3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手市22
526: 11/15 7:56 nb/LClCE むしろイライラしますが。
527: 11/15 8:51 kZUfUJDw 毎年蔵のお土産屋
億の赤字出して
誰も責任とらず継続
市民の資産は差し押さえ
でらーっとやり放題
528: 11/15 9:1 o4p2RcMc クマらない妬みはやめたまえ
529: 11/15 9:44 l4ygjuxA 流れぶった切って悪いが…
福島県郡山市や本宮市の水害でパナソニックなどの大企業の工場が浸水被害に遭い、撤退も視野に入れているそうだ。
災害の無い街という言葉に騙されて工場を建設したのはいいが、行政としては明確な対応策をとっていなかった模様。
この際、秋田県は災害の無さをウリに撤退を考える企業に働きかけたらどうか?
530: 11/15 10:30 kZUfUJDw やっぱ十文字あたりの部落衆は使えね。
部落感覚で好き放題やって
やばくなれば部落で隠蔽、皆口開かなくなるみたいな。
新幹線で大声出したり人の荷物触って
車掌から注意され全国放送で報道されても責任取らないし。
十文字町衆感覚で市政やられちゃCITY派の俺としては
納得いかねぇな。
蔵なんて平日行っても賑わいもない。
角舘の方が平日でもサムライロードとして人気あるし
町のお店も集客ある。
イギリス人とか香港団体客で連日賑わいある。
食べるものも美味しいお店いっぱい。
みずほのロード通れば横手城から車で45分で角舘駅まで到着する。
サムライロード賑わい観てからな蔵な観られね。
531: 11/15 11:13 o4p2RcMc ↑何そんたに、つっかかってら?
532: 11/15 11:47 9JNMc4n2 規模と費用からすれば賑わっているほうだと
道路拡張もせず衰退して逝くだけだったのに数件古い家があるだけで観光地に、よく持ち直したもんだと思うよ
533: 11/15 15:52 gAeZ18d2 >>530
横手スレで角館マンセー?なら最初からそっちでかけよ。
534: 11/15 17:55 YgdBzvVg >>530
角舘って何処?
535:秋田県人 11/15 18:47 ??? >>529
それもアリかなーって思ったけど、そもそも物流ラインが悪い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]