3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
今日学んだこと
189: 10/19 18:53 KI4fxcXc おれもみっけた 旧国道の臨港署入口 防犯カメラこみっと(笑)
190: 10/21 12:33 dGQsBLpM 中国産わかめ、数値出るのもあった(驚)
当然国内産の昆布など当たり前に出る おばけかよ 出るぞ〜 二人に一人だぞ〜
缶詰?当然 食えるもの少ない
191: 10/22 13:45 Y31yRtnE 船越の信号で止められ、ふと脇を見たらパチンコすずらんやってなかった〜
いとく船越店は船川店をつぶしての移転だったようだ〜
192: 10/22 23:29 woj2qZF2 レプリコンワクチンは日本とベトナムで治験。理由は実験用の猿の値段が高騰してるからとか。ふ〜ん日本人は猿以下なんだな。
個人的には治験もしてないワクチンなんかお断りします。
しかしアメリカでもまだ認可されてないワクチンを何故日本人にバンバン射つのか理解できない。
193: 10/23 11:48 cwC5jRJ2 バイトを選ぶ時は顔で選ぶって言ってたおばちゃんは「経験上顔が可愛い子の方がひねくれたりしてなくて性格も良い子が多いから」と言ってました。私もそう思う。
194: 10/26 13:34 VjepGkYk ロシア産のサケも出る奴ある 0.13μ㏜ スーパーの海産物ほぼ
195: 10/27 7:32 yqu2r63E 二人に一人がガン そのうち全員ガン
196: 10/31 20:41 cq/2GukQ 自分より10歳〜20歳歳上のマダムからもらったありがたいお言葉
「まだ若いんだから欲しい物は全部買いなさい。歳とったら今更もったいないって余計にお金を使えなくなるわよ」
197: 11/1 21:13 0YN7yGkA NHK党浜田議員「最近、財源について気付いたことがある。それは補助金や給付金をばら撒く際には財源が存在するのに、減税を議論する時にはなぜか財源が無くなるということ」
198: 11/7 0:4 Nq9N7Byw 驚くべき事に、人口320万人のプエルトリコはアメリカ領であるにも関わらず、選挙人が割り当てられてないのでその320万人のアメリカ人は大統領選に一切、関われない。
ワシントンDCは選挙人こそ割り当てられているが州ではないので議会へ(投票権のある)代表を送れない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]