3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下湯沢市24
340: 12/8 14:30
湯沢の駅前の飲み屋さんには 毎日いくわけでないので 道が狭くても困らない。TV等を見れば、だいたい各地の飲み屋は狭い小路にある場合が多いみたい。
341: 12/15 16:47
御前湯沢居資格無
342: 12/16 20:28
湯沢は皆瀬から 山田、弁天 と広い。 湯沢 駅周辺 だけではない。
343: 12/16 20:30
稲庭、川連、須川、 高松 、湯沢 、岩崎、 角間 いろいろ ある。
344: 12/16 20:37
現在は COBID19による中国による世界第3次世界大戦中であり いくらか 落ち着いてきたがまだ 戦争中である。 第3次世界大戦という言葉は阿部元総理大臣が使っている。アメリカの死者は第2次大戦より多いらしい。
345: 12/16 20:54
湯沢市はCOVID19の影響はあまりなかったと思うが経済には勢いがない。農業、商業、建設業、いくらかの誘致企業だけだからかも知れない。
346: 12/16 21:1
飲み屋離れは全国的らしい。居酒屋、スナック等。長引くCOVID19で毎日やっているスナックが少ない。
347: 12/16 21:4
湯沢の場合、最初はあまり休む飲み屋はなかったけど、このごろ、休む飲み屋が増えた。さすがにCOVID19が長引いて 客も飲み屋からとおざかっているらしい。
348: 12/19 17:0
>>342〜>>347
一度にまとめて書き込みしてよ。
349: 12/21 14:57
現在、戦時中であるという 自覚がほとんどない感じがする。10年以上前から北朝鮮からミサイルが来ているが、
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]