3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

【県南】美容室【partA】
301: 12/13 12:50
千円カットって20分くらいでおわらせないと、採算合わないからね。
小さな子供がジタバタしたりないたりで、それをまってられないからね。
個人差は当然あるけど、リスク回避。安いってそういうことです。
302: 12/13 13:10
物凄く良い対応してくれる店ってどこですか?
私も子ども連れて行きたいんで教えてください。
303: 12/13 14:2
↑ねえよ。てかガキ連れて店来るなよw 託児所じゃねんだよ店は!親なら人様に迷惑かかるんなら切りにくるんじゃねーよ
304: 12/13 14:8
的な事言えばダジャグって言われるけど、
最近は色んな店でマジでそう言いたくなる糞ガキ連れの糞親が多い。
305: 12/13 14:8
↑粕うるさいよ(--;)
子は国の宝だ!!オッサンタヒってよ。
306: 12/13 16:42
>>298
単純に、1歳じゃ大人と体の大きさが全然違うから、同じ椅子には座らせられないし、ケープやハサミも大人用は使えない。いくら髪切ってる間はおとなしいのにとか言っても、設備や道具がなきゃ無理なもんは無理でしょ。 略1
307: 12/13 17:43
別に他人のせいにしていません。対応の問題だと思いますが。行ってみれば分かります。悲しくなりました。
子供は毎回10分弱でカット終わります。
私が抱っこして抑えてカットしてもらっているので、暴れたりはしません。
ガキ連れて来るなといいますが、では何故子供料金と提示しているのですか?
308: 12/13 17:56
ちなみに二つ目の所は、子供を見てもいないのに駄目と言われました。
最終的にお世話になった所は、無理かもしれないけどやるだけやってみます。でも保障はしません。と言われました。
無理でもその気持ちが嬉しかったです。
309: 12/13 17:57
↑アホな独り者さ話してもわがらねよ?
子供居ないから気持ちなんか?だよ。
災難な床屋にあたりましたね!!
そんな床屋になんかいがれねな。
310: 12/13 19:14
まぁ、その断ったとこは、そもそも子供に来て欲しくないんだから、
『いかないほうがいい!』
って言ってもな…
311: 12/13 20:1
>>302 うちの場合は自分が行ってる床屋に相談したら快く引き受けてもらえました。
なので、いつも自分と息子のセットでお願いしてます。
312:秋田県人 12/13 20:29
>>311 1000円カットじゃなければ駄目なのです。
313: 12/13 21:5
1000円カットでもスタッフによると思いますよ…うちは一歳の男の子なんですが男性スタッフ女性スタッフ共普通に切ってくれましたよ。
314: 12/13 22:56
店名のレスは削除依頼しました。すいませんでした。
>>309さんありがとう。災難だと思って忘れます。
平日の利用客の少ない時間帯を選んで行き、もし煩くしたら車で待機しようと思っていたのですが…
周りに迷惑がかからないようにして動いても、美容室を託児所代わりと言われたり、自己中の典型と言われると、子供を育てている側としては悲しいですね。
何より、子供への対応が乏しい店が多いのが残念です。
315: 12/13 23:24
>>314
美容室とは子供に対してこうしなきゃいけない ってのはないからね、別に。
こんなとこで、憂さ晴らししても、あまり効果ないよ。
316: 12/14 9:27
千円カットのお店じゃなくてもカットだけなら子供料金千円位なんじゃないのかな?
うちの子供をお願いしている美容室は
前髪だけだと500円
全体だと小学校以下は1200円ですよ
2人とも1歳くらいの時からお世話になってます。
317: 12/14 9:39
>>316
そうなんですか?そんな所もあるんですね。
では別に1000円カットにこだわって探さなくても良さそうですね。
教えていただきありがとうございます。
318: 12/14 14:32
子供だから1000円カットということもないんじゃないかな!
美容室でも小学生以下なら1200円〜1500円くらいでやってくれます。
ちなみに私がいってる美容室では1歳の子供から切ってくれますよ。
1500円ですが、500円けちって変になるよりちゃんと切ってもらいたいので、いつもお願いしてます。
319:秋田県人 12/14 17:50
結局、>>298が言ってる「物凄く良い対応してくれる店」ってどこですか?
320: 12/15 0:42
>>319
店名を出すとまた叩かれそうなので、すいません…
321: 12/15 3:6
ここでお気に入りの店名だすと その店が逆に叩かれはじめるのがパターンです。
322: 12/15 10:57
>>321
そうです。紹介したい気持ちはあるのですが、迷惑かかると申し訳ないので…
323: 12/15 11:10
自分は黒髪でくせっ毛なのですが、カラーリングやパーマ・縮毛矯正ではなく、自毛を生かしたカットやスタイリングが上手なお店を探してます。湯沢近辺でそういうお店をご存知の方いたら教えてください。
324: 12/15 14:21
>>323 JUNの駅前店なら、それだけの技術やセンスがある美容師さんがいると思います。
325: 12/18 1:4
297
流石にイオンだから一人ってことはないだろうから別のスタッフに頼んでも良かったんじゃないですか?
326: 12/18 10:5
湯沢で満足いくカットにしてもらった事が一度もないので湯沢に住んでますが横手に通ってます。

湯沢でも横手でもですが、個人でやってるお店では失敗ばかりでした(でも自信満々に、いかがですか?と聞かれる)
パーマも強すぎて焼けたり。すきバサミばかり使ってスカスカにされたり。

湯沢のJUNさんてどうですか?
327: 12/18 10:19
湯沢は盆暮れパーマですから。
328: 12/18 14:5
ここでお気に美容室を紹介すると必ずその店バッシングされるから美容室側も迷惑するって言ってたよ!変な掲示板だね。
329: 12/18 14:50
JUN系列は、湯沢市の市役所通りにジュネスがあった頃にかなり通ってました。
ある美容師さんが横手のJUNにに転勤した時は追いかけてやって貰い、ジュネスがなくなりJUN湯沢店に転勤した今は…たまに行ってその方を指名しますw
しばらく行ってないけど、長年いる美容師さんならまずカットなど間違いはないと思います。
330:秋田県人 12/21 18:54
1000円カットの店って月曜日もやっているの?
331: 12/25 15:13
十文字の道の駅のとこにあるお店どうですか?
332: 12/27 23:30
理容店の大半はかみそりを消毒せず使いまわし許せません、事実確認はとれました
マックのとこ!!!
333: 1/21 9:36
105のほか弁の隣は様々やらかしてるね。
うちの店でも昔っからトラブル山盛りだったよ。
334: 1/22 22:49

あれは足りねがら直らね。
親爺どひとじだ。
335: 1/24 6:55
たしかに毎日雪かきやってくれてたけど使えないし、うざったくてね。
336: 1/29 15:23
横手のすたみな太郎の横にできた美容室は行った方います?
ドライメンズカットで2,500円らしい
337: 1/31 21:16
相変わらずアイツは客を盗撮してんのか?
338: 2/1 14:8
羽後に腕利きの美容師(♀)がいる。
339: 2/1 20:28
俺はいろいろ行ったけど髭そりシャンプー込みで1940円で済むアクアでたくさん。初めていく美容院ってなんか緊張するしw
340: 2/1 20:49
美容院って髭そらない所だと思ってた
341: 2/14 9:17
横手のアリスヘアーエデンってところ行った人いませんか?
342: 2/18 14:29
↑そのエデンと横山町のY字路あたりにある美容室絶対つぶれそうw w
343: 2/18 19:58
安いのに何求めてんだwww
344: 2/23 10:18
>>215
十文字のヘアポジの巨乳店員って?
345: 3/2 12:37
ハッピータウンの近くの美容室可愛い子居て緊張した
346: 3/2 20:20
フリーペーパーに十文字のマルシェってメンズ美容室のクーポンが付いてた
メンズ美容室なんてあったの知らなかった
347: 3/2 22:4
俺はモモタロに行ってる
348: 3/3 8:36
横手市内で、デジタルパーマ上手なお店知ってる方いらっしゃいましたら、情報お願いします。
349: 3/18 20:24
横手にあるアリスヘアーエデンはどーですか??
350: 4/18 0:28
大曲の業務用スーパーの隣のリリーフは 丁寧で 1000円カットなのに上手でしたよ。
351: 7/8 14:1
大仙の佐野町?のバレンタインはありえない。
アシスタントのシャンプー
頭上げ下げするの勢いよく乱暴すぎる。
顔にもかかりすぎる。
本当に気分悪くなるから。
おすすめはできません。
352: 7/8 15:20
素人にシャンプしてもらう時点でアウトだろう。
真面にして貰いたいなら金出すのケチるな。
353: 7/10 1:13
素人ってどういうこと?けちってないし言ってる意味わかりません!
354: 7/10 9:51
>>353
理容師免許無くても仕事は出来ますよ。
インターン生って名目でね。
355: 7/17 11:43
>>351
乱暴というより、頭上げてから下ろさせる時に押さえつけるようにするから、あれ?ってなる。
356: 7/27 12:24
大曲黒瀬の昔からある○リーゼってどうですか
最近は千円カットの理容室もやってるようだけど、
美容室のほう
357: 7/28 13:54
>>355
それわかる!
今までそういう人
いなかったよね?
358: 7/28 16:13
>>351
下手な人に当たっただけだろ?
359: 8/15 6:1
横手市オススメの床屋さんありますか?
360: 8/15 9:5
>>359 十文字道の駅の敷地内にある「rise」はいかがですか?繁盛してるようですが…
361: 9/17 6:35
ちょ、アリスヘアーエデンどうなの?
やたら安いけど・・・
362: 9/18 0:14
キャ○パスでいつも指名してる美容師さんの予約取れなくて、アリスエデン行ったけど良かったよ。カットもカラーも。正直期待してなかったけど。
結構新規で来てるお客さん多かったなー。サラリーマン風の人もいた。
363: 9/18 6:24
美容師さんとやりたいヒ ハァハァヒ
364: 10/21 11:24
バレンタインのすごい分かる!
前までそーゆー人確かにいなかった
クレーム言いたいって何回も思ったし
下手な奴に当たっただけだろって
言ってるけど行った人なら分かるよ
たぶんそーやる人って1人だけだよね
365: 11/11 12:3
仙南のスパセンの中の美容師の男の人はすごいイケメン!!久々に見たあんなイケメン!
366: 11/13 9:54
スパセン?えーばけてる人?
367: 11/25 20:52
キャンパス横手西店様お願いです。耳とかさないでください。怖い目に何回かあってます。ハサミの使い方もいまいち。後、人の手も変わるのもどうして?
368: 11/26 0:15
だったら行かなきゃいいんじゃん!
369: 12/12 15:33
アクア大曲店には酒臭いスタッフがいる
370: 12/12 16:33
えっ!マジ?どんな人?
371: 12/12 17:14
ひげの奴?
372: 12/12 17:39
そうです
373: 1/18 20:22
羽後町のピカソが気になっていますが、どうでしょうか?
374: 1/30 13:8
四ツ屋のMOGAでパーマかけたいと思っていますが、行ったことのある方、どんな感じだったか教えていただけますでしょうか?
375:秋田県人 2/4 16:59
テレビ中継来てるのにスタッフ全員恵方巻にかぶり付いて無言になってんじゃねーぞサバービア(笑)
376: 3/1 10:24
リーディングアクターと言われてる美容室。パーマをかけてもかかりません。
かからなくて再度やってもらってもかかっていません。今とても悲しい気持ちです。
どなたかこの事情知りませんか?
377: 3/1 19:11
リーディングアクターに期待してもしょうがない笑
378: 3/2 11:37
小さい頃から通っている床屋で十分だわ
スマホで画像見せてこのくらいでって伝えてあとは楽しく世間話しながらっていう流れ。
379: 3/4 8:45
大曲市内でデジタルパーマの上手な所、ご存知の方教えてください。
380: 4/3 11:10
デジタルパーマ、◯グヘアーは最悪みたいです。
381:秋田県人 4/3 12:4
>>380
自分で体験した話しならまだしも、
人から聞いた話しを書くなんて最低だわ
382: 4/3 15:47
>>381 間違えました、青森県南板だと勘違いしていました。
383: 4/3 23:17
上手下手はなく基本合う合わないだと思うのだが
お店しかり担当者しかり
お客様の感じ方の問題ではないかと
384:秋田県人 4/4 3:24
>>383 『しかり』、久々に見た
385:秋田県人 4/28 12:46
横手市でオススメの床屋さん教えてください(^^;;
386:秋田県人 4/28 21:24
>>385
38一択!
387: 5/2 12:24
自分はアクアです、大曲もありますが横手オススメです。
388: 5/12 14:26
今日、横手のビーフォーにいってきました。たんとうされた美容師さんはいい人だったけど他のスタッフが客の陰口こそこそ。鏡でうつってて気分悪かったです。自分には関係なくても気分悪いなって思いました。2度と行かないと思いました
389: 7/29 18:58
理容38大曲どうですか?
390: 7/29 22:35
きれいにストレートがかかり、長持ちする縮毛矯正かけてくれる美容院しりませんか?
391: 8/30 11:58
菊水って閉店しちゃったんですか?
392: 9/17 9:32
大仙市のアロアロって閉店しちゃったのですか?それとも移転ですか?
移転だとするとどこに移転したのかご存知なら教えてください。
393: 9/20 18:24
>>389
先日子供のカットをしに行きました。
担当の方もすごく感じが良く希望通りにしていただきました。
また利用します!
394: 11/5 13:53
ビフレの1000円カット、回数券を持っていないと言ったら前髪長い昭和の夜会盛りオバチャン店員に睨まれて舌打ちされた。
安いから技術は仕方ないと思うがそれ以前の問題。
もちろん技術は最悪でした。
395: 1/22 16:37
何か、ウチの側にギャルソンって美容室あるんだけど・・外観とか凄い気色悪い

マネキンの首とか置いてるし・・。
396: 1/22 17:32
>>394
オイラも以前 あの店行きましたが良い印象はなかったです 安いから多くを求めませんが 基本 挨拶など良くなかったです とりあえず急ぎの店かな…
397: 1/25 20:13
ビフレの1000円カット、同じように思ってる人いるんだな・・。挨拶もなしにツンツンしてて、こういうふうに・・って希望を言えば文句タラタラ。 接客も最悪。
398: 1/25 21:43
>>397
1000カットに何を求めてる訳?
サービスより安くて良いから行ってるんだから
ごちゃごちゃ言うなら普通の床屋行けや
399: 1/25 22:3
↑安くしてでも客欲しいんだったら
愛想位よくしろっって事
接待業の基本だろ
400: 1/25 22:11
38派のワイ、低みの見物。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]