3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の観光地、デートスポット
124: 7/27 10:47
ほら、ここにも「↑」使う、レベルの低いやつがいる
125:秋田県人 7/27 10:57
>>124
レベルの高低より県南の観光地、デートスポットなんだがな。
126: 7/27 11:28
開業は調べてないから?想像どと書いている。
これは知った教授とは全く違う事も知らないで何粋がってんのかねプッw
駅でも完敗した湯沢、次は何を出してくるかな?
隣町のイベント頼りの電車かなプッw
127: 7/27 11:48
>>125
あちこちで毒吐くカダワ
128: 7/27 12:43
義男に便乗して、「売店のない横手駅」と嘘ぶく>>115>>117のほうが、ひょっとしたら義男よりも悪質かも知れんな。
129: 7/27 14:20
↑イヤイヤそうとも言えません、嘘ぶくホエドの意見でも事実も有るし可能性もある。

確かに小屋みたいな売店は今は実際に無くて駅東口にコンビニがでぇ〜んと開業しているからね。

多くの市民が驚いた可能性は有る。
だが多くの市民と発言したからには何万人くらいが驚いたかは報告して欲しかったなw
驚いた調査はどうやったかもねw

デタラメ奴婢の発言には苦笑しますが、意見は意見ですからねw
ウフフ(⌒-⌒; )w
130: 7/27 15:55
新しい横手駅が出来た時は俺の周りも売店ねえのかって言ってたな。

249 :秋田県人 : 2011/10/04(火) 22:49 06c3OgO proxy30040.docomo.ne.jp
>>240
でも駅の中に売店ないし不便だって文句言ってた 略1
131: 7/27 17:31
東京駅より歴史ある奥羽本線
132: 7/28 13:14
駅の中って線路から何m位置に売店欲しい訳?
別に入口にコンビニ有ればそれ以上必要ないだろ

仮に電車に乗って来て線路脇で買い物したい奴なんてそんなにいねーだろ、しかも駅に入って来る電車って言うと、南方面から湯人が買い物や病院目当てで横手にくる程度だろ?
その流れで、線路脇に小屋みたいな売店を自慢出来る湯人ってやっぱりバカにされて当然だなプッw
133: 7/28 15:3
JRを利用しないで観光する人間にも役立つ内容を投稿してください。
1-

001-051-101-151-
[戻る]