3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
秋田県南の道路を語る
30: 8/17 18:7 KD014013236154.au-net.ne.jp R13、なんで十文字だけ道が立派なのかわからん
31: 8/17 18:23 d241139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 醍醐郵便局前のあたりも道幅が広がると思う。
32: 8/17 18:38 NR427w7 十文字市内が旧13号線 今の13号線は後で出来たバイハス
33:秋田県人 8/17 18:40 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp >>30 梨木公園とか秋銀のある通りを、団塊世代は「旧国道」って呼んでる。 ようするに今の国道沿いに民家が無くて広いのは、単純に新国道だから。
34: 8/17 20:52 ATq2xfH 横手〜湯沢間の高速道くらい無料にして欲しい。山形を見習え。
35: 8/17 21:19 IJ02WVp 横手も本町とかが旧国道。
36: 8/17 23:16 b210-143-127-221.datacoa.jp 湯沢も市内の方が旧国道
37: 8/17 23:42 b210-143-127-221.datacoa.jp 十文字だけ道が立派な意味が… 振り出しに戻るw 地下歩道あるの十文字だけ? 湯沢にないし 横手のR13地下歩道あったっけ?
38: 8/17 23:45 b210-143-127-221.datacoa.jp 高速の所にあった でもあそこはR13じゃないか
39: 8/18 0:45 D0S28a7 旧横手市内に地下歩道は3つだと思われ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]