3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南のパン情報
51: 3/3 21:57 bU8A1lYo ローソンのソーセージパンに玉ねぎ入ってた気がするなぁ。 見た目ではわからんが食えばシャリっとした気が・・・。 間違ってたらごめんね
52: 3/3 22:10 zwC2u0jM ↑それかも。 普通ウインナパンだとパン+ウインナー+マヨだけど、それはマヨに玉ねぎ入ってた記憶がある。、
53: 3/3 23:4 Zix3hqjY ローソンのタマネギ入ったやつ、アレはアレで美味しいけど、やっぱシャウエッセン美味かったな〜。パリッとしてて、コッテリしてて。復活してほしい…。
54: 3/4 6:26 XlMWgRE. ↑先日話した玉ねぎ入りのウインナパンはローソンでした。。 僕はシャウエッセンじゃなくてもあのマヨ+ウインナのマッチングがいい。
55: 3/4 7:30 F2jszjWU 話題になり食いたくなったがローソン売り切れ?無かった >>54謝罪と賠償しろ!
56: 3/4 7:44 F2jszjWU 炭水化物+炭水化物… 焼そばロール旨いの〜〜
57: 3/4 9:32 Vj3MJ.Cg 55 オススメしたわけでなんで謝罪と賠償? ここは提示番。各々が美味しいものを紹介してるだけです。 大げさな事言わないでほしい。 でもないことは残念でしたね、
58: 3/4 9:54 t/SvbHt. >>48 その玉葱入りも喰った事あるけど、シャウエッセンとは比較にならない。 ウィンナーに旨みを全く感じないし。 >>57 掲示番じゃなくて掲示板な。
59: 3/4 10:3 SFg8MTKs ↑ そうか。くらべものならないか。 読めるなら変換いらないだろ。 わざわざこんなサイト、めんどいし
60: 3/4 12:44 qNfI/pIo >>59 おまえみたいな適当野郎が書き込みするから「こんなサイト」になってしまうんだっろ? めんどくさいならワザワザ来なくていいんじゃないの?
61: 3/4 13:15 F2jszjWU 価格が高いシャウエッセン以外認めないでも それ以外でもコスト的に美味しい物があるでも どちらでも構わないがいつまでも自己主張するのはウザイ
62: 3/4 15:22 uNYWH2sw >>61 そうですね あれが旨かった これが旨かった情報がいいです
63: 3/4 15:29 LuY9jFQg 60 情報源は適当じゃないからルール上問題ないだろう。 一文字ぐらい変換しないだけで余計レスが増えるお前の行動こそが諸悪の根源でしょ。 言ってる意味わかるか小僧? 俺に反論なんて100年早い。
64: 3/4 17:34 4pp6zH/Y すぐ、言い争いするのやめてくれ。
65: 3/4 18:6 vUAPJmcI スルー出来ないのは子供同士だからさw
66: 3/4 18:8 b3Q2zSdY 64 はいごめんなさい、 あげ。
67: 3/4 18:53 f.CNhVOU 変換の訂正はめんどいのに 反論や文句にはマメな人がいるね(笑) 必死なんだけどなんの説得力もなく、ハッタリで乱暴な言葉ばかり使って。 火病にかかってんじゃないの? 日本では治療でき無いから、とっとと半島にでも行って下さい。 『オレ様に口答えなんて100年早いんだよ小僧!』 なんてステキな言葉でしょうか。 心に染みます。ネット番長クン。
68: 3/4 19:8 HwFOttac 小僧だろうが朝鮮人だろうが ココではスレチ
69: 3/4 20:17 elOW6XOs 67 ウゼー
70: 3/4 22:44 Xg/oRsbA ビフレのパンうまいですか?
71: 3/4 22:51 elOW6XOs かれーぱんはくえる。
72: 3/5 16:51 x62Ob/To ↑ビフレの話の続き。 ピザならお得。 ビザ屋より、具沢山! あとウインナパン
73: 3/7 13:35 YlbNC2zA ビフレのパン買うなら、イオンのパン買う! でも、基本的にフレンドールかかつた!
74: 3/8 18:23 OxXz01do グランマート白金町店のパン旨いね。色んな種類有るし。 あ、勿論菓子パンの話じゃないよ。
75: 3/8 18:48 kmnhAd16 これまた昔の市販のパンだけど かにパンまだあったりするかな? かにパンとピザパンなら倍出しも食いたい。 いや倍は出さないな。
76: 3/8 19:42 jRlQq8YI 魁に、かつたの「シューパン」が記事になってますね。
77: 3/8 22:3 OxXz01do >>75 かにパンはサンクスで売ってます。ホワイトチョコがけのも有ります。 サンクス全店とは限らないので、そこら辺はご容赦宜しく。
78: 4/15 16:5 Vjh28sUE 十文字に昨日オープンしたパン屋さん行った人いませんか?
昨日会社帰りに、お店の前通過したけど売り切れなったのか閉まってて、今日11時半くらいに行ったら、
焼き上がり1時と黒板に書いてあった
一時間半は待てなくて帰ってきちゃいました
誰か食べたかた、感想教えて下さい
二回も空振りしてしまったので、また行く気力が・・・
午後オープン?で何時終了?
79: 4/16 11:42 DRo45yAk 大曲周辺でパニーニ売ってる店を知りませんか?
80: 4/24 10:16 tyqUCV8o 大仙で本当に美味しい店を教えてください。
81:秋田県人 4/27 7:32 ??? フレンドールのパンは最強だね!劇的にうまい。うますぎる☆ミ
82:秋田県人 4/27 17:0 ??? 十文字の新しいパン屋さん、パンの大きさに対し値段が高め。味はスーパーなどに入っているパン屋さんくらいかな。まずくはないですが、リピーターにはならないかな。
83: 4/28 0:5 Vyiwnjyo ↑そうだね。僕そう思う。普通だな。とびぬけて美味しいわけではないからリピはないな。
84: 4/28 0:11 GBPz3xKs <<81
イ・ビョンホンもフレンドールに来た時にうまいって言ったみたいだからな(笑)
85: 4/28 0:14 GBPz3xKs >>81と打ちたかった(笑)
86: 4/28 0:32 FHX1r.tc フレンドール・メロンパン最高(笑)
某県南菓子店の菓子より・・
県外への土産その菓子より?
メロンパンだけ買ってきて(笑)
87: 4/28 18:32 eqqqn5Cs >>86
久しぶりに食いてえ〜!
88: 4/28 20:31 4KLuZPUw 湯沢市両神「複合施設ぱあとなあ」内の喫茶「ふれんどり」の手作りパンやアイスキャンディなどおすすめですよ。夕張メロンパンが美味しい(*^人^*)
89: 4/29 0:0 cL5aMHy. 大曲でフォカッチャの美味しい店有りますか?
90:秋田県人 4/29 11:28 ??? 隣の家の、オカッチャンええおなごだどー
91: 5/14 21:56 i57GTS1. 十文字のパン屋行ってきました
4時頃で惣菜パンなど、けっこうありました
仰る通りリピーターには、ならないかもです
92: 5/14 23:15 2y5IFe2U 昔からある【学生調理】というパン知ってますか?
昨日スーパーに行ったら、学調と並んで【中年調理】というパンがありました!
思わず買ってしまいました(笑)
93:秋田県人 5/14 23:26 ??? 中年調理、なんであんなに高いんですかね?高価な具材が入っている訳でもないし、もう少し安ければなぁ。
94: 5/15 12:52 nEzOHsd6 ラッキーの中の神戸屋のコーヒーコロネは美味かったな。
95: 5/17 13:4 8b2s7c1E 十文字のパン屋ってsyunjuのこと?
ナガハマコーヒーの幟が立ってたわ
この前行ったときは売り切れちゃってて残念、また今度行ってみよう
96: 5/18 10:20 fV9jtcGo 大曲のパン屋って、加藤とグレン位しか知らないなぁ。
マレット昔はあったけど、あそこは元々は六郷だし。
太田のパン屋も結構おいしくて好きだ。
97: 5/20 15:48 BDC/OW1Q メロンパンなら湯沢のデイリーのが旨い
98: 5/22 10:11 CV3o0RSs 角館のルーシーカンパニー。
パンも美味しいがケーキも最高。
99: 5/23 11:50 PoSFmaJc 太田のパン屋は美味しいですね!クリームパンが絶品でした☆
100: 5/23 15:57 1pThFj7E パン屋さんのパンはおいしいですが、スーパー等で一般的にあるパンでお勧めは何でしょうか?
10数年前はお気に入りあったけど今は色々ありすぎて入れ替わり激しくて
おいしいと思っても すぐ無くなったりしますね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]