3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南の観光地、デートスポット
129: 7/27 14:20 5LHbeY5c
↑イヤイヤそうとも言えません、嘘ぶくホエドの意見でも事実も有るし可能性もある。

確かに小屋みたいな売店は今は実際に無くて駅東口にコンビニがでぇ〜んと開業しているからね。

多くの市民が驚いた可能性は有る。
だが多くの市民と発言したからには何万人くらいが驚いたかは報告して欲しかったなw
驚いた調査はどうやったかもねw

デタラメ奴婢の発言には苦笑しますが、意見は意見ですからねw
ウフフ(⌒-⌒; )w
130: 7/27 15:55 Q5BdBogU
新しい横手駅が出来た時は俺の周りも売店ねえのかって言ってたな。

249 :秋田県人 : 2011/10/04(火) 22:49 06c3OgO proxy30040.docomo.ne.jp
>>240
でも駅の中に売店ないし不便だって文句言ってた 略1
131: 7/27 17:31 WAX3PLwI
東京駅より歴史ある奥羽本線
132: 7/28 13:14 FJzi09H.
駅の中って線路から何m位置に売店欲しい訳?
別に入口にコンビニ有ればそれ以上必要ないだろ

仮に電車に乗って来て線路脇で買い物したい奴なんてそんなにいねーだろ、しかも駅に入って来る電車って言うと、南方面から湯人が買い物や病院目当てで横手にくる程度だろ?
その流れで、線路脇に小屋みたいな売店を自慢出来る湯人ってやっぱりバカにされて当然だなプッw
133: 7/28 15:3 0LwJV6zk
JRを利用しないで観光する人間にも役立つ内容を投稿してください。
134: 7/28 15:24 /.Vc47Ec
最近、電車で横手を訪れた者です。
観光を終え帰りの電車の時間が迫り急いで横手駅に向かいました。
電車移動中の飲み物やお菓子は、いつも駅の売店で買っております。
駅舎に入りいざ買い物をしようと見回すと何処にも売店がありません。駅員さん 略1
135: 7/28 16:19 28QPIiy.
レイク&ポート号は田沢湖行くからそれで。
あと中仙とか。ドンパン♪
136: 7/28 17:11 FJzi09H.
線路脇の小屋みたいな売店が心の支えな湯人w
駅員に尋ねる事ができて良かったですね。
あ、来週21〜22時頃になるかと思いますが、JR切符の事で湯沢駅に立ち寄りちょっと聞きたい事が有りますが、駅員さんはいますよね?
まさか線路脇の小屋みたいな売店でジュース買って壁や線路に向かって喋るだけで、駅員さんが不在って事はないですよね?w
137:秋田県人 7/28 17:58 ???
>>134
これ、あれだろ。
ラーメンスレにいるにぼすけマンセーの客のフリしたアンチにぼすけの荒らしと同類だろ。
138:秋田県人 7/28 18:11 ???
デートスポットが駅の売店の話で固着してる。
デートなど関係ない連中が湧いてきて荒れてしまったよ。
1-

001-051-101-151-
[戻る]