3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のコンビニを語ろう
278: 8/25 6:15 LKSStgdY 何で単なる加盟店に過ぎない個人商店が他所の加盟店を引き継ぐんだよw
279:編地耕部 8/28 12:39 2XPOOros >>275
お待たせしました。鹿角市花輪のサンクスが本日よりファミマに転換となり、オープンされました。
ファミリーマート秋田鹿角花輪北店
秋田県鹿角市花輪字寺ノ後7番地
TEL 0186-30-1151
営業時間 24時間
これにより、秋田県内のサンクスは残りは鹿角市大湯の鹿角大湯店がラストとなります。
一方の大館市のサンクス大館中道店は明日で、遂に幕を下ろされる様です。
280: 8/30 23:0 BlfiilxY サンクス大館中道店が閉鎖 秋田県は残り1店舗に
サンクス大館中道店(大館市中道1丁目)が8月29日、閉店した。
運営するファミリーマートによると、同大館清水四丁目店(清水4丁目)、
同大館中道店(中道2丁目)との自社競合によるものとみられる。
サンクスブランドは、秋田県では鹿角大湯店(鹿角市大湯)の、
1店舗のみとなった。今後、統廃合も検討されている。
281:編地耕部 9/11 19:1 6Puzkbdc ファミマの公式サイトの新店舗情報が更新されました。
その結果、最後まで残った鹿角市のサンクス鹿角大湯店は店名を改称(鹿角大湯店は既にファミマで存在している為)した上、ファミマへの残留が決定しました。
2018年10月25日(木)オープン予定
ファミリーマート鹿角腰廻店(サンクス鹿角大湯店から改称)
秋田県鹿角市十和田大湯字欠田2−3
TEL 0186-??-????
営業時間 24時間
※秋田県内で最後のサンクスからの転換店
管轄…青森営業所
282:編地耕部 10/7 10:47 2AQAJqAE 「One FamilyMart」の実現に向けて全社一丸に!
秋田県の「サークルK」、「サンクス」店舗 営業終了のお知らせ
〜東北地方では残りは青森県、岩手県の2店舗だけに〜
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田貴司)は、2016年9月から、「サークルK」、「サンクス」から「ファミリーマート」へのブランド転換を進めており、このたび、2018年10月5日のサンクス鹿角大湯店の閉店をもって、秋田県内の「サークルK」、「サンクス」店舗の営業を終了いたしましたのでお知らせいたします。
■世界でも類を見ない大規模なブランド転換が進行中!順次ファミリーマートに生まれ変わっています!
当社では、2016年9月に1号店のブランド転換を開始し、全社一丸となって取り組みを進め、2018年8月末までに約4,700店※が完了しております。「One FamilyMart」の実現に向け、約5,000店舗のブランド転換のいち早い完了を目指して、全社一丸となって取り組んでおります。
ブランド転換をした店舗では、1日あたりの売上および客数が平均で約10%伸長しているなど、好調に推移しております。
※ビルド&スクラップ店含む
■商品統合・物流拠点の統合は既に完了、さらなる商品力向上を目指すフェーズへ
店舗のブランド転換完了に先駆け、商品の統合は2017年2月末に、物流拠点の統合は2017年6月末に完了しております。今後はさらなるスケールメリットを活かし、これまで以上に高品質な商品・サービスをご提供してまいります。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、全社一丸となりブランド転換を推し進めることで、真の「One FamilyMart」を早期に実現させ、より地域に密着した店舗づくり・生活支援サービスの提供を進めてまいります。
以上
283: 10/8 19:44 5pb8aAQE ここにコンビニ情報を詳しく載せてる奴って関係者?
それとも単にコピペしてるだけ?
つまんないですけどww
284: 1/20 21:12 1GhtH6w. 大館市役所近くにあったローソン跡地にセブンできるみたいね
285: 1/22 17:1 e.z91M4s >>283
コンビニスレにコンビニ情報載せて意味わかんないってお前は統失か?
286: 1/25 13:56 a7Q563Uw セブンイレブン大館市役所前店、1月31日朝7:00オープン!!
287: 1/29 20:58 SyWsfUaU >>285
コンビニ情報ではなく、コンビニを語ろうなのだw
クソ長いコピペ載せられてもつまらんだけ
チラシの裏に書けばよろしよw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]