3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
スポーツ板@秋田ring
下
†格闘技 プロレス†
691: 1/7 18:50 07032450992001_ek ノアに現れた二人目のマイバッハって誰?
692: 1/9 11:42 s856224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>691 斉藤選手ですかね?
693: 1/9 15:37 07031450366129_mj SUWAじゃね?
694: 1/10 4:11 Ff801vl 谷口っす
695: 1/11 15:24 07032450992001_ek >>692 斉藤だと面白いですが、写真みると体型や口元がちょっと違うような…
696: 1/11 21:2 07032040121761_ep 谷口もっと増えたらマシーンみたいになるね 悪役キャラならジェットシンみたいなキャラが好きでした。 マハリハタマタI
697: 1/12 13:46 g2pjVA2NLdd7GSki 二人目のマイバッハは実は三沢光晴。実は生きていた!なら良いけどなぁ
698: 1/22 19:45 07032040121761_ep 私は今も昔もプロレスが好きですが馬場さんの時代の全日が特に好きで鶴田選手の完全無欠のバックドロップに心酔いしたのを懐かしく思います。 その後の四天王プロレスの激しさにも感動しました。 三沢さんも亡くなり 小橋さんも近々引退秋山さんも川田さんも命を削って戦ったのを今も鮮明に脳裏に焼き尽いてます。
699: 1/22 23:55 IL628f3 >>698 馬場や鶴田がメインの時と三澤や小橋川田らメインの全日が一番よかった
700: 1/23 2:4 7tg3oP7 今の時代の流れなのか、ジュニアの選手がベビーの選手に当たり前に挑戦して、ジュニアが勝ってしまう当たりが時代の流れなんですかね。私はライガーがジュニアのチャンピオンで橋本に挑戦して負けた試合が凄く好きでしたね。ベビーの凄みを出すチャンピオンは何処にいったんですかね?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
[戻る]