3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下県北のコンビニを語ろう
30: 11/6 8:6
>>28
数年前に聞いたのは東北自動車道が〜の話だけ。知人の某コンビニ店主が他のコンビニチェーン店出そうとした時にチェーン担当者に言われたらしい。
セブンの話聞いたのは今秋だよ。
別の知人が出店検討中でセブンの担当者も何度か来てる。
31: 11/6 8:10
>>29
マルホンの隣はどうやらファミマのようですよ
32: 11/6 9:2
っていうかさ、コンビニ一軒できる
地元の商店10軒単位で廃業する
おまいら、ホントにこんな流れでイイの?
33: 11/6 10:23
俺はコンビニなくても結構。コンビニだけあってもどうするやら。
34: 11/6 11:38
>>32
それはやり様だよ
地道な商売してるとこはビクともしないよ
35:秋田県人 11/6 12:52
>>34
たしかに。
大型ショッピングモールなんかだと大打撃になるだろうけど、コンビニだと客層や求めるものも別じゃない?
とあるコンビニでは日中、近所の商店街の人が入れ代わり立ち代わり来店してるよw
36:秋田県人 11/6 13:52
>>28
能代市民乙www
キャメルマートもファミマもなくてひがんでんの?www
37: 11/6 14:36
>>36
キャメルマートはいらない
能代にはおのでんがあるもんww
38:秋田県人 11/6 16:7
>>37
おのでんって何?キャメルは物理的に無理だしな。
田舎くさくてコンビニと呼んでいいのか分からない店だったけど、マニュアル無いだろ⁉︎ってくらい親切で好きだったなー
39:秋田県人 11/6 19:0
最近ファミマで俺のシリーズあまり見ないんだけど売り切れてるだけ?
この前もプリンしか無かった。。
ティラミス食べたい‼︎
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]