3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
秋田県南の道路を語る
484: 3/7 8:32 ALSYobug >>483まあ、そんなに興奮しなさるな。
融雪剤を撒く量が多すぎても不満を抱く人はほとんどいない。
逆に融雪剤を撒く量が少ないと不満をいう人はたくさんいる。
だから多めに撒いておいたほうが「安全」なんだよ。
雪国の人間はみんな、ザブザブでも圧雪路でもなんの問題も無く走行できるよ。
あなたも早く雪道運転に慣れなさいね。わかりましたね。
485: 3/7 23:5 zuYc7Rs6 もう路面に雪ねえんだからそりゃ撒くだろ
何の問題があんだよカスが
486: 3/8 20:23 IURmDT5. >>481 >>483
なんで雪消えてからグダグダ言い出すの?
487: 3/11 15:58 avfyIno. 雪道走れないと思って言ってるんだろうけど、こちらはドリフトでも何でも大丈夫さ!サーキットもはしってるし!
雪道だろうがドライだろうがタイヤのグリップ以上では走れないんだよね車って!
雪道でスピード出しすぎてハンドルきっても曲がらないのがアンダーステア、いわゆるケツが滑る状態がオーバーステア!ドリフトはブレーキで前に荷重をかけ、リアを抜いてステアを切って意図的にこの状態を作り出すんだな!アンダーステアはフロントタイヤ、オーバーステアはリアタイヤのグリップを超えた状態。おたくらもちろん解って運転してるんだよね?
滑る滑らないは運でもないし偶然でもない。まして3、40`でもブラックアイスだったら滑るし止まらない。
もしわかんないで運転してるんなら危険だから免許返納してね!
クルマ洗うのが大変だから言ってんだよ!
488: 3/11 16:0 avfyIno. 485
路面に雪がなく乾いていたら融雪剤巻いて何を溶かすんだよ?カスが!
489: 3/11 16:3 avfyIno. 486
知らないって怖いね!はずかしー
490: 3/11 16:21 8Di6o1sg 雨が降って夜に道路が凍らないように融雪剤を4月頃までがんがん撒いて欲しいです。
491:秋田県人 3/11 16:33 ??? >>487
487の内容はドライバーの常識だから、秋田県の運転免許保持者は全員理解していますよ。
犬でもわかるような内容ですね。
サーキットを走るプロレーサーならば紳士的に寛容に振る舞ってくださいね。
492: 3/11 17:26 avfyIno. ここでは融雪剤賛成派が多いのが意外でした。車が汚れたり錆びるから反対する人が多いと思ってました。またいきなり人をカス呼ばわりする人には驚きました。
そして491さん
文章こそ丁寧ですが、人を遠回しに犬呼ばわりするあなたも紳士的ではありませんね!
サーキット=プロではありませんし、車の運転はサーキットでも公道でもスピード域が違うだけで原理は同じです。
そんな491さんに質問です。
アンダーステアはスピードの出しすぎ以外何に注意したら良いでしょうか?
雪道等滑る道路の場合やっぱり
エンジンブレーキも使って減速したほうが良いでしょうか?因みに車は
後輪駆動のATです。
融雪剤で脳みそ溶け気味で秋田犬位なのでご教授お願いします。
493: 3/11 18:59 1dOM..II <<492 おれなば、冬みぢ歴40年の大ヴェテランだども、アンダーヘアの出しすぎにいっつも注意してらよ。
アンダーヘア出して走れば警察がらごしゃがれるがらよ。
んがもレーサーなば、こんた田舎さいねでF1どがルマンこどがさ出れるように練習せや、ふぇばなー。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]