3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南のスーパーマーケット情報
1: 8/16 18:40 Vwe6.KPY
業務用スーパーもオッケーです。
あー、当たり前だけど個人の事は書かないでね。
2: 8/18 18:10 RyrhFk0E
レスないようなので可哀そうなので
付き合うか
業務スーパーって業スって言うらしいな
最近急成長してる業態らしい
このへんは神戸物産が率いるフランチャイズかな
十文字のラッキーにあるのがそれ
確かに安いものは安い
焼きそばの生めんなんか1キロ190円とかな
テキヤさんなんかにもってこいの安さかな
家族に買ってきても 十分価値ありそう

とりあえず そんな感じ。
3: 8/18 19:21 .VatGum6
業務用スーパーで業者さんらしい人が買ってるの見たことないです。
いつも一般の方ばかり。
たまたまなのかもだけど。
4: 8/19 17:59 7PUb2YGo
業務スーパーと謳ってるのであって
業務用とは言っておりません
スーパーというのはたいてい業務なので
業務スーパーでいいのです。
お客さまは一般の方でいいのです。
5: 8/21 7:52 .9cBZyQ.
普通のスーパーと何が違うんでしょうか?
6: 8/21 11:40 o.YfxfZQ
名称が違います
スーパーよねや
スーパータカヤナギ
業務スーパー

とくに問題はないと思います
7: 8/31 12:47 uPY8C9hM
ビニール袋有料化
コロナでマスク着用
それは仕方がない

マスクしてるからビニール袋を唾で開けなくて毎回イライラ
8: 8/31 15:55 Fq4RgXG2
大曲の業務スーパーに売ってた胡麻豆腐が美味しかった。
9: 4/12 18:43 lsdPgL6Q
ケースに入った寿司 安くて美味しい
雄物川から見る山々円に囲まれた美しさ珍しいね。。山々の名を知ると
なお一層に奇麗に見えるものです。 高校で山岳部つくればいいね。
5百いくらのおにぎり用タラの子今日はなかった。200 300円のしかなかった。
これ買いに行ったけど500円の筋子ワーオ。。
10: 4/12 18:56 lsdPgL6Q
イカ2.3 1ケース 大きいのあれば買うよ。。 
雄物川は静かな田舎街でいいよ。。
雄物川美人さんたち さすが雄物川 七夕。バランス昔の田んぼいいね
11: 4/12 20:21 u6ZQTNJk
>>9,10
その片言の日本語擬きは何?
12: 4/12 20:31 Aere6n4E
業務スーパーは飲食店な人、結構買い物してる。大量にもやし買ってるの見た事ある。
13: 4/16 5:43 2z0OfZkE
おはいお〜 ”絶対反対 何でも反対” 日本国天皇が危ない?

子供の頃を思い出し巻きずしケース食べてみた  安くて日本人わーお
14: 4/16 6:25 2z0OfZkE
コロナ戦争 内乱防ぐ 下層階級保護  県警警視庁 サイバーテロ警報
15: 4/16 11:30 2z0OfZkE
平鹿病院横のバザールか 今に時間頃におにぎり売ってる えごーえごー
             こりゃ安くて美味い
                これ買っちゃうと中毒他まずい。
16: 4/16 16:28 2z0OfZkE
まるちゃんの生そばかな 焼きそばみたいな
 新発売か おいしい。
17: 4/16 19:52 2z0OfZkE
大森街道と13号線交差点の酒屋さんか  インスタントラーメン
ひじょうううに安くて美味しいよ信州味噌。他のラーメン食べられない
まずくて。
唐辛子系も良い抜群。
年取ると色気無くなるなあああしかし食い物の味が解るようになるな。
 
18: 4/18 10:59 NeWngBh6
よねやフェイスシールド装着してたな...対策としては良いと思うがこれからの時期暑そうだ
19: 4/18 11:49 xYftHjg.
男は立ってるうちはえなだ たたなくなると食い物の味がしみてくる。
よねやさんの豚カツいいね。豚カツにたれはどんなのがいいのかな?
醤油からダッピしたい。
赤辛子明太子500いくらまた買いに行ったけどその時は売ってなかった。
サービス品。
置くと買います。感覚が筋子より高い感じがして今まで買わなかった。
ぼだっこの味のおにぎりvery ok.
20: 4/19 10:18 nwt3U6yA
サケ ぼだっこの味 格段の差あるな 高いのは買えないけど
おにぎりぼだっこ安くてうまい平鹿病院まえのバザール昼直前に置く。
店は何処で買うとは決まっていない。店の雰囲気かな
騒がしい雰囲気はダメだ買いずらい。
どこもこの頃良くなったね。  湯沢のジャスコの筋子高いぞ黒光り
(笑い)雄勝病院の帰り。
21: 4/19 20:25 lKVlOUko
黒子か…
22: 4/19 21:10 nwt3U6yA
黒子か...
県警湯沢支部公安に聞けば教えないでしょう。
23: 4/20 20:12 k2h/l9Oo
筋子おいしいジャスコ 味なら負けません自信あります。ロッテもおいしい
24: 7/26 18:50 F4We.P3E
今の時代にクレジット使えないスーパーって存在するの?
25: 7/28 17:21 CAKEYeD2
マルシメのCM
26: 10/21 19:33 OAJcdYcs
マンダイの刺身って売ってます?
27: 10/29 22:39 .TuikflU
バザールは現金のみ
28: 10/29 22:52 CpLWU0ec
>>27
違います!
オベダフリするな
29: 10/30 8:56 K5Fq7ttg
使えるようになったか?
30: 11/1 22:30 L.gNtMQA
会計に電子マネー系がコンビニ並みにどれでも使えて地味に便利
31: 11/3 2:40 vPlUh9e2
ビフレは、カード使えないはず。
32: 11/3 8:50 icZgq7ik
ビフレカードは使える
33: 11/3 22:22 m94hJGEo
クレジット払いするようになってからビフレは行かなくなった。
好きなスーパーだったけどカード使えないのは今時なぁ
34: 12/12 17:28 FUuXr5Fc
タカヤナギの現在の店舗リスト

秋田北インター店、秋田泉店、秋田手形店
大仙中通店、大仙白金店、イーストモール(大仙)
大仙飯田店、仙北店、ワンダーモール(仙北)
横手中央店、横手十文字店、湯沢インター店
由利本荘 略1
35: 12/14 9:26 al6J9Umc
値引きしてるとき寄ってくるな。まじ気色悪ぃ
36: 12/15 8:50 RpeTzkH.
ハダハダやしぐ売ってるスーパーどごだしか?
37: 12/15 8:56 YN58siZs
大仙市中仙のダイナム・ファミマの向かい
38: 12/15 8:59 RpeTzkH.
>>37それ知ってるけど、仕事あるから行けない
39:秋田県人 12/15 11:12 ???
ビフレに限らないかもだけどステルス値上げが始まってる
40:秋田県人 1/14 22:55 ???
大曲グランマートの惣菜チキン南蛮うまいね。油っこくないし、サクサクしてらし味付け最高や。
41: 1/17 8:52 IKxzX5KQ
よねや南店建て替え?
42:秋田県人 2/3 23:22 ???
恵方巻きはよねやに限る
43: 3/29 20:55 Z65aSMX.
よねやさん→ヤマザワになる
44: 4/9 10:52 SSq.R466
雄物川国道沿いの店  安くて美味しい しかも量あるな。。。
                    筋子シュッパク量ある。
                    1番か 量と味。
               ジャスコはもうちょっと辛くしても 量不足。
今日は天気が良いから今年は初め買いに行くか 筋子がないと食事とおらぬ。
                      年取ると味に変化起きますね濃くなる。
45: 4/14 21:14 gFs7uJo6
>>44
年寄りだと言うことは分かるが・・。
何が言いたいのか意味不明、まぁ年寄りによくある話だが。
46: 4/15 9:18 e26BSwQM
>>45
彼は少し病気なんだ。そっとしておいてくれないか。
47: 4/16 17:16 V3f9O9Zs
13号線と大森街道交差付近の店ここは昔高橋製材所今は
食料の店 安くて美味しいね 鮭がうまいですよ。こでられね うまい。
48:秋田県人 4/23 10:16 ???
常識的な事で申し訳ございませんが国道に「線」は必要ございません。
国道は「国道●号」と表記されます。
低能力と誤解されがちな間違いでございますので今後注意していただければ幸いです。
49:秋田県人 4/26 20:3 ???
>>48
彼は少し病気なんだ。そっとしておいてくれないか
50: 4/29 7:35 imcYEQw2
50
51: 4/29 22:27 r.zOBocg
彼は何れ中って御臨終だろうに
南無南無
52: 6/8 18:0 71QiptQc
空き瓶回収してるスーパーってありませんか?
たか
53: 6/9 6:6 aUGX5efQ
>>48?
「13号線」とはあるが国道とはありません、なので
おべだふりして、書き込むな。
54: 6/9 6:51 OWNvgCBg
>>53
おめは生意気な人ですね
荒らさないでください
55:秋田県人 6/9 8:8 ???
国道とsageは同一人物
56: 6/12 9:49 wakeuloM
>>54
>>48が荒しです。
57: 6/12 15:38 gGhbuG.w
空き瓶はイーストモールでやめちゃったからね。あとはしらん
58: 6/12 17:15 truNFpVQ
西馬音内によねやが復活しないのは何故だ
59: 6/12 17:27 4L/89gkM
マックスバルューに勝てないからでしょ
60:秋田県人 6/12 17:30 ???
懐かしいなバルュー
61: 6/12 20:18 7iAs7lM.
昔バ〇ールに徹底的に叩き潰されたから西馬音内には出店意欲なし
62: 6/12 21:51 /lv7I6yY
よねや横手平和町店 秋田県横手市平和町7−1
2022年初冬オープン予定

2020年3月にオープンした「大仙若竹町店」以来2年半ぶりの新店。
よねやは引き続き横手市内4店舗体制を維持することになる。
63: 6/13 15:38 mWrcYZuY
ヤマザワだろ
64: 6/14 6:42 9cZ2ITsc
西馬音内バザールの屋上
懐かしい
行きたい
65: 6/14 14:55 V.ozO4Zo
>>62
「大仙若竹町店」なの?
66: 6/14 16:23 gg03xtqg
佐野町や
間違えてる
67: 6/15 12:31 eG9n5jLw
いや、大曲中央店だし。
68: 6/15 15:6 b6V3BHY6
店があるのは佐野です。古くはメイク、数年前までHomacだった場所
イトータイヤのとこ
69: 6/15 16:19 TsobXqLs
いや、道路のこっち側は若竹町だろw
70: 6/15 21:38 A8pQQCU.
住所は佐野町。
店名は大曲中央店。
71: 6/15 22:24 k6tGYQ3Y
道路のこっち側では分かりませんが
72: 8/14 21:4 ih6qrlV2
ヨネヤの惣菜で売られてるレバニラ美味しい!
73: 8/15 11:10 rQ1AREEc
でた自分基準
田舎の春日
74: 10/2 13:34 Ziol3jxQ
店舗ネットワークの見直しについて よねや

よねやは、長らくご愛顧いただいておりました横手市の2店舗を廃店し、
継承店舗に統合させていただくことといたしました。

継承店舗 ハッピーモール店(秋田県横手市五ノ口36番1号 略1
75: 10/2 20:43 aRjlleyc
浅舞によねやあるの初めて知った
76: 10/4 2:15 OYp.SSP2
あっ、さい
まいで
77: 10/9 20:47 QZoPrscs
秋田県横手市 ヤマザワ横手南店 秋田県横手市平和町7番1号
2022年初冬 オープン

ヤマザワ(山形県)は、秋田県横手市でよねや名義で運営するスーパーを再編する。
浅舞店は9月30日で既に廃店、双葉店も10月31日で営業を終 略1
78: 10/31 21:29 ikd0A5Lo
横手市幸町「よねや双葉店」営業停止 43年の歴史に幕

1979年の開業以来、画期的な店内装飾やレイアウトで、
43年間にわたって横手市民に親しまれてきた横手市幸町の
「スーパーマーケットよねや双葉店」が営業を停止しました。 < 略1
79: 11/3 21:24 cJVODvEg
よねや 横手市内の店舗状況

(現在の店舗) 
本店(秋田県横手市平和町7番1号)2022年11月10日(木曜)開業
ハッピーモール店(秋田県横手市五ノ口36番1号)2015年10月8日(木曜)開業

(かつてあっ 略1
80: 3/1 21:23 6rDZO2Vc
本日をもってよねや商事とヤマザワが統合し、新生ヤマザワが発足いたしました。
山形県42店舗、宮城県19店舗、秋田県8店舗の69店舗体制でスタートです。

81: 3/2 0:51 WMwcEZYs
お前、Rarisanか?私物化すんな
82: 4/21 21:40 PkaZmWpE
ビブレ配送センター大曲
○保 マジキモ ハゲ 一人飲み
キモ キモ キモ キモ キモ
83: 4/21 21:54 PkaZmWpE
ビブレ 久保 マジ キモ
84: 4/21 21:57 PkaZmWpE
フレック 独身ブサ男 久保
85: 6/21 19:23 i6VGzPoU
雄物川町国道沿い えぺじょがら 県南美味1番です。
湯沢街の 豚のバラ一番番安い200円台 どら焼きも安い298円
地味な中年湯沢美人あらら。。。 みなだ。目の保養。
86: 6/22 15:4 gv9HtHkk
個人名はいかんよ
87: 6/24 13:10 hLpTnnhQ
次はどこが再編されるね
88:
秋田県人 6/25 23:55 ???
薬王堂よ生肉置き始めた、国産小間切れ98円!
89: 6/26 0:24 Y/A7tfYc
結構前からだけれど‥?
90: 6/26 14:1 aPqRRp56
ツルハも約横道も前からです
91: 6/26 18:27 z.SRaLNI
世間知らず
92: 8/6 15:0 564vMnFk
よねやは電子マネー使えんの?
93: 8/7 11:54 4KzhzeBg
>>92
使えない。
94: 8/7 16:32 kGcnDHww
だよな
今どき
95: 5/4 3:17 J2VSSz.s
バザールは?
96: 6/3 20:29 bmBMB5uw
秋田県羽後町 バザール1号店・西馬音内店 60年の歴史に幕

1964年11月開業から60年もの間羽後町民に親しまれてきた、
バザール西馬音内店(秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町51)が、
2024年5月31日(金)で廃店になっ 略1
97: 8/4 6:35 RILF2uzs
AX美郷店で可愛い店員発見
98: 8/6 4:30 5qQVwwWg
よねや中央店、8月29日に閉業。
4年半で終了も納得出来る客入りだもんね。
99: 8/6 5:23 Que5J4cc
>>98
よねや中央店ってどご?メイクあったた場所が?
100: 8/6 7:20 LYFzgnhI
>>99
んだ、1kmも無い距離に富士見町店ある
1-

001-051-101-
[戻る]