■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1362492731/892-991秋田のマスコミについて
秋田のマスコミについて
- 1 :秋田県人 :2013/03/05(火) 23:12 softbank219057243173.bbtec.net
-  秋田のマスコミ(テレビ、新聞、ラヂオ)は、真実を伝えてるのでしょうか? 
 
 
- 892 :秋田県人 :2025/06/12(木) 08:02 ID:CRFRVCR6
-  本来報じるべき被告寄りの情報を掲載せず政権や行政に忖度した大新聞社の 
 許されざる所業ではありませんか?
 官房機密費による飲食接待疑惑を共産党がこっそり下げ、朝日新聞社が
 例の従軍慰安婦問題でやり込められた後、某政府高官が、
 「これからは読売だけ見ていればいい」と。これまではそのとおりでした。
 
 石破政権になり法曹界やメディア界の色が変わり始めたのでしょうか?
 
 
- 893 :秋田県人 :2025/06/12(木) 22:04 ID:???
-  >>891 
 >秋田県内はどうでしょうか?どうだったでしょうか?
 うーーーん どうでしょうか みんな興味なかったんじゃないですか?
 
 
- 894 :ああ勘違い? :2025/06/14(土) 07:31 ID:eIhSHMYE
-  6月1日から懲役刑や禁固刑がなくなるという話でしたが、 
 「にかほの傷害致死事件、33歳男に懲役3年6カ月 秋田地裁判決」
 とはこれいかに?
 
 
- 895 :でした! :2025/06/14(土) 10:45 ID:eIhSHMYE
-  Q:拘禁刑は6月1日以降発生の犯罪? 
 
 AI回答
 A:はい、その通りです。拘禁刑は、2025年6月1日以降に発生した犯罪に対して適用されます。それ以前の犯罪については、従来の懲役刑または禁錮刑が適用されます。
 
 
- 896 :秋田県人 :2025/06/14(土) 15:12 ID:/CBCjFO6
-  書き込む前に調べればいいのに、自分で騒いで自分で結果を書くアホw 
 
 
- 897 :秋田県人 :2025/06/14(土) 15:43 ID:eIhSHMYE
-  知らなかったくせに 大口だけはいつも一緒な奴だ 
 
 
- 898 :秋田県人 :2025/06/14(土) 15:45 ID:eIhSHMYE
-  ID固定で待ちぶせしていた訳だよ いつもの手口 何がアホだ 
 
 
- 899 :秋田県人 :2025/06/14(土) 15:48 ID:???
-  >>896 
 人の行動をわざわざ書いて貶めてるお前は何と呼ばれたい?
 
 
- 900 :秋田県人 :2025/06/14(土) 18:32 ID:eIhSHMYE
-  二人しか書き込みしないサイトのただ一人の客だよ 
 当然、「お客様」だろ(笑)
 
 
- 901 :秋田県人 :2025/06/15(日) 21:54 ID:7c7Y5CW6
-  万博で竿燈! 
 最近の新聞は読者の知りたい部分が書いていないので何とももどかしい
 万博でどっこいしょ 竿燈おはやし披露 (6月14日)とあるが…
 
 東北6県の代表的な夏祭りが集う「東北絆まつり」
 大阪・関西万博の特設会場で2日間の日程で始まった
 沼谷純市長は出発式で「本番では280本が夜空を覆う。ぜひ見に来てほしい」と呼びかけた。
 
 気になるのは経費。
 参加者自費負担?秋田竿燈会?秋田市?秋田県?東北絆まつり主催者?国費?
 こんなご時世で万博を快く思っていない国民が多いという。
 いったい誰の金?公費なら思うところ大だ。
 プロなら県民が知りたい部分を察して掘れよな。
 
 
- 902 :秋田県人 :2025/06/15(日) 21:59 ID:7c7Y5CW6
-  イージス・アショアに関する県民誓願、市民誓願を否決した秋田県議会と秋田市議会。 
 平和安全法制に議会をあげて賛成表明した秋田県議会と秋田市議会。
 
 万博対応も二人三脚だろう。
 パフォーマンスばかりで、新県政も新秋田市政も変わり映えしないのでは?
 
 
- 903 :秋田県人 :2025/06/16(月) 01:06 ID:K9jrIBZg
-  >>902 
 おじいちゃん。また誤字ですか。
 いつものように訂正しないって事は、書いた文章の誤字脱字に気がついてないんだろうね
 
 
- 904 :秋田県人 :2025/06/16(月) 08:54 ID:HsVvUw/w
-  若者のフリをしたジジイ 
 
 
- 905 :秋田県人 :2025/06/16(月) 09:07 ID://MclqzQ
-  ネトウヨのお仕事だから 構うな しじがるな 
 
 
- 906 :秋田県人 :2025/06/16(月) 09:22 ID:K9jrIBZg
-  誤字脱字がある事を指摘したらネトウヨ・若者のふりをしたジジイって・・・ 
 お前の頭はどうなっとるんだ。
 お前に指摘した相手は全員ネトウヨかよ。医者行け。
 誓願と請願の違いを理解してから出直してこい。
 
 
- 907 :秋田県人 :2025/06/16(月) 09:33 ID:K9jrIBZg
-  どうせまた釣りだとか言うんだろ。 
 お前がいくら俺に突っ張ろうが、誓願と請願を分からずに書いた事実は消えねえから。
 お前が好きで好きでたまらない山本太郎先生に教えてもらえよ。
 読み方は同じでも漢字が違うだけで意味が全く異なる、誓願と請願は一体どう違うのでしょうかってな。
 
 
- 908 :秋田県人 :2025/06/16(月) 09:48 ID:K9jrIBZg
-  一応書いておくが支持政党は一切無いから。 
 言葉の違いすら知らないくせに、偉そうにゴチャゴチャ書くお前みたいな奴が嫌いなだけだよ。
 
 
- 909 :秋田県人 :2025/06/17(火) 21:47 ID:rH7JAgXA
-  田舎のSNS掲示板サイトを、、、、 
 超格調高いもののように猫かわいがりしているバカがいる(笑)
 客叩きをしといて バカそのもの
 
 
- 910 :秋田県人 :2025/06/17(火) 22:06 ID:a/ozJCus
-  こんな輩が秋田をダメにしたんだな 自覚症状がないとは、、、 
 
 
- 911 :秋田県人 :2025/06/19(木) 23:13 ID:6.E9qwyI
-  >>909-910 
 誓願と請願の違いが分からずにゴチャゴチャ書くお前が一番バカだよw
 お疲れさん
 
 
- 912 :秋田県人 :2025/06/19(木) 23:22 ID:6.E9qwyI
-  間違いだったら素直に間違いだったって言えばいいのにね 
 そうすればすぐ終わる話。
 なんで間違いを認められないのか、不思議で仕方がない
 変なプライドが邪魔してるんですか?
 
 
- 913 :秋田県人 :2025/06/20(金) 10:13 ID:sEGN6SJg
-  県政への苦情 24年度は15件 行政相談員が報告 6月19日 
 
 これはこれは!
 見出しの「県政への苦情…」から受ける印象は、佐竹県政最後の24年度の苦情がわずか!
 そんな印象になる。
 記事内容を見れば、「県民行政相談室に寄せられた苦情は15県で、過去5年間最も少なかった」とある。【県民行政相談室】だけの件数!
 見たら撃て!じゃこ天は〜!比内地鶏は堅い!.etc…電話や県庁来訪の苦情はカウントされていません〜!
 
 県政に関するこの手の記事はあまり記憶にないし同社の記事検索でも出てきません。
 この記事作成を計画した人はいったい誰でしょう?
 単に相談員からの報告書を受け取った流れ…ではないでしょう。
 自民党?佐竹前知事?鈴木知事?忖度したさきがけ幹部か?
 グーグルアースを扱った前社長逝去後、残念な社に変わっていませんか?
 
 「県政への苦情、24年度は15件」
 という見出しは、
 「県民行政相談室への苦情、24年度は15件」
 に変更されるべきでは?
 
 「あ〜あ、またか」という文字数では足りませんでした。
 
 
- 914 :秋田県人 :2025/06/20(金) 22:10 ID:???
-  >寄せられた苦情は15県で、 
 まで読んだ
 
 
- 915 :秋田県人 :2025/06/21(土) 08:15 ID:v5PrsWnc
-  教員になれなかった添削好きの団塊じじい 
 
 
- 916 :秋田県人 :2025/06/21(土) 08:53 ID:BM7ZAQGc
-  たしかにブサヨ老人は、謎に誤字が多い。鳥越俊太郎とか福島みずほとか。 
 
 
- 917 :秋田県人 :2025/06/21(土) 10:34 ID:YjmpKtkg
-  >>913 
 またミスってんだな。書く前に一呼吸置いて書けないわけ?
 突っ込まれるのが嫌なら、きちんと書けよ。ダセえし。
 
 
- 918 :秋田県人 :2025/06/21(土) 10:38 ID:YjmpKtkg
-  教員なんて目指してないし、まだジジイでも無いのにそう思いたい病気なんだね 
 かわいそう
 
 
- 919 :秋田県人 :2025/06/21(土) 15:49 ID:9Uv/m4Yg
-  アキリンが廃れた原因がこれ みんな知ってる 
 
 
- 920 :秋田県人 :2025/06/21(土) 21:06 ID:???
-  流行ってた時代と、その状況をおひでけれ 
 
 
- 921 :秋田県人 :2025/07/01(火) 00:52 ID:HzQUoeno
-  >>919 
 みんな知ってるとか極めて抽象的な言葉で印象操作するんですねw
 いつ流行ってたのか教えてよ。具体的に言えないくせに。
 
 
- 922 :秋田県人 :2025/07/06(日) 19:37 ID:???
-  >>921 
 >>920と同じ事をいうのにageないでくれる?
 
 
- 923 :秋田県人 :2025/07/07(月) 06:56 ID:ASn3EFXk
-  AKTまつり 
 超絶つまんなそう
 
 
- 924 :秋田県人 :2025/07/07(月) 16:39 ID:rqDbKjfY
-  JNNアンケート調査(5〜6日)で 
 立民国民が大幅に議席を伸ばす
 自公減、
 維新、れいわ微増 だとさ うっそくせー みんな知ってる
 
 
- 925 :秋田県人 :2025/07/07(月) 16:40 ID:rqDbKjfY
-  参政党も大きく伸ばすってよ 戦争嫌いなら避けるべ 
 これに〇職経験者が候補とはこれいかに
 
 
- 926 :秋田県人 :2025/07/19(土) 17:27 ID:NMD3kj9o
-  増税派とマスゴミを破壊する政党ならどこでも歓迎 
 
 
- 927 :秋田県人 :2025/07/19(土) 18:51 ID:???
-  マスコミがなくなった世界を想像してみろ 
 
 
- 928 :秋田県人 :2025/07/19(土) 18:52 ID:???
-  追伸 
 このスレがなくなること以外w
 
 
- 929 :秋田県人 :2025/10/05(日) 13:46 ID:7kGRdNZ6
-  某紙の社説見出し 
 「社説:自民総裁に高市氏 挙党態勢で立て直しを」
 
 
- 930 :秋田県人 :2025/10/05(日) 13:48 ID:7kGRdNZ6
-  ↑ 
 これ、偏っていませんか? 誤解を与えませんか?
 
 
- 931 :秋田県人 :2025/10/09(木) 06:57 ID:8qIu6fNY
-  雄物川バレー宇佐美の記事には驚いた。 
 やっぱり超一強って、どっかゆがんでるんだなあ。
 
 
- 932 :秋田県人 :2025/10/09(木) 08:30 ID:BsRuzyM.
-  ぷっ 
 
 
- 933 :秋田県人 :2025/10/12(日) 08:45 ID:uRJ54SdE
-  大仙市神宮寺で農作業中の75歳男性死亡 トラクターに巻き込まれた? 
 という10日のニュース
 
 もしかしたらクマの襲撃をかわすためのハンドル操作だったのでは?
 そこ質問しましたか?
 
 
- 934 :秋田県人 :2025/10/23(木) 21:03 ID:H997xstA
-  とれたて、このような視点から報じられる番組。 
 ぜひ打ち切らずに続けてほしい。
 https://gzo.ai/i/Zm0osTm.jpg
 
 
245 KB