■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1253879922/-26【不安】精神疾患【依存】
【不安】精神疾患【依存】
- 1 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 20:58 ID:Mp7yi8e2O
- 精神病や神経症を克服すべく語り合うスレです。妄想・情緒不安定・精神疾患・統合失調・うつ・誰もが抱える心の悩みを解決に向けて話しましょ。
- 2 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 21:06 ID:J4lEH1nYO
- ×語り合う
○議論
- 3 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 21:09 ID:lwTAOQnMO
- 馴合の板に心の病スレあるよ
- 4 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 21:18 ID:Mp7yi8e2O
- >>2-3
サンキュです。馴れ合いなく、議論相談しましょう。
- 5 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 21:30 ID:4oQCM9dkO
- 病んでる人間が叩かれるだけのような気がする
- 6 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 04:43 ID:tv4TFpPAO
- (;´д`)
- 7 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 06:19 ID:Tyq19HUI0
- どう切り出したら良いか判らないが…
精神疾患は罹らない限り解らない。
罹っていない者には決して解らない。
これが打ち砕かれない隔たりだと思う。
- 8 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 09:38 ID:jtwY6uNc0
- 贅沢病のことですね。
- 9 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 12:12 ID:D5vP2uyoO
- >>8
こんなのいるから駄目だな
- 10 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 16:41 ID:tNYJC6zoO
- >>8
こうゆう人いるから誰にも相談できずに苦しむ人がいると思う。
自分を必要以上に責めてしまったりね…
- 11 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 17:28 ID:O7xrZK2Y0
- 叩かれ覚悟で書くけど。鬱病と診断された人と某所で一緒だった。
「私が不愉快になるようなことはさせないでください」「私はそういう
風に指図されると悪化します」「鬱病患者のケアを全く理解していない
ようですから説明します」(って言ってから自分がいかに辛いかを
語る語る)その人曰く、医者の治療方針でそうしているのだそうだ。
申し訳ないがこういう人は疾病利得と言われてもしょうがないよ。
ひきこもって社会に出てくるなってことじゃなく、まずは治療に専念
してほしい。今はどこもタイヘンな状態。ガラス細工を置いておく余裕
なんてないんだよ。
- 12 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 17:57 ID:Tyq19HUI0
- >>11
ここは議論板だぜ?
貴方の様に真剣に書込む人間を誰も叩いたりは出来ないよ。
- 13 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 21:50 ID:raskir7.0
- >>11
まったくその通りだと思う。
夫や妻が鬱病になると、その連れ合いも鬱病になってしまう事があるのは、
そういう事で気を使ったり、傷ついたりするからなのだと思う。
しかし、鬱病の人は治療に専念しろと言っても、不愉快になると主張するんだろうな。
ただ、そこまではっきりと自分で自覚している鬱病の人っているんだろうか?
今思えば、あれは鬱病だったんだなと後で思うという話は良く聞くけどね。
- 14 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 22:35 ID:XAdKKbbkO
- >>11
同感。俺なら「明日から来なくていいよ。」って言うよ。
- 15 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 08:36 ID:JsEw2D1IO
- >>13 私は軽い鬱病なので自覚はしてます。
ただ、時々自分でもどう気持ちをコントロールしたらいいかわからなくなります。ただ、最初に診断された時よりは、良くなってると思います。
- 16 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 11:22 ID:woFrW8X60
- 自覚と言うよりは医者とか人に言われてそう思ってる人はいるだろうな。
- 17 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 12:41 ID:oLT8gbo.0
- >>14
そんなこと言ったら、殺されちゃうよ
- 18 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 12:43 ID:oLT8gbo.0
- 彼らは人殺しても無罪だからね
- 19 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 13:51 ID:woFrW8X60
- 病気だからといっても、人を殺したのは事実なんだけどな。
殺したい奴がいたら、半年くらい病院に通ってからやれば良いって事になるよね。
- 20 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 13:54 ID:QW08StdUO
- ほら見たことか。病んでる人間を蔑み、都合のいいところで妬み。このスレの中身は予想通り。
- 21 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 14:31 ID:xbrv72qEO
- >>20
妬み?どのレスが?
- 22 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 15:03 ID:woFrW8X60
- 妬みというところがすごいと思った。
なるほど病んでいるんだなぁ。
- 23 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 15:17 ID:QW08StdUO
- 自分の気に沿わない言動があると、病んでいると決め付ける浅はかさ
- 24 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 17:06 ID:hep8Mph6O
- >>7
残念だけどまったくその通りだと思う。一番身近な家族ですらわからないかもしれない。それでも少しでも辛さを共有する家族、友人がいたら幸せだろう。
うつ病や精神疾患、心身症の知識はまだまだ正確に伝わっていない。うつはかなりの確率でかかっているのに、当初に受診する人は4人にひとりだという。かつ、きちんと診断されるのはまだ少ない。医者を何軒か回ってみてうつ病とわかることもあるという。 ポピュラーになったうつ病でもこんな感じ。他の病気なんかはほとんど知らないんだろうね。
うつ病は怠け病だとか気持ちが弱いとかみられることで自分を追い込んでしまい悪化する。そうなる前にまわりが気付き、受診をすすめられたら、それだけでも気持ちが楽になるんじゃないかな。
- 25 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 19:18 ID:woFrW8X60
- >>24
>>38みたいな人を傷つけるのは平気だけど、自分は傷つきたくないという人が
いるから、贅沢病とか身勝手とか誤解されるんじゃないのかな。
だけども病気なんだから仕方ないと突っ張られても、受け入れる気持ちにはなれないでしょ。
この話って嫌煙スレッドと似てる様な気がするよ。
- 26 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 19:20 ID:woFrW8X60
- >>38じゃなくて>>23でした。
>>23に誹謗中傷されて、PTSDになったかな?
192 KB