3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下県北のコンビニを語ろう
275: 8/9 21:12
ファミリーマート秋田鹿角花輪北店
秋田県鹿角市花輪字寺ノ後7番地
8月28日(火曜)開業予定
711鹿角毛馬内店
秋田県鹿角市十和田毛馬内字中陣場74番1
8月31日(金曜)開業予定
今月下旬に秋田県鹿角市で2店舗コンビニが開業する予定。
276: 8/10 12:53
セブンイレブン北秋田鷹巣店の開店により、秋田県出店100店舗達成!
277: 8/24 21:46
大館市のサンクス、ファイナル・カウントダウンはあと5日!
サンクス大館中道店 2018年8月29日(水)閉店
所在地:秋田県大館市中道1丁目137
後継店舗:ファミリーマート(大館西道路店・大館中道店)
今後は大館市内の既存のファミリーマート2店舗に店舗機能を引き継ぐ。
サンクス大館中道店は、ファミリーマートブランドに転換しない。
278: 8/25 6:15
何で単なる加盟店に過ぎない個人商店が他所の加盟店を引き継ぐんだよw
279:編地耕部 8/28 12:39
>>275
お待たせしました。鹿角市花輪のサンクスが本日よりファミマに転換となり、オープンされました。
ファミリーマート秋田鹿角花輪北店
秋田県鹿角市花輪字寺ノ後7番地
TEL 0186-30-1151
営業時間 24時間
これにより、秋田県内のサンクスは残りは鹿角市大湯の鹿角大湯店がラストとなります。
一方の大館市のサンクス大館中道店は明日で、遂に幕を下ろされる様です。
280: 8/30 23:0
サンクス大館中道店が閉鎖 秋田県は残り1店舗に
サンクス大館中道店(大館市中道1丁目)が8月29日、閉店した。
運営するファミリーマートによると、同大館清水四丁目店(清水4丁目)、
同大館中道店(中道2丁目)との自社競合によるものとみられる。
サンクスブランドは、秋田県では鹿角大湯店(鹿角市大湯)の、
1店舗のみとなった。今後、統廃合も検討されている。
281:編地耕部 9/11 19:1
ファミマの公式サイトの新店舗情報が更新されました。
その結果、最後まで残った鹿角市のサンクス鹿角大湯店は店名を改称(鹿角大湯店は既にファミマで存在している為)した上、ファミマへの残留が決定しました。
2018年10月25日(木)オープン予定
ファミリーマート鹿角腰廻店(サンクス鹿角大湯店から改称)
秋田県鹿角市十和田大湯字欠田2−3
TEL 0186-??-????
営業時間 24時間
※秋田県内で最後のサンクスからの転換店
管轄…青森営業所
282:編地耕部 10/7 10:47
「One FamilyMart」の実現に向けて全社一丸に!
秋田県の「サークルK」、「サンクス」店舗 営業終了のお知らせ
〜東北地方では残りは青森県、岩手県の2店舗だけに〜
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤 略1
283: 10/8 19:44
ここにコンビニ情報を詳しく載せてる奴って関係者?
それとも単にコピペしてるだけ?
つまんないですけどww
284: 1/20 21:12
大館市役所近くにあったローソン跡地にセブンできるみたいね
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]