3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

秋田県南の道路を語る
346: 3/19 22:55
秋田道横手―湯田間は事故が多すぎる。

構造的な問題が有りそうですが、何だと思いますか?
347: 3/20 3:2
運転手の頭
348: 3/25 21:10
単純に飛ばし過ぎだと思う。
107号線を同じスピードで走ると思えば、
錦秋湖に何度も転落しているだろう。
349: 3/26 3:4
仙岩峠もあまりスピード出さない方がいい。
350: 3/26 4:37
方がいい?
どの方角ですか?
351: 3/27 17:48
国道108号線の鬼首峠(雄勝〜鳴子)間の道路の積雪状況ご存じの方いらっしゃいますか?通るとすればまだ夏タイヤは早いですかね?
352: 3/27 21:39
その日の天候や、時間帯によって凍結してるかも知れないし、乾燥してるかも知れない。
行ってみなければ、なんとも言えない。
353: 3/27 22:1
無難なのは冬タイヤ
夏タイヤじゃ雪道走行不可だからね。
354:秋田県人 3/31 21:21
10日ほど前に夜間通ったけど、路面は全く雪なかった(冬タイヤ走行)
スリップっぽいのも1回も無かった
昼間なら大丈夫でしょう
355: 5/3 1:42
事故多い所って、必ず自分も何度か危うい瞬間に遭うもんな;
通る道変えるしか無いか。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]