3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下秋田のB級グルメ情報
21:秋田の名無 8/26 15:46 9McdX0gwO
>>19ー20 丁寧な説明でとっても分かり易かったです。ありがとうございますm(_ _)m
今は魚介類が入っていないお鍋や煮物の類も『かやき』と呼んだりするんですね!
ちなみに『じゅんさい』はわさびやしょうが醤油も好きですが、記載のお吸い物も美味しいですよね!
22:秋田の名無 8/26 18:57 6BlBHaLo0
じゅんさいは
秋田を出れば
A級品
ベンベン。
23:秋田の名無 8/31 2:43 cuuEvETYO
B級グルメと言えるかわからんが、ギバサはうまい。
24:秋田の名無 8/31 4:6 IakQc/YY0
>>23
アカモク旨いね。
3杯酢でのばしてグリングリンに掻き混ぜて食うのが好き。
25:秋田の名無 8/31 23:52 BuHa5B0YO
マジママのホルモン、煮しょまってるけど好き
26:秋田の名無 9/1 4:30 TIRixUmMO
>>25
煮しょまって?
煮詰まってって意味か?
どこの訛りなんだ?
27:秋田の名無 9/1 6:50 LQU2lOOQO
>>25 ドンマイ、解る解る
>>26さん、例えて言うならコンビニのおでん。味がしみ込んでないのがありますし、しみ過ぎても辛いですが
煮物は、特に秋田衆にしてみれば丁度良い煮込み具合は味が馴染んだ頃合いですよ(^^;
といった所で、北秋田市の綴子から7号線への北側合流にある、おやつショップのソフトクリームが地域で評判だがB級入りは如何かな?
28:秋田の名無 9/1 7:8 gAATXNcUO
横手で行われるB1グランプリ!入場料千円なんですが、中でもお金かかるんですか?
29:秋田の名無 9/1 7:16 k/5NspDE0
>>28
当たり前じゃん。
デパートやスーパーの催事とは違うんだから。
30:秋田の名無 9/1 12:6 ljLY66l6O
>>29
当たり前って書いちゃったよ!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]