■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1346685631/-24流通する放射性物質について3
流通する放射性物質について3
- 1 :秋田県人 :2012/09/04(火) 00:20 e0109-106-189-9-245.uqwimax.jp
-  前スレ 
 流通する放射性物質についてA
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1331680917/
 
 
- 2 :秋田県人 :2012/09/14(金) 20:54 Kws3mg0 proxycg052.docomo.ne.jp
-  佐竹もはんかくせな秋田。 
 
 
- 3 :秋田県人 :2012/09/15(土) 20:48 pw126210062197.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  秋田がんばれ 
 
 
- 4 :低レベルと言いながら :2012/10/17(水) 18:52 softbank126014190021.bbtec.net
-  フクイチ以降でも、新潟刈羽柏崎原子力発電所では100Bq/kgを低レベル放射性廃棄物として、厳重管理していると東電が述べていたそうな。 
 低レベル〜で検索してみると、びっくりです。
 
 ワシらに「食べて応援」せよ!と協調(同調)圧力をかけて食わせようと躍起になっている100Bqの食品って、そんなレベルの代物だったのね!
 
 3日ほど前にフト思いついたことなのですが、もしかしてフクイチ、これまで厳重管理しとった低レベル放射性廃棄物やらを、こっそり県外処理に廻してない?
 
 だーって、続々と果てしなく超高レベルな廃棄物やら汚染水やらが出とるんでしょう!?置き場所無いでしょう!?低レベルごときに保管施設占めさせてる余裕なんて無いでしょうに!?
 
 β線・γ線濃度で1〜10億Bq/t…極低レベル
 同じく10兆Bq/t…低レベル放射性廃棄物
 
 
- 5 :秋田県人 :2012/10/17(水) 20:07 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp
-  宮城県産の牛から国の基準値(笑)を超えるベクレ牛がまたまた見つかりますた 
 ソースは犬HK
 南東北産完全に終わってらすな
 
 
- 6 :秋田県人 :2012/11/11(日) 08:28 s824099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  数年後が酷いことになるだろうね、、こ恐い 
 
 
- 7 :支援願う :2012/11/15(木) 18:50 softbank126014190021.bbtec.net
-  秋田県小坂町が、焼却灰の受け入れをするとニュースでやっています。 
 しかしながらその灰の汚染度は50〜100Bq/kgだそうです。
 「新潟刈羽柏崎原子力発電所では100Bq/kgを低レベル放射性廃棄物として、厳重管理している・・・」
 けれど”低レベル(という言葉で国民を騙し討ちにする危険な)放射性廃棄物”です。
 こいつを土壌に埋め立てたら、下流の河川にも「焼却灰のダシ汁」が流れて行って汚染の可能性があり、農産物のの信頼も失うんじゃないの?
 
 
- 8 :秋田県人 :2012/11/15(木) 19:48 e0109-106-182-225-207.uqwimax.jp
-  >>7 
 川に流れたら汚染が広がる
 田んぼやら水道水
 
 
- 9 :秋田県人 :2012/11/15(木) 20:08 i114-182-217-199.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >softbank126014190021.bbtec.netさん 
 マルチはダメですよ。マナー違反。
 
 
- 10 :秋田県人 :2012/11/16(金) 12:27 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
-  事故前まで危険として保管してた放射能廃棄物も 
 事故後処分基準値が上がりここぞとばかり処分するようだね…
 
 
- 11 :秋田県人 :2012/11/16(金) 14:36 nptta105.pcsitebrowser.ne.jp
-  基準値を上げるだけの簡単なお仕事です   
 
 
- 12 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:10 07032040475356_hh wb89proxy06.ezweb.ne.jp
-  小坂町に電話したら、○○課→○○課へとたらい回しにしてはぐらかそうとしてた。姑息だね。 
 
 
- 13 :秋田県人 :2013/01/05(土) 15:17 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  岩手のがれきを受け入れたとて環境にも市場にも全く影響は無かったですね。 
 前スレでの百姓が起こした大騒ぎは一体何だったのだ?
 
 
- 14 :秋田県人 :2013/01/05(土) 15:58 p7076-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  放射性廃棄物は低レベルであってもあちこちに持ち込むべきではない 
 福島には悪いが受け入れた責任は有るし、ばらまくよりは最終処理場
 を福島に限定すべきと思う。
 それに伴い移住する住民に対して税金を投入するならいたしかたない。
 そもそも政府発表のレベルなどにどれだけ今まで騙されたんだよ?
 グリンピースの定期測定発表などを参考にしろよ。
 そもそも除染なんて不可能な地域が福島には数箇所有るだろ
 
 
- 15 :秋田県人 :2013/01/05(土) 16:24 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  福島の除染ゴミに関しては俺も↑同様に思う。細野氏カッコつけすぎ。 
 住民には約40年もの間そこに原発を存在させ続け、金を受け続けてきた責任がある。
 
 
- 16 :秋田県人 :2013/01/05(土) 20:40 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  福島県双葉町では暫定的に30年後の期間を目指すとしている。 
 セシウムの半減期が30年だからということなのですが…
 んじゃ今やってる除染作業はいらねーんじゃね?ムダに金掛け、危険なゴミ出して。
 ってか30年後も戻りたい?んな場所で孫育てたい?
 わりけどただのお涙頂戴にしか見えんな。意固地になりすぎじゃね?。元々過疎化進行地域なのに。
 
 
- 17 :秋田県人 :2013/01/05(土) 20:41 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  あイヤ帰還だな。間違いw 
 
 
- 18 :秋田県人 :2013/01/06(日) 02:29 p22190-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  誘致して事故前までは日本一潤っている町と豪語していたんだよな? 
 事ここに至ってしまってから、その責任はとまでは同じ国民として言えない
 訳だろーが、放射性廃棄物は環境に影響無いと言われても全く信用できない
 当時の枝野会見など見ると怒りを感じる。
 放射性廃棄物は元々は東電の所有物だろ?
 福島で春から米の作付する農家が多数有るらしいが俺なら絶対買わない
 日本人感情からすれば福島近辺の物はダメ、世界からみたら日本の物はダメ
 となるだろ?事実を隠蔽したから一概に風評では済まないな。
 安物の測定器ではあるが当時24時間測定を流していた奴もいたし
 政府発表なんて半分も信用ならん、放射性廃棄物は福島で保存してくれ
 それができないなら、税金は払うからチェルノブイリの管理区にでも保管を
 依頼してほしい。なんで東電が潤うのに我々が今後25年間も復興税やら
 取られるのか納得いかないわ。
 
 
- 19 :秋田県人 :2013/01/06(日) 16:10 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  三陸の復興だったら嫌な気分無く理解も協力もするが 
 福島のそれは国策とは言え民間会社から出たものだし
 それを長年推進し理解してきた住民のもの。
 その両者で痛みを分かち合うのが本筋と思う。
 
 
- 20 :秋田県人 :2013/01/16(水) 21:12 d61-11-145-217.cna.ne.jp
-  南東の風 
 喉痛、鼻血きた
 
 
- 21 :秋田県人 :2013/01/16(水) 21:32 d61-11-145-217.cna.ne.jp
-  FF温風ヒーターを止めて空気清浄機フル稼働でなんとか樂になった 
 バカ殿穂罪栗林が憎い
 
 
- 22 :秋田県人 :2013/02/04(月) 07:56 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
-  だめだこの国  
 
 
- 23 :秋田県人 :2013/02/04(月) 14:24 d61-11-152-124.cna.ne.jp
-  午前4時ごろより南東の風 
 手のしびれ、軽い頭痛発生
 長女が咳
 
 
- 24 :秋田県人 :2013/02/05(火) 12:15 07032040475356_hh wb89proxy14.ezweb.ne.jp
-  犬HKのニュースで、○○室長が秋田県に来て自治体の職員に、「住民には影響は少ないと説明するのが大事、内部被曝と外部被曝の影響は同じ」だと。 
 ○○室長を非難するのではなく、住民を騙すのをよしとするような報道であった。…偏向報道の押し売り断固反対
 
 
158 KB