3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のガソリンスタンド情報A
101: 8/15 8:48 yH24Dzeo マルモ 120円でJAも同額です。
102: 8/15 14:51 I1ovoWgk ガソリンてどのくらい儲けあるんだ?
103: 8/16 11:21 PyJulwfI ガソリンに新たに税金かかってましたよね。
軽油には付いてないですね。
104: 8/27 8:33 Mc9rJE1s マルモで給油するとテッシュ箱1つ貰えます。安いだけじゃなくサービスもいい。
105: 8/27 9:29 3iyLfDsw 能代 オカモト 124.8円
これでもこの地区では安い方なんです。
106: 8/27 15:43 iDeD46Sk 値段だけじゃなく性能も気にしようね。
エアクリも換えましょうね。
107: 8/28 9:34 YEZoJvxY @揮発油税+地方税 53.8円
A環境税 0.25円
B消費税 (@+A+ガソリン本体価格)×消費税率
ガソリンにかかる税金は、こんなものかな?
108:秋田県人 8/29 9:49 ??? 参考
ガソリン154円 1L
ガソリン税(本則税) 28.7円
ガソリン税(暫定税率)25.1円
石油税 2.54円
本体価格 86.25円
消費税 11.41円
暫定税率、道路財源確保の租税特別措置法、30年立った2007年廃止案出たが立ち消え
2.3重税、取りすぎ。ぼったくり税です。暫定税率違法(25円位)です。
109: 8/29 10:32 41Rb3.Jw >>108
天下りの財源にケチつけちゃ困るよキミ〜
110: 8/30 8:10 V5WXtxP6 比内若松119円
111: 9/6 15:13 iFxAmKNQ 鹿角のJAセルフ十和田…ここ何年かのことだけど、オープン記念イベントのあの旗降りなんとかならんのか ?
給油終わりの客を出そうとするがために、道路に飛び出して走行中の車に急ブレーキ踏ませて止める必要ないだろうが…ああいうのって道路使用許可っていらんのかな?
あと、給油中客から見える場所でスタッフに罵声を浴びせる上司らしきオッサン、みっともないよ…
だから店員がポンポン辞めてくんじゃんw
112: 9/7 18:10 rRels/Q6 もしかして、ブラック?
113: 9/8 7:36 .C4IYB16 辞めて後悔なし、とだけ書いておこう。
社長は悪い人じゃないんだが。
114: 9/24 19:0 yBI/9I42 能代マルヘイ現金カード使用して、122円だった。
115: 9/26 17:57 Cw822.LY プリカで118円
116: 9/28 10:55 6DKa/doA これから、灯油の価格あがってくるのかなぁ…
117: 9/30 7:57 FJnqVmDI 北秋田市
三国
現金 123円
会員 121円
日石
現金 124
会員 122円
JAスタンド
現金 126円(特売日で−1円引きだから1円上げただろう)
会員 124円
組合員 120円(特売日で−1円引きだから)
はらつえ〜
一番高いのはJA
セルフで一番高いのはJAでした
118: 10/4 8:37 7clMH336
中山のスタンドが
122円
片山のマルヘイが
121円でしたね
110円代に成れば良いな。
119: 10/7 15:48 HkH5h6.I 能代の三国、表示価格消したので明日以降値上げの可能性あるかも
120: 10/8 15:48 qAr1isqs 下がる可能性も
121: 10/24 21:58 UfGuf6vg 今いくらですか?
122: 10/25 14:25 fdHNt9zY 中山121円でしたよ
123: 10/25 14:31 fdHNt9zY 一番安くてオカモト119円かな
124: 10/25 19:25 lvxAJUeE 一番高いのは〇本
130円…((´∀`*))
メガネは接客最悪
125: 10/25 20:30 K0Rbdf1E 塚か
126: 10/26 8:5 /BmCFYjQ しっかりしろよ、集客力ないからって単価高くして儲けてるから、
繁盛してるの≡国ばかりじゃないか。
127: 10/26 20:41 QKSpsSIw もっくん
128: 10/27 21:37 Jw6YaOJ. 能代・マルヘイ現金会員カードを使用して、120円だった。
129: 10/29 16:14 yxiASl2U メガネ…仕事しようぜ
っても客こないから仕事ないか(笑)
やる気のなさがもろにわかるよな!
130: 10/31 18:34 h0mSgpzQ 乳井119円だったな
131: 10/31 20:1 rr9VknWw
鹿角は農協が現金で120円に成ってます。
マルヘイは122円ですね
132: 11/4 11:20 Jjfj/7BQ 能代オカモト 昨日 116.8円
133: 11/7 17:19 JRbabjrs 米内沢のバイパスのJAとマルモ、あそこだけ安いんだが、大丈夫?
134: 11/10 18:44 qaJ0Irh6 ガソリンにも品質があるんですよ
135: 11/11 18:55 1GyGmXVs 通りすがりですが、どこのスタンドも基準値以下のオクタン価のガソリンを仕入れる事が出来ないし販売するリスクも自覚していると思いますので、品質は問題外と思います。
136: 11/11 19:15 1GyGmXVs さらに詳しく説明すると、一般公道で使するガソリン、軽油はスタンドに対する査察
頻繁に行われてるので不正行為が不可能に近いです。一般公道使用と関係ない重油、灯油はかろうじて不正は可能かな?
by業界人
137: 11/14 23:35 8ZnNorUk オクタン価もそうだが、カロリーも
138: 12/5 22:56 AWaHEhGs 能代マルヘイ灯油1098円、井川のダイユーエイトと同じリッター61円になった。会員カードを使ったら、もっと安いか。
139: 12/6 3:18 AEEOUr9M 井川じゃなく潟上
140: 12/6 13:40 RT38Gk7Q 井川町は県北なのか
秋田の地理って難しいな
141: 12/17 15:7 PqYeBq.k 出資金出して準組合員なったのに
周りと同じ価格
出資金かえせぇ〜
この寒い中セルフより
同じ価格なら
三国で入れる
142: 12/21 21:45 X8d2jM02 能代マルヘイ会員カードで、ガソリン1リットル112円だった。灯油18リットル1缶1008円だよ。
143: 12/21 22:19 Nu/HY7bs 鹿角市レギュラー108円、灯油886円!
144: 12/24 5:42 Fiw/iyAk 143
145: 12/31 23:47 9TeNMNwU 質の良いガソリンおいてるのは何処だろう。
146: 1/1 6:6 g15ziJg2 ↑真坂のスタンド。
147: 1/1 10:39 EOamw0AQ コーヒー噴いた。まさかや〜。
148: 1/30 0:58 Xv73NNFM オカモトならここで金額確認できるぞ
http://okamoto-self.com/gs/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E8%83%BD%E4%BB%A3
149: 2/16 16:53 GNPZ2tLk 米内沢の森沢とJA100円
県央からみるとすごく安いなぁ
150:鹿角人 2/17 10:40 K.u15O3U オカモト、大館と鹿角。1万プリカでレギュラーガソリン99.8円。他の店もやはり同じ比率で下げ。
151: 2/17 13:28 dMUUtuPM 又下がりましたか
152: 3/5 3:34 PlLSQqNQ >>149鷹巣JAスタンドは表示価格5円高い。
森吉は1リットル100円にティッシュ一箱プレゼント
153: 3/5 16:22 pYNLKa1s マルモのプレゼントって、数リットル入れてももらえるからどうだろうと思ってた。
154:釈迦内 3/5 18:3 q0zPYW8o オカモト今日、¥98,8だった。
155: 3/5 18:57 BJOZhF5k 能代オカモトは102.8円。他はもっと、たか・・・
やっぱ能代は超過疎化地域なのに、なんでもぼったくり値。
156: 3/5 23:57 yqe9kc1. 超過疎地だからだろ
売り上げが低いのに運営コストは他と大差ないんだから
売価を上げるしかねーだろ
寧ろ、超過疎地なのに出店して頂き、
数えるほどしかいない超過疎地域住民の利便性に貢献してるんだから感謝しろよ
田舎者馬鹿って道理は通じないし、田舎者馬鹿基準を当たり前だと思ってるんだよな
過疎化するのも已む得ないって話だな
157: 3/9 5:41 HNEojz/A マルモが断然いい。
158: 3/9 10:52 PLvuunkk ↑↑もっともらしく言ってるつもりなんだろうなw猿頭が語ると誠に滑稽だなw
159: 3/9 17:37 QsnLMyx6 >>156
秋田市はレギュラー110円なんだが。
県北部よりも秋田市の方が過疎っている訳だな。
160: 3/9 20:51 4YEXLtdw >>156
頭の足りなさアピールしてどうすんだよ
お前みたいなのは商売にむかない
161: 3/10 2:31 iXW09nUU ↑
君、商売向きで賢そうだから
調過疎地域だと激安価格で販売して成り立つスキームを
費用収益対応性の原則に沿って説明してよ
162:秋田県人 3/10 14:41 ??? 二ツ井町の友達の居ない嫌われものが現れたw
163: 3/12 18:43 OdEfHs2k 来週、鹿角地域で値上げ予定してるらしい。
164: 3/13 8:3 TVB9IxX6 値上げ大賛成!
安い店には常連客以外も来て常連客の俺には大迷惑だ。
たかが数十円〜数百円でセコイったでば!!
165: 3/13 10:31 XW4Xpix6 毎日入れるわけでもないだろうし、待ったとしても数分だろ。
そういう気持ちのほうがセコイ。
もっと気持ちに余裕持てばいいのに。残念。
166: 3/13 11:19 LZDnlwh6 能代がぼったくりという話は理解できるな。
JAスタンドはセルフなのに、通常体制スタンドより高いもんな〜
特に東能代な。
167: 3/13 13:51 TVB9IxX6 ↑
そんなGSに行かなけゃいいさ
168:カイラゲ 3/13 15:5 /bYL5X0w 塚本が悪の根源か?
169: 3/13 15:44 QRu5cUGo よっ!会長〜。
170: 3/13 18:5 i6LNhDh. コクサイとミクニ会員108円だな。
171: 3/13 18:58 TVB9IxX6 能代のGS価格どーでもいい
能代より大館行くから
172: 3/13 22:14 3xRuGFYU 能代以外の話しは要らねーから。
大館とか要らね。
173: 3/13 22:16 3xRuGFYU 能代の話題で独占してもいい。
能代以外の話ししは要らない。
特に大館は要らない。
174: 3/13 22:32 IOsZB7rc くだらね〜
175: 3/14 13:55 fXKhZIOE 値上げするなら早くやれ!!
176: 3/14 14:5 Ij5YYgZc 鹿角市一気に10円上げ…
177: 3/15 12:28 b45D8kmo 能代マルヘイ現金カード使用で、109円先週より2円ガソリンが高くなった。
178: 3/15 12:31 jSOWfFbg 数百円上がるくらい気にするな。
179: 3/16 15:55 Br7ZP8tA ガソリンの単価1円2円を気にする様な奴ほど、燃費悪い車乗ってたりするんだよね。調子が悪くて普通車より油食う軽とか。
180: 3/16 16:5 5/rCh/X6 おれはオデッセイ乗ってるがリッター10しか走らない
181: 3/16 23:12 1.Ra9szM そんなもんでしょう。
オバちゃんのフィットとか12〜13とかだぞ。
フィットなのに。
182: 3/17 16:45 JInYZvuA >>181
へ〜、何か意外。
もっと燃費良いイメージだったけど。
15以上は走りそうな感じ?
ハイブリッドだとどうなんだろう?
183: 3/18 0:54 W.1.p2gE >>181
そのオバちゃんがファットなんじゃね?
184: 3/18 8:21 PU34IIDM ガソリンって値上がりする時と値下げする時と数円だけどギャップ有りすぎ。
たまには10円値下げしろよー
185: 5/18 2:25 fdwGILNQ 今の軽自動車(ハイブリッド)は、下手すると普通車より、燃費が良いよ。
186: 5/18 9:24 VzHO8wjA 軽でハイブリットってあったか?
187: 5/18 9:38 XX.WsQF2 普通車より燃費の悪い軽(笑)
188: 5/18 13:23 FOUacZdQ ガソリン代がかからないからってハイブリッド買うバカいるの?
189: 5/20 20:9 0X6ASZYc ダイハツ ハイゼットカーゴハイブリッド
190: 7/5 12:51 uJ1B/SD2 綴子のキグナス石油しばらく休業してますが、何かあったのでしょうか?
店舗改装でもなさそうだけど。
191: 7/5 19:41 y4zXLT7w >>190
閉店です。
192: 7/5 23:19 uJ1B/SD2 >>191さん。
え?閉店なんですか?
数年前、別のGSに勤めてた時に、県北全域で油外利益獲得の研修会を行って、その時に一番優秀だったのが綴子キグナスだったのに…。
そういや最近スタッフの面々が変わってたから、経営者とかもあの時とは変わったのかな…?
193: 7/6 1:56 S27xi3jg ハイブリット車が増えたのと激安店が近くにあるからだと思います。
194: 7/6 16:46 SmRz9tis ガソリンスタンド経営が左うちわだったのは過去の話だな…
個人トラックも無くなり、国道7号線沿いのスタンドも10年前の半分位かな…
195: 7/6 17:26 HqRHPKBQ >>193
激安店って、どこにある?
196: 7/11 9:31 E8qmNW2E その閉店、駐在の斜め向かいのスタンドかい。
197: 9/27 8:31 2aw94JXM ティッシュ5ハコの為に並んでまで給油したくない。
常連客は最高に迷惑だ!!
198: 12/3 17:35 PQfpltvE 鹿角のJAセルフ、閉まってたけど、何があった?
199: 12/3 20:19 TWRfTmko 忘年会
200: 12/4 23:8 Ue7D8ZfQ 392いつも難民キャンプみたいになってるな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]