3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

秋田県南の道路を語る
87: 8/31 0:59 ZQ049036.ppp.dion.ne.jp
今年は除雪カットしたのに
塩化カルシウムを多く使えと上から指示があったそうな
塩化カルシウムは中国製なのかな?w
88: 8/31 7:30 g2SR7dnq91pENWua
>>87
爆発しなかったから、たぶん違う
89: 9/12 10:12 NV601l8
湯沢インター下りてすぐの信号早く変わりすぎ。直進ならいいけど右折になると混雑してるとき2、3台しかいけない。
90: 9/12 11:33 7tM0q3g
>>89
自分は右折レーンが混雑しているとき
直進して一つ先の交差点を右折して迂回します。
91: 9/12 17:15 5IE0QjF
>>87
塩カルは中国からの輸入です。
92: 12/13 12:20 g31N6jUaZ1XSkGx5
協和の二車線ヤバかった!滑る滑る…。塩カル大量に撒いてほしいよ!
93: 12/13 13:52 NTe3oLs
車さびるなぁ
94: 12/13 18:33 G050084.ppp.dion.ne.jp
下回り塗装してもらったら?
5千円で安いよ
95: 12/13 20:24 0681Gpz
仕事で秋田市まで行かなきゃいけないのですが、協和の2車線はやはり危険ですか!?
96: 12/13 20:57 NU81I39
常に日が当たらない上に風の通り道になっていて アの辺りは割りと注意してくださいね… さらに異常に遅い車と異常にせわしない車が 澱む場所ですし
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]