3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手市22
858: 1/10 17:54
OK
859: 1/10 20:55
お茶でも飲んでリラックマ
860: 1/10 21:48
しかし今年は暖かいよな 異常だな
俺の短い30年の記憶では初めてだな
一月半ばで屋根の雪もない田んぼの雪もない
ほとんど記憶ない
週間予報でもあと一週間くらいも雪降りないな
なんか仙台あたりの気象状況だな
そろそろ夏タイヤにでも交換するかな
。。。
861: 1/10 22:37
まだスタッドレスなの?
862: 1/10 22:55
そうなのよ
遅れてんのかな
863: 1/11 6:41
別にいいベアー
864: 1/11 9:50
くまったモンだ!
865: 1/11 20:58
>>860
>俺の短い30年の記憶 ってその程度でかくなよ。恥ずかしいから。
866: 1/11 22:29
あクマで個人の感想です。
867: 1/11 23:27
やってる事がストーカー

十文字の郵便局員
868: 1/12 11:57
かまくら出来るの?
869:秋田県人 1/12 11:58
清酒かまくら
870: 1/12 12:29
羽後町から雪もってくるってよ
この記録的暖冬でも雪のある羽後町をリスペクト
871: 1/12 13:37
岩手県じゃないの?
872: 1/12 20:20
17-76のオレンジのノート、危険運転
873:秋田県人 1/13 6:59
羽後から雪持ってきてまでやりたいのか?
874: 1/13 7:13
いらねベアー
875:秋田県人 1/13 11:32
羽後きてみろ やる程ねーよ
876: 1/13 13:46
山内だってないんだから
877: 1/13 15:59
2月の上旬まではまとまった降雪はないらしい
札幌のはなしだけどな
ここだって似たようなもんだろう
かまくら梵天中止かもな
横手市民大喜びな。
878:秋田県人 1/13 16:24
梵天は雪関係ないから中止なんねべ

個人的には梵天中止でかまくら開催のほうが嬉しいけど
879: 1/13 17:19
雪ないと廻り梵天たいへんな
梵天立てておくとこないから

まあ最近は軽トラに載せてるからな
こんな邪道梵天ばかりだからな

もう辞めたほういいんじゃないの
形骸化、魂抜けてるわ。
880: 1/13 18:36
黒川の梵天なんてな
軽トラに梵天ななめに載せて
テープレコーダーで梵天唄流してな
ご祝儀集めな

小正月の日にちでもないのに
回覧板でまわした日にちにご祝儀集めな
今月中に回るんじゃないのかな

こんなんが旭岡神社さんのお祭りか
あん?
881: 1/13 23:31
しらねベアー
882: 1/14 9:49
くまったモンだ!
883: 1/14 10:21
梵天まわりに軽トラを使うと思い込んでるなら、バーチャル市民。
884: 1/14 11:43
>>880
たかがアンチ梵天の黒川衆が、お祭り全体を語るなよ。
885: 1/14 17:33
かまくら作り始まったな
羽後町のかまくらな
886: 1/14 17:36
西馬音内盆踊りも一緒やったら
受けると思う
887: 1/14 18:35
十文字映画祭、だんだんショボくなってきてない?
ホームページのリンク先もボロボロだったり、もうちょっと上手くやれないもんかね?
888: 1/14 21:57
OK熊牧場
889: 1/14 22:3
>>887
見所はゲストの白石和彌ぐらいだな
890: 1/14 22:34
昔はなぁ〜、トヨエツや大杉漣、松重豊、阿部寛、山口智子、志田未来なんかが来てたなぁ
891: 1/14 23:29
くまモン来ないかな?
892: 1/14 23:43
かまくら、雪を運ぶために費用掛かり増しするから援助してよ、って観光協会が
市長に嘆願書を出してたが、それは市民の誰が望んでるの?30万人の観光客のため?
もっと違うところにお金を使ってほしいんだけど・・・。かまくら職人もしかり。
893: 1/15 0:54
横手市民の最大の敵って
「 雪 」だよな
こんなのわざわざ他から持ってる来るの ?
勘弁してよって感じ
894: 1/15 7:8
ヤフートップにも出てるし
コメ欄に税金かけてまで他所から運んでやる事かと
雪が無いなら中止で良いじゃんと
895:秋田県人 1/15 7:44
雪下ろしの仕事無し
除雪の仕事も無し
排雪の仕事も無し

かまくら造りの仕事も無し

お陰で今冬 一文無し
896: 1/15 7:45
観光協会が懐に入れる金減るだろ!
雪とってくるから金よこせ!
897: 1/15 8:36
雪が敵にならない人達もいるだろ普通に。
除雪業者とか。
かまくら中止になれば飲食店とか宿泊施設も困るし
898: 1/15 12:18
横手の雪は雪じゃない
災害なのよ
屋根から落ちて人は死ぬわ 大けがするわ
家が倒壊、軒なんかふつうに折れてる
雪下ろしのころに大地震なんか来てみろ
激甚災害だぞ 殺されるぞ
何がかまくらだ。
899:秋田県人 1/15 13:30
かまぐらつぐったて、すぐ溶げるしゃwばがくせっしゃw
900:秋田県人 1/15 13:37
観光協会とその巻きの潤う関係者の為に「かまくらの開催を」ですね。

無駄な経費掛けないで、天候に任せて開催不開催の判断を。

この地域では雪無くて助かる人の方達の方が圧倒的多数かと思う。

雪無ければ無いなりに開催 略1
901: 1/15 13:40
熊のイベントやればいい

熊フェスティバル
902: 1/15 16:17
↑かならず出てくると思った
903: 1/15 17:9
しかし
これほど地元民に嫌われてる祭りも
めずらしいな
904: 1/15 17:40
祭りを嫌ってるんじゃなくて、雪があればあったで文句をいうという
精神風土だからだろ。
905: 1/15 18:2
嫌われているというか、なんでも悪く言いたいだけだろ
横手衆は
906: 1/15 18:4
毎年屋根の雪下ろしで10万近く払ってた身にすれば今年は暖冬で大助かりです🎵
907: 1/15 18:18
今年の旧正月は1月25日な
去年は2月5日だったから
今年は12日ほど早い

そういうのもなんぼか影響してんだろうね
もうすぐ春よねえ。
908:秋田県人 1/15 19:18
>>904
その通り正論 文句言いたいなら直接言いに行く事
909: 1/15 20:35
色々と横手は終わりが近づいてます。
若者は県外へどうぞだよ。
910: 1/15 20:51
んだベアー
911: 1/15 21:59
りらっくま
912: 1/16 6:52
十文字のアキタつり具、看板無いみたいですけど、どうなったんですか?
閉店?休業?
詳細知っている方、詳しいこと教えて下さい。
913:秋田県人 1/16 7:3
個人的には雪が無いと本当に助かるけど、雪があってこそ稼げる人がいるから、「今年は最高」と迂闊に言えない雰囲気があるのが嫌だわ
914: 1/16 7:35
雪がないのは、楽でいいが、農家は、水不足を危惧してる。
915: 1/16 8:15
市役所前の石畳舗道へわざわざ雪持ってきて
チェーン装着したローダーで、かまくら作り
石畳傷むべ。
昔は四日町・大町が、かまくらのメインストリートだった。
で蛇の崎橋渡り、二葉町方面へ..
都市計画してから今の市役所前大通り 略1
916: 1/16 10:59
冬季国体も雪不足で中止になる見込みだってよ。
かまくらも中止でいべへ。
917: 1/16 13:42
それで良いベアー
918: 1/16 13:50
雪が降ってきた。文句言うやつ出てくるぞ。
919: 1/16 13:54
リラックま
920:秋田県人 1/16 18:4
>>912
破産してますよ
921: 1/17 1:6
森のクマさん
922: 1/17 8:51
市役所通りのかまくら無事完成w
923: 1/17 9:16
>>920
あの店長、亡くなったんですか?酒の飲み過ぎ?
924: 1/17 12:41
金掛けて運んだ雪、解けてまっせ。
何やってんだ。
925: 1/17 12:53
暖冬でクマの冬眠明け早いかも?
926: 1/17 13:4
除雪費、億単位で余ってるだろw
927: 1/17 15:54
かまくら作るの早すぎね笑
928: 1/17 17:25
早く溶けるの
楽しみに待とうね
929: 1/17 17:38
昔、ガイアの裏の方に焼肉レストランあったと思うんですけど何て名前でしたっけ?
930:秋田県人 1/17 17:42
>>923
なんで破産すると亡くなるのよ
どっかで生きてるだろうよ多分
931: 1/17 17:57
アリランだっけか 忘れた
932: 1/17 18:8
>>931
違うと思います。
933: 1/17 18:21
あれ 馬喰町の店の名前だよな
なんだっけ
934: 1/17 19:13
ヤマト
935:秋田県人 1/17 19:23
パレン
936: 1/17 19:29
パレンだな
思い出した
俺のオンナが勤めてたことあった
937: 1/17 19:59
🐻
938: 1/17 21:9
あざーす!パレンでしたね!俺の女も努めてましたw
939: 1/17 21:39
熊元年
940: 1/17 21:49
いきなりステーキ300万で経営者募集してらど
横手も閉店するんだべ?
941: 1/17 22:5
くまくま園
942: 1/17 22:9
蝉元年!
943: 1/17 22:50
300万で借金つくりたいやついるの?
944: 1/18 12:13
今年の雪はもう降らないよ、蝉スタンバイ!
945: 1/18 13:29
くまくま園に、いきなりステーキが入って熊ステーキで行列
946: 1/18 15:8
施設の園児が盛り上がってるな。
947: 1/18 17:20
蝉ミュージアムに蝉唐定食で、持ち帰り弁当が行列!
948: 1/18 19:23
園児を生温かく見守ろう。
949: 1/18 23:45
おめだぢ何ふざけだ事ばし言ってるけな!横手さ行ってみれ‼ あまりエエ男いで腰ぬがした!!!
950: 1/18 23:50
横手のツルハさ、なんと美男子のバイトいだっけど!まんじ行ってみれ‼ あまりエエ男で一回でも見でおぐ価値あるど〜
951: 1/19 0:0
まんじいいがら一回行ってみれ!横手市役所本庁舎並びさあるツルハしゃ‼ おらあまりどでんしてホントに腰ぬがしたっけでぇ!!!
952: 1/19 0:9
昔ながらのイイ男って言うより、完璧現代人! バイトのなぁんとめんこい男わらしだっけ‼ あんたワラシ持った母親だば何よりの自慢だべなぁ!!!
953: 1/19 0:14
かまぐら祭さ行ってみれ!かんならず行ぎあうにええがら‼ おら必ずまだ行ぎあいに行ぐで、なんとしても‼!
954: 1/19 6:35
あの人昨晩いいオンナと鴨川歩いてだ
っていうよりカミさんとはタイプ違いすぎ
いい女
955: 1/19 6:58
蝉ミュージアムに蝉唐定食で、持ち帰り弁当が行列。
956: 1/19 7:19
954
ロエベの大きな袋持ってたでしょ
957: 1/19 9:57
くまったモンだ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]