3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
独り言2
337: 12/9 18:50 imDbUn2o 好きな人に会えば長くなる。8センチ位の🐢
338: 12/9 22:6 cUuQgqX2 今日は19時頃から激痛。今日は背中まで痛みが強いので石だとおもう。これはいで
339: 12/9 23:23 cUuQgqX2 いてー(´-﹏-`;)
340: 12/11 1:43 k/TD13Vg 統一も創価も同じ穴のむじな笑
当事者だけ差別化してる可哀想な実態。どっちもどっちww
341: 12/11 4:3 I6ka0xUs >>335
石が胆のうの詰り具合で痛みは違うが、俺の時は激痛ではなく、普通に我慢出来る痛みでした、
人によっては激痛だという人もいます。
ただ、分かり易くいえば病院側の医療ミスというか、普通は2週間ぐらいで退院出来るらしいが
医者が若く未熟で対処の仕方が分からず文献を見ながら処置されてすぐ胆のうの除去はされず
腹からカテーテルを肝臓を通り胆のうまで直接通され仮退院させられ、腹からパイプが出て、
その先のタンクに胆汁がたまるようになっていて普通に2〜3週間ほど仕事をしていました。
またそのカテーテルを抜くタイミングを間違えられ、麻酔もなしに抜かれ抜く時は死ぬほど痛かったです。
それが一番痛かったです。
胆のうを除去する時は麻酔で眠っている状態ですので痛みもなく、麻酔から覚めたら手術が終わっていました。
結局、発症から退院まで3回入退院をして半年も掛かりました。
342: 12/11 10:58 C2ua4JaQ 早い話しが、ヤブ医者にかかってしまったって事か?
343:秋田県人 12/11 11:22 ??? 漢方相談は横手市高橋薬局へ
344: 12/11 22:8 16gKWCNM 今日は痛くならない感じ!ゆっくり休め
345: 12/12 17:36 Ab8356Tw 原因わからんだと。
346: 12/14 16:24 yYTU/rD6 おい!水腎症!
おめ酒飲むが?🍻🍶
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]