3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下今日学んだこと
176: 10/7 19:47 .MoZvb8g
当たった?(笑)みえみえ
177: 10/7 19:48 .MoZvb8g
反対側の歩道は映らないかもねえ
178: 10/8 10:17 HIJ9WiJw
>>163
残念ながら、秋田市内の多くのスーパーで長期間出回っている
〇手県産の葉物(キャベツ等)も0.20μ㏜前後←かなりでかい!
都道府県で検知している海産物、農産物の含有放射性物質の検 略1
179: 10/8 14:10 za0ihC7k
>太平洋側のみならず… ←私的検査結果
厚労省が集約している自治体の検査の信憑性の問題もあるし、311以後の原発事故
特に元旦の志賀原発事故の影響は報道の迷走もありその影響は不明
今後の検査結果に反映されのかどうか 今検出されたものはたまたまかどうか
大事なのは自分の目で確かめる事
180: 10/8 19:55 O.6Julzc
今日の大阪のオバチャンの名言
「アメちゃんは食べて欲しいからあげるのでは無くて、相手が舐めている間に自分がしゃべる為にあげている。」
181: 10/13 20:0 NyfEd/vg
なぜ茨城産のサツマイモが311後ずっと秋田のスーパーに入っているのか
理由はこの辺にある
182: 10/14 9:47 .do5IMrM
ちばさん
183: 10/14 11:52 jpOzxyuU
つっこめよ
184: 10/14 21:4 VKubQ7Ec
茨城産は白菜
185: 10/16 8:54 g1A6suyE
本日ロシア産のシャケ測定予定
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]