3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下湯沢市24
141: 8/28 14:49
>>140
全国的にそういう人がいる恐れがあるってニュースになったからね。
対策品もよく売れているみたいですよ。
142: 8/28 19:2
昨日の昨夜のニュースではどうやら今現在の湯沢市管内の教職員と生徒の感染判明続きの感染経路としては教職員から生徒への感染や生徒から教職員への感染というような学校内感染クラスターなどではなく、
それぞれの感染者さん達の感染経路はそれぞれバラバラ個々 略1
143: 8/29 10:13
湯沢市内だよ
自分の行動をはっきり話していない人がいるから
そうなるのでは
144: 8/29 10:29
「クラスター」の定義をググると良い。
非公表の方々が「クラスター」でないということから、どういうことかある程度推察できた。
そうなると、
>>142
の答えも自ずと推察できるかなあ。
それぞれ感染に注意するしかない。
145: 8/29 10:46
昨夜のテレビのニュースでニュースキャスターさんが、なぜか由利本荘市までの情報だけの読み上げで、
湯沢市の情報についてだけ全く読み上げすらしなかった・・・。
次は湯沢が言われるなと思っていたら由利本荘市『等で』で終わって、読み上げすら切り捨 略1
146: 8/29 11:25
>>145
そう思います。
湯沢保健所管内で人数まではTV、新聞には掲載されますが
それ以上の年齢、性別等の情報は伝えられない傾向にはありますね。
147: 8/29 11:57
146番さん
今日の新聞紙面ちょっと見てみていただければ分かるかと思いますが、湯沢管内の人数だけは書かれていますが、肝心な文章では一文字も全く書かれていませんでした。
昨日の新聞紙面も全く同じでした。
昨夜のテレビのニュースではニュー 略1
148: 8/29 23:22
>>147
相手が感染者のいる学校に子供や孫がいる人なら、会話したりせず避けるのか??
ちゃんと自分が気を付けていれば、そこまで恐れる必要はないのでは?
コメント見ると、差別に繋がりそうな考え方だと思えます。
149: 8/29 23:47
>>148
147ではありませんが自分が気を付けていても相手が気を付けて
いなければ感染のリスクは高くなります。
お互いに気を付ける事です。
150: 8/30 1:25
風邪と同じレベルになるから気にすんな
新型コロナは絶対に無くならない
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]