3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北の温泉
251: 5/18 13:42 Mi/vh9X. ハチクロ行ってみたいけどクマいるべな
252: 6/4 22:46 YcJihvYg ○○とろ
253: 6/5 1:23 93eiIEDM なが○○
254: 6/15 22:30 rT0aNRNU 大館で朝早く営業している温泉施設ってどこですか?
255: 6/28 22:18 EjOq5O2s age
256: 7/18 12:10 OZmX4TJU 縄文の湯、先日行った時はやけに浴槽が黒かった。
今までにそんな事一度もなかったから、掃除をしていないのか・・・。
温泉の成分だと思いたい。
257: 9/5 18:24 903l21RQ 日景温泉10/1再オープンって本当?
258: 9/5 20:38 nCjxDW1Q >>257 どこ情報?
二週間程前に湯の沢温泉跡と矢立温泉ぐるっと廻って日景の工事状況見てきたけどとても10月1日に間に合う感じではないな
259: 9/6 8:12 a9gB5lZI >>258
日景温泉 | LINE TIMELINE
『特別なお知らせ』
大変長らくお待たせいたしました。
日景温泉の再開を心待ちに応援してくださったお客様へ、一足早くオープンをお知らせ致します。
<<10月1日オープン決定>>
【ご宿泊のお客様へ】
宿泊予約開始 9月4日〜
9:00〜17:00(受付時間)
TEL.0186-51-2011
*電話のみ承っております。お部屋は先着順にてご案内いたします。
全28室
【日帰り入浴のお客様へ】
日帰り入浴 10月1日〜
10:00〜15:00
大人(中学生以上):500円
小人(小学生以下):250円
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。ご来館を心よりお待ちしております。
【日景温泉公式サイト】
http://hikage.club
https://timeline.line.me/post/_dccfAR2aJOEApOisSswCqxDUJs0exd3cWW43XFU/1150442923207081871
260: 9/6 8:49 t4eOLd8. 昔日影温泉は混浴だったけど、新しい浴室は男女に分けてるんだろうね。じゃないとお客さんは来ないよね。
261: 9/6 15:25 E/zG8skw 山奥のひなびた温泉だったんだけど、
路線変わりそうだね
そのうち浴場増やして加水加温とかもやりそう
262: 9/7 23:31 EjeMSAck 加水は嫌だけと加温は何か問題あるんか?
263: 9/8 5:37 SJA.UaPs >>248
思うだけかよw
264: 9/8 6:10 YmSt566g >>262
単純に水を加えれば温度調節するからでしょ
冷泉で掛け流しなら加温でも全く構わないけど
265: 9/9 21:3 B9qMFREI 日景温泉の復活は嬉しいけど、入浴・宿泊料金が庶民的じゃない。悲しいけど気軽に行けない。残念。
266: 9/9 23:32 LojddQ2g 日帰り入浴で幾らでした?
267: 9/10 20:34 T9ANkYd2 少し上に500円って書いてるよ
たしか改装前は400円だったので100円値上げかな
268: 9/10 21:26 RvfPnwic 日景温泉は皮膚病の方にとっては救いの湯でしたが、高級感を出されては・・。
269: 9/10 23:43 spwevV0o 500円の入浴料が庶民的じゃないって
都内だと銭湯でも460円するんだけどw
土人相手だと成り立つ商売ねーわな
店仕舞いしたくなるのもシャーねーわ
270: 9/11 4:41 6aPMiRYY >>268
高級感って宿泊のこと言ってんだろ
短絡的な奴だなww
271: 9/11 4:41 6aPMiRYY >>269
高級感って宿泊のこと言ってんだろ
短絡的な奴だなww
272: 9/11 7:34 TA99EMHA 小坂の他にタダで入れる温泉は有りますか?(例)駒沢温泉等
273: 9/11 18:36 qnjMEqZo >>272
八苦労
タダだからって汚すなよ。
274: 9/11 23:16 gkAIxAJs 大館の所得を考えたら350円でも高い。
275: 9/11 23:24 y2D1ogmg 駒沢温泉は、どちらにあるのですか?
276: 9/11 23:57 F2UfamEw >>274
だったら行くなよ
行きたい奴が行けばいいし、行きたくなけりゃ行かなきゃいい
277: 9/12 1:24 11bUFttM 八九郎方面はリアルガチで熊と遭遇しそうで怖い
278: 9/12 7:34 YRM/oq1k 文句言う貧乏人は、黙って家の風呂に入ってろよ
279: 9/12 8:44 VNaphcEY 金沢温泉やってますか?
280: 9/12 9:18 uWza02O. やってるよ
281: 9/12 10:11 VNaphcEY ありがとうございます。国道7
282: 9/12 10:14 VNaphcEY 連投すみません。鷹巣の国道7号沿いに看板が有ったのが無くなっていたので、聞いてみました。
283: 9/13 8:47 HuXP31KE あ
284: 10/10 17:17 BPcpPt86 い
285: 12/6 15:28 Kv4cDmag 船沢温泉やってます?
286: 12/6 20:43 GdzGfHqo やってるよ。
287: 12/6 21:38 4twskzd2 滝ノ沢温泉やってますか?
288: 12/6 23:28 Kv4cDmag 船沢温泉の看板の電気ついてなかったが?
289: 12/7 12:41 hwjyLFPo やってないから(笑)
お湯出ないんだってさ。
知り合いが働いてるけど、休まされてその分の給料も出なかったってさ。最悪だな。
290: 12/7 12:54 VnYGjHeU 失業保険、一時金でもらえないのかな?大変だなそれ(泣)
291: 12/7 13:17 hwjyLFPo 転職をすすめたけど、本当に気の毒だと思う。
292: 12/7 13:49 GIK2qAzU よく風呂に行ってた。あそこ、食べるところも「工事中」といいずっとしめたままだよなwwwww
受付のおっさんがいろいろと教えてくれたが、なかなかの会社みたいだなwwww
293: 12/7 23:53 WJpfWL9o ↑いつの話しよ?
294: 12/8 12:31 q22tf3JQ 今現在の話
295: 12/9 16:52 xQOfEDxI 1か月以上も営業してないけど、もう閉めんのかな?
うちの母さんが回数券3冊も買っててさw返金してもらえるのかな?
296: 12/9 16:58 I.r1ly9Y >>295
早く連絡した方がいいよ。
商工会議所なら、連絡先分かるんじゃない?
297: 12/9 17:35 N.BAnyAc あー
298: 12/9 22:12 X5D6kVyM いー
299: 12/11 18:37 qBkg4vss 船沢って、しこたま体洗いづらいし、お湯止まる位置にやってもジャージャー出て非常に使いづらい💤😭💥
300: 12/11 22:20 kaZEAOHA シャワーから出るお湯は温泉なの?なんでシャンプーするとき泡立たないの?
だからみんなペットボトルに水入れて持ってくるの?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]