3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下湯沢市24
563: 10/20 20:34
サンドラッグ横のガソリンスタンドはなんの工事?
閉店なの?
564:秋田県人 10/21 10:7
>>563
横じゃないでしょ…
セルフ化改装工事って表示している。
グーグルマップに親切な人が写真貼ってる。
565: 10/21 11:0
>>564
オカモトが近くにあるのにな…
農協だろ?安くできねんじゃねー?
566: 10/21 14:26
>>564
やっはセルフか、教えてくれてありがとう。
567: 11/2 23:49
誰か駅の裏の 旅館がいつなくなったかわかりませんか。南◯旅館です。
568: 11/3 6:11
11年前くらいに駅裏に道を広げる為に立ち退きがあったような記憶があるけど、そのときに巻き込まれたかも?
569: 11/4 3:3
568>そうでしたか。湯沢ではやめた旅館がそれなりにある感じです。今の商店街の周辺に3〜4箇所あった感じがします。
570: 11/4 15:54
やめた旅館 古くは く◯や旅館、ほかです。
571: 11/4 18:6
おれが小学校のころの学生の人数300
人くらいだったけど、いま30人くらいだからな。
人口減少凄まじい。
572: 11/6 10:44
>>571
30人は凄く少ないですね、どこの小学校?
おれの時は1クラス30人以上で1学年4クラス×6学年だから700人以上はいた。
中学校は1学年6クラス×3学年で600人近くいた。
高校は湯沢市内ではなかったが横手だったが1クラス40人、8クラス××3学年で約1000人弱、
それに伴い教職員も100人ほどいたが「人口減少凄まじい。」ですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]