3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
秋田県南の道路を語る
396: 1/5 8:37 40lbBgtc 首都高みんな100キロくらいではしってるから怖い
わけわから無い合流や分岐あるし
397: 1/5 8:52 Lo.UfrWs しかも車間距離ベタベタ…。ブレーキ一瞬遅れるとオカマ。
398: 1/5 9:26 TGkCA/QQ >>395
去年の秋に何年ぶりかで国道342号線の東成瀬から栗駒山に行ったら
トンネルが出来ていてそこを抜けたらすぐに大きな橋が出来ていてびっくりした。
高所恐怖症で車なので真下は見えないが横さえも見る事が出来ず真正面だけ
を見ていて早く通り過ぎてくれとばかりに思っていました。怖かったー。
成瀬ダムが完成するとあそこはダム湖の上を渡るという事になるんでしょうね。
399: 1/7 1:43 G0WqV2tY あのトンネルを抜けてキツイ横風にあおられたら最後です。ガードレールもやくにはたたない。おっそろしい。
400: 1/7 19:44 d79Nn/dQ 400
401: 1/18 1:27 ugk6XFn. ルーレット族を追いかけるパトカーに背後からあおるルーレット族。阪神高速は怖すぎる。
402: 1/18 7:52 /CEktNuE >>401
阪神高速
慣れだよ!
私は雪の湯沢道路の方が運転難しい。
403: 1/18 21:21 ugk6XFn. 雪道をケツ振りながら全速ターンは命知らずです。
404: 1/20 7:17 rDyDY1zg 朝からキチガイがたんぼの中におちました。四駆を過信したオオバカ野郎。あれが本当のバカマルだし。運転手はおりてきません。なんかぐったりしてるような。スーパージャンプ。
405: 1/20 8:27 L3.7HewQ >>404
そこまでしっかり見えてる状況なら救護なり通報しなきゃ人じゃない
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]