3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火E
71: 4/9 19:35 HIbyU84k
ここぞとばかりコロナ関係なく、嫌花火厨(相手してくれる友達・家族いない)が湧いてくるなw
72: 4/9 19:39 AzggzvUs
ま、大曲の花火、開催可否は6月末判断 ってことだけど、難しいだろうな。
73: 4/9 22:30 m6WcfVr6
大曲市民ですけど、魂って思ったことない。
74: 4/9 23:28 rlKCzm9o
確かに魂というより
人生そのものだな。
75: 4/9 23:38 Tsq4b8sk
私も毎年花火楽しみにしてますが、今年はしょうがないでしょう。
中止したほうが良いと思います。
来場者70万人が落とす金が惜しいのでしょう。
それに携わる利権者がウーン、ウーン言っているだけに思います。
気持ちは分かりますがね。
76: 4/9 23:45 /dinCMmc
市役所職員だが、中止になってくれるとメチャクチャ嬉しい
77: 4/9 23:46 VUG6amtI
嘘つけ
金入るやろ
市役所に
78: 4/9 23:47 9zaOis0k
経済効果?
大事ですよね。商工会の人にしてみれば。
中止発表2ヶ月前って。
国民、市民のことなんて何も考えてないとしか思えなかった。
大曲の一大イベントはわかるけど、断腸の思いで中止にすべきだと思う。
79: 4/10 1:25 ugJ8fvDE
>>77
収入は商工会議所に入るんだったと思う。
仮に市役所に入ったとしても職員のものになるわけではないから
>>76の意見は別に嘘ではないと思う。

>>78
おっしゃるとおり、もっと早く発表するべきですね。
でもみんなどうせ中止になるだろうとは思っていると思うけど。
だとすれば青森ねぶたより早く一番に発表して全国ニュースになったほうがよかったと思う。
80: 4/10 16:27 p0jl.UJ.
隅田川花火、長岡の花火も中止になりましたな。
花火に限らず祭りやイベントも、世界レベルで中止・延期になってるんだから、大曲の花火が中止でもバチは当たらないと思うよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]