3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市28
962:秋田県人 10/18 16:54 ??? 柳葉敏郎さ、そう言え。
963: 10/18 19:49 EX3ZApcQ 目くそ鼻くそだな。
964: 10/18 20:22 GSVvpE2M イントネーションだけで終わらない
初めて、「ンダばって」を聞いた時は頭の中???だった
965:秋田県人 10/18 20:52 ??? ネイティブ県南言葉じゃないから???で当然。
966: 10/18 23:5 zuHFzFMk 昔は県南人が東京に行って秋田弁で話してたら皆んなから韓国人と間違われて袋叩きにあい殺されたと言う残念な話が残ってる。
967:秋田県人 10/18 23:58 ??? >>966
もう少し事実を元に創作しろ。昔っていつ頃だよ。出稼ぎ真っ盛りのころか
集団就職か県南の人間が集団で話するのはそんな機会だけだったろ。まして周囲に
韓国人と間違われるような言葉で当時の人間は話さなかったよ。大人しいし
郷に入れば郷に従えを教えられてたからな。時代背景くらいしっかりさせろよ。
968: 10/19 5:54 Szja3GM2 >>966
お前頭大丈夫か?w
五城目のトメと同じレベルの作り話だよ。
969: 10/19 14:37 cnsWT.Wc >>966
そんな感じの出来事、新聞で読んだ事あるな。確かに県南人の訛り方言はキツいし口ハッキリあけて話さないからモゴラモゴラ言ってる。
970:秋田県人 10/19 15:31 ??? >>969
東京に言った事のない人か?九州人が2〜3人集まって方言で話すところ
聞いたことあるか。県南言葉など目じゃないよ。比喩すると、そのたびに
九州人が周りから殺されてたようなもの。県南を貶す奴らって、わりと
閉鎖的で変な対比して標準語教育の弊害をモロに受けてるよな。
971:秋田県人 10/19 15:37 ??? 変換ミス。「言った」→「行った」
東京を擬人化したわけでないので
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]