3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下名曲〜♪ #2
219: 5/23 17:53
もう名曲はみつからないか
しぼりだしていこう 彼の息子が一番だった曲
俺も一番好きな曲
oリンク
220: 5/24 8:44
まだ名曲はあります
こんな名曲一生に一度でもつくってみたいものだ
でもできないw
oリンク
221: 5/24 9:0
「情けないのはこっちやん!」
の彼の言葉にこっちが笑わされられました
oリンク
222: 5/24 18:44
こんな曲を生み出した彼はもう天才でしかありえない
ピアノ曲でも美しいのにその時代でアレンジしてる
かれが「未来派野郎」と自称しているのがよくわかる曲
です
最後の鈴木健司のギターソロも秀逸です
oリンク
223: 5/25 10:44
隠れた名曲
ルカサーはこのころジミヘンに傾倒していたせいか熱いプレイがきける
ジェフはこの時代でベストの熱いドラミングだと思うし
マイクは地味だがそれでも素晴らしくベーシストらしいプレイデじつは一番メンバーのなかで熱いプレイ 略1
224: 5/25 14:44
サンタルチアが良いな。
225: 5/25 14:45
フィリオイグレシアスのビギンザビギンも良いな。
226: 5/26 4:41
最終的ににこの曲でフラれた 俺は
でも彼女はいい曲いっぱい知っていて歌ってくれました
それが救いです
oリンク
227: 5/29 13:12
本日も失礼ながらはらしてもらいます
よろしいでしょうか?
管理人のかたには迷惑をおかえしますがよろしくおねがいします
今日の一曲目はなにがいいでしょう?
こんな初夏にあう曲でいいんじゃないんでしょうか?
oリンク
228: 6/3 2:51
ちょっと前に7inchで再発
Joe Thomas / Coco
oリンク
サンプリングはブッダの休日 Buddha Brand
oリンク
自分的にはクワイエットストーム、宇多丸風に言えば多幸感ってとこか?
今更ながらD.Lのセンスには脱帽だ。
そして天まで飛ばそう…南無。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]