3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
秋田県南の道路を語る
47:秋田県人 8/20 4:39 g2n1cl7dKsU45WCV >>45 GJ!!ありがとうございます!! こないだ山形で片側二車線の道路を走ってたときに、自分の前に60代のおっさんが運転するすんごい飛ばす車がいたんだけど、右側をだいたい法定速度走ってる車がいて(自分を含めて周りは80〜90キロで走行)、左車線も結構詰まってて追い越すに越せない状況がしばらく続いて、おっさんが何とか越した直後におっさん先頭で赤信号で止まったら、おっさんが車から下りて法定速度で右側を走ってた車の人に「トロトロ右側走ってんじゃねえよボケェ!!左側走れよ左側!!」(何言ってるか聞こえなかったけど、ジェスチャーとキレた表情からこんな感じだったと思う)と怒鳴りちらしてました。 自分は右側追い越し車線、左側走行車線は高速だけだと思ってたので、このおっさん高速道路と勘違いしてんじゃねーの?なんて思ってたけど、一般道も同じなんですね!! ま、右側をずっとで走ってた人も法定速度だったので悪くはないと思うけど。。
48: 8/20 7:50 IJ02WVp 走行車線の左より走るのもキープレフト。 センターラインより走るのも違反ではないがNG
49: 8/20 9:32 g25KfxWMQYRk40LN 湯沢市山谷の『もしもしピット』作ったとこ、あれで完成な訳ないと思うけど……いつまであの状態なんだ?なんで中断してるんだ?
50: 8/20 12:56 NR427w7 山谷工事してて 走りやすくなりそうだね 自殺の名称だった 昔のトンネルは怖かった
51: 8/20 18:18 NR427w7 トンネル手前で土砂崩れ歩道通行止め 先日の雨凄かったね
52: 8/20 18:34 p1228-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp >>47 山形は右も左もゆっくり走るからね・・・
53: 8/21 0:14 g10StyYjqmiu5gb2 自動車学校で、『左が走行車線』『右が追い越し車線』って習ったのに、なんでわからない人がいるのか不思議だ… わからない人は、もう一回自動車学校にいったほうがいい。
54: 8/22 17:36 IG63MBa 東成瀬の342号線はみんな飛ばしすぎです
55: 8/22 19:31 5IE0QjF 右折するさいに右車線に入れてくれないから だったら最初から右車線を走ってたほうがいい でおk?
56: 8/22 23:43 07G3mwp 流れをみて入ればいいだけだべ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]