3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
秋田県南の道路を語る
550: 1/21 12:19 LbLBsPqA 今日の大曲は移動しづらい
551: 7/9 18:55 Gn60qtzg おまえらって、盛岡までどういうルートで行く?
住所によって違うのは承知の上で、意見を聞かせてくれ
俺は、R107→r1→R46
552: 7/9 19:30 5CiEZFq. ふつうに高速使う
ただし横手インターじゃなくて西和賀インターから
ほとんど時間変わらんから
むかしはさ
あの沢内街道の直線道路 地獄のロードな
ネズミ捕りのメッカでもあったけど
あの道だけは今でも通りたくない
なんかさ 時間が分からなくなる
単調過ぎて
そういう感じ。
553: 7/9 19:31 fpJCVf6M >>551
普通に高速。紫波のSAで休憩していく。
高速といえば、四車線化の工事って始まってるんだっけ?四車線になれば盛岡までもっとはやく行けるよね。
554: 7/9 20:35 5CiEZFq. ただ盛岡ってそんなに用事ないよな
福島、東京方面の東北中央道のほうがもっと期待あるよ
雄勝から新庄までかな これ早くな 期待。
あと5年かかるようだけど
金山町の町長さん 頑張って早めてね。
555: 7/9 21:22 oJ3aLLfQ 西和賀町くらい楽に盛岡に行けたらなぁ
山脈憎し!北上に行きたくても錦秋湖も邪魔w
556: 7/10 9:38 b7fmUico 盛岡北上なんてよっぽどじゃなきゃ行かなくない?
別に買い物なら大曲、横手で事足りる
557: 7/10 10:23 GxXJYt2c >>551
大曲からR105→R46
558: 7/10 10:39 ZlnWHHzk 盛岡いくときは、普通は仙岩峠通って行くっしょ。
559: 7/10 11:50 aSFXkkVw >>558???
出発地により違うっしょ。
普通ではないっしょ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]