3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北の海水浴場
1:(^_^)v 6/27 13:46 07031040516471_af お勧めの海水浴場ある?イベントやグルメ情報も提供お願いします~m(_ _)m
2: 6/27 20:17 AS42x4H >>1 県北に海はあるか〜?
3: 6/27 21:12 07032040531670_hc 能代とか岩館とか
4: 6/27 23:31 D2s2W6H 能代は何年も前に閉鎖したべ? サンドクラフトの釜谷じゃないのか?
5: 6/28 12:28 07031040516471_af 釜谷のサンドクラフトの開催期間教えて(^_^)v 花火大会はいつ? 宮沢ではイベントなんかあるの?
6: 6/28 15:34 D2s2W6H >>5 花火は7/31 水着コンテストは8/1 毎年、砂像を壊す馬鹿がいるんで・・・ 見かけたら通報お願いします。
7: 6/28 17:1 07031040516471_af おぉ!(⌒〜⌒) 水着コンテストあるの?(^_^)v 何人くらい出場するのかな?(^∀^)ノ
8: 6/28 17:51 d61-11-147-236.cna.ne.jp 県北もやっぱり岩手青森八戸ナンバー来てるの?
9: 6/29 10:49 07031040516471_af 《やっぱり岩手青森八戸ナンバー来てるの?》 って? あなたはどこ?県央ですか?
10: 6/29 11:21 D4U0sXG >>5宮沢海岸は男鹿市なので県央地区
11: 6/29 12:7 07031040516471_af 行政区では県央でも.快水浴に行く人は.宮沢が近いから能代大館からの人が大半デスヨ\(^ー^)/
12: 6/29 17:6 D2s2W6H >>9 私の記憶が確かなら、最初の砂像破壊容疑者のナンバーが、青森・岩手・八戸。じゃなかった?
13: 6/29 18:30 IJA0SF8 快水浴ワロス
14: 6/29 18:58 07031040516471_af なんで快水浴ワロスか (?_?)
15: 6/29 23:47 07031040897932_ma 水着ったってたかが知れてるよな…
16: 6/30 12:2 d61-11-147-236.cna.ne.jp 八戸周辺では懐水浴です
17: 6/30 12:34 07031040516471_af http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%89%F5%90%85%97%81%8F%EA%95S%91I/ http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E5%BF%AB%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E7%99%BE%E9%81%B8&resnum=3&ei=nLgqTOiqHpHG6wP8q7Qt&ved=0CAkQFjAC&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E5%25BF%25AB%25E6%25B0%25B4%25E6%25B5%25B4%25E5%25A0%25B4%25E7%2599%25BE%25E9%2581%25B8 http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E5%BF%AB%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E7%99%BE%E9%81%B8&resnum=4&ei=nLgqTOiqHpHG6wP8q7Qt&ved=0CAsQFjAD&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://www.tabi-link.com/kaisuiyoku.htm
18: 6/30 13:4 07031040516471_af 釜谷★★★★★ 宮沢★★★★ だよ http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E5%BF%AB%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E7%99%BE%E9%81%B8&resnum=4&ei=nLgqTOiqHpHG6wP8q7Qt&ved=0CAsQFjAD&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://www.tabi-link.com/kaisuiyoku.htm
19: 6/30 15:36 d61-11-147-236.cna.ne.jp >>17 放射能を測定していない。
20: 7/4 14:50 07031040516471_af 暑かったね`海水浴客いる たくさん泳いでる行きたかったな(^∀^)ノ
21: 7/4 23:54 7pA268T どこの海ですか?
22: 7/5 0:50 07031040516471_af 釜谷や宮沢や能代(^_^)v 能代は危ないかな? でも暑いと我慢できなくて、海に入ってしまうよね(^∀^)ノ
23: 7/5 5:11 IJA0SF8 亡くなられた方の御冥福をお祈りします 海は楽しいけど、気を許したら大変なことになってしまうので、楽しく安全に泳ぎましょう
24: 7/5 8:13 D2s2W6H ガクガク((((;゜д゜)))ブルブル
25: 7/5 12:34 07031040516471_af 宮沢や釜谷なら遠浅で安全だよね
26: 7/5 20:47 0420Qj3 砂浜行ったって水着ギャル見るだけ。 男なら岩場に行かなきゃね! 岩館は去年からやたらと厳しいξ
27: 7/6 13:40 07031040516471_af 岩場で何かするの? 密漁か?
28: 7/7 0:25 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 海水浴なんて何年も行ってないな〜 だらしないお腹を晒すのが恥ずかしい(///)
29: 8/1 11:31 07031040516471_af 昨日は釜谷浜で、花火やったの? 朝からd雨だったから 行かなかったよ(;_;)
30: 8/25 20:19 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 海水浴終わたー
31: 8/31 12:33 7s40SMk 落合浜は汚いな(>_<)
32: 9/30 0:7 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp さよならー
33: 6/9 5:10 07031040516471_af 夏が来たぁ〜気配?
34: 12/27 21:4 07032450576356_hq 明日、海水浴に行くか。
35: 3/12 21:12 Ksg3n5Z 泊まりで、キャンプしてーなー。アワビ ウニ サザエ 食いてーなー。今年いけるよう、頑張ろう。
36: 3/31 19:6 KD182249240152.au-net.ne.jp 海開きいつですか?
37: 11/18 19:37 p8208-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 2013年7月5日に予定と先月新聞に記事が。
38: 1/20 23:46 ILQ271I まだめっちゃ冷たかったォ
39: 6/3 23:43 07031040516471_af 去年は砂浜で貝(ハマグリ、あさり)取れたの? 数年前に沢山捕った 思い出があります♪〜θ(^0^ )
40: 6/4 3:58 07031041318359_mj はまぐり?あさり?それ青柳だろ(笑)
41: 6/4 17:23 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 夏がく〜れば思い出す♪ 遙かな駐車場〜大渋滞♪ 蜃気楼に浮かび来る♪ 白い砂浜 焼けた肌♪ ブルブル震えて我が子が言います♪ オシッコで〜るウーンチたれる♪ 漂う臭いに黄昏れる♪ 遙かな・・・アッ!!ピーーーー ・・・・・・遠い海(T_T)
42: 6/16 15:9 07031040516471_af 宮沢あたりで 海に入ってる人いますか?
43: 7/6 22:10 i121-119-59-57.s05.a005.ap.plala.or.jp いない
44: 7/7 22:40 05004012548756_vr もう泳げるのかな?
45: 7/13 23:17 KD182250183102.au-net.ne.jp まだ
46: 7/16 11:59 AUA0q7W 宮沢いっぱい人居たよ。 昨日BBQやってきました。
47: 7/16 12:24 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 8月に入ると赤クラゲとか出てくるから、今が一番安全なんじゃない? この場を借りて・・・ 男鹿の砂浜でお亡くなりになった、3名のご冥福をお祈りします。
48: 8/1 14:39 07031040516471_af 明日 海水浴は大丈夫かな? まだ寒いかなぁ?
49: 8/4 11:32 07032040495286_nz 昨日 宮沢に行って来ました。少し寒かった。岩手No.や仙台No.の車が多くてビックリ!
50:秋田県人 8/5 0:9 p6146-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp >>49 太平洋側は泳げないから・・・(意味深)
51: 8/5 18:6 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 八竜の釜谷浜は炊事場や水洗トイレ、駐車スペースが広いから キャンプにはもってこいだけど、今年は9日まで毎日 大型工事車両が通るから、10日からにすればベストだね。
52: 8/5 23:53 07031040516471_af 釜谷浜は、海底が石がゴロゴロしてるから…子供には不向きダヨネ!足が痛くなるさ(☆o☆)やっぱ子供連れて行くって…宮沢に決まりかな?
53: 8/6 8:35 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑まあね。でも・・・ わんぱくでいい・・・たくましく育って欲しい!(。+・`ω・´)キリッ
54: 8/6 15:17 i223-217-92-43.s41.a005.ap.plala.or.jp ちなみに宮沢はいまでもハマグリ取れますか?
55: 8/6 19:0 i121-119-47-246.s05.a005.ap.plala.or.jp >>54 宮沢の手前の玉の池がおすすめ じょれんでも採れるし、潜りならデカイの採れるよ
56: 8/6 22:53 i223-217-92-43.s41.a005.ap.plala.or.jp 情報ありがとうございます
57: 8/7 12:13 s826179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 宮沢海岸で見かける 波打ち際の砂に隠れる 黄色いカニは食べれますか? 名前も知りたいです
58: 8/7 12:52 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑キンセンガニの一種と思われます。詳しくは判りませんが、私は食べません。 というか食える大きさですか?
59: 8/7 13:8 s826179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>58 有り難うございます 食べると言うよりダシが取れるかと思いまして・・・
60: 8/7 14:31 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>59 ワタリガニに似ていますが、全く違うカラッパ科目だそうです。 また、図鑑には「食用として認知していない」とありました。 毒はないけど、運が悪ければアタルみたいな感じではないでしょうか。 やめときましょうw
61: 8/13 16:45 i121-115-32-247.s05.a005.ap.plala.or.jp どなたか、岩館方面の岩場で小さい子供が遊べる場所ご存知の方 おられましたら教えて下さい。
62: 8/13 19:23 p6240-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 岩館海水浴場かチゴキ灯台下。 チゴキ灯台下は水道と水洗トイレがあった筈。だから車をとめてキャンプも可能かな。 但し、釣りのメッカでもあるから、花火や馬鹿騒ぎは禁止。 あと、チゴキ灯台下の外海は直下の深いところで20mとかあるから、 泳がせるなら監視が必要。
63: 8/13 21:45 D0n3Odz 磯味の所がいいかも
64: 6/26 18:48 GaqCImVE 今年は宮沢辺りでアサリやハマグリ取れますか? ダメかなぁ〜?
65: 6/26 19:52 pSH/yI2. >>64
準備体操してから自分で海に入るなり潜るなりした方がいいよ!その時の情報書き込みしてください。できるだけ場所とか採れた量とか教えてください。よろしく
66: 6/26 20:24 4raGm3Ds ハマグリは玉の池だよ
67: 6/26 22:1 vB.vMRug 沖合へ何メートル位行くの? 足が付く深さかなぁ?
68: 6/27 11:51 amacEIug >>65
能代方面って本当にこんな奴多い、ずるくて根性腐ってる
69: 6/27 15:21 5rmTjC2c ↑能代?何を根拠に能代と?
宮沢って書いてるねが!三種・男鹿方面が普通だべ。
70: 6/27 23:0 A0fjEWa. んだな!宮沢さは 岩手県や宮城県からも大勢来るからな〜能代とは限らないのでは?
71: 6/28 2:0 i3NO3u4A なんでも能代にケチつけたいんだろ(笑)
72: 6/28 13:22 1Tp6gNMw また県南の横手一番野郎か?(*^o^*)
73: 6/28 21:15 KRImxdnA 同じ秋田でなにいがみ合ってるんだろ・・・
肥溜めの中にいる虫達が
「お前のほうが汚い!」
って口論してるようにみえる
74: 6/28 21:30 aMxipenE メクソトハナクソドッチモバッチィ
75: 2/21 6:23 uzggAFTM ブッラジャー
76: 2/22 16:19 mnax5jyQ 寒中水泳やれ。
77: 6/13 14:39 dVcNQboM 落合浜に熊出たって新聞に載っていた…
マジすか(笑)
78: 6/13 15:16 9JTefdHg サメに注意!!!!
79: 9/2 1:32 Vk2VpXv. 日曜日なんかイベントありますか?
80: 9/2 12:56 NdoDhgvI 落合浜にいったら自衛隊の人いたけどなんか監視してるのかな?
81: 9/2 13:23 DJdA07LI ↑もしかしたら、客船が入港予定だからじゃね?
82: 9/2 18:26 NdoDhgvI そうなんですか!いつ来るかわかりますか?
83: 9/2 20:52 DJdA07LI ↑詳しくは秋田港湾事務所のサイトからどうぞ。
84: 9/3 10:44 JlVmns5g ↑わかりました!!ありがとうございます♪
85: 9/3 18:42 2nhC3W7. 落浜ってBBQやっていいの?
あの屋根あるとことか。
86: 9/3 19:53 7yeOV.ik 元々、海水浴場施設として作られたモノなので、能代市に聞いた方がいい。
ただ、落浜は自殺と職質のメッカ。
お気を付けて・・・
87: 9/4 2:42 KYgquthw 今まで生きてきて、職質は、2回だけですが、2回とも、道の駅です。ドライバーが、休む場所なのに何でだろう?休んじゃいけないの?
88: 10/22 17:52 G9q8.0Xc おお
89: 10/23 9:2 Dv90tXLw >>85
そこでBBQしたことあるよ
90: 10/23 10:54 Jz/0t1z2 落合浜の屋根のあるところは出入りが自由なんでは?
「立ち入り禁止」の看板も無かったと思うよ。
91: 1/5 19:48 lBcJM71g 寒中水泳やれ
92: 3/20 18:20 WkskxtjU age
93:秋田人 6/16 22:59 EGAMQodY 北秋田の人達は魚介類の密漁者多いなのナゼ?
94: 6/16 23:6 mKZdiOUQ 漁協に金納めても仕事せず監査も甘く飲まれて終わりだからじゃね
95: 7/5 11:31 iDXZdhwk 6月の段階で、沖合い1キロにアカクラゲがいた。
今年は海が少しだけ早いね。
海水浴は気を付けないと。
96: 7/17 9:39 5BeFy8N2 深浦の海のウォータースライダーに行ったことある人いますか?
97: 6/29 21:52 M5MF4TIE 寒中水泳ええーい
98: 7/2 17:21 5USDv7Kc >>96
かなり前に撤去したみたい。
99: 10/23 21:27 EssHeuIM まだキスは釣れますか?
100: 11/24 19:5 kedv9IO2 遊びに行く前に通称で浜よんでたが全然はやんねがった。
ゴリアイ、りえ、エイドラ(釜や)、ダウンビーチ(落合浜)、ロック(岩舘)
今見でもセンスねな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
[戻る]