3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

湯沢市24
541: 8/26 2:28 ABJEqmAI
大名行列の問題 問題は殿様でしょう。 100万から200万円かかるといわれています。 これがだせるかどうかでないでしょうか。
542: 8/26 2:41 ABJEqmAI
殿様以外の問題があるとすれば 花車。それなりにお金がかかるかもしれない。まあ、お祭りですから。?
543: 8/26 8:38 FJFyaPwQ
コロナ以前に「湯沢に活気を取り戻そう」と結構派手にやったけど、観客は周辺住民ばかりで
それからだいぶ縮小されて華々しさもない、遠目に見たら何をやっているかすらわからない行列になり、以降コロナを理由に中止。
七夕はOKで大名行列はコロナを理由に中止ってのもおかしな話だろ。七夕の方が何倍も混んでいるし。
544: 8/27 20:33 El/4bhl2
ちなみに商店街は全国、全滅らしい。イオ○、ホ−ムセンタ−、コンビニ、ス−パ−、ドラッグストアが商店街の変わりになったみたいですね。
545: 8/27 20:57 JNazAYR.
湯沢BIZとか別に商店街再生の実績があるわけでもないのに、なぜカリスマであるかのような持ち上げ方してんだろうね。
年間経費が2300万で×3年、7000万近く市税を投入した分の商店街活性化が出来たかどうか、見どころだよね。

僕は、サンロードもとっとと解体して商店街組織も解散した方がいいと思うよ。
546: 8/31 15:51 zUuE96/w
湯沢広報を配布するの止めたほうがいいと思う。
高齢化すぎて無理なとこが出始めてるし。
547: 9/1 15:5 4d/LGbIk
どなたかもう既に話題で書き込みされ済みなようでしたら、すみません。
湯沢グランマート店隣の元TSUTAYA店舗内に何か新店舗の開店予定等あるのでしょうか?最近たまたま車で通った際に、何やら作業が行われていたのを見たので。
548:秋田県人 9/1 15:57 FiKBjQDY
>>547
サンドラッグです。
549: 9/3 11:19 UzgGM7Ig
え?またドラッグストア?
いらね〜
550: 9/5 19:0 EwerDTcA
薬漬けの湯沢市。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]