3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
北秋田スレC
23: 12/27 17:18 6eML5.PQ >>22
な〜に、謎の上から目線で語ってんだ?
五十歩五十一歩なのに、目糞鼻糞犬の糞なのに、トンブリの背比べなのに
しかもてめえんとこは、ありとあらゆる分野でま〜ったく「無名」の分際で
24: 12/27 21:36 P48HlqwQ 無名でok
25: 12/28 18:45 /Z8MvJlc トンブリ?w
ホウキの実ですか?
26: 12/30 9:56 svaUXrL6 今年の除雪委託車は、雑すぎて我慢ならん。
普通車がやっと通れる幅しか除雪しない。
ギリギリだが車2台がすれ違えるほどの
道路幅はある市道なのだが。
27: 12/30 22:24 60i73/O6 >五十歩五十一歩なのに、目糞鼻糞犬の糞なのに、トンブリの背比べなのに
色々と破綻している。
28: 12/31 3:28 xoc.S5YQ 無能〜
29:秋田県人 12/31 12:16 ??? 上小阿仁と言えば医者イジメ
村八分で無医村
藤里町といえば畠山鈴香
30:秋田県人 1/5 15:56 ??? 松葉町で火事って本当?
31: 1/6 17:1 0qd9tGTw ご近所で消毒作業してませんか?
32: 1/6 18:23 cwy7hl7c 検査結果出る前に移動とかありえない。
33: 1/6 18:37 3nvUqklk ついに来たか
34: 1/6 19:7 0qd9tGTw >>32
60代ならもう少し慎重に行動して欲しかったな。
35: 1/14 16:15 NNwHs3QE コロナ帰省やっぱりでたか
36: 1/14 17:45 vlDhYRKE 来んなっつーのw
37: 1/14 18:39 .xgqh5ow PCR検査して来たんでしょうね?
じゃなかったら本当に迷惑!
38: 1/14 23:20 P56DGnm6 カリスマ塾長が北秋田の未来を変える!
39:秋田県人 1/15 0:27 ??? ↑
痛風なのに?糖尿なのに?メタボなのに?、、
鷹高なのに?帝京なのに?ガチFランなのに?、、
40: 1/16 18:56 M7HiVYdI 北秋田ではトップレベルの学歴だぞ
41: 1/17 23:36 ZOLpNmzE トップレベルが平坦なスーパーの駐車場で車を横転させるか?www
42: 1/18 5:13 THofRyT6 そんな技
平民にはない
43: 1/22 5:29 nElO5IAc >>40
日本基準では最底辺レベルの学歴だぞ
>>41
トップレベルのウエイトだから過積載だったんじゃね?
44: 1/23 20:59 6Qo1t6PQ 最底辺はノースアジアだろ
45: 1/24 8:25 AIr1SuYE ブームは、デルタっすか?
46: 1/27 21:6 RjY07E8w 惜別 北秋田のラーメン店が営業停止
九州ラーメン博多(北秋田市)
1977年3月に大館市中町で創業。
1987年に9月に現在の北秋田市に店舗を移転。
北秋の人気ラーメン店として永年親しまれてきたが、
経営者夫婦の体調が優れず、44年の歴史を終えた。
2021年1月20日 没 享年43歳
47: 1/28 9:23 yZhhdl5g たまに寄ってたが、少し残念です。
48: 1/29 1:4 RQ2vcthU 塾長の絶品ラーメンを食わせてもらえばヨロシ
49: 3/6 8:22 bSElYNrE 北秋田署の小松辰弥署長が先月の平日の勤務時間中、公用車で北秋田市内のスキー場に行き、スノーボードをしていたことが5日、関係者の話で分かった。小松署長は秋田魁新報の取材に事実関係を認めた上で「事故現場の確認のためだった」と説明した。
関係者や本人によると、小松署長は2月12日昼前、北秋田署の【20代女性署員】と【2人で】公用車に乗り、森吉山阿仁スキー場に移動。ゴンドラで上り、スノーボードで滑り降りた。途中で昼食を取ってから夕方までに署に戻った。
小松署長は取材に対し、スノーボードをした理由について、昨年12月に阿仁スキー場で起きた死亡事故を挙げ、「事故現場がどの程度の急斜面なのか、自分なりに直接見て確認するためだった」と説明した。
50: 3/6 9:27 DVnDwSL2 へぇー
雪山の現場確認って、スノボ装備なんだ。
スキーの方が動きやすいと思うけど、時代かな。
51:秋田県人 3/6 11:8 ??? ああ、あいつらセックスしてたよ
皆知ってる
52: 3/6 12:11 /IfF95Do 苦しい言い訳
恥ずかしくないのかな
53: 3/6 19:2 /IyCQGWw 警察がスキー場を確認して、スキー場がかわるのか。
その言い訳が通ると思ってる警察はやはり頭がおかしいとおもう。
54: 3/13 17:53 1Ha4vejk ホイドタガレの県北 マトモな人材が少ない
55: 3/14 16:53 l4bOWdzo 元署長は県北出身の人か?
56: 6/6 15:13 gSwoZzDs フェス決まったね、バンザーイ
57: 6/8 16:44 JnWl1IjE 何んのフェス?
58: 6/9 9:48 rYZv69.o 笹竹フェス
59: 6/9 22:20 .q.jMfcU 9月の大館能代空港スカイフェスタと同時開催か?
60: 6/10 22:22 2ESAWRJU 高橋優は大館でやりたかったみたいだけど、
金額で折り合わず、じゃ北秋田市でと。
61: 6/11 6:8 KJ.uvxhM ってことは、公金ビジネスか!?
だよな
然もなきゃ、芸能人様がこんな腐れド田舎まで来ることねーわな
ま、せいぜいカモられてくれ
62: 6/11 6:16 xEs9QlFQ ドームで、フェスは難しいからじゃないの?
63: 6/11 11:18 y55Sb.bM 高橋優
64: 6/11 20:30 yWy8FJTg ふれあい緑地の最大収容人数は何人くらい?
65: 6/12 3:29 UWnJOQi6 3人
66: 6/12 7:42 mASyLGVo 35億
67: 6/12 8:1 Q6DkGu4M 距離確保のため最大2万人収容で、半分以下の9千人内想定
ドームは最大何人?
68: 6/13 2:47 aod836kE 3人
69: 6/13 7:43 1mtsmXFs 35億
70: 6/13 13:53 wy2rHos2 ニプロハチ公ドームはアリーナを使用して15,000人
北欧の杜公園は10万人かな
71: 6/13 17:31 wy2rHos2 結局、駅から近く、広くて人との間隔が取れるから
ふれあい緑地に決まったんじゃない。
天然芝の球場だと芝生が痛む恐れもあるからな。
72: 6/14 12:39 5TzoqmF2 スゲーな、お前らの駅近基準って
一体、どこまで駅近の範囲になるんだ?
そもそも、一日数本しか停まらないバス停未満の過疎駅なのに
73: 6/14 14:30 RkxI4Xm6 コロナが落ち着いたら球場でも可能だろうけど、
ドームは天気を心配しなくてもいいからいいよな。
北欧の杜は広さは申し分ないけど、
駅から遠くてバス輸送に時間がかかるから
ふれあい緑地に決まったなかな?
74: 6/14 14:34 RkxI4Xm6 のかな?
75: 6/15 0:40 Sxv3WrLw 夏のフェスって言ったら、野外でしょ。
ドームなんて選択肢ないよ。
あと、このフェスは県内全市を回るって
(公金ビジネスだよって)
高橋優がアナウンスしてる。
県南は地元だから割とスムースに進んだけど、
県北じゃマイナーな存在だから折り合わない。
コロナは関係なし、何年も前に打診されている。
鹿角とも折り合ってないと聞いた。
北秋田市に決まったのは、ふれあい緑地があるからじゃなく
キティちゃんとかミーハーなもの好きな津谷市長さんの意向
じゃないのかな???
76: 6/15 6:37 NI3nzq3w 湯沢市でやった?
77: 6/15 8:8 EcTPdmvQ なぜかまだやっていない
78: 6/15 14:2 NI3nzq3w 県南はあと、にかほ市も
79: 6/15 21:58 NI3nzq3w 第1回目のフェス開催直後から誘いがあり候補に上がっていて2020年に
北秋田市で出来るかもしれないという話までは出ていたが
コロナで断念したそうです。
80: 6/16 0:39 nnXZKGr2 フェフ姉さんはやって来るんですか?
81: 6/17 21:10 A/AGc.2Q おんやさい
82: 6/18 23:19 WZT2en5c デルタって、めっちゃはやってるんすか?
83: 6/19 6:32 qy8ndHIc デルタって、めっちゃはやってるんすか?
84: 6/19 11:51 PYGPMuVI デルタ株は世界の主流になりつつあります。
DELTAは北秋田市周辺ではやっています。
85: 6/30 18:58 JJeyla.Q 隠蔽
86: 7/1 5:9 DJ.0LabE どの窓口?
87: 7/1 18:38 OoWW166Q 税務課
88: 7/4 11:22 aSHJjgB. 知り合いの女性が、ジムニーに煽られて、腹立たしい思いをした。この辺では見ないらしく、白で前の型らしい。
未だにいるんだね。アホが。
89: 7/4 17:47 kOyWFOR2 どらこれつけろ。
90: 7/5 23:21 GcDPALis ドラえもんつけろ
91: 7/7 10:2 Pcxzvyh. ドラレコくらいつけろ。
知り合いじゃなくてお前の事だろ。
警察に言え。
92: 7/12 15:20 jN.UxLLg 北秋田エリアで、地元民しか知らない観光名所はありますか?
93: 7/13 4:38 438TZsqs 熊牧場
94:秋田県人 7/14 18:24 ??? 森吉スキー場
女性署員と
95: 7/19 20:24 4XkzR3oM 地元民しか知らない穴場ではないよね…
そもそもが観光名所がないか。
せっかく行こうと思ってたけど、別に行きます
96: 7/27 12:43 3GTXkW72 >>88
それローソンから市民病院間の直線?
あそこで最近追い越して急ブレーキ踏む逆煽りがあったらしいでけど
97: 8/7 15:23 o9lxGfm. 鷹巣38.6度 観測史上最高気温
98: 8/7 23:16 .0QvkKSw 1ヶ月ぶりに北秋田管内で新型コロナ出たスな〜
99: 8/8 9:37 N3buvIAo フェス中止になる場合、いつ頃発表される?商工会議所とかは分かってるよね
100: 8/12 22:8 BlN7Q9LU 100
101: 8/13 19:49 TNGFninU 鷹巣 米代川河川敷で花火上がってる
102: 8/14 14:1 zWnMFoYI 250発もww
103: 8/15 10:16 Gl9WEg.g 学生が帰省して陽性、その家族も陽性
教科書通りだな
その教科書を理解できない学生
104: 8/20 13:31 Tsch/ASI 高橋優主催「秋田 CARAVAN MUSIC FES 2021」
JR臨時列車12本運転
シャトルバス付駐車場
文化会館・旧鷹巣南小学校・大野台工業団地・森吉総合スポーツセンター
105: 8/20 13:57 Tsch/ASI 北秋田市交流センター ⇔ 会場
有料シャトルバス 10分間隔運行
106: 8/22 14:42 sm6f.4zU 出演者第一弾発表!
9月18日(土)
白神ステージ:@ 高橋 優 A KREV B 緑黄色社会 C 第2弾発表
鳥海ステージ:ずま(虹色侍)・チョコレートプラネット・トータルテンボス
9月19日(日)
白神ステージ:@ 高橋 優 A 川崎鷹也 B SILENT SIREN C 第2弾発表
鳥海ステージ:COWCOW・さや香・りんごちゃん
107: 8/23 14:48 qSYKLbrk 高橋優さんの音楽フェス、県が延期要請したみたいですね。
108: 8/23 18:46 msa2CSx. だべな
109: 8/23 21:22 qSYKLbrk 北秋田市が20日に実行委員会の中心メンバー
「キョードー東北」に対し延期を求める文書を送った
110: 8/23 23:14 edEFthE2 フジロック普通にやってるよ?
111: 8/24 3:11 wFH/.W6c 普通に!
112: 8/24 9:31 etuAPJGw 自治体から中止要請が出るフェスもある中、フジロックだけは自治体が歓迎。
収入を得たい湯沢町と、開催したい主催者側との思惑が合致。
113: 8/25 14:31 65zy9f.M 飛行機満席だったらしいね
東京からコロナ撒き散らされなくて良かったよ
114:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
115: 9/8 5:3 ovW3urEk 誘拐ですか?
116:秋田県男児 9/9 18:1 D/3IRz6M 北鷹高校保護者も犯罪してる奴もいるんだね!
117: 9/9 21:40 peV77rNQ 「保護者も」「奴も」
「も」が気になるわ
118: 11/20 14:8 f1OQLK4. 北都銀行 米内沢の店舗を閉鎖 栄の店舗と統合 北秋田
北都銀行は米内沢支店(北秋田市米内沢)の営業を終了し、
2022年3月4日に閉鎖することを明らかにした。
今後は北秋田市栄の「北秋田支店」に店舗機能を統合する。
さようなら、北都銀行米内沢支店。
https://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20211119-1.pdf
119: 11/28 17:23 CJI0WpKY 閉店のお知らせ 北都銀行米内沢支店
北都銀行米内沢支店(秋田県北秋田市米内沢字薬師下81番1号)は、
2022年3月4日の営業をもちまして閉店させていただきます。
今後は、北都銀行北秋田支店(秋田県北秋田市栄字前綱85番1号)
として、2022年3月7日に再スタートさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、今後はこちらの店舗をご利用くださいませ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC233S90T21C21A1000000/
120: 12/5 9:36 od08Okb. 北秋田市比立内 08:00:00
積雪深 13 cm
121: 12/17 2:11 JzwxuFS. 暇なひと
122: 12/17 2:37 JzwxuFS. 限界です
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]