3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南の懐かしい場所や出来事A
1: 6/22 19:34 FRvUbBFQ 引き続きどうぞ
2: 6/22 19:37 FRvUbBFQ マジカルママ
3: 6/22 20:38 .tjuKHO. フジガング
4:秋田県人 6/22 20:40 ??? 百性市場
5:秋田県人 6/22 20:46 ??? 大曲。酔いどれ天国、トロピカーナ
6: 6/22 20:59 wLjAlpnU 面倒くさく絡んで来たりするから
ID:???居ると書く気無くなる
7: 6/22 22:38 0p18k1jk id:???がみんな同じヤツだとでも思ってるのか?
8: 6/22 23:3 wLjAlpnU >>7
そうゆうトコ
9: 6/23 14:56 ldLlS2Yg 湯川洋品
10: 6/24 8:1 zICumWpo 大曲中通りのカネトク
カレーうーめんが懐かしい
11: 6/25 18:59 LnWry1DQ >>10
俺はカレー焼きそばが好きだった
12: 6/25 19:24 8ZacuhVQ カレー温麺は今でも売ってるやん
13: 6/27 14:44 BtbZZqC. カネトクのでねばダメだぉん
14: 6/27 16:43 l1IaMsO. >>12
どごで売ってるんだ?
15: 6/27 18:33 Uokj1Qrw 世の中のことなーんにも、しらんのね
16: 6/27 19:51 gI/hEudY 大曲、パーク
17:秋田県人 6/28 19:31 ??? 榊田分店の本の自販機
18:秋田県人 6/29 19:40 ??? 協和
ビッグドン
19:秋田県人 6/30 17:43 ??? 月岡 オールナイト
20: 7/1 13:20 jMUneZ5M 中山スキー場
21: 7/2 14:32 IltdNl0w 笹倉公園
22: 7/2 19:46 JsNpBUsU 一億ばらまき、旧仙南村スナック
23:秋田県人 7/4 10:17 ??? ↑
大きなプロジェクター、スクリーン、光量が足りなく不鮮明な画面。
従業員は村の職員。定時終了。ゆっくり飲食もできなかったな。
あっという間に閉鎖。一瞬話題になっただけだったな。
24: 7/4 11:51 IpZ6GvQY 田沢湖スイス村
25: 7/4 12:1 b7aAEUk. >>24
フォンデュとレーシングカートが懐かしい。
26:秋田県人 7/4 21:12 ??? 台由ボウル
台由パチンコ
27: 7/5 19:42 6zwnDISA >>26
横手勤めの時に良く行った!
28:秋田県人 7/5 21:33 ??? 横手
ラグタイム。トルコライスは定番だした。
29: 7/6 18:48 SNQkrmvM 大曲のときやの隣にあった雑貨屋の名前エスパルで合ってる?
小4のクラス替えで新たにできた友達に教わったがすぐ(93年くらい)に閉店しちゃった
30: 7/6 22:9 /AWTUO4E 中通り(現花火通り)にはパーク・カネトク・タカヤナギ・ヤマサってデパート(?)が4店舗もあって、カネトクには屋上遊園地みたいなのもあったような…
31: 7/7 4:8 m/EROsCg パークは本屋
32: 7/7 8:50 v0/SKQZw >>30
屋上遊園地はカネトクとタカヤナギにあった。
33: 7/7 14:49 V.//hYmE >>30
いつ頃の話?
タカヤナギカネトクの屋上遊園地は知らない
ヤマサの4階はエレベーターでは行けたが屋上には入れなかったすよ
34: 7/7 15:39 eHMInDQI 確かその4ヶ所共に四階まであったよね?
屋上遊園地があったのは40年以上前じゃなかったっけ?
35: 7/7 16:4 3LF6WpYU 40年前ってば高校生だったども
知らねな〜🤔
36: 7/7 16:16 yw.p7FS. タカヤナギってエレベーター降りれば正面が佐藤歯科医院でねっけが?他はレストラン何件かねかったが?カネトクはカレーうーめん食ってから
階段せっせと上がって
3階でゲームやったった気がするどもな
ヤマサは3階がレストラン街でねがったが?
37: 7/7 16:19 yw.p7FS. >>30
へば、あなたは何才の人だげ?
38:秋田県人 7/7 17:3 ??? 横手、ビバホーム
39: 7/7 17:27 vuwCBPOY たがこめへ
40: 7/8 5:50 ykAmaFI2 ヤマサはビアガーデンやってたのでは
41: 7/8 10:24 paZQeYJ6 >>40
多分、JC(現厚生医療センター)になってからビアガーデンやってた気がする。
42: 7/8 13:37 9uaBDLW2 病院の屋上でビアガーデンだが?🤔
やるわげねーべ!🤨
43: 7/8 14:2 4fPOjMP6 ヤマサの時代は遊具あったけどJC
なってから毎日ビアガーデンやってたな。川端とヤマサとカネトクでやってた
44: 7/8 14:7 DstF/ISc >>42
現厚生医療センターってかいてるねが。
昔はそこにJCあったんだよ
45: 7/8 14:21 bpwSG5fg 虫飛んでくるし、ムシムシじい屋外でビール飲みてくないな
46: 7/8 18:12 5AEGsxOI ヤマサはさらに古くは中通にあったんだよね
47:秋田県人 7/8 19:51 ??? 今や大曲駅隣りの交番も中通りにあった。
中通り流す車高短やバイクは交番前になると静かに走ってた。
48:秋田県人 7/8 20:2 ??? 牛込医者。軍医だったというので少々痛くても我慢してた。交番もあった。
49: 7/8 20:36 zxoJOlvk <<48
牛込医院…懐かしい
子供のころに通院してて、嫌がる自分を親がカネトクでお子さまランチを食べさせるからって言われて嫌々通院してたの思い出した。
50: 7/8 20:43 YfzFyj82 中通りの交番の2階で取り調べを受けました
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]