3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

湯沢市24
537: 8/16 8:50
市役所の前でこじんまりとやりゃぁ良いのに
538: 8/16 13:39
思うんだが詐欺に引っかかるのって車の免許の学科試験20回以上落ちるような頭弱いキャラなんじゃね
だって普通冷静になって常識的に考えればわかることだろ
539:秋田県人 8/19 21:34
539
540: 8/24 19:37
大名行列のつけたし。全町でやりたいという話は数十年以上前からでているが、5町のどこかで反対して実現していない。そのうち景気が悪くなった。
541: 8/26 2:28
大名行列の問題 問題は殿様でしょう。 100万から200万円かかるといわれています。 これがだせるかどうかでないでしょうか。
542: 8/26 2:41
殿様以外の問題があるとすれば 花車。それなりにお金がかかるかもしれない。まあ、お祭りですから。?
543: 8/26 8:38
コロナ以前に「湯沢に活気を取り戻そう」と結構派手にやったけど、観客は周辺住民ばかりで
それからだいぶ縮小されて華々しさもない、遠目に見たら何をやっているかすらわからない行列になり、以降コロナを理由に中止。
七夕はOKで大名行列はコロナを理由に中止ってのもおかしな話だろ。七夕の方が何倍も混んでいるし。
544: 8/27 20:33
ちなみに商店街は全国、全滅らしい。イオ○、ホ−ムセンタ−、コンビニ、ス−パ−、ドラッグストアが商店街の変わりになったみたいですね。
545: 8/27 20:57
湯沢BIZとか別に商店街再生の実績があるわけでもないのに、なぜカリスマであるかのような持ち上げ方してんだろうね。
年間経費が2300万で×3年、7000万近く市税を投入した分の商店街活性化が出来たかどうか、見どころだよね。

僕は、サンロードもとっとと解体して商店街組織も解散した方がいいと思うよ。
546: 8/31 15:51
湯沢広報を配布するの止めたほうがいいと思う。
高齢化すぎて無理なとこが出始めてるし。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]