3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市28
290:秋田県人 7/27 14:44 ??? バカは常識がなんなのか分からない。
291:秋田県人 7/27 15:32 ??? 常識的かどうかわからないですが、台風が来ます
292: 7/27 17:27 MSObdhj6 >>287
キャンプ場でやれ
293: 7/27 17:53 01ENTz.2 基本的にBBQやる奴や喫煙者は人様のほうに煙を送るからな
294:秋田県人 7/27 22:57 ??? >>290
ほうー、具体的になんなのか言ってみろよ。
295: 7/28 6:24 8FNV9wlg 大曲日の出町水道が出なくなった
296: 7/28 6:36 dfVVqUMA 水がでない!
297: 7/28 6:43 IXetnIXs 日の出町だけなの?
298: 7/28 6:45 qCjT2ueQ 戸巻も段々出なくなってる…
299: 7/28 6:47 dfVVqUMA 大花町水止まった
300: 7/28 6:56 v3a83cbg 住吉も水出ない
301: 7/28 7:2 ZH822RIw 復旧未定、上下水道局の職員はまだ来ていないそうです
302: 7/28 7:37 IXetnIXs 戻った?
303:秋田県人 7/28 8:5 ??? 復旧したべが?
304:秋田県人 7/28 8:10 ??? 玉川浄水場の電気トラブルだったって。
305: 7/28 8:54 TVyAUSQ. くまったモンだ!
306: 7/28 10:13 TneWSdQE 下水臭い
307: 7/28 22:7 IKLNt3rA 来月帰省しますが、飲み屋やってますか?
飲み会したいけど、やってないなら皆で秋田市まで行こうかなと
308:秋田県人 7/29 4:37 ??? 知事が来るなって言ってんのになんで帰省なんかするんだよ。オマエみたいなバカが発生源だっつー自覚が無いんだな。
309: 7/29 9:15 OWv1d8n6 釣りにマジレス
310:秋田県人 7/29 10:50 ??? 釣りそのものを本気にするバカがいるだろ?じゃあ、俺も私も帰省しようって。
311:秋田県人 7/29 10:55 ??? そうだよな。うまいボケかませよ。
312:秋田県人 7/29 11:5 ??? 釣りにニジマス
コロナ退散( ー人ー)| | |~~~ コロナ
313: 7/29 12:5 ag5sH79U 釣りじゃなくてマジレスなんだけど
有給も使って来週の金曜日に帰省するから情報頼むわ
横手〜秋田の飲み屋で
314: 7/29 12:21 jJJIFb5U ンだがら帰ってくんなって。仮に帰省したとしても飲み屋さ行くなんて愚行はヤメロ!ここは新橋辺りとは違うなだ。
315:秋田県人 7/29 12:23 ??? 都会でアタマやられちゃってるんだべ?
316:秋田県人 7/29 12:32 ??? 別に法律違反でもないしな。
317: 7/29 13:25 PKVOmUgE バカはなんでも法律という不完全なものを基準に考えたがるからな。
318:秋田県人 7/29 13:38 ??? 法律がすべての基準だよ
319: 7/29 14:7 pnx9oiBs >>318ガッコの勉強しかしてこなかったバカがよくこういうこというよね。
320:秋田県人 7/29 14:28 ??? ほとんどの人間が学校の勉強しかしていないだろ
321: 7/29 15:23 Lw5Eazc6 >>320オマエを基準に物事を語るなよ。
322: 7/29 15:35 1rgo4y6. 雷スゲエ
323:秋田県人 7/29 15:45 ??? 320全然語っていないけどな
324:秋田県人 7/29 15:48 ??? なんだ中学生か。夏休み中だもんな。
325:秋田県人 7/29 16:29 ??? なんだ、引きこもり嫌花火か
326: 7/29 16:50 OWv1d8n6 教職員から3人感染。その3人は学生?
327: 7/29 16:55 2Zm.MxAo そろそろ8月なのに大仙市ではどこにいってもミンミンゼミが全く鳴いていない
328:秋田県人 7/29 17:28 ??? 中学生と言われて頭にきたか。図星だったんだな。
329:秋田県人 7/29 17:37 ??? >>328
曲中をなめんなよ、ヒッキーめ。花火撲滅運動はどうした?
>>326
40代男性教職員と10代の男女、いずれも28日に感染が発表された教職員と接触があった。
330:秋田県人 7/29 17:41 ??? 魁からの抜粋だが、なんか卑猥だな。不謹慎失礼。
331:秋田県人 7/29 18:4 ??? やはり中学生だったか。書き込み内容も幼稚だしな。宿題ちゃんとやれよ。
332:秋田県人 7/29 18:38 ??? 331中学生に論破されたんですか?www
333:秋田県人 7/29 19:1 ??? ムキになって返してくるところがガキだな。
334:秋田県人 7/29 19:12 ??? おい、ひきこもり、>>325から敵が増えてるのに気がつかないのか?
花火粉砕の立看は立てたか?
335:秋田県人 7/29 20:20 ??? 煽り方がガキそのもの。
336: 7/29 20:32 6foDDsxg ちょうど思春期だろうから拗らせちゃってるんだよ。な?ガキ。
337: 7/29 20:32 aYfpiNb2 来年こそ、大曲の誇り、花火大会が開催されるといいですね。
338:秋田県人 7/29 20:35 ??? 食いついてくるぞw
339:秋田県人 7/30 0:1 ??? 大曲の埃、花札大会。怖そうだな。
340: 7/30 0:15 mg5wYwHE 大仙市民の8人に一人は訛ってる!寿司をススとか言う
341:秋田県人 7/30 0:30 ??? とか弁とはナウだな。
342:秋田県人 7/30 0:45 ??? 大仙市民恥ずかしね
343: 7/30 4:19 xmHWVjDg 相変わらずネチネチしてるねw
だから皆出ていくんだよ
俺も出て正解
盆は帰るけど
344:秋田県人 7/30 5:57 ??? そうゆうのを負け犬ってゆうんだよな
345: 7/30 6:48 C1xv.Vyw 外に飛び出す勇気が無いだけだろ?ミノゴナシ。
346: 7/30 7:5 xvbSk3GQ 負け犬が負け犬と悟られないように他人を負け犬と揶揄する。カッコわりぃ。
347: 7/30 7:59 abVpl0AM 秋田の文明レベルはシナチョン以下だからな
そんな負け犬生活が身についてて外出れないんだろw
片言の標準語でモゴモゴ話す秋田県民w
348:秋田県人 7/30 8:16 ??? 朝から良く吠えるワンちゃんがいるね。いやになっちゃうワンw
349: 7/30 9:10 zGxlcUtQ 姫神蝉祭り
花火は中止
350: 7/30 10:22 PAo4T6Jo >>348コイツは夜中中騒いでいるらしいじゃねぇか。
351: 7/30 10:27 zv48iFBw コロナの話題はしないの?
352:秋田県人 7/30 11:11 ??? 東京コロリンピックの記録更新。毎日3000人以上コロナメダリストだしな。
353: 7/30 18:27 V5ell5t2 ミノゴナス
354:秋田県人 7/30 18:55 ??? 不謹慎 & つまんね
355: 7/30 19:9 5F6EgqS6 だい訛ってるからしがすに
356:秋田県人 7/30 20:31 ??? ⬆あほ?
357: 7/30 21:12 n3vVy2sY 東京コロナ菌メダル
358: 7/30 21:39 FiRtHp4M ミノゴナシってどう言う意味?
359: 7/30 22:5 4jq06BgA >>358
私も聞いた事なかったんですが、臆病者とかそんな感じの意味らしいです。
360: 7/30 22:37 oFnsji9Q 秋田に住んでいて秋田の方言を知らない·····まぁ恥ずかしがり見栄っ張りな県民性なので仕方ない
関西方面に行った時に「言葉がわからない」って言われてよ、「俺は基本的にどこの地方でもわかるんだが、俺のほうが得してるな」って言ったら笑ってた
361:秋田県人 7/31 0:0 ??? 方言も使えないようなばがは秋田に住む資格ねえべな
362: 7/31 0:12 r4ny54Z. 日常ほぼすべて秋田弁ですが、みのごなし…という言葉は、自分の周りでは使わないので聞いた事がありません。
地域的なものでしょうか…
どの辺りで使われてる言葉ですか?
363: 7/31 7:53 hHdcq/cQ おが深堀さねたていいって。めんどくせな。
364: 7/31 13:26 8iTMKI7U 県外産まれで県外育ちなので秋田方言は勘弁には解りません。
365: 7/31 13:40 HkNBqXSg 方言の前に日本語勉強したらよ?
366:秋田県人 7/31 14:57 ??? >>362
60代後半の人間から使わなくなったな。罵り言葉なんだし、
飛び交うところだったら、それはそれで問題だけどな。
367: 7/31 15:10 x468LQY2 秋田弁ってロクな言葉無いよな。
368:秋田県人 7/31 15:21 ??? 「ゴ」な言葉とか「ナナ」な言葉ってどんなのだ。
369:秋田県人 7/31 18:13 ??? しばらく考えてたw、そういうことか。
おれはまた、
「んだおゴ」(そうなんですか:一部地域)とか、
「やねねナナ」(やらなきゃいけないの?)かと。
通じない、とか、とか弁、とかのレス不要。
370: 7/31 19:47 goiwPUbY ねねね。
371:秋田県人 7/31 20:55 ??? >>369
で、何を理解したんだ。伝わってこないが。
372: 7/31 21:11 heGMLE16 >>364
勘弁に解るヤツなんて何処にも居ネーだろ
373:秋田県人 7/31 21:11 ??? 説明必要ですか?
374: 7/31 22:36 r4ny54Z. >>366
>>362です。
年代でしたか。ありがとうございました。
375:秋田県人 7/31 23:9 ??? 夜更けに豆知識を一つ
雄物川の源流は、山形県境の【大仙山】(だいせんやま(と読むと思う))です。
その雄物川の中流域が【大仙市】と名付けられたのは、なにか因縁を感じますね。
376:秋田県人 8/1 6:35 ??? >>364
勘弁には解りません。ってどういう意味?
377: 8/1 7:34 6W/bQvmM いちいちタイポに突っ込むなよハゲ!
378: 8/1 9:8 Nt5RTwis 蝉が森
379: 8/1 14:31 H/4pPp5g 秋田弁言うか秋田県南弁な
秋田市やら県北は使わないし、使うとしたら爺さん婆さんだよ。
こんな方言今では県南だけだよ使うの
380: 8/1 14:34 H/4pPp5g 因みにケーブルTVでTBS見れる地域
秋田市
潟上市
由利本荘市
大館市
南秋田県は何でもゲッパ地域だ
381: 8/1 15:2 8OW/3P16 >>377
どういうタイプミスしたら勘弁には解らないってなるの?
詳しく
382: 8/1 18:36 O7L9uk9o 総理大臣
知事
ゲッパの下につく地域は気の毒だな
383: 8/1 20:23 M1nqe1R. >>379-382 下衆
次の話題をどうぞ
384: 8/1 22:21 3lbe7XjE 大仙市民の5人に一人は野糞💩
385:秋田県人 8/1 22:32 ??? >>383
下臭
次のは大をどうぞ
386:秋田県人 8/1 23:0 ??? >>380
昭和かよw
387: 8/2 12:23 OZKfO28A 県南人にジャンゴって何?って聞いたら、県南を指差す言葉らしいけど、県南は意味わからん言葉話してて外国かと思う
388: 8/2 12:31 1IMTVbBo >>387
方言以前に日本語苦手なのかな?
うちの5歳の娘より酷い文章だぞ。
389:秋田県人 8/2 12:32 ??? つまんね 次
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]