■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

A借金・ローン

1 :秋田県人 :2012/03/16(金) 09:42 NU81I39 proxycg023.docomo.ne.jp
ご利用は計画的に・無理の無い返済計画を…

2 :秋田県人 :2012/03/16(金) 15:16 07032460031006_mh wb73proxy01.ezweb.ne.jp
某銀行のある手続きをしたら電話でケンカ越しに話されてビックリした。銀行員じゃない人みたいだったよ。精神病んでるんじゃないなっつう位。苦情をセンターに言ったら上司からお詫びの電話をいただき丁寧に説明いただけた。
あいつクビなればいいのに。金借りるってのは客が弱い立場なのに…。

3 :秋田県人 :2012/03/16(金) 22:22 ZQ052161.ppp.dion.ne.jp
忙しくてローンの返済期限が遅れたとき 強い口調で言われたことがあった
契約通り延滞料金支払うし 問題ないだろと逆ギレしたよ
借りた後は 客になるのにね

4 :秋田県人 :2012/03/16(金) 22:23 NU81I39 proxy30060.docomo.ne.jp
銀行取引相談所はどちらかというと銀行の肩を持つ噂なので各銀行の お客さま相談窓口に話して内部から圧迫&公正な判断を仰ぐ為には東北財務局&金融庁に報告した上にTwitterで日本中に曝す

暇潰しにはなります

5 :秋田県人 :2012/03/16(金) 22:57 7tq3nwE proxy30056.docomo.ne.jp
↑いいアドバイスありがとうございます。

6 :秋田県人 :2012/03/16(金) 23:06 07032460031006_mh wb73proxy05.ezweb.ne.jp
あんまり対応悪すぎて アナタ役職は?って言ったことあるよw

7 :秋田県人 :2012/03/17(土) 11:56 7wk0s0P proxy30020.docomo.ne.jp
任意整理してから1年、定期預金に結構積立できました。今後車買う場合定期から崩して買うのは勿論なんですが、せっかく貯まった金額を励みに今後頑張って積立していきたいと考えたときに、定期を担保にローン組むとかできるんでしょうか?

8 :秋田県人 :2012/03/17(土) 14:00 7r71Huz proxycg111.docomo.ne.jp
>>7出来ない。任意整理は、支払い終了後から5年間あなたの信用情報が「異動」として登録されます。仮に定期預金全額を頭金にしても無理でしょう。法律で決まってる訳ではないですがリスクがある客に貸す会社は皆無と見た方が無難です。

9 :秋田県人 :2012/03/17(土) 14:19 7wk0s0P proxy30075.docomo.ne.jp
>>8回答ありがとうございました。今後とも堅実に積立をして、その範囲内でやりくりしながら、どんな理由にしろ苦しかった返済の日々に戻らないようにがんばります。

10 :秋田県人 :2012/04/18(水) 18:49 IE12Y5x proxy30002.docomo.ne.jp
いつもお世話になってます。また質問させていただきたいのですが…。
約1年前に債務整理し4社に各5千円づつお支払いしているのですが、2社が各残り2万以内になったので、できれば来月どちらかを一括で支払い再来月にはもう一社を一括で、さらに次の月からは残りの2社の支払いを5千円から1万に引き上げたいと希望を持っているのですが、支払い額の変更などは弁護士さんにお話しして進める流れなのでしょうか?無知ですみません。

11 :秋田県人 :2012/04/18(水) 20:56 ZO144136.ppp.dion.ne.jp
一方から借りて 一社に統一したら?

38 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00