3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下秋田のB級グルメ情報
101: 8/11 20:12 AQw3mDc
>>100さん、>>19さんを参考に。
ちなみにうちは、たんぽがはいってない鍋も、かやき、って言ってた。肉かやき、です。99より。
102: 8/12 2:53 IK83NGa
『かやき』と一般的な鍋料理との違いが知りたいです。
103: 8/12 6:13 NS21iBk
溶き卵が入る
他のかやきは全部偽物
104: 8/12 20:47 07032460903886_eb
最近のニュースで秋田かやきの【基本】ができたとかやってましたが溶きたまごは入っていませんでした
105: 8/13 0:2 softbank218112130076.bbtec.net
>>104
固定メニューはだまこかやき、だったよな?
確かに本来の鯨かやきや肉かやきのスタイルは何処へやら、無理無理かやきにしましたって感じだった。
106:あさひかわ 8/13 7:25 D8W2WTD
「かやき」の語源は「貝焼き」が変化したもの。ホタテの貝殻を鍋の代わりに使ったところからその名がつきました。具材は地域や家庭で違いがあっても、いまでは、1人前の小さな鍋料理のことを「かやき」と表すことが多いのではないでしょうか。
107: 8/16 1:18 05005011514552_gn
>>101さん
>>99さんだったんだね^^
>>100です
書き込みしてから今来たよ
調べたんだ
すき焼きも美味しいけど、材料や作り方見てたら美味しそうだね
秋田出身なのに子供でわからなかったらしい(p'∨`q*)w
一つ覚えた
ありがとう☆
108: 8/16 3:16 AQw3mDc
どういたしまして。わざわざありがとう(^^)。
109: 8/16 20:23 05005011514552_gn
>>107です
>>108さん、こんばんみ^^
たんぽはスーパーで買ってるの?作ってるの?
高いから、なべっこの時しか食べなかったよ
だまこが好きだったな^^
暫くぶりにつくるかな、一人しておかしいけどもww
110: 8/20 19:23 7sY3miv
たんぽもかやきもだまこも最近食べてないなぁ
111: 8/20 20:42 7oh2YP4
横手焼きそばはグルメ?
112: 8/20 22:50 07031450347888_vc
>>111
それを言っちゃ日本中のB級グルメは、身も蓋も無い。
113: 8/20 23:55 07032460594988_gq
横手焼きそばと普通の焼きそば何が違うのですか?
114: 8/21 0:47 D3N0rE2
普通の焼きそばって …どういうのをいうの?
横手焼きそばは定義付けされてるけどね、一応。地方によって麺も違うだろうし、具も違うだろうし、まして店によって作り方や味付けも違うだろうし。
何より店のメニューで(普通の焼きそば)って見た事無いでしょ。
悪意は無いからね。
115: 8/22 23:59 03Y27nA
焼そば四天王?みたいなイベントあるのラジオで知ったけど
主催者の頭悪すぎじゃね?
お祭り気分のバカをカモろうとしてるの丸出しじゃねーかw
みっともなくていけねーよww
116: 8/23 5:47 softbank218112130076.bbtec.net
かやき四天王は良いのかよ
117: 8/23 6:34 NS21iBk
ホルモン焼きそばの方が美味しいですね。
これも横手が発祥みたいです。(まいど食堂)
118: 8/23 6:54 AQw3mDc
>>109さん、わたしもだまこが好きです。
たんぽは二日目のが好き。
亡き祖父がたんぽやさんで、バイトしてたので、とても安く手に入ってました。
買うと高いですよね。夕方、安くなっただまこでよく作ってました。
今は他県に住んでいるため、なかなか食べる機会がありませんが、いつか自家製のだまこを作ってお鍋にしようと思っています。
だまこのはいっていないお鍋はかやきかな。
119: 8/23 12:2 D3N0rE2
まいどのホルモン焼きそば、旨いよなぁ。ホルモンやわらかいし。キッチンガーリックぶっかけて食えばウMax
120: 10/18 0:44 NVk3Mut
男鹿焼きそばもなかなかいける!!
あと、能代の豚なんこつはガリゴリしててハマるわ!
121: 10/18 6:44 g10Sty5ennjtYib2
横手かやき焼きそば
めんどくせーから合体すればいいじゃん
122: 11/8 14:54 d61-11-182-047.cna.ne.jp
美味しいパスタ屋、ありませんか?
123: 11/8 16:5 IEo3Mpk
聖霊高校の近くのミルク焼、まだやってますか?
124: 11/14 11:32 NUI2XqG
やってるよん
125: 12/17 3:32 g31N6jUaZ1XSkGx5
大曲の納豆汁うまいよね!
126: 12/17 3:44 g31N6jUaZ1XSkGx5
大曲のカレー旨麺激旨!
127: 12/17 3:48 g3p9xy1YeEVD8Amc
B級の焼きそばと名前がつくやつ全て食べてきたけど微妙… みんな横手のをパクって作った感じ。
本家が最高。
128: 12/17 11:16 IEo3Mpk
横手が元祖なの?
129: 10/23 15:33 s825153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田のはインパクトないよね
130: 10/23 19:16 FeA2yGd
豚の軟骨なんかインパクトあると思うが…
131: 10/23 20:11 07032450311300_gp
どこの豚なんこつおすすめですか?
132: 12/19 9:38 07031041795706_mj
能代
133: 1/28 12:42 7pU1HYf
ようし、おれが創作B級グルメを提案してやる。
ババヘラクレープ
どうだ、うまそうだろう?
アキリンへの敬意ならびに郷土愛ゆえ、どんどんパクることを許そうじゃないか。
134: 1/28 13:9 NT026gT
東京ドームのふるさと祭りで横手やきそばが600円もしていたのに笑った。場所代や遠征費用あるのもわからないでもないが…
135: 1/30 16:4 NUI2XqG
秋田じゃ絶対売れない
136: 1/30 17:8 bb-131-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
稲庭うどんもB級に入りたいが
スマン A級になってしまったw
137: 1/31 12:7 s1021218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
きりたんぽ鍋をB級グルメとして売り込めばいいんだよ。作り方や食べ方は意外と知られていないし。
138: 1/31 21:34 ATq2xfH
十文字ラーメンはA級グルメか?よくわからないけど、県北に行くと意外と知らない人がいたりするし知名度はそうでもないよな。歴史は長いのにそこが残念だよ。
139: 1/31 22:9 i218-224-151-222.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>138
県北出身だけど、みんな知ってるよ。
知らないのってガキぐらいじゃね?
140:まんまん 5/1 20:55 softbank126014190015.bbtec.net
B級グルメのイベントやるからって本業休んでまでやらされるのが嫌だ。くだらない。
141: 5/1 22:17 01c3oKJ
>>133
ただのクレープじゃつまらんから、米粉の生地にしたらどうだ?
142: 5/1 22:49 7pU1HYf
>>141
わはは、いいかも。
そのノリなら、バター餅クレープってのもアリだな。
143: 5/2 15:33 ATq2xfH
百合牛ハムカツバーガー
144: 5/24 17:24 e0109-106-190-51-8.uqwimax.jp
30年くらい前かな?大曲の商店街カネトクで、カレーうーメン?なるものが有ったけど
いま食べられるところは無いのかな?
145: 5/24 20:46 softbank126014190116.bbtec.net
>>144さん
ホテル富士の「お食事処ふじ」で食べられます!
146: 5/24 21:14 e0109-106-190-51-8.uqwimax.jp
そうですか!懐かしいです良く階段の下でカレーうーめんとてんぷらうーめんを食べてましたね
ぜひ今度食べに行きます!
147: 5/25 0:51 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
35円の焼き鳥も忘れずに♪
148: 5/27 16:2 g25KfxWMQYRk40LN
糞不味い白コロホルモン。
149: 5/27 20:21 KD182249240026.au-net.ne.jp
煎餅汁って去年のグランプリですよね?
秋田市内で青森の煎餅汁を食べれるとこ教えてください
150: 6/29 20:30 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
B級ではないですが、大曲にある、山根食堂さんで、カツ丼を食べてきました。
TVでやってたのでどんなものかと、、ハンパなくビックリしましたよ、、
凄いですよ、、量がさすがに食べきれなく半分残してしまいましたね!
一見の価値ありですよ!今度はカレーかラーメンを食べに行きます。
味は、普通に美味しかったです!
151: 7/2 21:59 nptta105.pcsitebrowser.ne.jp
横手やきそば美味健康
152: 11/20 19:27 HnFmCOAg
ちょっとスレ違いかもしれませんが‥ 秋田県にしかないっていうハンバーガーの自販機の場所を知ってる方は教えて下さい お願い致します。
153: 11/20 20:4 52v2rPJs
ハンバーガーの自販機って青森県にもあったけど、今は秋田県にしかないのか?
秋田県の場所は秋田市でセリオン近くのベイパラダイスって場所の裏辺り。
後は、スケート場内。こっちは今あるかは分からない。
154: 11/20 20:8 52v2rPJs
連レス失礼
メニューはチーズバーガーとテリヤキバーガーがあるけど、テリヤキバーガーにしとけ。
チーズバーガーは、たまに加熱が足りなくて残念ってなるからな
155: 11/20 20:56 HnFmCOAg
ありがとうございました(*^_^*)
156:能代w 11/25 11:55 ???
美味健康横手やきそば
横手よいとこやきそばに改名。
157: 11/25 12:20 oANUu/xk
横手やきそばなんて、稲庭うどんで稲庭やきうどんなんて作ったら、知名度だけで横手やきそばなんて消し飛ぶだろうなw
158: 11/25 18:10 RKZVkoHc
横手焼そば < パンチ焼そば
パンチ焼そば知ってる!?
159: 1/4 22:11 fh.KHBOE
餅
お年寄りにこそたらふく食べてもらいたい
160: 2/17 9:12 RrxxptFU
新政に合うB級グルメを捜してくる。
161: 4/4 23:30 O9G0XhVE
B級グルメって…
基本的にワンコインダヨネ(^-^;
162: 7/31 21:41 TxI5BXCs
てす
163: 7/31 21:45 TxI5BXCs
既出ならごめんなさい。
30年近く前に秋田の市民市場に行くと良く買ったのですが、名前もわかりません。コロッケかメンチカツを潰してペチャンコにしたようなルックス、衣にはソースがくぐらしてあったような。中身は無し。小麦粉か片栗粉を甘く味付けしたような者だったと思います。
名前ご存じの方いらっしゃいますか?
164:秋田県人 1/17 17:33 ???
大曲の堂本商店のドーナッツ式大判焼きは美味しかった〜!でも味変わった?
湯沢の伊藤ミートの焼き鳥も安くて美味しい(´∀`)
八郎潟の畠栄の餅も最高(((o(*゚▽゚*)o)))
秋田市の一力の唐揚げ弁当はしばらくハマったな〜。
鹿角の幸楽のホルモンも旨い!!
165: 2/12 17:25 rQB3OXMI
茨島たい夢のパイ焼き
浅舞小山の焼き鳥
166:秋田県人 3/3 15:36 ???
横手やきそばに勝てなくてもいい。
167: 11/17 11:13 Ny.WuIgc
山の五代
168: 11/17 16:29 ivJt3pb2
交換会の出店で食った鶏皮ってうまかったなぁ。どこのグルメ?
検索しても特定できん。
169: 11/17 17:43 TTHyAMFA
鶏皮餃子?
170: 11/17 21:27 ivJt3pb2
鶏皮をタレで炒めただけのシンプルなもんだった
171:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
172: 7/18 6:52 0zegLuY2
大潟村産直で売っている漬物はうまいと思う。ナタ漬け、ナス漬けにたまに出てる大きい梅漬けはうまい。
173: 8/23 17:42 UHxtvFB2
B級グルメではないが、ちょい前にあった好きなおかずを取る社食形式の食堂
いつの間にか無くなってるよね?ごはん屋だっけかな?何で無くなったのかな?
よく利用してたけどね。
174: 8/23 18:39 At6JWcNM
>>173
半田屋か?
175: 8/24 17:48 LP0yUIn2
そうですね。
176: 8/24 18:38 hf0km.zA
なぜここで全国チェーンの半田屋が出てくるのか。
さすがの秋田クオリティ。
177: 8/25 1:7 lgZXcRcY
秋田に鳥貴族欲しいよ
178:秋田県人 8/25 1:31 ???
鳥貴族は
消毒用アルコールも飲める事を証明してくれたね
179: 9/6 22:54 w1KDPqnA
土崎のナイスで売ってるアジフライうめえ
しかも108円で他より大きい
180: 9/6 23:48 mp2yd1sk
能代の舞台軟骨美味いよ!
181:秋田県人 9/7 10:11 ???
B級ではないですが、イオンの安い塩焼きそばカップ麺大盛りに、惣菜レトルト98円の
ごぼうサラダを混ぜて食ってみてください。うまいですよ。
200円ちょいで満足できます。
182: 6/9 14:34 8XhTa5rc
男鹿市役所近く
福島精肉店のコロッケうめー!
ハマってしまった。
183: 6/9 18:32 5bKJrvb.
惣菜系(甘くない)大判焼きやたい焼きが好きで、見つけたら購入しています。
鹿角市
おらほの市場…黒カレーたい焼き。結構辛いけど甘味もあって美味しい。
おやつの山田…オランダ焼き。辛子マヨネーズが特徴的。電話予約しないと 略1
184: 1/17 7:53 YaYd1yBk
なにかあるかな
185: 1/17 10:8 SzAEhHMg
>>165
小山、懐かしい
廃業しちゃったんだよね。
186: 1/17 13:17 7wrEkgIo
本間とさぬきは姉妹店じゃなかったかな?
187: 1/21 15:51 NU9HTDjg
生協で売ってるコロッケ1個100円なんだが、一回り大きくて美味しい。
188: 1/21 16:25 NU9HTDjg
六郷ドライブイン
全部旨いが特にジャンボ焼肉定食とエビフライがオススメ
189: 1/21 16:34 KxCFP5zI
何十年も前からやってますよね?久しぶりに食べに行ってみたくなりましたね。
190: 1/21 18:59 NU9HTDjg
>>189
こっちは遠くて、なかなか行けませんが今年中には何とか時間作って行ってみたいですね。
191: 1/22 9:40 GLZn8b9I
今やってるかわからない。
由利本荘の由利総合病院向かいに「ブラウン」って洋食屋があって、そこのハンバーグが旨かった
192: 1/22 9:47 .UqJINUA
六郷ドライブイン
メニューにヂャンボってついてても、全然ヂャンボじゃねーし。
だから、がっかり感はんぱねーし。
193: 1/22 11:11 pmz6097M
B級ではないですが、ナイス八橋店の惣菜で、アジフライは肉厚で大きく美味いですよ。
出てると必ず買いますね。
194:秋田県人 1/22 11:41 ???
>>193 他のナイスではないの?
遠すぎて買いに行けない
195: 1/22 15:22 8eyZwlKs
どうでしょうか?他の店では買わないのでわかりません。多分あるとは思いますが
同じとは言えませんね。
196: 1/25 17:57 zHqEn3vA
祖の1、卸町チャイナタウンの味噌チャンポンが旨い!
運良ければ佐々木希が味噌チャンポンを食べてるかも…。
祖の2
カスタードリーフのシュークリームが旨い。
それ食べれば他の中身がスカスカなシュークリームは食べれない。
197: 1/25 18:8 xQN0HuDM
ボンヌのシュークリームもうまいよー
198:秋田県人 6/19 20:48 ???
三㐂
味よし
盛よし
気分よし
199:秋田中年 11/22 9:51 ZzAjz8S.
大曲の豚●亭(駅前)で食べたら、夜中に下痢と嘔吐が止まらず、翌日医者へ
200: 12/21 20:31 amfziLlg
男鹿市役所近く
フクシマ精肉店のコロッケ1個190円と高いが旨いので、何回も買いに行ってる。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]