■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1372943100/-1837来る!参議院選!!
来る!参議院選!!
- 1 :秋田県人 :2013/07/04(木) 22:05 s2310017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  一党独裁を認めますか? 
 
 
- 2 :秋田県人 :2013/07/04(木) 22:33 Kp80RVq proxy30026.docomo.ne.jp
-  ある意味でブレーキは必要だと思うけどね。 
 
 
- 3 :秋田県人 :2013/07/05(金) 00:17 07032460108790_gk wb81proxy02.ezweb.ne.jp
-  新自由主義には、ブレない反対派が必要 
 
 
- 4 :秋田県人 :2013/07/05(金) 01:12 softbank126046218124.bbtec.net
-  油性ペンで投票しましょう。 
 おかしい判決を出した裁判官も見逃さないように。
 
 
- 5 :秋田県人 :2013/07/05(金) 01:51 g10StyYjtrkz0mb2 nptty102.jp-t.ne.jp
-  ワ○ミだした時点でダメだろ。 
 作戦失敗だな。
 
 
- 6 :秋田県人 :2013/07/05(金) 03:37 07032460108790_gk wb81proxy02.ezweb.ne.jp
-  底辺の俺は○産で逝く 
 
 
- 7 :秋田県人 :2013/07/05(金) 06:16 KD182250025186.au-net.ne.jp
-  比例はいつも自民党だが今回は維新と書こうと思ってる。 
 維新にはまだ消えてもらっては困る。
 民主は消えてくれ、社民はもっと消えてくれ。
 
 
- 8 :秋田県人 :2013/07/05(金) 08:11 7pU1HYf proxycg041.docomo.ne.jp
-  今回も期日前投票だな。 
 イオンなら、駐車場もあるし。
 
 
- 9 :秋田県人 :2013/07/05(金) 09:19 p29012-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  7 おつかれ〜 
 
 
- 10 :秋田県人 :2013/07/05(金) 16:13 s996023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  サイドブレーキ引いたままアクセル踏んでどーする? 
 
 
- 11 :秋田県人 :2013/07/05(金) 17:05 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
-  入れる党がない件 
 
 
- 12 :秋田県人 :2013/07/05(金) 20:10 s825037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  参議院は衆議院の暴走を監視する役目もあります。 
 目に余る国会運営には、歯止めが必要です。
 
 
- 13 :秋田県人 :2013/07/05(金) 20:48 07032460108790_gk wb81proxy09.ezweb.ne.jp
-  自○党は九州山陰地方を中心にした西日本の土建屋の政党ですよ 
 麻○は福岡県で安○は山口県でしょ
 東北や北海道で自○党議員を当選させたら馬鹿だよ
 
 
- 14 :秋田県人 :2013/07/05(金) 23:24 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  幸福の候補者が県庁前で演説していました。 
 「ワタクシ西野アキラと申します。今はまだ歌手の錦野旦さんに一字足りていませんが
 みなさんの一票一票を重ねさせてもらい、補いたいと思います」
 
 どうやら彼は参議院議員ではなく、錦野旦になりたいらしい。
 
 
- 15 :秋田県人 :2013/07/06(土) 01:40 07032460108790_gk wb81proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>14 
 まじでおもしろい
 (^.^)
 
 
- 16 :秋田県人 :2013/07/06(土) 07:16 2ck1H7t proxycg015.docomo.ne.jp
-  >>13 
 
 ブサヨ黙れ
 
 
- 17 :秋田県人 :2013/07/06(土) 07:41 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
-  掲示板で黙れwww 
 
 
- 18 :秋田県人 :2013/07/06(土) 09:50 p29012-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  幸平〜で〜す ! ちゃんちゃら!ちゃちゃ!ちゃんちゃん 
 うぃ〜〜〜〜^
 
 
- 19 :秋田県人 :2013/07/06(土) 09:59 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp
-  アンベワリミクス 
 
 
- 20 :秋田県人 :2013/07/06(土) 11:13 i121-115-28-156.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>19 
 うける〜! おもしろい造語ですね!
 何の期待もできない秋田にはピッタリです。
 次も、期待してます。
 
 
- 21 :秋田県人 :2013/07/06(土) 12:54 NRi0SLU proxycg005.docomo.ne.jp
-  今の総理は山口県出身。やはり長州藩出身者が総理になれば、東北地方の破壊が進むわけだ 
 
 
- 22 :秋田県人 :2013/07/06(土) 13:40 softbank126078225123.bbtec.net
-  総理は出身が何処とかいうより頭悪すぎるのが問題というか 
 
 
- 23 :秋田県人 :2013/07/06(土) 21:31 s999204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  学習できないバカ県民。  
 民主党が多い県は朝鮮人も多い。
 
 
- 24 :秋田県人 :2013/07/06(土) 21:43 07032460108790_gk wb81proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>21 
 さすが
 読み深
 
 
- 25 :秋田県人 :2013/07/06(土) 22:03 07031040057181_ab wb89proxy14.ezweb.ne.jp
-  う〜ん、なんとも言えないけど、自民も民主も、その他の政党も本当に国民のこと考えてるか疑問に思います。景気が良くなってるのは、首都圏ばかりで地方は 良くなってる感じはしません。地震の被災地の復興も進んでないようですし・・ 本当に、国民のために頑張ってくれる政党ってどこなんでしょか? 
 
 
- 26 :秋田県人 :2013/07/06(土) 23:26 07032460108790_gk wb81proxy05.ezweb.ne.jp
-  今回の選挙は出来レだが 
 赤も結構やりそうず
 
 
- 27 :秋田県人 :2013/07/06(土) 23:57 softbank126046218124.bbtec.net
-  景気が良くなってるのは、首都圏? 
 消費税アップのためのウソニュース。
 
 
- 28 :秋田県人 :2013/07/07(日) 10:58 NRi0SLU proxycg035.docomo.ne.jp
-  政府が、本腰入れて真面目に取り組むのは 国民のためではナイ。アメリカのためだ。 
 
 
- 29 :秋田県人 :2013/07/07(日) 17:47 2ck1H7t proxycg055.docomo.ne.jp
-  まずは捻れ解消だな!アベノミクスはそれからだよ。 
 マスコミの偏向報道を鵜呑みしたら駄目。
 
 
- 30 :秋田県人 :2013/07/07(日) 20:46 07032460108790_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  捻れ解消してから 地獄へのカウントダウン 
 
 
- 31 :秋田県人 :2013/07/07(日) 21:27 s999204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  バカは選挙に行ったら迷惑ですよ。 
 
 
- 32 :秋田県人 :2013/07/07(日) 21:45 softbank126078225123.bbtec.net
-  報道のせいにスンナって。デフレ、インフレでしか経済を語れない低能には景気回復なんか無理だっての。 
 
 
- 33 :秋田県人 :2013/07/08(月) 11:21 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp
-  維新とかみんながいいっていうのは何がいいんですかね? 
 
 
- 34 :秋田県人 :2013/07/08(月) 11:21 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp
-  維新とかみんながいいっていうのは何がいいんですかね? 
 
 
- 35 :秋田県人 :2013/07/08(月) 12:27 2ck1H7t proxycg084.docomo.ne.jp
-  ↑ 
 維新は間違いなく分裂するよw
 
 
- 36 :秋田県人 :2013/07/08(月) 19:07 2ck1H7t proxycg084.docomo.ne.jp
-  投票する前に選挙前COMを検索して、よく考えて投票してね。 
 
 
- 37 :秋田県人 :2013/07/08(月) 22:04 i114-182-207-114.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  こんな人が多数いませんか? 私と同じように 
 自民に期待して裏切られ、民主に期待して裏切られ
 なんとなくわかっていましたが、やっぱりそうでした。
 
 ババ抜きしようと思いますが、全部のカードがジョーカー
 どれを引いてもジョーカー
 
 投票してもジョーカー、投票しなくてもジョーカーが・・・・・
 選挙に行く意味を教えてくださいよ。
 
 
- 38 :秋田県人 :2013/07/09(火) 04:53 07032040701187_ve wb85proxy07.ezweb.ne.jp
-  選挙に行く意味…? 
 そこに選挙があるから。
 
 
- 39 :秋田県人 :2013/07/09(火) 07:56 Kp80RVq proxy30020.docomo.ne.jp
-  まぁ何処に入れても変わらないでしょう。 
 だから声高らかに実現できない事を叫ぶ共D党に私は投票します。
 
 
- 40 :秋田県人 :2013/07/09(火) 08:48 NRi0SLU proxycg093.docomo.ne.jp
-  賃金アップて、残業代とか休出手当とか、そういうのも上げるてことですよね? 
 
 
- 41 :秋田県人 :2013/07/09(火) 09:56 07032460108790_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>39 
 禿同
 だって だってだって だってだってなんだも〜ん
 
 
- 42 :秋田県人 :2013/07/09(火) 20:48 softbank126078225123.bbtec.net
-   大臣が最低賃金上げろっていうのにたった十数円しか上がんねえんだってよ。まったく素晴らしい限りだよ 
 
 
- 43 :秋田県人 :2013/07/09(火) 21:52 07032460108790_gk wb81proxy11.ezweb.ne.jp
-  それが○民 
 クオリティー
 
 
- 44 :秋田県人 :2013/07/09(火) 22:14 5Gc2wQv proxycg074.docomo.ne.jp
-  若い人達がもっと真剣に各党の公約を読んで過去の実績を観てみれば必ず同意する政党があると思います 
 ともかく棄権だけはしないで下さい、
 
 
- 45 :秋田県人 :2013/07/09(火) 22:30 09W3na2 proxycg035.docomo.ne.jp
-  国会と選挙のシステムを変えなきゃかわらない 
 
 
- 46 :秋田県人 :2013/07/09(火) 23:10 i114-182-205-68.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  公約や演説どおりを果たす政党ってありましたっけ? 
 過去の実績は 目を覆いたくなるような現実が横たわっています。
 
 霞ヶ関と永田町は根深い膿だらけです。表面の治療で到底直る
 病巣ではないと思います。
 
 総入れ替えでもしないと、何度でも再発する病巣だと思いますが
 
 
- 47 :秋田県人 :2013/07/10(水) 00:37 07032460108790_gk wb81proxy12.ezweb.ne.jp
-  消費増税で何もかも終わりでおk 
 
 
- 48 :秋田県人 :2013/07/10(水) 03:52 Kp80RVq proxycg051.docomo.ne.jp
-  >>45 
 首相公選制とか大統領制とかだよね。
 だいたいスポーツや芸能で名前が売れた人間を立候補させる政党もどうかと思う。
 
 
- 49 :秋田県人 :2013/07/10(水) 07:13 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
-  自民党かな、憲法改正し軍隊にして普通の国にしないと、 
 中国韓国になめられる!在日排除と韓国との断交までいってほしい
 
 
- 50 :秋田県人 :2013/07/10(水) 07:19 5Gc2wQv proxycg034.docomo.ne.jp
-  46さん、唯一国政を変えるのが選挙でしょ、行かなきゃ官僚の思うつぼです、 
 あいつらに好き勝手させてはこの国は崩壊しますよ、彼らにとって国民が政治に興味もたれれば一番困る事今のアベノミクスも全て官僚達が仕組んだもんだと私は思います
 
 
- 51 :秋田県人 :2013/07/10(水) 08:21 07032460108790_gk wb81proxy06.ezweb.ne.jp
-  美しい千年の都である京都や、全国から優秀な人が集まる首都東京で共○党が急速に支持を集めているようだな。 
 こりゃ俺たち地方住民も、京都や東京に乗り遅れないように共○党を支持しないと。
 
 
- 52 :秋田県人 :2013/07/10(水) 10:35 s827236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  反対の為の反対ばかりしているような党に世直しなんか出来ない。 
 
 
- 53 :秋田県人 :2013/07/10(水) 13:11 softbank126078225123.bbtec.net
-  反対の為の反対っていうと、むしろ政局作るためなら自説すら曲げる小沢あたりが思い浮かぶんだが。 
 
 
- 54 :秋田県人 :2013/07/10(水) 18:12 NRi0SLU proxycg086.docomo.ne.jp
-  別に小沢氏に味方するわけでないが、閉塞感漂う昨今、小沢氏のような馬力のある人が必要な感じがするんだよなぁ。 
 
 
- 55 :秋田県人 :2013/07/10(水) 18:44 2ck1H7t proxy30005.docomo.ne.jp
-  気持ち悪いコメント多いなぁw 
 
 
- 56 :秋田県人 :2013/07/10(水) 19:53 i114-182-205-212.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  >>50 
 あなたの言うことは正論です!
 ですが、悲しいことに 霞ヶ関に自民党は牛耳られ
 ひょっとしたらの 民主党は骨抜き事業仕分け程度でした。
 
 霞ヶ関のモンスター退治に 両党は完全に無理だとわかりました。
 刺し違えるぐらいでも、官僚退治できるか?できないか?
 
 生きの悪い政治家ばかりです。 頼みの政治家が腰抜けばかりですから
 投票で変わる事はないと思います。
 
 今、官僚に噛みつくことができそう? かもしれない?
 と想像したら・・・橋下氏なら・・・ ひょっとしたら・・・
 
 その程度で、その他の政治家は「使いこなす」と言いながら
 逆に「こきつかわれている」実態です。
 
 霞ヶ関を倒すためには、間接的に政治家  ところが政治家は 何もできない。
 これでは、投票の意味はない。と言わざるおえない。
 
 選挙のはがきは形式上の無力な形式上の 紙切れでしかないと思います。
 おそらく 私は投票所に足を運ぶことなく結果を見るだけで終わりそうです。
 
 
- 57 :秋田県人 :2013/07/10(水) 20:02 07032460108790_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  ○民に入れたら、金持ちはますます豊かに、国民の9割は今より貧しくなるからな。 
 共○党が躍進するのも当然だな。
 
 
- 58 :秋田県人 :2013/07/10(水) 20:43 09W3na2 proxycg089.docomo.ne.jp
-  社○党は、拉致はない!と言ってたけど、共○党は言ってなかったっけ? 
 
 
- 59 :秋田県人 :2013/07/10(水) 22:50 softbank126078225123.bbtec.net
-  >>56 橋下はギャアギャア騒ぐだけで持論がある訳でもなく、しかも批判を受けると次第に自分の意見を変節させていく。で、責任は全部他人に押し付ける。官僚に一番バカにされるタイプ。橋下は無いわ。 
 
 >>58 そもそも大昔に北朝鮮と共産党が大喧嘩して絶縁した後、北朝鮮が社会党を取り込んだ。北朝鮮は共産党員の一部に働きかけて分派まで作らせたりしたので関係は最悪。社会党と違って北朝鮮やら中国に遠慮する部分は無いので、拉致問題がこれほど大きな話題になる前に国会で拉致について質問している。
 
 
- 60 :秋田県人 :2013/07/11(木) 02:53 Kp80RVq proxycg032.docomo.ne.jp
-  よく官僚の話が出てるが、彼らは何をしたいのだろう? 
 単純に役所内の昇進争い?
 定年後の天下り先の確保?
 それとも日本を動かしてるという自己満足?
 彼らの行動原理がよくわからない。
 
 
- 61 :秋田県人 :2013/07/11(木) 05:21 07032460108790_gk wb81proxy02.ezweb.ne.jp
-  海に垂れ流しかよ 
 自○党政権は本当に無能だな。
 地震直後は民○党の不手際をあれだけ喚いてたくせに、
 自分たちは汚染水の処理さえまともにできねえのかよ。
 
 
- 62 :秋田県人 :2013/07/11(木) 07:29 2ck1H7t proxycg035.docomo.ne.jp
-  工作員が湧いてるw秋田大丈夫かぁ? 
 
 
- 63 :秋田県人 :2013/07/11(木) 08:19 5Gc2wQv proxycg074.docomo.ne.jp
-  ホントに官僚のする事わからないなあ、後ろにアメリカが居る事はわかるが何でアメリカにそこまで従わないといけないんだろ、 
 
 どんな理由があれ棄権はダメだと思う、唯一万人に与えられた平等な権利ですから、一票一票の結果ですから
 
 
- 64 :秋田県人 :2013/07/11(木) 09:43 NRi0SLU proxycg030.docomo.ne.jp
-  おそらく日本の政治家、官僚はアメリカ日本よって盗聴されてるんじゃ?その情報をネタに脅されたりゆすられたり。映画『大統領が恐れた男』を観てください。だいたい手口、分かりますよ。それと過去に政治家(〜大臣も含む)で自殺した人がいたけど、あれはあくまで『自殺』で処理されてるだけです。その自殺した人たちは、反米姿勢の人たちでした。アメリカ追従姿勢の政治家は今でも生きてるし。 
 
 
- 65 :秋田県人 :2013/07/11(木) 12:55 softbank126078225123.bbtec.net
-  >>60 
 全部じゃないの?
 >>61
 政権党内ではポチにならないと喰っていけないというのは常識でわかるはずなんだけど、たまにそういう常識を分からないバカが居るということ。そういう可哀想なくらいの馬鹿は自殺するまで追いつめられる。そこまでバカじゃなければ自殺する前に気づく。
 
 
- 66 :秋田県人 :2013/07/11(木) 15:56 07032460108790_gk wb81proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>65 
 よくわかりました
 けど垂れ流しはあんまりだ
 
 
- 67 :秋田県人 :2013/07/11(木) 18:21 NRi0SLU proxycg011.docomo.ne.jp
-  結局、『無条件降伏』とは名ばかりってこと。アメリカに服従するてのが条件だったわけね。 
 
 
- 68 :秋田県人 :2013/07/11(木) 18:39 s2306015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>67 
 アメリカの突きつけた要求を、無条件に聞き入れる降伏が、ポツダム宣言。
 現実は、アメリカの植民地状態です。
 それは、70年経った今も変わりません。
 
 
- 69 :秋田県人 :2013/07/11(木) 20:36 5HQ1gXo proxycg051.docomo.ne.jp
-  話すだけバカくさい。私は行かない 
 
 
- 70 :秋田県人 :2013/07/11(木) 22:51 i114-182-205-222.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  参議院はグラニュー糖 とでも書く事にします。  
 
 
- 71 :秋田県人 :2013/07/11(木) 22:53 NRi0SLU proxycg023.docomo.ne.jp
-  もっと文句言いたいから、当日はちゃんと投票しよっと。 
 
 
- 72 :秋田県人 :2013/07/12(金) 12:24 softbank126078225123.bbtec.net
-  歳喰ってから子や孫に説明できなくならないように投票だけは行く。死票になっても行く。 
 
 
- 73 :秋田県人 :2013/07/12(金) 13:57 s2306015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>72 
 賛同!
 
 
- 74 :秋田県人 :2013/07/12(金) 14:37 07032460108790_gk wb81proxy04.ezweb.ne.jp
-  雨流れ!考え直して選挙行く 
 
 
- 75 :秋田県人 :2013/07/12(金) 15:17 FLA1Aaf057.aki.mesh.ad.jp
-  アベノミクスを、民主党は批判してるけど。 
 3年間の間で民主党は、行き過ぎの円高を是正したのかよ。
 
 被災地の復興は勿論、3年で円高すら是正出来なかったんだから批判する権利が無いと思うのは俺だけか。
 まだ現政権の経済政策が始まって半年しか経ってないんだから、もう少し長い目で見ようぜ。
 
 
- 76 :秋田県人 :2013/07/12(金) 15:23 NRi0SLU proxycg020.docomo.ne.jp
-  そうです、もう少し長い目で見て判断しましょう。ただし、それまで耐えれたらね。 
 
 
- 77 :秋田県人 :2013/07/12(金) 15:39 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp
-  いやいや、それ以前に円高で何が悪いのかってこと。エネルギー、資源、食糧を輸入に頼る日本としては円高は悪い事じゃない。 
 アベノミクスは輸出品があるか株とか為替で稼げる人にはメリットあるけど、日本全体には無い。
 
 
- 78 :秋田県人 :2013/07/12(金) 16:37 2ck1H7t proxy30009.docomo.ne.jp
-  日教組支持母体の民主党を潰すのはいつ? 
 
 
- 79 :秋田県人 :2013/07/12(金) 16:40 07032040701187_ve wb85proxy13.ezweb.ne.jp
-  味の素が冷凍食品を値上げするねえ。 
 これもアベノミクス効果。だって、物価を上昇させる政策なんですからね。
 
 
- 80 :秋田県人 :2013/07/12(金) 16:53 NRi0SLU proxy30002.docomo.ne.jp
-  あべこべのミックス、略してアベノミクス 
 
 
- 81 :秋田県人 :2013/07/12(金) 17:39 D2i265X proxycg059.docomo.ne.jp
-  利害の関係が無い報道局を作るしか無い。現在のマスメディアは北朝鮮や中国の国営報道局と変わらない。 
 
 
- 82 :秋田県人 :2013/07/12(金) 18:23 softbank126078225123.bbtec.net
-  アベノミクスをやたらと持ち上げてたのはそういう理由だったんでしょ。 
 
 
- 83 :秋田県人 :2013/07/12(金) 19:05 D2i265X proxycg077.docomo.ne.jp
-  でも政治家はみんなうそかだり。その次のうそかだりは銀行員。それが現実だ。 
 
 
- 84 :秋田県人 :2013/07/12(金) 21:05 NRi0SLU proxycg034.docomo.ne.jp
-  嘘つきは◯◯の始まり。人様の大切なお金を扱う仕事なのに。 
 
 
- 85 :秋田県人 :2013/07/12(金) 22:02 i114-182-207-114.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  ○○詐欺大国 日本 
 何回も騙されてお金を出す おばあちゃん
 
 「儲かります」「利率○○%」 で預金や退職金を投資して
 帰らぬお金に嘆く人々
 
 政治家もこういう詐欺 とやっていることは違うと言い切れない。
 あなたの1票が日本を変える?
 それを知りつつ、日曜日に足を運べない。
 
 向かったとして「俺は何をしてるんだ?」と自問自答の末 やっぱり・・・・・
 
 
- 86 :秋田県人 :2013/07/12(金) 22:56 07032460108790_gk wb81proxy11.ezweb.ne.jp
-  日本をトリモロスって本当かよ 安晋会 
 
 
- 87 :秋田県人 :2013/07/13(土) 03:59 softbank126078225123.bbtec.net
-  前回は下痢って手放した日本を取り戻す。 
 
 
- 88 :秋田県人 :2013/07/13(土) 06:33 07032460108790_gk wb81proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>87 
 上手い(^.^)
 
 
- 89 :秋田県人 :2013/07/13(土) 16:02 NVQ1g3v proxycg071.docomo.ne.jp
-  安倍首相、明日来秋だとな。 
 
 
- 90 :秋田県人 :2013/07/13(土) 17:13 5Gc2wQv proxy30001.docomo.ne.jp
-  官僚だって、民主党も官僚を虐めすぎたんだよ、だから自民党が政権にぎるまでアベノミクスの段取りしてたんだよ、待つんなら民主党だったべなあ、まあ、私は民主党支持じゃないけどね 
 
 
- 91 :秋田県人 :2013/07/13(土) 21:14 i114-182-207-218.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  官僚曰く「政治家を使いこなす」 
 
 今や、一番カモれる自民を動かし モンスターは息を吹き返しましたね。
 復興費用も、現実 関係ない所に使われているからね。
 無監視 やりたい放題がドンドンできるw
 
 官僚も自民の圧勝で ますます安泰、 税金でどんちゃん騒ぎw
 
 
- 92 :秋田県人 :2013/07/14(日) 08:39 07032040701187_ve wb85proxy13.ezweb.ne.jp
-  参議院も自民党圧勝単独過半数なら参議院はいらない。無駄金。即刻廃止するべし。 
 
 
- 93 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:08 i114-182-204-131.s42.a002.ap.plala.or.jp
-  二院制はデメリットが多すぎる 廃止賛成。 
 
 参議廃止と唱える政治家がいない= 議員は自分のバッジが何より大事の証
 
 公約、マニフェスト、アジェンダ、演説、発言
 どれもこれも・・・・・・ 本物皆無
 
 
- 94 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:23 softbank126078225123.bbtec.net
-  政権与党にブレーキをかけるのが参院のはずが衆院のカーボンコピーもしくは劣化コピーになっちゃったからなあ。 
 そもそもは貴族院とか上院だったことを考えれば政治経験のないアナウンサーとか県議を一期務めただけの若造とかはどうなのかと・・・
 
 
- 95 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:57 ca9d67-052.dynamic.tiki.ne.jp
-  だな 
 選挙制度を変えなければ、不要論出てもしょうがないな
 
 
- 96 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:31 07032460108790_gk wb81proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>94 
 県議を1期だけやった若造に…
 
 同意
 
 
- 97 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:41 5Gc2wQv proxycg002.docomo.ne.jp
-  それでも自民党の圧勝なんだべなあ、何なんだこの国民はTPP、憲法改革、消費税、原発推進、みんな一般人が困りお金持ちが潤う事ばかり言ってるのに、なんでだべ 
 
 
- 98 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:46 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
-  現実には、アベノミクスは庶民にはなにも恩恵は無いな、、ガソリンいきなり 
 150円だよ、食い物も上がってる、、それでも自民支持は憲法改正でやっとまともに
 日本がなる期待と強い日本を目指してくれる期待が有るからで、これが安易に
 参院戦後に中韓に媚びる外交になるのではないかとの心配はあるが、
 
 
- 99 :秋田県人 :2013/07/14(日) 23:07 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  いつも普通に自民党支持なのですが、1年弱農業を手伝った程度で農政を語る若造には入れたくありませんね。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2013/07/14(日) 23:25 07032460108790_gk wb81proxy03.ezweb.ne.jp
-  不思議と○主の演説が人集まってるんだよな〜 
 それがどーしたと言われれば、それまでだが
 
 
- 101 :秋田県人 :2013/07/15(月) 00:05 softbank126078225123.bbtec.net
-  アベノミクスで儲かるのは輸出業者と株・為替の相場師だけなんだけどバカは引っかかるんだよな。まさにアホノミクス。 
 外交は中韓に媚びる媚びない以前にまともに対話できてないんだよな。米国の『尖閣は安保内』とかいうリップサービスを真に受けて虎の威を借る狐状態。でも、日本政府は一貫して「尖閣に領土問題は存在しない」という立場だから中国のやりたい放題。問題が存在しないのであれば対応もできない。
 
 まともな候補者を立てられないっていう政党の劣化は政権の劣化に繋がってるわな。アホノミクスによる株のバブルは賃金が上がる前にもう先が見えてきたんで、なんとか次のバブルに繋げなくてはならない。住宅ローン減税をおっきくして不動産か?
 ただ、来年四月の消費税上げまでは駆け込み需要でそこそこの景気があったとしても、その後は無理だろう。次はまた麻生?また失われた××年に逆戻りの予感。
 
 
- 102 :秋田県人 :2013/07/15(月) 00:50 07032460108790_gk wb81proxy09.ezweb.ne.jp
-  消費税の問題点とされる “輸出戻し税” について考える豊田税務署は “TOYOTA税務署” なのか? 
 トヨタ自動車は、1円の消費税も納めていないのに、毎年、2000億円超の輸出戻し税(還付金)をもらっている。
 トヨタとかキャノンなど輸出比率の高い大企業が牛耳っている日本経団連が、消費税の増率を強硬に主張しているのは、
 消費税の税率を上げれば上げるほど、輸出戻し税がたくさんもらえるからだ!
 輸出戻し税はトヨタではなく下請けに払い戻すべきで、そうしないのは下請け・孫請けいじめであり不公平だ!
 
 
- 103 :秋田県人 :2013/07/15(月) 02:56 softbank126078225123.bbtec.net
-  10%になれば倍の4000億になる訳だ。 
 
 
- 104 :秋田県人 :2013/07/15(月) 03:45 07032460108790_gk wb81proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>103 
 みたいですね
 経団連+財務省に機嫌取らなくちゃいけなくて大変だね
 これじゃ秋田に金なんか回って来ないよ
 
 
- 105 :秋田県人 :2013/07/15(月) 08:23 5Gc2wQv proxycg083.docomo.ne.jp
-  消費税は上げ法人税は下げる、企業献金を無くすと言って政党助成金貰ってるのに又しっかり企業献金貰ってる、貧乏人は献金なんか出せないしねだから消費税で取る気?下心無きゃ献金なんかしないよね、皆で変えなきゃいつまでたっても変わらない 
 
 
- 106 :秋田県人 :2013/07/15(月) 08:39 07032460108790_gk wb81proxy07.ezweb.ne.jp
-  みんな結構ギリギリっす 
 消費税上がったら秋田県内の消費の冷え込み半端じゃないでしょうね
 
 泣ぎてぐなってきたす
 
 
- 107 :秋田県人 :2013/07/15(月) 08:55 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
-  企業献金貰うどころか請求書出してるし自民党 
 
 
- 108 :秋田県人 :2013/07/15(月) 10:20 NRi0SLU proxycg001.docomo.ne.jp
-  今年の1月頃に、不幸にもアルジェリアでテロがあり、日本人が犠牲になりました。このことを晋三ちゃんは知ってたんじゃないかな。だって、国防軍を作ろうて考えに追い風になっただろうし、今の憲法改正論に繋がってくるし。晋三ちゃんが総理になってすぐだったので、時期的にあやしいなと思って。ほかにもグアムで通り魔事件もあり、日本人が犠牲になってるし、中国で反日デモも起きたし、国防軍を唱える晋三ちゃんが総理になってから、立て続けに起きてるし。これって偶然かな? 
 
 
- 109 :秋田県人 :2013/07/15(月) 21:22 07032460108790_gk wb81proxy06.ezweb.ne.jp
-  今年に入って日本の殺人事件数も半端じゃないです 
 ニュースつければ殺人ばかり
 
 
- 110 :秋田県人 :2013/07/16(火) 08:28 07032460108790_gk wb81proxy04.ezweb.ne.jp
-  トヨタ自動車の豊田章男社長が7月11日の定例会見で、 
 「歴史的な円安回帰でも、国内設備投資の増加も賃上げも難しい」と発言した
 
 最大手でも、これだもんな!
 
 
- 111 :秋田県人 :2013/07/16(火) 11:50 NRi0SLU proxy30010.docomo.ne.jp
-  ケニアでODAで働く日本人男性が、強盗に襲われ亡くなった。安部総理になってから、外国でやたらと日本人が殺されるんですけど。安部総理の国防軍をつくろうに、またまた追い風になるよ。 
 
 
- 112 :秋田県人 :2013/07/16(火) 12:24 KD182250036158.au-net.ne.jp
-  >>111 
 あんまり妄想を垂れ流すなよ見苦しい
 そんなことは関係なしに安倍ちゃんは支持されてるよ
 
 http://akitaring.net/bbs/up/?1373873210.jpg
 
 
- 113 :秋田県人 :2013/07/16(火) 14:57 softbank126078225123.bbtec.net
-  妄想といえば安倍ちゃんの経済政策自体が妄想なんだよな。ところがその妄想に引っかかるアホの多いこと多いこと。 
 
 
- 114 :秋田県人 :2013/07/16(火) 15:41 NU827dZ proxycg092.docomo.ne.jp
-  >>113 
 で、賢いあなたはどこの党を指示してるの?
 民主?維新?みんな?共産?まさかの幸福?
 
 
- 115 :秋田県人 :2013/07/16(火) 16:39 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
-  賢い私は共産支持 
 
 
- 116 :秋田県人 :2013/07/16(火) 17:46 07032460108790_gk wb81proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>115 
 中川利三郎
 
 
- 117 :秋田県人 :2013/07/17(水) 00:49 07032460108790_gk wb81proxy12.ezweb.ne.jp
-  Cさんぼぐも共産党に決めました 
 
 
- 118 :秋田県人 :2013/07/17(水) 01:06 softbank126046218124.bbtec.net
-  テレ東の番組で、自民の石破が 戦争行かない人は死刑と発言。自民党、いよいよ本気ですね。 
 
 
- 119 :秋田県人 :2013/07/17(水) 04:36 5Gc2wQv proxycg060.docomo.ne.jp
-  莫大な事恩給頂いてる方々の票 
 ごっそりだからなあ自民党は
 
 
- 120 :秋田県人 :2013/07/17(水) 07:35 softbank126078225123.bbtec.net
-  >>118 
 嘘だろと思ったらホントだった。石破って頭は悪くなさそうなんだけど発想が冷戦中のままなんだよな。
 御近所で軍事同盟結んでる国自体が日本と韓国だけになったのに未だにこの発想。何処の後進国かと。
 
 
- 121 :秋田県人 :2013/07/17(水) 09:30 NRi0SLU proxycg018.docomo.ne.jp
-  戦争を体験した近所のじいちゃん言ってたよ『戦争で死ぬのは貧乏人、生き残るのは金持ちだ』ってね。 
 
 
- 122 :秋田県人 :2013/07/17(水) 10:51 07032460108790_gk wb81proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>118 
 赤紙
 
 
- 123 :秋田県人 :2013/07/17(水) 16:43 2ck1H7t proxycg077.docomo.ne.jp
-  左翼が湧いてるwキm 
 
 
- 124 :秋田県人 :2013/07/17(水) 17:59 softbank126078225123.bbtec.net
-  キモさで言えば石破がぶっちぎりだろ。創価以上のキモさ 
 
 
- 125 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:38 NRi0SLU proxycg082.docomo.ne.jp
-  特に、ばあさん達に多いんだけど『顔の良い人に悪い人はいねー』的な考えがあるらしく、優しそうな人に投票するみたい。結局、政策よりも顔(見た目)てことか。 
 
 
- 126 :秋田県人 :2013/07/17(水) 21:38 2ck1H7t proxycg073.docomo.ne.jp
-  共産党員必死だなwそれとも韓国の為の民主党かなwマジ肝 
 
 
- 127 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:15 NU827dZ proxycg079.docomo.ne.jp
-  小沢信者の生き残りの可能性も有り 
 
 
- 128 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:33 D2i265X proxycg074.docomo.ne.jp
-  戦争は絶対ダメ。 
 
 
- 129 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:52 softbank126078225123.bbtec.net
-  韓国w 
 
 
- 130 :秋田県人 :2013/07/18(木) 02:12 softbank126078225123.bbtec.net
-  ねえねえ韓国の為ってなあに? 
 
 
- 131 :秋田県人 :2013/07/18(木) 14:10 07032460108790_gk wb81proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>126 
 結果は、わかってるから良いでしょう
 
 
- 132 :秋田県人 :2013/07/18(木) 22:20 7pU1HYf proxycg069.docomo.ne.jp
-  秋田県の期日前投票率ってのが6.89%で、なんと全国でトップなんだって。 
 男鹿市に至っては15.78%!このうち6割以上が、「船越地区の商業施設」を利用、とのこと。
 そういやおれも、イオンの投票所で済ませたなあ。
 
 
- 133 :秋田県人 :2013/07/19(金) 02:28 06826Bs proxycg040.docomo.ne.jp
-  赤池まさあき氏に投票します。 
 
 
- 134 :秋田県人 :2013/07/20(土) 01:46 softbank126078225123.bbtec.net
-  期日前投票してきました。 
 
 
- 135 :秋田県人 :2013/07/20(土) 12:40 07032040475356_hh wb89proxy11.ezweb.ne.jp
-  消せないペンで書いたかな? 
 
 
- 136 :秋田県人 :2013/07/21(日) 03:31 softbank126078225123.bbtec.net
-  鉛筆ですけど 
 
 
- 137 :秋田県人 :2013/07/21(日) 09:19 07032460108790_gk wb81proxy10.ezweb.ne.jp
-  夜、選挙速報どこみようかな? 
 
 
- 138 :秋田県人 :2013/07/21(日) 19:13 07032460108790_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  やっぱZEROかな 
 
 
- 139 :秋田県人 :2013/07/21(日) 21:50 IJ02WVp proxycg017.docomo.ne.jp
-  松浦…、落ちたら秋田にいる意味ないよな。 
 
 実家に帰るのか?
 
 広島だっけ?
 
 
- 140 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:02 p3059-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
-  こんだけ民主党に逆風が吹いても松浦に9万票以上入るのか・・・ 
 
 
- 141 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:05 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
-  民主党は在日だらけ 
 
 
- 142 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:07 KD182249242170.au-net.ne.jp
-  社民党は解党だな。 
 
 
- 143 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:09 PPPnf471.akita-ip.dti.ne.jp
-  1週間程度書き込んでなかったけど、真っ赤っ赤な思想な人が色々書いててワロタ。 
 
 
- 144 :秋田県人 :2013/07/21(日) 23:03 07032460395190_ec wb90proxy02.ezweb.ne.jp
-  日中戦争 現実味おびてきた 
 
 
- 145 :あべの中華三昧 :2013/07/22(月) 00:26 s644014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  んだな! 
 間違っても!自衛隊には、就職させられねぇな!
 
 
- 146 :秋田県人 :2013/07/22(月) 01:44 07032460108790_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  中東へ出働要請なんちゃって 
 
 
- 147 :秋田県人 :2013/07/22(月) 08:05 s1017208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  松浦はニート 
 
 
- 148 :秋田県人 :2013/07/22(月) 08:46 KD182250037108.au-net.ne.jp
-  今回の選挙のMVPは岡崎トミ子を落選させた宮城県民 
 売国議員は滅びろ
 
 
- 149 :秋田県人 :2013/07/22(月) 09:11 d219-124-109-013.feba.jp
-  >>148 
 同意
 選挙番組開始直後はとみこが2位になってて呆れたけども、結果的に
 落選していたので安心した。とみこみたいな売国奴が国会議員なんて
 ありえない。
 
 
- 150 :秋田県人 :2013/07/22(月) 09:42 PPPnf278.akita-ip.dti.ne.jp
-  松浦大悟のTwitter見てみろよ。 
 自分の心を慰めてるのか知らないが、好意的なツイートを鬼のようにリツイートしてる。
 
 
- 151 :秋田県人 :2013/07/22(月) 09:44 PPPnf278.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>145 
 国を守る志がない人が来られても困る。
 そりゃあ、自衛隊の中にも単に安定してるからって選ぶ人が居るけど。結局入隊時に「宣誓」をするから、そこから心変わりするって人も多いんだよね。
 
 
- 152 :秋田県人 :2013/07/22(月) 10:38 07032460108790_gk wb81proxy02.ezweb.ne.jp
-  おそ松君に何が出来るのかね? 
 
 
- 153 :秋田県人 :2013/07/22(月) 10:48 s1017208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  広島帰ってニート。 
 
 
- 154 :秋田県人 :2013/07/22(月) 12:04 NU827dZ proxycg009.docomo.ne.jp
-  選挙前にヨシフが散々暴れまわって反日の危険さを教えてくれたのに、太郎を当選させるとは… 
 頭狂都民は反省すべき。
 
 
- 155 :秋田県人 :2013/07/22(月) 12:19 2ck1H7t proxy30020.docomo.ne.jp
-  今回の選挙を振り返ってみると、民主党支持してる有権者が多い事に寒気がしたw具体的な政策もなく反対しか言えないお子ちゃま民主党なのにャそれと民主党は通名議員多数だからな! 
 
 
- 156 :秋田県人 :2013/07/22(月) 15:28 07032460108790_gk wb81proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>155 
 反自民の受け皿が共と幸しかないってのも、理由の1つかと…
 
 
- 157 :秋田県人 :2013/07/23(火) 09:55 PPPnf499.akita-ip.dti.ne.jp
-  今日もまた松浦大悟がTwitterで好意的なツイートを大量リツイート。 
 上記を逸してると言うか、暇なのかね。
 そんな暇あるなら広島へ帰る荷造りすればいいのに。
 
 
- 158 :秋田県人 :2013/07/23(火) 10:01 PPPnf499.akita-ip.dti.ne.jp
-  ミスタイプ。常軌を逸してるだわ。 
 
 
- 159 :秋田県人 :2013/07/23(火) 14:57 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
-  そりゃ暇だろ 
 ただ、まだ政治に関わるような発言してるから次に繋げる為に色々と考えてるんだろ
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/12/25(金) 10:11 ID:ei5NuSxY
-  拝啓 石井は、財界人の集まりに欠席するなどで、誰のおかげで・・・・と怒りを 
 買っているらしい。野党統一候補になれば、自民の議席が危ない。ホームページも
 中身が更新されてない。このままでは松浦にまけちゃいそう。
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/12/25(金) 13:04 ID:zqmZd8RI
-  喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・か。 
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/12/25(金) 13:40 ID:OaxjRSxw
-  とりあえず民社党だけは勘弁 
 
 
- 163 :秋田県人 :2015/12/25(金) 23:43 ID:8ueXagas
-  >>162 
 とっくに消滅してますが…
 
 
- 164 :秋田県人 :2015/12/31(木) 06:29 ID:U5XG1gI6
-  石井はあぶねんでねえべが。 
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/12/31(木) 09:07 ID:nhkEEYZs
-  政治家の器じゃねーな。 
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/12/31(木) 10:19 ID:Oro3W5ls
-  そうですね。 
 天狗になりましたね。
 
 
- 167 :秋田県人 :2016/01/01(金) 15:10 ID:niRskxh6
-  石井と大悟じゃ勝負にならんな 
 
 
- 168 :秋田県人 :2016/01/01(金) 17:15 ID:qGrmrGrA
-  法律に違反してるわけじゃないけど、卒業しなかったり、離婚したり、堅実な 
 国民と人生観に隔たりがあるんじゃないかい。
 
 
- 169 :秋田県人 :2016/01/06(水) 10:43 ID:WHuTOTeI
-  ↑ 
 誰の話し?
 
 
- 170 :秋田県人 :2016/01/07(木) 09:52 ID:Uf6k0XGM
-  >>169  ばがけ、流れからして分かりきった事だべ。あえて書かせるな。 
 
 
- 171 :秋田県人 :2016/01/07(木) 10:06 ID:rJW1DXIU
-  あーなーたーの夢をー 
 
 
- 172 :秋田県人 :2016/01/07(木) 14:00 ID:nI0U1ePg
-  卒業してないって高校を?、離婚は知ってたが。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2016/01/09(土) 18:17 ID:b9DdkCXg
-  早稲田二文中退 
 
 
- 174 :秋田県人 :2016/01/10(日) 00:43 ID:???
-   
 売国奴民主
 
 
- 175 :秋田県人 :2016/01/10(日) 07:05 ID:U9ByFX3Q
-  週刊文春の予想では、自民現なのに民主と僅差。これまでの活動が全く見えないから。 
 
 
- 176 :秋田県人 :2016/01/13(水) 11:52 ID:1muZwFFU
-  自分自身にとって何の利益もないから自民には投票しません。 
 
 
- 177 :秋田県人 :2016/01/13(水) 13:08 ID:inH.A30c
-  何処の党へ投票してアナタにとってどんな利益になろうが俺には関係ないな 
 
 
- 178 :秋田県人 :2016/01/13(水) 15:01 ID:1muZwFFU
-  >>177 
 そんなの当たり前だべ。
 
 
- 179 :秋田県人 :2016/01/15(金) 10:32 ID:X/GX82kk
-  浩郎は仏頂面だから、人気商売の政治には適性がない。 
 
 
- 180 :秋田県人 :2016/01/15(金) 15:16 ID:GahMkPgc
-  ツラで政治を語られても 
 
 
- 181 :秋田県人 :2016/01/15(金) 20:00 ID:SiT3k5K.
-  当選させて頂いて恩返ししなくちゃと言う姿勢がみえない。 
 HPは更新してないし、どういう活動をしているのか、報告
 がない。選挙が近くなればHP再開するだろうけど、見え透
 いてるなあ。
 
 
- 182 :秋田県人 :2016/01/15(金) 22:29 ID:rICXV9dE
-  トヲル本日をもって被選挙権を得る 
 
 
- 183 :秋田県人 :2016/01/21(木) 07:58 ID:LOIB0v3g
-  甘利大臣に金銭授受問題でちゃったねー。元の自民党に完全に戻っちゃたみたいね。 
 
 
- 184 :秋田県人 :2016/01/21(木) 09:22 ID:99CUPZpI
-  衆、参議院でも国会で一度も質問してない方、なんの為の県民代表なの?自分の考えも言えない 自〇党議員 情けなくない 
 
 
- 185 :秋田県人 :2016/01/21(木) 14:28 ID:nJjVepT2
-  甘利に賄賂発覚で、これまで距離を置いてきた小泉進次郎に急に接近か、 
 本当にやることがせこいな。
 
 
- 186 :秋田県人 :2016/01/21(木) 15:14 ID:99CUPZpI
-  大企業優先政策、一般庶民はいくら働いても↑にはならないし自民党独裁政治でなく野党頑張ってくだされ 
 
 
- 187 :秋田県人 :2016/01/21(木) 15:42 ID:Mb1OfUVM
-  >>186 
 選挙で一応選ばれている以上、「独裁」って言葉はおかしいけどね。本当に独裁なら国会前のデモも弾圧してるわ。
 北や崩壊する前のシリアじゃ有るまいし。流石にそれは盛りすぎw
 
 一強状態を許しているって事は、野党自体が使いものにならないって証明でしょ。
 緊急事態条項を議論しようとしたら、民主・社民両方共ナチスドイツを引き合いに出すレベルなんだから。
 そんなんで支持得られると思ってんだから逆に凄いわ。何で左側の人間ってナチスドイツを直ぐに出してくるんだろうな。
 
 一強状態がいいだなんて一切思わないけどお粗末すぎる。
 野党がそんなゴミみたいな低レベルだからこそ、与党が力を持つんだって。いい加減理解しなよって感じ。
 http://www.sankei.com/politics/news/160119/plt1601190021-n1.html
 http://www.sankei.com/politics/news/160115/plt1601150031-n1.html
 
 
- 188 :秋田県人 :2016/01/21(木) 18:16 ID:NoDWX5Y2
-  子供も居ない総理じゃ駄目だ。全然、少子化対策に向いてない。TPPも百姓上がりの叩き上げみたいの居ないもんかねw 
 
 
- 189 :秋田県人 :2016/01/21(木) 22:07 ID:4nzc87Fo
-  >>188 
 >子供も居ない総理じゃ駄目だ。
 
 それな。
 
 
- 190 :秋田県人 :2016/01/22(金) 00:05 ID:xAUvTWtk
-  安部、寺田に激おこww。まさにテラワロスww 
 
 
- 191 :秋田県人 :2016/01/22(金) 01:25 ID:8dndHufA
-  >>190 
 辺野古の直接助成がおかしいって言うもんだから総理が前例を示して答弁すると、都合が悪かったのかもういいやめろとか寺田典城が言ってたな。
 自分から質問しておいてこれだもの。親子でネジ飛んでんだろうか。
 
 
- 192 :秋田県人 :2016/01/22(金) 11:53 ID:TpwGxxqM
-  自分にとってどの政権が利益か不利益かという物差しで考えてみたら。 
 所詮自民党、民主党、それらの支持組織も、国家国民より自分の利益だけで行動する連中だからね。
 
 
- 193 :秋田県人 :2016/01/22(金) 12:34 ID:pWmnxSpY
-  他人の為と言う輩が一番信用出来ない 
 
 
- 194 :秋田県人 :2016/01/22(金) 14:23 ID:6LaXIaNc
-  八橋にある自治労は頭おかしいんだろうな。 
 殆どの窓に「アベ政治を許さない」って例のチラシを窓一面に目張りするかの如く貼ってんだから。
 飯島にある創価学会の会館もここまでしてないぞw
 
 https://goo.gl/maps/9LkjF9Q4Em22
 
 
- 195 :秋田県人 :2016/01/26(火) 16:52 ID:884zjFas
-  公務員給与元に戻しちゃったけど、復興特別税っていつまで続くんだっけ?。 
 
 
- 196 :秋田県人 :2016/01/27(水) 13:22 ID:GqoJMxWU
-  >>195 
 所得税のほうは2037年12月31日まで。
 平成の次の次になっていそうだ。
 
 
- 197 :秋田県人 :2016/01/28(木) 05:56 ID:hENRdilA
-  トヲル党 
 
 
- 198 :秋田県人 :2016/01/29(金) 09:26 ID:Cpsqa1U.
-  さて・・余り大臣が辞任したけど次は誰が足引っ張るのか? 
 パンチュ大臣は??
 
 
- 199 :秋田県人 :2016/01/29(金) 09:41 ID:???
-  >>198 
 下着泥棒?
 その親父もトンデモな人→原発は金だ!放射能で子供達が障害者になっても構わない!
 元全国原子力発電所 所在市町村協議会会長。
 
 
- 200 :秋田県人 :2016/01/29(金) 11:23 ID:GZwAvkLI
-  >>198 
 後任が親の七光りじゃ、心配だなぁ
 
 
- 201 :秋田県人 :2016/01/29(金) 16:05 ID:GZwAvkLI
-  物価は上がって金利は逆ざや 
 何をしたいのか訳分からん。こりゃ駄目かもわからんね。
 
 
- 202 :秋田県人 :2016/02/03(水) 20:44 ID:aPr7AtMU
-  財務省も金融庁もHPが見れん。 
 HPアタック受けてるかな?
 
 
- 203 :秋田県人 :2016/02/03(水) 23:23 ID:CbQSbInc
-  支那? 
 
 
- 204 :秋田県人 :2016/02/05(金) 08:43 ID:qY6Bj6S2
-  SPEED今井が参院選で自民から要請だって⁈本当にクソだな参議院て 
 
 
- 205 :秋田県人 :2016/02/05(金) 10:29 ID:Fidgaq.Y
-  ↑ 
 アリだと思う、ただの賛成要員だから。
 
 
- 206 :秋田県人 :2016/02/05(金) 14:17 ID:cSWzMg4s
-  所信が楽しみだ 
 
 
- 207 :秋田県人 :2016/02/05(金) 16:26 ID:aNaUBXuY
-  障害者福祉を考えてか? 
 でも参議院じゃ?
 
 
- 208 :秋田県人 :2016/02/06(土) 03:17 ID:45X6opxc
-  政治に無関係だったスポーツ選手やタレントを抜擢して日本を築こうとする政治だから日本は良くならないよ。 
 自分はスポーツ選手やタレント候補には絶対投票しない。
 
 
- 209 :秋田県人 :2016/02/10(水) 20:46 ID:uUfgShGc
-  >>208 
 そんな事より政党考えて投票しようよ
 
 
- 210 :秋田県人 :2016/02/11(木) 17:19 ID:R5N/Z9LY
-  消去法で自民党だなぁ 
 
 
- 211 :秋田県人 :2016/02/11(木) 17:49 ID:HsIrmHK.
-  人は好きだが政党が信頼おけない 
 
 政党は他党よりましだが、人に信頼おけない
 
 
- 212 :秋田県人 :2016/02/11(木) 22:26 ID:DBTTbOaA
-  お金持ちのボンボン総理と取巻き閣僚達には庶民の気持ちはワカランだろうな 
 
 
- 213 :秋田県人 :2016/02/12(金) 08:56 ID:pM5m5AEU
-  庶民がそんなに立派なのか? 
 庶民から脱却してエリートななろうと頑張っても、なかなか
 なれるものではない。自分ができなかったので、子供になって
 欲しいと願っているが、適正、能力に不足があるようだ。
 
 
- 214 :秋田県人 :2016/02/12(金) 10:04 ID:Krv1TmbY
-  さて、アホノミクスも失敗し、最近は口にすらしなくなったが・・・ 
 消費増税ホンキでやっちゃうのかね?
 
 
- 215 :秋田県人 :2016/02/16(火) 15:52 ID:7Q.58JcA
-  物価も税金もどんどん上がり、下がるのは給料ばかり(>_<) 
 
 
- 216 :秋田県人 :2016/02/16(火) 23:09 ID:z4tVrJCA
-  年金もだよ^o^ 
 
 
- 217 :秋田県人 :2016/02/20(土) 09:45 ID:8pEMjTwc
-  オレ、給料上がってる。 
 
 
- 218 :秋田県人 :2016/02/20(土) 09:58 ID:vYb6jIiw
-  2018年には勤続年数5年未満の契約社員が大量に首切りに遭う。 
 5年で無期雇用化(正社員化義務付けと勘違いしてる会社もあるらしい)を嫌う会社による雇い止め。
 これ、どうするの?
 
 
- 219 :秋田県人 :2016/02/20(土) 18:11 ID:jXCHzhMo
-  目先の事しか考える事が出来なくパフォーマンスだけの売国奴政党だけには政権握って欲しくないから、安倍さん支持します 
 
 
- 220 :秋田県人 :2016/02/21(日) 23:36 ID:H8OjpFJI
-  民主には二度と政権取って欲しくないが、流石に自民の堕落ぶりが目立ってきた。安倍氏は長くないな。 
 
 
- 221 :秋田県人 :2016/02/21(日) 23:43 ID:0vXO/T5E
-  自民がダメだからと民主に政権取らせたらもっとダメになるし… 
 
 
- 222 :秋田県人 :2016/02/22(月) 07:13 ID:3PICdWnQ
-  222 
 
 
- 223 :秋田県人 :2016/02/22(月) 23:25 ID:Vtnt9sdQ
-  >>221 
 今の経済状況も実は民主党時代と大して変わらないか、むしろひどい。
 
 
- 224 :秋田県人 :2016/02/22(月) 23:53 ID:ONkV4OoU
-  結局、株を転がせるだけの金持ってる奴だけが良い目見ただけのまやかしミクス 
 
 
- 225 :秋田県人 :2016/02/23(火) 07:24 ID:ehvEWoWs
-  リーマンと震災があった民主時代より数字が悪いのが現実。売国云々で言えば丸山の発言なんかは売国そのものだけど、不思議と批判されない不思議 
 
 
- 226 :秋田県人 :2016/02/23(火) 08:25 ID:6h3gPg4o
-  在日民主党は嫌 
 
 
- 227 :秋田県人 :2016/02/23(火) 08:40 ID:L.wXFnOg
-  >>226 
 そもそも日本人には古代の渡来人(中国、朝鮮)のDNAも混じっており、皇室とて例外ではないと言われている。
 貴方の祖先も実は在日かもしれないよ。
 
 
- 228 :秋田県人 :2016/02/23(火) 13:19 ID:6h3gPg4o
-  >>227 
 血が云々どうでもいい
 
 国益を守るべきである大臣が反日デモに参加したり、竹島が日本固有の領土であり韓国が不法占拠しているなどさえ言えない民主だけは嫌
 
 ポッポ鳩山は朝鮮で土下座なんかするし
 
 
- 229 :秋田県人 :2016/02/23(火) 18:13 ID:k0Vx6772
-  高校生が投票か…。社会の授業でどんな事教えるのかねぇ…。でも公務員が選挙活動するのは違法だから仮に『誰に票を投じればイイか分からなかったら〇〇の候補者に入れておけ』みたいな事言ったらその教師は取り調べを受けるのかな?。 
 
 
- 230 :秋田県人 :2016/02/23(火) 20:36 ID:3cwoAnFk
-  >>228 
 くだらん噂。
 統○教会ベッタリの安倍はいいのか。
 
 
- 231 :秋田県人 :2016/02/23(火) 23:26 ID:Fl6qQFLE
-  どうせ安倍はもう終わり。 
 次は誰にやらせるのかな。
 
 
- 232 :秋田県人 :2016/02/24(水) 18:15 ID:dQ5vYaSg
-  >>230 
 全て事実ですがw
 
 
- 233 :秋田県人 :2016/02/25(木) 08:40 ID:njSqPQG6
-  やるんなら衆参同時でやってくれ。 
 五月蝿い期間が減る。
 だけど自民は議席減らすだろうな。
 
 
- 234 :秋田県人 :2016/02/25(木) 14:43 ID:Cf551r/w
-   
 同日選挙の可能性大だね
 
 
- 235 :秋田県人 :2016/02/25(木) 17:05 ID:OZ1qlCA6
-  高校生の選挙運動は学校に届け出制だとか校内の選挙運動は禁止なのかな。 
 半人前扱いじゃ気の毒だな。
 
 
- 236 :秋田県人 :2016/02/26(金) 13:44 ID:oflGMyUA
-  民主・寺田広報委員長、党名変更反対訴え役員辞職も 
 
 民主党の岡田克也代表は24日、維新の党との新党結成に伴い、「民主党」の党名は変更する考えを明言した。
 「体制刷新」を求める声に配慮したが、参院選前の党名変更には今も、党内で反対が根強い。
 寺田学広報委員長は同日、党名変更を容認した岡田代表の方針に反対だとして役員の辞職届を執行部に提出した。
 民主、維新両党では、党名だけでなく夏の参院選後に実施される予定の代表選の早期実施を求める声もあり、執行部への
 不満がくすぶっている。当面は岡田氏が代表を務め、維新の党代表の松野頼久氏を代表代行に起用する案も出ている。
 一方、岡田、松野両氏は、他の野党や無所属議員に参加を打診し、勢力拡大を図る意向を固めた。無所属の水野賢一参院議員や、
 日本を元気にする会を想定。生活の党所属議員も視野にあるとみられるが、小沢一郎代表には民主内の抵抗が強く、
 合流困難との見方が強い。
 
 http://www.nikkansports.com/general/news/1608752.html
 
 
- 237 :秋田県人 :2016/03/04(金) 19:32 ID:dkiQ3piU
-  民主・維新が党名募集中 
 俺も応募した
 
 一生野党
 
 
- 238 :秋田県人 :2016/03/05(土) 19:10 ID:iTgQ7WYo
-  新党混沌 
 ネオ社会党
 外国人党
 特亜民主党
 合流の会
 
 
- 239 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:34 ID:SH4PMdi6
-  売国党 
 
 
- 240 :秋田県人 :2016/03/05(土) 22:23 ID:4Dy9bfzc
-  >>236 党名変更するから離党します 
 党名自体に何の意味があるのだろうか
 自信の政策に見合っているからこその派閥だろうに
 と言うのは建前だが
 実際党名変更で離党する人はどのような意図があるのだろうか?
 
 
- 241 :秋田県人 :2016/03/06(日) 20:33 ID:nLN2eodw
-  保育園入れなかった 
 日本死ね
 みたいな話題で持ちきり
 
 
- 242 :秋田県人 :2016/03/12(土) 14:30 ID:5IZxLjHI
-  売れない芸能人が芸名変えるだろう。あれと同じだ。 
 
 
- 243 :秋田県人 :2016/03/31(木) 10:13 ID:Cw4LDZx.
-  「ひろおは、あぶねんでねえべが。」とじっちゃが心配している。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2016/05/13(金) 14:15 ID:/md/aDlE
-  ひろおは、選挙が近くなった時だけホームページが更新してるけど、普段からやらなくちゃだめ。だいごがよわいからたすかってるだけ。 
 
 
- 245 :秋田県人 :2016/05/16(月) 09:40 ID:884zjFas
-  ホームページの更新出来る程、パソコンの知識が無いのかも?。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2016/05/25(水) 03:58 ID:YJe.yT26
-  土地改良区推薦の比例候補の署名を求めるのがウザい 
 家族に勝手に名前を書かれてしまった
 
 
- 247 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:26 ID:tVaXI0NQ
-  能狂は? 
 
 
- 248 :秋田県人 :2016/05/25(水) 13:44 ID:GKa8sr4g
-  自主応援 
 
 
- 249 :秋田県人 :2016/05/26(木) 13:10 ID:EzHj.F3s
-  昔、徳光の番組で、拝啓 石井浩郎ですと毎週出てきたが、自分のブログで毎週活動報告しないとだめだな。 
 
 
- 250 :秋田県人 :2016/05/26(木) 17:45 ID:GurDbXyI
-  二期やんないと年金も付かないしな。 
 
 
- 251 :秋田県人 :2016/05/26(木) 18:31 ID:dT0OuKDc
-  たとえ落ちても、地元八郎潟のある2区がもうすぐ空くのに 
 
 
- 252 :秋田県人 :2016/06/07(火) 10:36 ID:lphGW.n2
-  ポスターも目立って来たな、衆参同時だっけ? 
 
 
- 253 :秋田県人 :2016/06/08(水) 12:50 ID:3E45dp8.
-  参議院のみ。 
 今回はボディーガードじゃなくてちゃんとモノを語れる人を選ぼう。
 
 
- 254 :秋田県人 :2016/06/08(水) 15:18 ID:RwFErgGQ
-  当選最低得票数の設定がないからヒロオかダイゴが当選するのか。 
 こいつらの餌代払いたくないな。
 
 
- 255 :秋田県人 :2016/06/09(木) 14:30 ID:.8EZOupA
-  谷亮子、不出馬 
 仕事してないんだから当たり前か。ヒロヲは?
 
 
- 256 :秋田県人 :2016/06/14(火) 22:12 ID:Hm2VTMYg
-  すけしろマナブ 
 
 
- 257 :秋田県人 :2016/06/15(水) 19:02 ID:x3lJY7JI
-  石井議員が「アベノミクスのどこが失敗か理解に苦しむ」と発言していたが 
 与党はまだ道半ばと言って逃げているが消費税の増税を再延期した事で
 分かると思うが苦しいのであれば石井議員は辞めた方がいいと思います。
 
 
- 258 :秋田県人 :2016/06/15(水) 21:40 ID:f8hdgNno
-  石井は今までなにかした?野球解説でもやってれば!と言ってました。 
 
 
- 259 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:21 ID:hV/uCmVs
-  選挙が仕事みたいになってんじゃんw 
 
 
- 260 :秋田県人 :2016/06/17(金) 09:35 ID:.iMIguOg
-  浩郎はなにやってきたかわがらねものな。 
 
 
- 261 :秋田県人 :2016/06/17(金) 12:37 ID:xyb/Dl3.
-  安倍内閣のボディーガード。 
 
 
- 262 :秋田県人 :2016/06/18(土) 20:41 ID:xRUVKn66
-  <公選法抵触の恐れ>自民・冨樫議員、祭りで酒贈る 秋田 
 
 
- 263 :秋田県人 :2016/06/18(土) 22:07 ID:rWfn/5W.
-  安倍内閣そろそろ結果出さないとヤバイんじゃないか? 
 
 
- 264 :秋田県人 :2016/06/19(日) 01:54 ID:u2DGx5DQ
-  金で票の取りまとめとか、まだやってるんですか? 
 
 
- 265 :秋田県人 :2016/06/19(日) 10:15 ID:yCspHSo6
-  松浦大悟は松浦大悟で強烈な左から突っ込まれて大変なんだなw 
 
 【参院選 決戦の構図】
 秋田 「左バネ」の共闘に自民苦境
 http://www.sankei.com/region/news/160618/rgn1606180044-n1.html
 
 
- 266 :秋田県人 :2016/06/19(日) 11:51 ID:RQHOpKa.
-  選挙の時だけホームページで活動報告じゃだめ。 
 
 
- 267 :秋田県人 :2016/06/19(日) 11:57 ID:???
-  自民候補者個人の応援は全くしないが売国政党に議席取られないように自民に入れます 
 なんだかな〜
 
 
- 268 :秋田県人 :2016/06/19(日) 18:38 ID:BZS3F1X6
-  >>257 
 民主党→自公政権
 企業収益12兆→17兆
 就業者数6282万→6363万
 失業率4.2%→3.2%
 有効求人倍率0.8倍→1.3倍
 GDP472兆→502兆
 株価8600円→17000円
 税収42兆→57兆
 国債発行 44兆→34兆
 
 
- 269 :秋田県人 :2016/06/19(日) 18:46 ID:BZS3F1X6
-  >>263 
 山本太郎「子供の、相対的貧困がー」
 安倍晋三「それ2012年=民主党政権時のデータですよ」
 岡田「・・・」
 
 今朝の新報道2001のやりとり
 
 絶対的貧困というものは具体的に何かと言えば、例えば失業。
 完全失業率は3.2%まで下がってきている。
 これが下げ止まると今度は、待遇改善が始まる。
 雇用政策=金融政策であり、本格的な賃金上昇はもうすぐの位置まで来ている。
 
 
- 270 :秋田県人 :2016/06/19(日) 19:16 ID:BZS3F1X6
-  日本経済新聞   正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保: 
 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
 
 4月有効求人倍率、最高1・14倍 県内、17カ月連続1倍台
 http://www.sakigake.jp/news/article/20160601AK0004/
 
 県内高校生の就職率99・5% 今春卒業、過去10年で最高
 http://www.sakigake.jp/news/article/20160521AK0002/
 
 
- 271 :秋田県人 :2016/06/19(日) 19:26 ID:BZS3F1X6
-  >>246 
 自民党が野中広務を復党させたのは選挙対策で組織票かき集める為だろうな。
 反安倍だった野中まで復党させて組織票掘り起こしさせるとか、本当今の安倍総理怖いわ。
 11年までは党籍があったが、会長を務めていた全国土地改良政治連盟が民主党からいじめられてて党籍外れなきゃならなくなったんだよね・・・。
 
 野中復党で土地改良区の組織票が自民に入るってことは、やっぱりシールズは「ホンモノ」から嫌われてるってことだよ。
 
 
- 272 :秋田県人 :2016/06/19(日) 22:38 ID:pIxUR2UY
-  議案定数削減はどうなったの? 
 収入は下がる一方で保険料はドンドン上がるし、舛添の責任は?だし、そもそも何で、政権追われたのか考えてんのか?
 
 
- 273 :秋田県人 :2016/06/19(日) 22:58 ID:A2BXiBoc
-  仮に自民党が、野党になった場合。  
 『あーあ、もう少しで賃金上がるとこだったのに。バカな国民』という怨み節を、インタビューなどで何気に言うだろう。
 
 
- 274 :秋田県人 :2016/06/19(日) 23:05 ID:It.Tn31A
-  >>273 
 妄想w
 支持政党のためには、こんなこと言うのか。宗教だなw
 あっ、別に俺は特定の支持政党なしね
 
 
- 275 :秋田県人 :2016/06/19(日) 23:49 ID:BZS3F1X6
-  >>272 
 舛添氏は、あまり知られていないが、難病政策では厚労相時代に多くの業績を残している。平成に入ってからは特定疾患は年度1疾患程度しか拡大されなかったが、H21年には舛添氏の主導で当時としては大盤振る舞いの11疾患を追加指定。難治性疾患克服研究事業の範囲と予算額も見直し・拡大された。
 民進党の岡田克也が舛添知事が辞任したことについて「応援した自民と公明の責任は重い」と繰り返し批判してますが、民進党の最大の支持母体である連合も舛添知事を応援してましたよね。
 どうして連合が舛添知事を支援してたことに触れないのですか?
 【民進党完全終了のお知らせ】
 集団離脱する“労組”...最大の支持母体『連合』から化学総連に続き、金属労協が離脱 日本共産党との共闘路線に反発か :
 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00388054
 そりゃ、金属業界も円高デフレの旧民主党の流れの民進党は嫌だよなぁ。
 なあ、反アベの意志に燃える諸氏よ、安倍後に具体的に何が良くなるのか教えちゃあくれんかね。
 
 
- 276 :秋田県人 :2016/06/20(月) 07:58 ID:cwKQrTjI
-  岡田克也、6/19だけでいくつ迷言残したのか 
 
 「選挙は勝ち負けではない」
 「税率が倍になれば税収が倍になるのは当たり前」
 「赤字国債発行額減らしたと言うが、消費税10%に上げてれば赤字国債の発行額をもっと減らせた」
 「あまりにも巨大与党過ぎる」
 
 
- 277 :秋田県人 :2016/06/20(月) 15:01 ID:UvpDWqzg
-  日本の選挙制度、ほんとにいい制度だ。 
 
 民主党、あれだけ票を集めたのも民意が改革してほしいの証拠。
 
 なにもやれずに消えていったが。
 
 
- 278 :秋田県人 :2016/06/20(月) 15:06 ID:UvpDWqzg
-  制度的に問題があるのはみんなが選んだ議員、首長がやりたいようにやれない公務員制度。 
 
 たとえばデータを出せと言えば自分らに都合悪いデータは隠蔽、改ざんする。
 
 バレても給料変わらず、身分保障。
 
 ここが一番悪い。
 
 自分が出してきたデータには責任を持つ。プロだから。
 
 これがプロ根性
 
 
- 279 :秋田県人 :2016/06/20(月) 17:34 ID:Gnl/X/mg
-  安部首相…何か、焦っているよね!アベノミックスは、金持ち、大企業だけのためのもの!?有効求人倍率…過去最高?あたりまえだよね、団塊の皆さんが、大量に退職しているから…。議員は、こんなにいらない、報酬多すぎるしァ 
 
 
- 280 :秋田県人 :2016/06/20(月) 19:33 ID:zJbiT7iU
-  >>279 
 そうですね。
 アベノミクスが失敗だからこそ消費税増税の再延期をしたわけで
 石井議員はアベノミクスのどこが失敗か理解に苦しむと言う発言
 をしていますが、こういう発言は失礼ですがそんなに「馬鹿」な
 人だとは思いませんでした。石井議員には投票しません。
 たった1票ですが逃した魚は大きいと思って下さい。
 また本人も苦しむのであれば議員を辞めた方がいいです。
 
 
- 281 :秋田県人 :2016/06/20(月) 19:57 ID:YX28iayc
-  今回の選挙、現実は松浦大悟候補と石井浩郎候補の選択だろうと思うけど 
 自分はこんな候補者だけなら投票する価値が無いと思うので投票しない。
 そもそも参議院選挙なんて、人気投票と同じだから候補者がクソ過ぎるだろう。
 個人の意見として有権者を馬鹿にし過ぎてる。
 
 
- 282 :秋田県人 :2016/06/20(月) 23:24 ID:qc3fCJ/I
-  議員が、身を切る内容の法律を成立させたら 投票に行ってやる。 
 
 
- 283 :秋田県人 :2016/06/21(火) 07:12 ID:AcV7.ZPY
-  >>279 
 パート賃上げ、初の正社員超え 深刻な人手不足映す  :日本経済新聞
 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ16IA7_Q6A620C1MM8000/
 
 こういうデータが出てくると民共は、「正規職員の処遇を改善せずに使い捨てができる非正規の賃金だけを上げている。アベノミックスの失敗だ!」と言いだすような気がする。
 統計を受け入れない、>>280のように恣意的な解釈をするでは議論にならない
 
 
- 284 :秋田県人 :2016/06/21(火) 09:14 ID:5x1Z.M7k
-  高卒求人受け付け開始、前年比90人増1213人に http://www.sakigake.jp/news/article/20160621AK0004/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 
 
 
- 285 :秋田県人 :2016/06/21(火) 18:46 ID:???
-  アベノミクス「評価」85社 主要100社アンケート 
 http://www.asahi.com/articles/ASJ6G0BMTJ6FULFA042.html
 
 
- 286 :秋田県人 :2016/06/21(火) 22:41 ID:QaV7CEpE
-  >>279 
 団塊の世代の大量退職は2007年だっつーの。
 
 
- 287 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:16 ID:gNJeMYrs
-  >>286??? 
 まだ団塊の世代の退職が続いています。
 ツッコミどころが違います。
 2007年60歳定年として今69歳程になっていますが
 「団塊の世代の大量退職は2007年」は
 どこからの情報でしょう。
 
 
- 288 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:17 ID:GvHoZwyo
-  選挙の通知来たけど行かない 
 投票に行く人はやっぱある程度の関係者?
 
 
- 289 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:27 ID:QaV7CEpE
-  >>287 
 ???つける前に調べてこいよ面倒くせえな。お前のネット回線は飾りかよ。
 昭和22年から26年生まれの事を団塊の世代って呼ぶんだから、その世代の大量退職は既に終わってるでしょ。
 その中でも一番人数が多かった、昭和22年の人達が大量に辞めたのが2007年。その時は2007年問題って言われていたのを知らないのか。
 http://www.stat.go.jp/info/today/032.htm
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%C4%B2%F4%A4%CE%C0%A4%C2%E5
 http://zokugo-dict.com/16ta/dankainosedai.htm
 
 
- 290 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:30 ID:QaV7CEpE
-  >>288 
 関係者じゃないけど行くよw
 行かないで文句言う様な人にはなりたくないからね。
 
 
- 291 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:35 ID:QaV7CEpE
-  >>287 
 そう言えば再雇用されてたんだったな。すっかり抜けてたわ。
 申し訳ない。
 
 
- 292 :秋田県人 :2016/06/22(水) 01:07 ID:3hCEGPuQ
-  そもそも参議院っているかな? 
 
 全部衆議院の優越で決まるし。
 
 活躍するの有事の際、参議院が国会運営するが、
 有事は無い
 
 
- 293 :秋田県人 :2016/06/22(水) 06:18 ID:LQpNpyxc
-  >>291 
 再雇用だと有効求人倍は説明できても、失業率の低下は説明しづらいんじゃない?
 いづれ、アベノミクスを失敗だと言ってる奴らはソース提示を宜しく
 
 
- 294 :秋田県人 :2016/06/22(水) 06:32 ID:LQpNpyxc
-  20〜30代で内閣支持率が高いのであれば、それは、ネットを含めた多様な情報ソースを持っている世代が、便所紙の様な新聞や偏向したテレビ局の番組しか見ない世代よりも、妥当な認識をしているからだと思う。 
 
 いくら総理大臣が名目成長と税収の伸びとの関係を説明しても、紙面やテレビ番組が強調するのは「改憲」。有権者の関心は、憲法じゃなくて、年金などの社会保障と雇用などの経済だって解ってるんだから、名目成長と税収の関係を報道して解説するべきだろう。
 
 
- 295 :秋田県人 :2016/06/22(水) 09:09 ID:OrID.jsw
-  高卒の就職決定率100% 18年ぶりに達成、5月末http://www.sakigake.jp/news/article/20160622AK0007/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 
 
 
- 296 :秋田県人 :2016/06/22(水) 09:11 ID:xj/1MDS2
-  舛添知事の問題。あれは行政の問題を露呈してる。 
 
 なぜなら、視察の段取り舛添知事がやってないから。
 
 職員は舛添御輿を担ぎ舛添に責任を取らせる。
 
 責任の明確化は、知事より視察の段取りを指示された職員は議会、世論に乗っ取って段取りしなければいけない。
 
 あの事件は責任を舛添知事と段取りした職員にとらせるべき。
 
 舛添はその利益を享受した時点で同罪。
 
 だが責任の重いのは段取りした職員にあると考える。
 
 公務員の身分保障はじゃまだね。
 
 
- 297 :秋田県人 :2016/06/22(水) 09:28 ID:3hCEGPuQ
-  また、こういった一件一件の小さな案件には公務員にバックマージンが入る場合もある。 
 
 公務員の質そのものが行政の腐敗の原因。
 
 ここに責任を明確化し責任を取るシステムが必要。
 
 このままなら誰が知事、大臣をやっても同じ。
 
 小さな一件一件全部細々チェックするだけで日が暮れる。
 
 
- 298 :秋田県人 :2016/06/22(水) 11:08 ID:OrID.jsw
-  舛添は都知事で、ここは参議院スレですがな 
 
 
- 299 :秋田県人 :2016/06/22(水) 14:50 ID:xj/1MDS2
-  すいません。 
 
 
- 300 :秋田県人 :2016/06/22(水) 16:26 ID:xj/1MDS2
-  参議院、否決でさしもどしてもほとんど衆議院の優越で可決される。 
 
 参議院の機能ってなにがあるんだろう?
 
 
- 301 :秋田県人 :2016/06/22(水) 17:01 ID:FlUTcEUY
-  自民が勝つのは目に見えているが、石井浩男に投票するのは嫌だと言うジレンマ 
 
 
- 302 :秋田県人 :2016/06/22(水) 18:10 ID:LQpNpyxc
-  >>279 
 批判するも穴だらけ、かな。
 民主党政権時代はリーマンショックで一気に失業率が上がったのが自然回復&求職の諦めで改善しただけ。だから就業者も減っていた。安倍政権では就業者が増えている。
 
 
- 303 :秋田県人 :2016/06/22(水) 21:25 ID:ZugTRjp2
-  >>302? 
 民主党政権時代でリーマンショックが起きて
 安倍政権で就業者が増えているのは事実だが
 民主党がリーマンショックを発生させたわけではなく
 また安部政権が就業者を増やしたわけではない。
 政治ではなく経済です。
 
 
- 304 :秋田県人 :2016/06/23(木) 00:03 ID:6C34AeYY
-  は?リーマンショックが起きたのは民主党政権時ではないぞ。 
 話にならん、経済を語るな。
 
 
- 305 :秋田県人 :2016/06/23(木) 07:15 ID:6C34AeYY
-  雇用の改善は民主党政権の時から始まっていた! 
 なんて見苦しい言いわけは民進党の議員もさすがに最近は使わなくなった。
 雇用者数で見れば明らかに民主党時代は30万人減って安倍政権で110万人増えてる。
 
 生産年齢人口が減っているから求人倍率が高いとか、もう。
 三橋貴明、どうしたよ
 
 
- 306 :秋田県人 :2016/06/23(木) 07:35 ID:5YTNc/dM
-  リーマンショックは2008年9月。 
 政権交代はは2009年9月でリーマンショック発生からほぼ1年後。
 思い込みで書き込むのは良くないね。
 
 
- 307 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:09 ID:XHZTTAZ6
-  安倍後の具体的な姿はまだ思い描けないが、このままでも我々の生活がより良くなるのか不透明 
 
 
- 308 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:10 ID:7AW/DUMQ
-  民主党の大罪は麻生政権で故中川氏などが進めてた経済政策を放棄したこと。 
 
 金融政策を誤り超円高を起こし放置し、秋田で目に見える被害ならエルピーダが破綻しマイクロンに買収された。
 コンクリートから人へ、と緊縮財政にし公共事業を減らし、デフレを悪化させた。
 
 乱暴に纏めるとこんなところか?
 
 
- 309 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:15 ID:plSFhgys
-  ttps://special.jimin.jp/candidate/ 
 見てみろよ石井の情報発信力を。HPだけだぜ。
 
 
- 310 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:22 ID:plSFhgys
-  あとこれ。今回の安倍支持層が元・生長の家の連中という事で本家生長の家は安倍政権不支持を表明。 
 ちなみに安倍も菅喜偉も日本会議会員。
 ttp://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20160622-002.html
 
 
- 311 :秋田県人 :2016/06/23(木) 10:16 ID:sW0o9BAQ
-  >>303 
 リーマンショックは民主への政権交代の前だろ。頭大丈夫か。
 
 
- 312 :秋田県人 :2016/06/23(木) 10:18 ID:sW0o9BAQ
-  >>309-310 
 普通に先頭にh付けてリンク貼りなよ。今時h抜きでリンク貼ってたって誰も踏まないっての。
 
 
- 313 :秋田県人 :2016/06/23(木) 10:22 ID:sW0o9BAQ
-  アンカーにハテナマーク付けるアホ先輩は当分書き込まないほうが良いぞ。 
 
 
- 314 :秋田県人 :2016/06/23(木) 12:52 ID:7AW/DUMQ
-  魁の松浦大悟に関する記事を見たが、増税できないからアベノミクス失敗て論理がわからん。 
 消費税増税延期で社会保障が心配だと言う世論が7割。
 その金額は2年半で約1兆円強。増税延期で財源をどうするか。
 しかし、原発止めて、5年で15兆円は燃料代として溶かしてるのではないか。
 
 ゼロ金利おかしいといって金利上げれば民主党時代に逆戻り。
 野党の経済政策、聞けば聞くほど経済政策の基礎すら理解していないと思う。
 今回は民進党に共産党がもれなくついて来るので、民主党時より経済は更に悪くなる。
 特に共産党の内部留保課税は最悪。
 
 
- 315 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:52 ID:mKlH3FXI
-  与野党共に皆んなそれがいいと思って言ってんだから、我々有権者はその主張を聞いて判断すればいい。 
 
 
- 316 :秋田県人 :2016/06/24(金) 10:58 ID:/Yv.ywEY
-  野党統一候補があちこちで優勢らしいな。 
 
 ところで還日本海シーアンドレール構想てのあったけど、最近は殆ど聞かない。ロシヤと仲良くするのはけしからん!ってアメリカ領主様に叱られたのか?
 
 
- 317 :秋田県人 :2016/06/24(金) 12:33 ID:3LEAVEj.
-  英国のEU離脱がトリガーになって、一気に金融が混乱して総理がサミットで言ってたリーマンショック級の危機来るんじゃね? 
 
 民進党、超円高になればドルベースでGDP上がるね。それは誰かが幸せになるのか?
 
 
- 318 :秋田県人 :2016/06/24(金) 12:36 ID:3LEAVEj.
-  >>316 
 それ、もっと拡散しないとね。
 
 自民党が大勝という予測報道しまくる
 ↓
 テレビ見てる人「じゃ、自分一人くらい選挙行かなくても変わらないよねー」
 という流れを、マスコミが期待している
 
 
- 319 :秋田県人 :2016/06/25(土) 00:46 ID:4tiG/H7A
-  民進党・岡田克也さん「我々の政権の方が伸びた最低賃金」 
 名目でも実質でも、民主党政権より安倍政権で上がってるよ😃
 09年713円
 10年730円
 11年737円
 12年749円 民主5.0%アップ
 13年764円
 14年780円
 15年798円 自公6.5%アップ
 
 
- 320 :秋田県人 :2016/06/25(土) 01:00 ID:4tiG/H7A
-  イギリスのEU離脱でリーマンショック級の修羅場になりそうだけど、日本ってラッキーだよな。リーマンショックの直撃弾くらった時の日本の総理大臣が副総理として控えてるし、金融緩和に理解のある総理大臣と日銀総裁がいる。あと、リーマンショックの時とちがって与党が衆参で安定した議席確保してる。リーマンショックが直撃してたころの国会では、民主党議員が漢字の読み書きとか、カップラーメンの値段を、当時リーマンショックの対応に追われていた麻生総理大臣に聞いていたよな。みんな、もう忘れてるだろうけど俺は絶対忘れん。 
 
 
- 321 :秋田県人 :2016/06/25(土) 07:36 ID:zjdjz4Jk
-  >>320 
 俺も絶対忘れん無知だった麻生元総理大臣。
 
 
- 322 :秋田県人 :2016/06/25(土) 16:39 ID:swFlUqHs
-  >320 
 イギリスのEU離脱でリーマンショック級の修羅場と言いながら、なんでラッキーなんだ。
 本末転倒の話。
 
 
- 323 :秋田県人 :2016/06/25(土) 22:13 ID:XtD6gUKI
-  岡田に非正規雇用を云々できる資格があるのかね? 
 云々したかったらイオン全店正規雇用で固めろよ!
 
 
- 324 :秋田県人 :2016/06/26(日) 17:21 ID:W6X3lt1w
-  ↑ナイス 
 
 座布団三枚
 
 
- 325 :秋田県人 :2016/06/26(日) 18:10 ID:VkjCvrNc
-  >>323? 
 岡田とイオン関係あるの?
 どこからイオン出てきたの?
 
 
- 326 :秋田県人 :2016/06/26(日) 18:59 ID:W6X3lt1w
-  >>325知らなかったのか? 
 岡田の兄貴がイオン経営している
 
 岡田の親父が国会議員にならしてくれと自民に頼んだんだ
 
 岡田も元々、自民党だった
 
 
- 327 :秋田県人 :2016/06/26(日) 23:00 ID:???
-  「比較的安全とみなされている円を買う動きが・・・」というセリフを喋ってるアナウンサーは「変だな?確かこの前まで消費税上げないと財政破綻とか言ってたのにな?」とか考えたりしないんだろうか? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2016/06/27(月) 12:41 ID:ztiPcKQg
-  .中小企業はアベノミクスの犠牲になっているとの意見が散見される一がこれは? 
 ◆中小企業の賃上げ額初めて大企業を上回る
 news24.jp/articles/2016/…
 
 .
 
 
- 329 :秋田県人 :2016/06/27(月) 13:06 ID:JGctpDDg
-  お前らは大丈夫かと思うが、支持政党がないという事で比例用紙に「支持政党なし」とか「支持なし」とか書くと、政治団体「支持政党なし」に一票投ずることになるから気を付けてね。 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E6%8C%81%E6%94%BF%E5%85%9A%E3%81%AA%E3%81%97_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%9B%A3%E4%BD%93)
 
 
- 330 :秋田県人 :2016/06/27(月) 13:14 ID:uR6lKwhs
-  じゃ、「ほじなし」って書いてこよっかな。 
 
 
- 331 :秋田県人 :2016/06/27(月) 23:05 ID:???
-  >>328 
 http://www.news24.jp/sp/articles/2016/04/04/07326472.html
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/06/28(火) 10:40 ID:6Lb/Hccw
-  >>325 
 >>303でリーマンショックがいつ起きたかも分からない馬鹿な?マーク先輩また来たんだ。
 リーマンショックがいつ起きたか分からなかった次は、イオンと岡田代表の関係を知らないだなんて話にならない。
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:05 ID:4/Rwjhm6
-  枝野が2回目の応援に来ていたんだね。 
 秋田選挙区は接戦なのかな。正直松浦大悟はこれ落ちたら出て行って欲しい。
 まさか2回も落ちたのに3回目は無いだろうし。
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/06/30(木) 08:01 ID:EbbKwJ9U
-  参院選きょう公示 電力総連、民進とすきま風 原発巡り“遺恨” 
 http://www.sankei.com/smp/region/news/160622/rgn1606220043-s1.html
 「電力総連は、全国232の単組で構成され、21万3千人の組合員がいる。今でも「菅元首相だけは許せない」という声は少なくない」朝日新聞によると、秋田駅前での反原発デモの参加者は、24日は19人、26日は12人。原発は選挙の争点にはならないどころか、民進党が電力総連からクギ刺されている以上、争点にするとマズイのは野党統一候補の方では。
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:28 ID:.GzUOg9Q
-  松浦さんが出ていったら、人口が一人減るよ。 
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:03 ID:tUaReDzI
-  与党とのパイプが減ったら、悪影響から人口が減るかもよ 
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:07 ID:UiXYPEfw
-  松浦はアベノミクスの失敗で人口減少したって言ってたよ、6時台のローカルニュース 
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:10 ID:UiXYPEfw
-  ま、ポストが赤いのも、俺が45歳童貞なのもアベノミクスの失敗のせいだしな。 
 松浦の言っている事は正しい。
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/07/01(金) 08:45 ID:7Vy0EHb6
-  地方創生なんぞ聞いてあきれる 
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/07/01(金) 08:59 ID:POIqkNG.
-  大企業優先 金持ち優先でいいのかな なんか間違ってると思います 年寄り給付金 若者どうでもいいの?議員 給料削減 定数減どうなったの?お前らの懐ばっかり肥えて 真面目に働いて小銭稼いでる庶民の生活みえないのかよ! 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/07/01(金) 09:41 ID:nVKLQ8ag
-  見えないよ、関係無いんだから。 
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/07/01(金) 09:55 ID:POIqkNG.
-  んだ 
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/07/01(金) 13:56 ID:8P/pf1lg
-  核武装の文言がなければ幸福の方が民進より票取るんじゃないかとさえ思い始めた 
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/07/01(金) 18:43 ID:2/z25qqQ
-  ダイゴがんばれ、うぃっしゅ。 
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/07/01(金) 20:12 ID:oocuf2Do
-  ダイゴいいよねダイゴ 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:37 ID:ETuNhDb6
-  「職が無かった人が食を得る/得た」事がどんだけ大変なことか理解してない大馬鹿者が多くて困る。 
 尚、この大馬鹿者がの中に与野党の国会議員が多数入る所が現代の日本の問題点。
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:57 ID:???
-  秋田は韓国寄りと言うが、松浦応援してるあたりで納得 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:23 ID:35nRokzw
-  自民党が良いとは思わないけど、共産党と手を組む民進党の候補には入れたくないなぁ。 
 今は選挙協力したって、選挙が終わったらバラバラになるんでしょ。
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/07/02(土) 09:36 ID:HhFgGIck
-  >>348 
 そうです。
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:48 ID:HNrklggw
-  蓮舫のやつ、この前見てきたけど 
 なんか土井たか子の党みたいになってたなあ。
 あれじゃ、入党した村岡なんかの基礎票も歩留まり悪そうだ。
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:12 ID:du.vNXKw
-  石井ひろおはようわからんから微妙。大悟は烏合の党だから無理、もう一人は宗教だからマジ無理 
 
 とりあえず自衛隊は人殺しの共産党と言い逃れ民進も無理。
 
 結局消去法なんだよなぁ…
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:38 ID:hRKUQmr.
-  結果、自民となりました 
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:55 ID:29O0G9.I
-  秋田も有名人に頼るしかないのか? 
 もうあきた
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/07/02(土) 18:08 ID:HhFgGIck
-  石井浩郎はない。 
 アベノミクスがどうして失敗したか理解に苦しんでいるので。
 そんなんじゃ辞めた方がいい。
 
 
- 355 :秋田県人 :2016/07/02(土) 18:59 ID:dxBB/yJU
-  有名人や、肩書きある人に弱すぎる秋田県人。 
 だから、有名人出しときゃチョロいと、ナメられまくり。
 
 
- 356 :秋田県人 :2016/07/02(土) 20:39 ID:PNKOagKw
-  今日の読売新聞に掲載された3候補のアンケート回答みて驚いた。 
 
 民進党候補の回答に選挙後の他党との協力に関してはどの党とも協力しないと回答してる。
 
 これってどうなの?共産党は民進党から金で買収されたと思われてもしかたないな。
 
 でも、自民党も?
 
 
- 357 :秋田県人 :2016/07/02(土) 20:55 ID:zJ.LUe0M
-  野党統一って分かりにくいよな 
 最初に疑いから見る人に取っては詐欺の口実みたいに聞こえる(笑)
 ま〜選挙に行かないからお前らに任せるよ
 
 
- 358 :秋田県人 :2016/07/02(土) 22:39 ID:E1WuUMLQ
-  >>354 
 失敗を示すデータを宜しく。
 
 
- 359 :秋田県人 :2016/07/03(日) 03:25 ID:pqRe8F0Q
-  ダッカでの日本人殺害されて官邸での記者会見に官房長官、留守なのか? 
 
 
- 360 :秋田県人 :2016/07/03(日) 06:25 ID:w9Tuz/hk
-  神戸学院大学卒と、早稲田大学中退の争いか 
 どっちが頭いいんだろうね?
 
 
- 361 :秋田県人 :2016/07/03(日) 07:54 ID:vI0mILfc
-  争いじゃなく、中退で決まりだろ。 
 
 
- 362 :秋田県人 :2016/07/03(日) 08:41 ID:m3zcDgP2
-  >>359 
 福井だかどこだかに選挙応援に行きましたが
 戻って来てからはすぐに対応しています。
 色々忙しくて大変ですね。
 
 
- 363 :秋田県人 :2016/07/03(日) 08:42 ID:m3zcDgP2
-  >>358 
 消費税増税再延期。
 
 
- 364 :秋田県人 :2016/07/03(日) 09:39 ID:xcYdX9SM
-  今朝の新報道2001 
 おおさか維新・馬場伸幸さん「民進党もかつて自衛隊は暴力装置と言った」
 民進党・枝野幸男さん「誰がそんなことを言ったんですか!嘘を言わないで!」
 事実:仙谷由人が「自衛隊は暴力装置」と国会で発言
 
 
- 365 :秋田県人 :2016/07/03(日) 09:40 ID:xcYdX9SM
-  尚「暴力装置は石破茂も使ってるじゃないか」という枝野の指摘もあるがM・ウエーバーの著書「職業としての政治」からの一節「国家の定義というのは警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の一つの定義」を紹介したもので、自衛隊に対しての表現ではない 
 
 
- 366 :秋田県人 :2016/07/03(日) 09:50 ID:xcYdX9SM
-  小池晃は「任命責任が問われる」と政府与党を批判してきたんだから、共産党の藤野保史の「人を殺すための予算」発言で政策委員長を辞任したなら、小池晃も任命責任で党代表を辞任するべきじゃないか。 
 共産党として自衛隊への謝罪もしてない
 
 
- 367 :秋田県人 :2016/07/03(日) 10:53 ID:m3zcDgP2
-  >>362 
 新潟でしたね。
 野党が批判しているようです。
 
 
- 368 :秋田県人 :2016/07/03(日) 21:08 ID:???
-  >>363 
 そればっか
 
 アベノミクス失敗?「有効求人倍率、高水準 東京は高度成長期以来の高さ」テレ朝news  http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000078229.html
 
 
- 369 :秋田県人 :2016/07/03(日) 21:15 ID:xcYdX9SM
-  >>367 
 北海道遊説を中止した総理と、官房長官から託された副官房長官で対応中。で、無責任野党はまだ文句あるのか?
 
 早速政権叩きに利用してる野党さんにお尋ねしますけど、「我々も選挙活動を自粛します」くらい、勿論言ったんですよね?
 
 
- 370 :秋田県人 :2016/07/04(月) 03:24 ID:i8KjOioc
-  >>368 
 それはアベノミクスの政策のおかげではないですよ。
 
 
- 371 :秋田県人 :2016/07/04(月) 03:29 ID:i8KjOioc
-  >>368 
 アベノミクスが失敗していないのなら、
 なんで消費税を計画どおりに増税しないの?
 
 
- 372 :秋田県人 :2016/07/04(月) 06:23 ID:0SZ2Tk7o
-  全国正社員有効求人倍率は上昇はしているが、まだ1倍以下。どう見るかだね。 
 
 
- 373 :秋田県人 :2016/07/04(月) 12:32 ID:???
-  >>370 
 >>371
 今回の消費税増税をやめたのを「ポピュリズム」と批判する向きもあるようですが,近年のTVや新聞の論調を見ればどう見ても増税緊縮のほうが人気のある(そして怪しい)政策なわけで…   安倍政権が良かったのは、日銀という装置が経済を起動させるために最も重要だと判断したことだろう。「日銀しか働いていない」から良かった。逆に、消費税を上げてその邪魔をしたことが最大の失策、そのそもそもの発端は民主党だがw
 
 
- 374 :秋田県人 :2016/07/04(月) 17:47 ID:tOk1YD0w
-  小泉進次郎、見に行こっと♪ 
 
 
- 375 :秋田県人 :2016/07/05(火) 10:18 ID:GwGfy0fE
-  現状で良しとは思わないが、受け先が無い。 
 
 困ったものだ
 
 
- 376 :秋田県人 :2016/07/05(火) 10:31 ID:WfRqHMzA
-  選挙区制度を元に戻した方が良いと思う。 
 
 
- 377 :秋田県人 :2016/07/05(火) 13:03 ID:10xF9s0E
-  参議院は6年間だから、目先の事だけに惑わされたら大変な事になるな 
 民進じゃ領土権までプレゼントしそうだし
 やっぱ自民が無難かな
 
 
- 378 :秋田県人 :2016/07/05(火) 13:26 ID:CK6E21uY
-  わざと主語を抜いて言ってるじゃん。 
 『(東京の)企業の業績が上がってます。』とか。   こういう言い方するから、地方も業績があがったみたいな勘違いが起こる。
 
 
- 379 :秋田県人 :2016/07/05(火) 14:13 ID:???
-  秋田の高校生、就職内定率が100%とリンクを貼り付けたが過去レスは見ていないらしい笑 
 
 
- 380 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:30 ID:yiKhhXHc
-  【再掲】アベノミクス失敗? 
 民主→自公
 企業収益 48兆→64兆
 就業者数 6282万→6363万
 失業率 4.2%→3.2%
 有効求人倍率 0.8倍→1.3倍
 GDP 472兆→502兆
 株価 8600円→15600円
 税収 42兆→57兆
 国債発行 44兆→34兆
 
 
- 381 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:36 ID:2qW6w49g
-  自民ピンチか(*^^*)野球しか実績ないからな 
 六年間遊んでたらだめよ
 
 
- 382 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:54 ID:yiKhhXHc
-  6月の就業者数:6446万人 
 stat.go.jp/data/roudou/so…
 有効求人倍率:1.36倍
 mhlw.go.jp/stf/houdou/000…
 名目GDP:503.2兆円(2016年1−3月)
 nikkei.com/biz/report/gdp/
 
 
- 383 :秋田県人 :2016/07/06(水) 07:09 ID:C3t1kNrs
-  安倍晋三にだまされてない!?いつも、選挙後に…選挙で、言ってないこと、力ずくで、法律改正してる。怖い!!経済は、雇用が増えた…あたりまえ、団塊の世代で大量退職者、自然に有効求人倍率上がります。しかも、非正規増やす法律改正、実質賃金は、民主党政権化以降、変わらず。酷い!!今、問題は、人手不足ァどうするつもり、安倍さん!? 
 
 
- 384 :秋田県人 :2016/07/06(水) 10:31 ID:x2m7VHFc
-  >>383 
 お前は句読点を何とかしろ。
 
 
- 385 :秋田県人 :2016/07/06(水) 10:40 ID:7Vy0EHb6
-  結局、自民だろうな。 
 
 
- 386 :秋田県人 :2016/07/06(水) 10:51 ID:IQUK6pXA
-  万人が納得出来る政治をやろうとしても無理。 
 百人いたとしたら、五十一人が支持する政治なら良しでは?
 ただ、万人を納得させるべく努力はしてほしいが。
 
 
- 387 :秋田県人 :2016/07/06(水) 11:02 ID:bAfss6Zc
-  自民党圧勝の予想 
 ↓
 マスゴミ 自民党圧勝、改憲勢力3分2以上か?
 ↓
 無党派層 じゃ、自民党やめとくか。
 ↓
 共産党微増
 ↓
 民進党大敗
 ↓
 社民党消滅
 ↓
 その他 シラネ
 
 
- 388 :秋田県人 :2016/07/06(水) 13:59 ID:rpO5Wkkg
-  消滅(笑) 
 今回は投票率が物凄く低そうだ
 安定と組織票でかなり圧勝しそう
 
 
- 389 :秋田県人 :2016/07/06(水) 16:15 ID:XWABvrMg
-  東北では、秋田県のみ 自民党が優勢とのこと。 
 だから、自民党が勝つんじゃないの。
 とは言っても、かなりの接戦みたいだけど。
 
 
- 390 :秋田県人 :2016/07/06(水) 17:49 ID:???
-  その世論調査は納得の内容だが、今一度冷静に判断する必要がある。 
 野党は政策を語ってないよ
 
 下の世論調査に対して、支持率が全然伸びない民進党代表・岡田克也さんは、共産党との政策合意なき「野合」のアクセルを踏み、
 共産党委員長・志位和夫さんと口を揃えて「参院選の争点は『憲法』と『戦争法』だ」と叫んでるよ。
 本当は社会保障や雇用、景気対策を求める有権者は多いにも関わらずにね
 
 社会保障  38%
 景気や雇用 19%
 震災復興   8%
 税制改革   7%
 子育て支援  7%
 憲法改正   7%
 外交安全保障 6%
 
 
- 391 :秋田県人 :2016/07/06(水) 18:09 ID:???
-  日本共産党永久絶対独裁者、不破哲三降臨! 
 
 労働者階級の雄、不破哲三氏が高級別荘から下界に降り立ち民進党応援の街頭演説したらしいな。
 対ヒトラーのレジスタンスだって?! まずは宮本顕治、不破哲三で50年以上独裁してきた共産党の歴史を清算してから言ってくれ。
 ついでに中国共産党相手にレジスタンスしてきてください。
 自民党では中曽根さんも小泉さんもお出ましになりません。
 小泉さんに至ってはことあるごとに安倍批判に精を出して権力の集中を防いでくれてます(笑)
 
 
- 392 :秋田県人 :2016/07/06(水) 18:22 ID:8p7RpgI.
-  ↑なんだ?みのごなしの学会か(笑) 
 
 
- 393 :秋田県人 :2016/07/06(水) 22:21 ID:7i3hl4Rk
-  俺は、生活費を稼ぐ手段で立候補するやつより、 
 安定した仕事を捨てて立候補するやつを支持。
 
 
- 394 :秋田県人 :2016/07/06(水) 22:45 ID:XWABvrMg
-  今の政権は、若者をバカにしてるよ。 
 だって、選挙権年齢を引き下げるなら 被選挙権年齢も下げなきゃならないじゃん。
 
 
- 395 :秋田県人 :2016/07/06(水) 23:35 ID:0mn9UBA6
-  年齢を下げたのは、ボロ損出してる年金を徴収するためだって。 
 
 
- 396 :秋田県人 :2016/07/07(木) 00:55 ID:rJoFwsTs
-  政治オンチでスイマセン 
 
 なぜ農家の人は自民党支持者が多いの?TPPに反対しててJAとかも危機意識があって?
 本当に素朴な疑問でスイマセン
 
 
- 397 :秋田県人 :2016/07/07(木) 06:41 ID:lHbU/lq2
-  TPPに反対なんはJAであって、農家ではないからでしょう 
 
 
- 398 :秋田県人 :2016/07/07(木) 06:45 ID:lHbU/lq2
-  >>394 
 若年層は今回加わった10台も含めて自民党支持が過半数なの。
 予言しとこう。
 今に「若者の右傾化 鮮明」とか
 「戦争への恐怖 希薄化を憂える」とか言う人が絶対に出てくる。
 
 だが気にするな。
 したり顔で批判するだろう50、60代もしょせん戦争は知らんのだ。
 
 
- 399 :秋田県人 :2016/07/07(木) 07:48 ID:lBdAJBhQ
-  大○君、言ってることが共産党と変わらんよ 
 それに国会議員選挙であることを忘れてるのか?地方選挙じゃないよ
 
 
- 400 :秋田県人 :2016/07/07(木) 10:21 ID:fQ8Q6ZSU
-  日本人がテロリストの標的に…安倍晋三が外遊して話たことに、反発だそうだ!?責任は、誰にある? 
 
 
- 401 :秋田県人 :2016/07/07(木) 12:34 ID:???
-  責任て悪いのはテロリストに決まってるだろ、なにいってんだ 
 
 
- 402 :秋田県人 :2016/07/07(木) 15:56 ID:BVdzC0nQ
-  野党不信の裏返しとしての消極的支持が政権を押し上げる−そんな構図 
 
 
- 403 :秋田県人 :2016/07/07(木) 16:14 ID:J7soLz3Q
-  東京都知事選の候補者選びの過程を見てると、民進党は何やってもだめだよな。 
 自民が割れてチャンスなのに、馬鹿は治らないね。
 
 
- 404 :秋田県人 :2016/07/07(木) 16:15 ID:fQ8Q6ZSU
-  安倍晋三がテロリストを刺激している。外遊で、好きかってなこと、発言していた。その結果が… 
 
 
- 405 :秋田県人 :2016/07/07(木) 18:06 ID:E75HbKuk
-  民進はダメだね。惨敗を願い執行部総辞職で良い。共産が票を伸ばしてるんじゃないのか? 
 
 
- 406 :秋田県人 :2016/07/07(木) 18:41 ID:cKyDxglc
-  安倍総理は、まだ運があるのでは。 
 『リーマンショックや東日本大震災級の出来事や災害が起きない限り、消費税の延期はありえない』と発言の数日後、熊本地震が発生。
 このタイミングの良さが、まさに神がかり。
 まさか地震が起きる(起こした?)ことを知ってた?  まさかね。
 
 
- 407 :秋田県人 :2016/07/07(木) 22:44 ID:cKyDxglc
-  連投スマン。 
 安倍政権になってから、海外のテロ行為で日本人がやたらと殺された。
 なぜ?
 不謹慎な言い方だが、これらが起これば起こるほど、集団的自衛権の行使や 憲法改正に『追い風』になるわけで、安倍総理にしてみれば 願ったり叶ったり。  これらを仕組んだのかな。
 
 
- 408 :秋田県人 :2016/07/08(金) 00:37 ID:GZyVBhbA
-  テロ、安倍さん関係ないだろw 
 それに集団的自衛権は戦争したいからとか、するための物ではない
 
 
- 409 :秋田県人 :2016/07/08(金) 06:42 ID:hoRoeVW6
-  そう、避難訓練を計画したら火事や地震が起きると言ってるに等しい。 
 
 
- 410 :秋田県人 :2016/07/08(金) 06:53 ID:6RLeoIJA
-  基地外かな? 
 
 
- 411 :秋田県人 :2016/07/08(金) 09:12 ID:???
-  実質GDP=名目GDP÷GDPデフレーター。 
 GDPデフレーターが101以上でインフレ、99以下はデフレ。
 名目GDPが同じでも、デフレが進むと実質GDPは増え、実質経済成長率は高まる。
 故に注目すべき指標は、デフレ期は名目経済成長率、インフレ期は実質経済成長率。デフレ脱却最優先
 
 
- 412 :秋田県人 :2016/07/08(金) 09:40 ID:12j1aWFU
-  >>406-407 
 陰謀説唱える奴って本当に気持ち悪い。
 一個人・一総理がそんな能力あるわけねえだろ。超能力者じゃあるまいし。
 
 
- 413 :秋田県人 :2016/07/08(金) 12:40 ID:???
-  まー。 
 憲法九条ってのは、そもそもは日本以外の軍隊による、日本のための集団的自衛権が前提になってるわけでな。
 
 
- 414 :秋田県人 :2016/07/08(金) 15:35 ID:LvvTfebI
-  左翼の思考回路ってホント気持ち悪いな 
 戦争法案とか、戦争のできる国にとかヤメロ、そんな言葉に騙されるほど国民をバカだと思ってんのか
 
 
- 415 :秋田県人 :2016/07/08(金) 18:26 ID:???
-  左翼じゃなく右翼だよ。 
 日本人なのに、支那朝鮮に軸を置く他国の右翼。
 日本に軸を置く日本の左翼ではない。
 だから、奴らの行動は売国に繋がる。
 現実に海外からの日本人差別に、自称左翼は加担してんだろ?
 
 
- 416 :秋田県人 :2016/07/08(金) 21:48 ID:UOv5wJdA
-  国会前で「民意を聞け!」とか騒いでいたアホどもは参院選の結果が出たらその民意に従うんだろうな。 
 先に言っとくけど選挙で示された以上の民意は無いんだからな。
 声がでかいだけの奴らが我が物顔で「民意」を語る喜劇はもう止めろよ。
 
 
- 417 :秋田県人 :2016/07/08(金) 23:08 ID:bmmOgYqw
-  民意を聞けってそういう事?なのかな… 
 
 
- 418 :秋田県人 :2016/07/08(金) 23:42 ID:wJYqxorM
-  >>416 
 今度は不正選挙とかわけわかんない事言って騒ぎ立てるおち
 
 
- 419 :秋田県人 :2016/07/09(土) 02:13 ID:h/BdWQ0g
-  ↑↑↑ こいつが民意を理解してるとはとてもおもえませんw 
 知ったかを語る喜劇はもう止めろよプッw
 
 
- 420 :秋田県人 :2016/07/09(土) 07:37 ID:???
-  選挙が民意だろ、何言ってんだ 
 
 
- 421 :秋田県人 :2016/07/09(土) 09:35 ID:H1z2/AJo
-  >>420 
 
 >>419は何処にでも出てくる煽りだから構うな
 
 
- 422 :秋田県人 :2016/07/09(土) 11:47 ID:H1z2/AJo
-  こっちからは一切絡んでいないのに、自分の名前で勝手にツイート検索しておいて否定的なアカウントをことごとくブロックするような松浦大悟は国会議員になる資格が無い。 
 政治に関わる者ならば否定的な意見にも目を通すのが筋じゃないの。
 しかも直接リプライ等で絡んでいない地元の有権者をブロックするだなんてよっぽど暇なんですね。
 ツイート検索して否定的なアカウントをブロックする暇があるなら他にやることあるだろ。寺田学にも言える事だけどさ。
 
 
- 423 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:15 ID:ajoWEAtw
-  >>422 
 だって民進党だもの
 
 どの党にも一長一短あるが長い目でみると自民か大阪維新しかないのかな
 
 
- 424 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:26 ID:52O175ew
-  比例区では、無党派にアピールできる目玉候補の個人名が少なくなった気がするな。 
 かつて新党で参戦した舛添や猪木なんか、非改選の回まで議席を稼いだ猛者だったんだがw
 
 
- 425 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:29 ID:Vf2co52c
-  都知事選見たらわかるように、自民も一枚岩じゃない。 
 右から左まで揃っているから、自民だけ選んでおけばいい。
 あとは勝手にお家芸の内部闘争が与野党の役割になる。
 自民党以外は5人程度のガス抜き政党もどきで十分。
 自民党のどのグループを選挙で選ぶかで決めたらいいっしょ。
 
 
- 426 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:39 ID:4Keuyn1I
-  秋田地域の暮らしとか講釈垂れる前に、『じゃ福島原発メルトダウンした地域の人の暮らしは 
 今どうなの?』と問い詰めたい。
 
 福島原発周辺の事は無かった事として、見捨てた印象しかないのだが。
 そんな酷い事あるか?
 
 3.11発生当時、責任も取らないで、原発をヘリで観に行って、
 数億のヘリを一瞬で駄目にした左翼トップの参謀に横手の人間が居た事が、とても恥ずかしいですし、
 福島の方々にとても申し訳なく思う次第です。
 
 同じ横手出身として、彼には横手出身とは言わないで欲しい。
 
 
- 427 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:59 ID:H1z2/AJo
-  >>423 
 流石に笑っちまったわ。俺が直接寺田と松浦のアカウントに暴言吐きつつ絡んだならまだしも、絡んで無いのにいつの間にかブロックされてんだから。
 ブロックされる前に寺田学と松浦大悟の名前を入れて疑問を呈したツイートをしていたから、多分名前で検索してブロックしたんだと思う。
 
 腐っても政治に関わっている人間なら、直接絡んでいない地元の有権者を検索してブロックする必要が無いだろうよ。
 他にやること無いのかって突っ込みたくなる。よっぽど自分の評判が気になるんだろうか。
 よっぽど器が小さいんだろうな。自分で検索してピキってブロックしてんだから。
 
 
- 428 :秋田県人 :2016/07/09(土) 13:02 ID:H1z2/AJo
-  石井浩郎も選挙が近くなってサイト更新し始めたから、個人としては入れたくないけど・・・ 
 流石に民進党や共産の左派連合には入れたくないから石井浩郎に入れてきた。
 
 比例は保守系の候補で迷った挙句、比例でもどうせ自民が勝ちそうだから敢えて日本のこころを大切にする党に入れてきたよ。
 死票にならないことを願うのみ。
 
 
- 429 :秋田県人 :2016/07/09(土) 13:55 ID:KkAnEdu2
-  >>428? 
 なんか矛盾してないか、
 「・・・個人としては入れたくないけど・・・ 石井浩郎に入れてきた。」
 だったら白票が無効票にすればいいと思うが
 入れたくないのに入れたとは?
 
 
- 430 :秋田県人 :2016/07/09(土) 14:26 ID:HONOORoA
-  よく分からんが 
 個人は嫌いだが団体が好きだ
 団体は嫌いだが個人が好きだ
 そんな矛盾がある中で
 個人団体白紙のどれかを優先して投票しなければならない選択もあるのでは?
 
 
- 431 :秋田県人 :2016/07/09(土) 17:15 ID:H1z2/AJo
-  >>429 
 個人としてはうーんって感じだけど、仮に白票にしたらエゴサーチしてブロックするような器が小さい松浦氏の票が1票でも伸びる状態になるし。それは嫌だからちゃんと名前書いて入れたって感じかな。
 
 あと関係ないけどさ、一々アンカーの後にはてなマーク入れなくて良いから。
 >>303の書き込みで、民主党政権でリーマンショックが起きたとか意味不明な事書いたのはあんたでしょ。
 リーマンショックがいつ起きたかも分からないような人に突っ込まれてなんか恥ずかしいわw
 
 
- 432 :秋田県人 :2016/07/09(土) 18:28 ID:/Xx0ZzH2
-  選挙にベストなんてないんだからどちらがよりマシかを選択するしかない 
 元々ミンスは大嫌いだが共産党と一緒になるという愚行にはあきれ返るわ
 
 
- 433 :秋田県人 :2016/07/09(土) 19:19 ID:PgHDKYBA
-  県外松浦 
 パッとしない石井
 白票入れ替えか。
 
 比例は露出党
 
 
- 434 :秋田県人 :2016/07/09(土) 19:47 ID:OyN2rUxY
-  俺の友人、知人その家族は松浦に入れるそうだ。 
 
 
- 435 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:00 ID:H1z2/AJo
-  エゴサーチしてブロックするような器の人が政治家になれるわけ無いのに、松浦さんはそれを考えずに地元有権者即ブロックするから凄いと思う。 
 
 
- 436 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:01 ID:LmFzvPL6
-  >>434 
 良かった、俺も。
 
 
- 437 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:06 ID:H1z2/AJo
-  共産党の議員が防衛費を人殺しの予算と言ったのに、その場に居たにもかかわらず何一つ突っ込まなかった民進党。 
 選挙後の連携はどうなるかも一切見えていなければ、ただ単に政権を倒したいだけの野党の体たらくぶりには呆れるわ。
 
 
- 438 :秋田県人 :2016/07/10(日) 12:31 ID:V7unvREg
-  投票率 
 秋田県低〜
 
 
- 439 :秋田県人 :2016/07/10(日) 13:15 ID:ABrmeQ7Y
-  秋田が期日前投票全国一って何故なんだろう? 
 皆さんどう思う⁉
 
 
- 440 :秋田県人 :2016/07/10(日) 13:53 ID:.wSCSHQM
-  お前ら選挙当日は選挙運動禁止だぞ。法律で決まっている。気をつけろ。 
 
 
- 441 :秋田県人 :2016/07/10(日) 17:35 ID:pL8WbDjk
-  こんな板でも関係あるんすかね? 
 
 
- 442 :秋田県人 :2016/07/10(日) 17:37 ID:gwNFU5jE
-  あります 
 
 
- 443 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:01 ID:WJPMJfT6
-  全国で一番早く石井さん当選。 
 
 
- 444 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:03 ID:5ikNxOfo
-  幸福の科学に是非 
 まだまだ間に合うよ❗
 
 
- 445 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:09 ID:WJPMJfT6
-  >>444? 
 投票はすでに終わりましたよ。
 
 
- 446 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:11 ID:wXox0geg
-  石井さん。おめでとう。万歳(^O^) 
 
 
- 447 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:16 ID:BrqJV3bo
-  石井の嫁若いな 
 
 
- 448 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:24 ID:shlOxGUE
-  単なる選挙互助会に成り下がっていた、無責任な野党の左翼連合が負けて良かった。 
 松浦大悟はどうなるんだろう。また3年後に挑戦するのかな?
 
 
- 449 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:25 ID:QCtsT5zg
-  石井議員は再婚してたの? 
 
 
- 450 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:26 ID:gwNFU5jE
-  浩郎氏の奥さん美人だな 
 
 
- 451 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:28 ID:5ikNxOfo
-  三番目の奥様フリーアナウンサー 
 44ぐらい
 
 
- 452 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:29 ID:5ikNxOfo
-  松浦、地元帰るらしい 
 
 
- 453 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:30 ID:RoHMwVHE
-  ダインゴは日本が駄目になればいいみたいなことばっか言ってんな 
 
 
- 454 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:36 ID:WJPMJfT6
-  なんかなー、はじめから政治家になるつもりだったら 
 岡村孝子とは結婚しない方がよかったと思う。
 可哀想に思う。
 
 
- 455 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:37 ID:wXox0geg
-  daigoに一言。「それじゃ駄目じゃん。」 
 
 
- 456 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:39 ID:82yFHdoY
-  大吾も二連敗じゃ次はないな 
 三年後の相手が中泉じゃ今回より厳しいだろ
 
 
- 457 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:57 ID:WJPMJfT6
-  >>456 
 >>452松浦、地元帰るらしい
 と言っています。
 
 
- 458 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:07 ID:shlOxGUE
-  松浦大悟の支持者って何なんだろうな。 
 自分の意見と違う人間が当選したら田舎特有の古い考えとかよく言えるよね。
 選挙のためだけに一緒になって、自衛隊を解体するとか言う党と連携する民進党へ投票するほど県民・国民はアホじゃねえっての。
 直ぐに当確出るほど差が出ている状況下で田舎も古いも関係ないから。こう言う奴に支持されるから落選するんだろ。
 
 https://twitter.com/EriSam0410/status/752096262824947712
 https://twitter.com/EriSam0410/status/752102960541294592
 https://twitter.com/EriSam0410/status/752103499328917507
 
 
- 459 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:09 ID:shlOxGUE
-  SEALDs・辻元清美・山尾志桜里のアホ3人衆が来たのが逆効果だったのかもねw 
 
 
- 460 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:20 ID:DUGBrzM6
-  8時ジャストの選挙番組で、出口調査等で開票率0%で当選と出だ秋田県の今回の選挙。 
 
 投票用紙の無駄、県職員・地方公務員・立会人の人件費の無駄と思ってしまった。
 そもそも、衆議院だっけ?今回の選挙。いらないんじゃないの?一院制にすればいいのに。
 というか、国会議員が居ても秋田のために何の役にもたってない気がする。
 
 
- 461 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:26 ID:shlOxGUE
-  >>460 
 散々参議院選挙って言ってんのに、今回の選挙は衆議院とか言っちゃう君は取り敢えず書き込むのはやめたほうが良いよw
 今回のが衆議院だとかよく恥ずかしげもなく言えるよな。
 
 
- 462 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:27 ID:shlOxGUE
-  そもそもスレタイに参議院って書いてあるのに頭おかしいだろ。 
 
 
- 463 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:38 ID:rTBiav52
-  池上さんの選挙特番が一番面白いね 
 
 石井ひろおも突っ込まれてたね
 
 
- 464 :秋田県人 :2016/07/10(日) 21:38 ID:vGyLvMqo
-  石井さんのインタビューって… 
 
 
- 465 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:29 ID:WSzLlSpY
-  6年間石井さんの姿見たことなかったなあ…何してな人?何で受かるの? 
 
 
- 466 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:35 ID:fag2Rzh2
-  民度が低いからでしょ 
 
 
- 467 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:38 ID:siGEXn1o
-  他二人がアレだから消去法 
 
 
- 468 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:45 ID:shlOxGUE
-  >>465 
 ガチの左派連合に投票したくないから。
 
 >>466
 出たよ。自分が望む結果と逆になれば民度が低いとか言う人。格好悪いから辞めた方が良いよ。
 投票した人への冒涜だろ。
 
 野党が単に反自民のまま碌な政策を打ち出せず、自分らが弱いからって民進が共産や社民なんかのガチ左派と一緒に無責任な選挙互助会なるからダメなんだろ。
 反自民なんて政策は無いからね。
 これだけ反自民勢力から与党の問題点を連呼されても、与党の勢いは増すばかりだという現実を野党はそろそろ自覚しろよな。
 
 
- 469 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:57 ID:UpRK0ckM
-  消去法つか自民だから当選だろうけど 
 個人としては全然見かける話題になることすら無いな(笑)
 県内で何か活動してる?
 
 
- 470 :秋田県人 :2016/07/10(日) 22:58 ID:82yFHdoY
-  自分も学生の頃は気張って反自民!とか抜かして社会党(当時)に入れたりしたんだよなーw 
 その社会党が今消滅の危機にあるということは当時の自分の選択が大間違いだったことを痛感させられる。
 歴史が示してるのはその社会党(現社民党)もしかり民主党(現民進党)もしかり口だけの政党は信用できないってこと。
 
 
- 471 :秋田県人 :2016/07/11(月) 00:51 ID:fL8xb4OY
-  でも石井は無いでしょ、マジで何してたかわからない、インタビューも意味不明もう少し勉強してから出るべきじゃないの?まあ…当選だから選んだ県民も責任あるけどさ 
 
 
- 472 :秋田県人 :2016/07/11(月) 01:20 ID:VbZy6f2Q
-  東北は秋田以外野党(実質民進)が勝ったか… 
 
 
- 473 :秋田県人 :2016/07/11(月) 06:33 ID:W4Rdf.qQ
-  石井 六年間何してかたの?インタビューにまともに答えられない、国会議員はいらない。安倍晋三にだまされた…選挙中、何も口に出さない憲法問題、勝ったとたんに…政治家は、怖い!! 経済政策もまた、何も政策を言わず、大企業中心の政策ァ 
 
 
- 474 :秋田県人 :2016/07/11(月) 09:04 ID:s45LGgg6
-  そんなことは選挙前からわかってたことだろ? 
 
 
- 475 :秋田県人 :2016/07/11(月) 09:19 ID:YJzrhdag
-  わがらねばがけがだが投票した結果が東北でただ一県自公が勝ったということω過疎っていく現実がわがらねのがなあ…選択肢も問題だったな(>_<) 
 
 
- 476 :秋田県人 :2016/07/11(月) 10:02 ID:TE7ZDX6s
-  秋田は何も変わらないな。 
 
 
- 477 :秋田県人 :2016/07/11(月) 11:14 ID:Ij4a.8aY
-  >>475 
 その理屈だと東北で唯一自民党国策の恩恵を受けることのできる県となった訳だな
 
 
- 478 :秋田県人 :2016/07/11(月) 11:17 ID:???
-  恩恵w 
 
 
- 479 :秋田県人 :2016/07/11(月) 11:30 ID:Ij4a.8aY
-  みのごなし(笑) 
 
 
- 480 :秋田県人 :2016/07/11(月) 11:40 ID:k1VqSPNU
-  知事 市町村長 県議 県内大企業 ほとんど自民党だし 此処によそ者来ても なんも出来ません。県民もこの先生方を大いに利用して 菅さんを総理にしたらどうだべ 
 
 
- 481 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:25 ID:07T/v1yk
-  菅さん総理になったところで秋田の過疎ぶりは良くなるのかの? 
 
 
- 482 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:39 ID:2gcLrJeo
-  すっから菅は無理だろ 
 
 
- 483 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:40 ID:68/iNO9I
-  内閣改造でお払い箱 
 
 
- 484 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:50 ID:UsTmD89s
-  >>482 
 菅直人と一緒にすんなよ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2016/07/11(月) 17:29 ID:56ZWJW6w
-  石井は今まで参院当選一回生なんだから目立つ活躍なんてそうできるはずはない。 
 それでも当選直後の震災時には支援物資を速やかに調達してたし、今年になってから文教科学委員会の委員長に就任してる。
 国会議員なんだから秋田県民の目線で何もしてくれない、なんて言ったってしょうがない。
 
 
- 486 :秋田県人 :2016/07/11(月) 17:35 ID:k1VqSPNU
-  奥さんしっかりしてるから 秋田県の為に尽くしてくれそうな気がするけど。 
 
 
- 487 :秋田県人 :2016/07/11(月) 17:48 ID:YJzrhdag
-  うがれば誰でもそれなりにやれるなが参議院だべω今政権が秋田なんか本気で相手すてけるはずねべ…少しは反抗する気概みでなものをもでねもんだったべがなあ(>_<) 
 
 
- 488 :秋田県人 :2016/07/11(月) 19:20 ID:s0V.foOc
-  でも石井さんは、飽きっぽいからなー。 
 今の奥さんは3人目?2人目?どっちでしょうか?
 
 
- 489 :秋田県人 :2016/07/11(月) 19:46 ID:jq.JV3uE
-  結果論だが、地元出身の菅さんも活躍している自民に対して、野党候補をもっと考慮すべきだった。マスメディア出身ならなんでも勝てると思った戦略にそもそも間違いがある。申し訳ないが、自民候補が必ずしも良かったわけではないと思っている。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2016/07/11(月) 21:26 ID:Z5MHOs5M
-  反自民票もカナリの数だったんだからヒロオよ気を引き締めないと… 
 
 
- 491 :秋田県人 :2016/07/11(月) 21:39 ID:RF.TIeRY
-  >>490 
 今回の松浦大悟への数字は、共産党の票が入っている以上そんなに変わってない気がする。
 知事も過去と比べて変わらないって考えている様だし。
 http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110214-n1.html
 http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110200-n1.html
 https://twitter.com/mao_ivory/status/752273326903480320
 
 
- 492 :秋田県人 :2016/07/11(月) 21:42 ID:KJKsyWD6
-  TPP関係でJAが自民推薦してないから東北はきついよね 
 民進が当選したところは馬鹿にされてる感ある
 
 
- 493 :秋田県人 :2016/07/11(月) 22:49 ID:56ZWJW6w
-  石井のことを何もやってないとか言う人いるけどじゃあ同時期に初当選した同じ一回生組の三原じゅん子や谷亮子はそんな華々しい活躍したの? 
 同じ秋田から出た寺田父は何か記憶に残るような大仕事したの?
 よく言われるけど政治の世界も新人は雑巾がけからってことなんじゃないのか。
 同じ一回生でも山本太郎みたいな悪目立ちするよりは地道に仕事してもらう方がよっぽどいい。
 
 
- 494 :秋田県人 :2016/07/11(月) 23:31 ID:TfpK9ws6
-  秋田意外の東北や新潟は野党候補者が勝ちました。地方にアベノミクスの恩恵が無いのと、TPPに反対する有権者の結果だと思います。 
 
 
- 495 :秋田県人 :2016/07/11(月) 23:52 ID:CmLkGU8U
-  ってか選挙っていつだったの? 
 っつか投票率すくないんでない?
 周知不足なんですけどww
 
 
- 496 :秋田県人 :2016/07/12(火) 00:10 ID:bg9zDzs2
-  今回の選挙 
 
 東北出身は2人ほど
 みんしん派の青森、岩手、山形、福島の予算を減らして
 秋田に廻せば
 立派な報復だ(笑)
 
 
- 497 :秋田県人 :2016/07/12(火) 02:11 ID:QgGB9EuI
-  >>495 
 あなた自身が「周知不足」です。
 「選挙っていつだったの?」
 えっ、投票用紙送られてこなかったの?
 もし送られて来なければ問題です。
 役所に問い合わせて下さい。
 「投票率すくないんでない?」
 今回の投票率は近年の選挙と比べれば
 悪くはありませんでした。
 
 
- 498 :秋田県人 :2016/07/12(火) 07:06 ID:???
-  選挙後の負け惜しみ列伝! 
 
 民進党 「安倍政権の数の横暴を許すな」
 社民党 「国民が認めたとは考えていない」
 共産党 「3分の2に届いても信任は得られない」
 SEALDs 「多数決が正しいわけではない」
 毎日新聞「憲法改正草案をまず破棄しろ」
 朝日新聞「この結果に国民の信は無い」
 
 
- 499 :秋田県人 :2016/07/12(火) 07:52 ID:CYKBaEfY
-  国政は自民党で問題ないけどさ 
 県内もう少し有能な人材いないの?
 
 
- 500 :秋田県人 :2016/07/12(火) 07:58 ID:???
-  今回の選挙で 
 ・自民は年寄りが組織票をブチ込んでる→ウソ、若者支持のほうが多い
 ・SEALDsは若者代表でも何でもなかった
 ・当落にかかわらずネット票・オタク票の力も相当なものだ
 ・やっぱり投票には行くべきだ
 が再確認されたことはよかった。
 
 
- 501 :秋田県人 :2016/07/12(火) 08:40 ID:Xv3vsy0Q
-  >493 
 参議院議員の任期は6年、それは憲法で決まっている。結果が出なけりゃ、期待した分、たたかれるのは当たり前。
 他の同僚議員と比べて、だからいいではなく、支持するなら、何をしたかで説得しろよ。
 
 
- 502 :秋田県人 :2016/07/12(火) 09:46 ID:jILmHnTg
-  実績を求めれば求めるほどダイゴの評価も下がっていくんですが… 
 実力的には未知数の幸福の人を推してるの?
 
 
- 503 :秋田県人 :2016/07/12(火) 13:06 ID:Xv3vsy0Q
-  >502 
 もう選挙は終わってる。それに話全くズレている。
 
 
- 504 :秋田県人 :2016/07/12(火) 15:20 ID:t85FDhjs
-  他党に比べて 自民党が1番マシだけど、あくまで消去法だから。 
 
 
- 505 :秋田県人 :2016/07/12(火) 17:07 ID:ktc73r12
-  >>501 
 >>503
 取り敢えずアンカー位まともに打てるようになってから出直してこい。
 
 
- 506 :秋田県人 :2016/07/12(火) 18:07 ID:aj.W1HPQ
-  この選挙結果に不満があるならイギリスみたいに「これは違う、再選挙求む」って騒いでみたら? 
 誰にも相手にされないだろうけど。
 負け惜しみはみっともないよ。
 
 
- 507 :秋田県人 :2016/07/12(火) 18:32 ID:Xv3vsy0Q
-  どうやら、誤解があるようだが、493に言い訳に対して異論があるだけだ。つまり、6年間の任期をどう評価するかということだ。 
 理解されないとは思うが、誰が当選したからとか、落ちたからということではない。そういう立場でもない。
 
 
- 508 :秋田県人 :2016/07/12(火) 18:58 ID:iBhKQ4.g
-  選挙は終わったから石井さんに秋田県の抱えてる問題を一つ一つ解決してくれるのを祈るしかない。 
 
 
- 509 :秋田県人 :2016/07/12(火) 19:08 ID:t85FDhjs
-  ひろおがひろー。 
 ひろおがひろう。
 浩郎が疲労。
 浩郎が拾う。
 
 
- 510 :秋田県人 :2016/07/12(火) 19:40 ID:iBhKQ4.g
-  県南の農村部で決まった選挙だったと分析する。 他の東北5県の農民は正しい判断をしたと思います。TPP運動に本気で取り組む姿勢が見られないのか露呈した 
 
 
- 511 :秋田県人 :2016/07/12(火) 19:47 ID:X5efN5t6
-  秋田の農家はTPP大賛成だろう 
 
 
- 512 :秋田県人 :2016/07/12(火) 19:58 ID:bg9zDzs2
-  >>510 
 何を根拠に正しい判断?
 
 今回通った他県の5人
 金引っ張るチカラ
 有ると思うか?
 
 
- 513 :秋田県人 :2016/07/12(火) 20:47 ID:t85FDhjs
-  菅官房長官のメンツを守ったから、ヨシっ! 
 
 
- 514 :秋田県人 :2016/07/12(火) 20:53 ID:dSa2Z9m6
-  政治家を選んだというより参議院の1票選んだと思えばいいよ。 
 実際、公約も演説も『安倍首相は・・・』『アベノミクスは・・・』と独自の中身は一切無かったし。
 
 
- 515 :秋田県人 :2016/07/12(火) 22:08 ID:???
-  >>506 
 弁護士が一票の格差を理由に選挙無効の裁判起こしたな。
 
 「一票の格差是正」で議員数削減せずに増やす方向にしないとほんと地方はどんどん切り捨てられるよ。
 つかさあ、「一票の格差」で騒いでるのは「共産党」系弁護士一派だし「議員定数削減」って言ってるのは元の民主とかみんなとか維新とかでしょ?
 言うこと聞いて世の中良くなる方向に行くわけがない。
 
 
- 516 :秋田県人 :2016/07/13(水) 00:03 ID:f3b7L6Cc
-  日本人の心は東北では秋田県だけだったな 感動したよ! 
 
 負けるな秋田県
 
 
- 517 :秋田県人 :2016/07/13(水) 00:22 ID:w2oyDvT2
-  >>512 
 無駄な公共事業に使うよりは弱者に使った方がマシだと思います。
 
 
- 518 :秋田県人 :2016/07/13(水) 00:41 ID:DJK5cRB.
-  民進の政策が弱者のためのものですか 
 前回の政権交代で騙されたことをもう忘れたの?
 
 
- 519 :秋田県人 :2016/07/13(水) 01:28 ID:FyeNGtzE
-  >>512? 
 「何を根拠に正しい判断?」
 正しいか、正しくないはこれから表れてくるだろうが、
 「根拠」はすべては今回の選挙の結果です。
 
 
- 520 :秋田県人 :2016/07/13(水) 01:30 ID:FyeNGtzE
-  >>516 
 日本人の心は東北では秋田県以外だったな 感動したよ!
 
 残念秋田県
 
 
- 521 :秋田県人 :2016/07/13(水) 12:40 ID:w2oyDvT2
-  >>519 戦争なったらお前が先頭きって志願しろよな 
 
 
- 522 :秋田県人 :2016/07/13(水) 14:12 ID:ev3y/jdc
-  >>517 
 高速道路に関して言えば、いざと言う時は緊急車両が真っ先に通行するための大動脈にもなって地域住民の避難場所にもなる。
 東日本大震災でも盛土や橋で高くなっている高速道路へ逃げた人は実際問題助かって、仙台では仙台東部道路が堤防になって内陸部への浸水は何とか食い止めた格好なんだから。
 公共事業=全て悪・無駄ってのはどうかと思うよ。
 http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/hw_arikata/teigen/t01_data02.pdf
 http://memory.ever.jp/tsunami/tsunami-taio_601.html#top
 http://blogs.yahoo.co.jp/contact_sendai120decimal4/24462164.html
 
 
- 523 :秋田県人 :2016/07/13(水) 14:41 ID:w2oyDvT2
-  都知事選の結果が楽しみ 
 
 
- 524 :秋田県人 :2016/07/13(水) 15:08 ID:bdCD0Wxo
-  >>518がすべてを語ってくれた 
 その通りだ
 
 
- 525 :秋田県人 :2016/07/13(水) 18:32 ID:FyeNGtzE
-  >>521 
 ふぅあーーー、なんで。
 
 
- 526 :秋田県人 :2016/07/13(水) 18:44 ID:AHykVxRo
-  >>521 
 戦争、戦争って、それを言うなら中国に言いなよ。
 国際法を無視して戦争を起こそうとしてるのは間違いなく中国だから。
 日本はその万一に備えるべく準備してなきゃただあの狂人国家に蹂躙されるだけだから。
 例外はない、あなたもあなたの大事な家族もだ。
 
 
- 527 :秋田県人 :2016/07/13(水) 19:56 ID:DJK5cRB.
-  「中国が攻めて来るわけないじゃないですかー」 
 「争いのもとになるなら尖閣なんかあげちゃえばいい」
 わりとマジでこんな考えの人がいるから恐ろしい
 
 
- 528 :秋田県人 :2016/07/13(水) 21:07 ID:oNZ6R3rw
-  >>527 
 中国に尖閣なんかあげちゃえば。
 それリアルに教職員が言ってましたよ。
 
 
- 529 :秋田県人 :2016/07/14(木) 08:31 ID:HOymxFVw
-  そしたら、次の狙いは先島諸島、そして沖縄本土。そこまで考えようね。 
 
 
- 530 :秋田県人 :2016/07/22(金) 11:36 ID:YdsAfbAE
-  ダイゴの生活を考えてあげなきゃ。 
 
 
- 531 :秋田県人 :2016/07/22(金) 13:04 ID:0mxgNfPc
-  参院選挙ってまだまだ先の事だよね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
 
 
- 532 :秋田県人 :2016/08/05(金) 00:26 ID:wUH759FY
-  秋田1区で民新候補者変えればいいのに 
 大悟なら有利だろう
 
 
- 533 :秋田県人 :2016/08/05(金) 09:27 ID:WCemN/aQ
-  松浦氏、民進秋田県連代表辞任へ 
 http://www.sankei.com/region/news/160801/rgn1608010031-n1.html
 
 さっさと広島へ帰れよ
 
 
- 534 :秋田県人 :2016/08/07(日) 00:10 ID:dYWKOkxE
-  3年後に岡山・広島・山口の、合同一人区から立候補とか?。 
 
 
- 535 :秋田県人 :2016/08/08(月) 20:39 ID:By8WmwCU
-  故郷へ帰ったら、あんた誰?状態 
 
 
- 536 :秋田県人 :2016/09/22(木) 00:34 ID:1Hr8rQh.
-  地元広島や学生時代過ごした神戸じゃなくて東京や仙台で就活らしいな 
 元国会議員の肩書でアナウンサー復帰?
 
 
- 537 :秋田県人 :2016/10/26(水) 08:53 ID:Pp0mYCk6
-  石井浩郎は秋田県選出の参議院議員だが、秋田市で見たことないよ。 
 
 
- 538 :秋田県人 :2017/02/16(木) 18:24 ID:GNPZ2tLk
-  次の参院選、中泉に対抗する人材いるか? 
 
 
- 539 :秋田県人 :2017/09/18(月) 23:57 ID:???
-  参議院じゃないけど、選挙近いね。 
 
 
- 540 :秋田県人 :2017/09/19(火) 07:06 ID:???
-  安倍総理はね、一旦落ちた支持率が回復したので、ここしか選挙に勝って、首相の任期伸ばせるタイミングはない、と思ったんだよね。 
 
 という事はね、北朝鮮問題はそれほど悪化しないと、思ってるんだね。だってね、悪化したら更に支持率上がるからね、待ってた方がいいんだね。
 
 ね、わかるでしょ。
 
 
- 541 :秋田県人 :2017/09/19(火) 09:56 ID:YwdKL8tU
-  何の為の解散総選挙なのか、わかる人教えて下さい。 
 
 
- 542 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:04 ID:OnoxAtA.
-  >>540-541 
 だって、ミンスも狂惨もマスゴミも
 「解散して信を問え〜!」って言ってたじゃん
 
 リクエストに答えたんじゃないかな?
 
 よかったな、パヨク
 
 
- 543 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:28 ID:6x./JvJo
-  >>541 
 野党がこんな状態でいる間に来年の任期満了解散を1年前倒しする事で、長期安定政権確立に向け弾みをつける為。
 
 
- 544 :秋田県人 :2017/09/19(火) 12:37 ID:CoJYG1Xc
-  某政党のポスター「責任を果たす」 
 どこがや!責任逃れ解散だべ!
 
 
- 545 :秋田県人 :2017/09/19(火) 13:21 ID:CGKCEtOA
-  これから始まるであろう北朝鮮処理におけるアメリカ軍への後方支援(と、いう名目のカンパ)の責任を果たすのです。 
 
 
- 546 :秋田県人 :2017/09/19(火) 15:30 ID:9OTA75BM
-  >>544 
 責任をはたすどころか責任を全くとらない面の皮の厚い連中がいくら言ってもねぇ…
 
 
- 547 :秋田県人 :2017/09/19(火) 22:38 ID:???
-  今回の解散を「モリ・カケ隠しだぁぁぁ」とおっしゃる野党全ての方々に問いたいのだが…じゃあ何か?この北朝鮮からバンバンミサイルが飛んできている中… 
 
 あんたら、まだこの臨時国会でモリだのカケだの言うつもりだったってことか?
 
 心底言いたいが…
 
 どうかしてるんじゃないのか?
 
 
- 548 :秋田県人 :2017/09/20(水) 00:09 ID:i6fmJGHU
-  ロシア方面に撃つわけにいかない、 
 韓国方面に撃つわけにいかない、
 グアムの方向に打つわけにいかない、
 日本飛び越えて太平洋に撃つしかない。
 
 
- 549 :秋田県人 :2017/09/20(水) 03:11 ID:mKXvOAWo
-  >>548 
 大穴狙いで中国!!
 
 
- 550 :秋田県人 :2017/10/04(水) 06:43 ID:???
-  寺田学氏は比例東北? 
 
 安全保障関連法を「戦争法」って煽って「徴兵制が怖い」と国会の委員会で言って、国会前の集会でSEALDsに混ざって演説までしたのに、希望の党に入るためにそれら呑み込んでお願いしたのに、自分の選挙区を追われてしまった寺田学氏。
 同じ党の仲間ってことで、寺田学氏は当然、松浦大悟氏を選挙区では応援するわけだよね。
 なんというか、どう表現したものかね
 
 
- 551 :秋田県人 :2017/10/04(水) 09:05 ID:iXEUhpDI
-  金田に任せとけ! 
 
 
- 552 :秋田県人 :2017/10/04(水) 09:45 ID:NR0Uq03A
-  御法川がんばれ! 
 
 
- 553 :秋田県人 :2017/10/15(日) 14:58 ID:dAK66XnM
-  某陣営のサポーター達よ、ゴミ捨てたいんだったら店員に頼めよ、店内ウロウロしてと勝手にゴミ箱に収まりきらないゴミを置いてくのは駄目だ。 
 
 
- 554 :秋田県人 :2017/10/17(火) 19:39 ID:VmbeUGcI
-  次の野党側、誰が立つんだ? 
 
 
- 555 :秋田県人 :2017/10/17(火) 20:14 ID:v.4TiKIY
-  寺田氏は比例単独1位で良かったのでは? 
 
 
- 556 :秋田県人 :2017/10/21(土) 06:08 ID:1/aLSrD6
-  秋田県民で自民党公明党を圧勝させて下さい。 
 秋田のために
 みんな頼む
 
 
- 557 :秋田県人 :2017/10/21(土) 08:25 ID:hyf872LA
-  金田先生! 
 
 
- 558 :秋田県人 :2017/10/22(日) 07:46 ID:au5GvtF.
-  >>555 
 阿呆か?
 そんな奴を当選させたら、第二、第三の福島原発事故を繰り返すだけだ。
 それに、福島原発事故の当事者のくせに、掌返して、全てを総理に責任を押し付け、逃げた無責任野郎が、何で希望の党比例1位が相応しいんだ?
 単なる隠れ蓑に棚ぼた当選狙っている、くそ野郎だろ!
 こんな奴当選させたら、それこそ秋田の恥!横手の恥だ!!
 
 
- 559 :秋田県人 :2017/10/22(日) 11:49 ID:VVG6cctU
-  田にするが。後居ねもな〜。国会で居眠りすなや! 
 
 
- 560 :秋田県人 :2017/10/22(日) 11:56 ID:3hGo1tMo
-  寺田はオヤジよりダメだったな 
 
 
- 561 :秋田県人 :2017/10/23(月) 08:49 ID:FxtTNaL.
-  >>558いやいや寺田氏が松浦氏にどうのって格好つけてるけど比例単独1位なら安泰なのにって意味ですよ。 
 小選挙区では勝てるわけないし。
 
 
- 562 :秋田県人 :2017/10/24(火) 18:49 ID:O2kDJZPc
-  一対一の勝負だといいところまでいくと思いますが、 
 REDチームやHAPPYチームがでてきますからね。
 
 
- 563 :秋田県人 :2017/10/24(火) 19:17 ID:NxZKbAkg
-  次の参院選にはまたダイゴがしれっと出てそう 
 「今回が本当に本当の最後です!」
 
 
- 564 :秋田県人 :2017/10/24(火) 21:00 ID:8sHiwKpI
-  >>563? 
 次回も出馬すると言っていますよ。
 
 
- 565 :秋田県人 :2017/10/25(水) 10:47 ID:iUuBAbDE
-  >>564 
 懲りねえなあ〜。
 もう広島に帰ったらいいのに。
 
 
- 566 :秋田県人 :2019/02/04(月) 18:27 ID:xF6.KFEQ
-  寺田の嫁に参院選野党統一候補として出馬要請だとw 
 開いた口が塞がらないわ
 
 
- 567 :秋田県人 :2019/02/04(月) 21:15 ID:Wk78CmS.
-  ったく、選挙民を超絶舐め腐ってるな 
 横手高校ってのは民青の巣なん?
 
 
- 568 :秋田県人 :2019/02/04(月) 22:29 ID:bVOC/0wo
-  村○ウォーミングアップ 
 
 
- 569 :秋田県人 :2019/02/05(火) 07:15 ID:3Ft0Foic
-  寺田は穏健な保守をめざす希望の党にお願いして入れてもらった。現在、二階派に 
 入って自民党入りを目指す細野と同じ行動をとっていたよな。嫁が立憲主導の統一
 候補だって? 辞めさせないと有権者の怒りをかって大変なことになるぞ。
 本当は、立憲の衆参議員を夫婦でやりたいのか。だとすれば、ますますけしからん。
 
 
- 570 :秋田県人 :2019/02/05(火) 09:50 ID:JOafWQeI
-  寺田はとっくに立憲民主の院内会派入り 
 こいつに政治信条なんかねーわ
 
 
- 571 :秋田県人 :2019/02/05(火) 10:16 ID:ILRFUuMM
-  節操がない寺田学は秘書がやってんだか本人がやってんだか知らないけど。 
 エゴサーチをして、気に食わないツイートは地元秋田の有権者だろうがブロックするから大嫌い。
 
 
- 572 :秋田県人 :2019/02/05(火) 17:42 ID:8XQlvBcQ
-  当選さえできれば市長でも国会議員でもなんでもいい人だからな。 
 国会議員美味しいです、今度は夫婦でお願いしますってか。
 
 
- 573 :秋田県人 :2019/02/06(水) 09:11 ID:uAM4S51c
-  韓国のレーダー照射問題は知らんふり。新屋のイージスアショアは反対なんだってさ。 
 かかあが野党から参院選挙に出馬だって? 木内向かいの事務所が、典城と息子の学夫婦
 の共同事務所になるのか。家内工業ならぬ家内政治屋なんて。
 
 
- 574 :秋田県人 :2019/02/07(木) 17:31 ID:f6hrp70U
-  野党の人材難ここに極まれり。 
 
 
- 575 :秋田県人 :2019/02/07(木) 19:58 ID:8ZHW9M0g
-  他人に厳しく自分に甘い、およそ日本人では稀な性根の恥知らずでなければ務まらない 
 
 …ま、別に誰の事とは言ってないお
 
 
- 576 :秋田県人 :2019/02/11(月) 07:31 ID:pNsv2OAk
-  >>574 
 誰が出ても負けるw
 
 
- 577 :秋田県人 :2019/02/11(月) 18:41 ID:KE/obFpo
-  >>574 
 野党は人罪が豊富なのに人材はいないね
 
 
- 578 :秋田県人 :2019/02/11(月) 19:17 ID:z0GvUzm2
-  与党でもまともなのいないよ 
 
 
- 579 :秋田県人 :2019/02/12(火) 17:45 ID:5ilzwngs
-  >>578 
 まぁ、そうなんだけどね。
 消去法で。
 
 
- 580 :秋田県人 :2019/02/15(金) 07:15 ID:kqg4AWDw
-  寺田のかかあが出馬?  
 世の中をなめてるのか。
 
 
- 581 :秋田県人 :2019/02/16(土) 09:52 ID:tAGMhVCA
-  こりゃ、野党の統一候補は共産党の候補になりそうだなw 
 
 
- 582 :秋田県人 :2019/02/17(日) 08:09 ID:zDMwJkqI
-  寺田学と議員会館で同棲した女はどこにいるんだろう。 
 
 
- 583 :秋田県人 :2019/02/17(日) 13:30 ID:zDMwJkqI
-  寺田は悪夢の民主党政権の総理補佐官だった。 
 菅総理にくっついて福島第一原発の事故現場を混乱させたという歴史的出来事は
 東電に記録されている。
 
 
- 584 :秋田県人 :2019/02/18(月) 15:51 ID:m362nhjs
-  保守で自民支持だけど安倍だけは絶対支持したくないという人は結構多いのだが、選挙になると自民に投票するというジレンマ 
 
 
- 585 :秋田県人 :2019/02/19(火) 22:53 ID:3.kyWBRk
-  寺田の嫁?なめてるな 
 
 
- 586 :秋田県人 :2019/02/20(水) 00:25 ID:kuhrVNQw
-  寺田の嫁?昔はよく舐め舐めさせたな 
 
 
- 587 :秋田県人 :2019/02/21(木) 11:09 ID:JaQzw6dM
-  >>583 
 菅直人も寺田学も週刊誌で女性問題を報じられた過去がある。
 こいつらうわべではきれいごと言ってるけどなー。信用できねー。
 
 
- 588 :秋田県人 :2019/02/21(木) 12:30 ID:ClwMY6Uk
-  寺田ねぇ。 
 国会でガッカリ発言の追求やら、くだらない質問しかしない。
 ガッカリだね。
 
 
- 589 :秋田県人 :2019/02/24(日) 10:14 ID:97SOzKHo
-  韓国の反日行動をどう考えているのか、何も言わない。なぜなんだ。 
 
 
- 590 :秋田県人 :2019/02/24(日) 10:43 ID:/tOU7jm.
-  >>589 
 立憲民主党は一切反応してません。寺田議員も党の姿勢を踏襲しています。
 
 
- 591 :秋田県人 :2019/02/24(日) 12:11 ID:0DhrpwqI
-  何を今更 
 立民の在日比率調べたら?
 
 
- 592 :秋田県人 :2019/02/24(日) 12:45 ID:wr/5X18Y
-  立憲なんて在日と韓国のために活動してるようなもんだろう。 
 アベ下ろしが至上命題だ。そのためにはなんでもやる捏造
 マッチから何でもありだよ。
 
 
- 593 :秋田県人 :2019/02/26(火) 07:45 ID:NAyyWzoY
-  寺田妻を擁立するような党も候補者も推せない。 
 
 
- 594 :秋田県人 :2019/02/26(火) 09:33 ID:ZmDymo86
-  それよりも秋田にこんなに国会議員が必要か? 
 2000万以上も税金から給与出して何を働いてるっていうんだ。
 
 
- 595 :秋田県人 :2019/02/26(火) 10:06 ID:nWKMH8ik
-  子育ての経験? 
 両親議員の経験をいかして子供も立候補?
 
 政治屋だな。
 
 
- 596 :秋田県人 :2019/02/26(火) 13:00 ID:MtUSHuOc
-  借金大国日本にした自民も糞だが立憲も糞 
 いい保守政党できんかいな。
 
 
- 597 :秋田県人 :2019/02/26(火) 21:13 ID:U4Xlnx5M
-  単なる主婦が家族がそうだというだけで国会議員になれると考えているのは、今に始まったことではないけど、寺田一家にはいろいろ呆れる。 
 
 
- 598 :秋田県人 :2019/02/26(火) 21:16 ID:1BF6hji6
-  親父に息子に息子の嫁も議員になろうってか 
 ちょっと節操なさ過ぎじゃないの
 
 
- 599 :秋田県人 :2019/02/26(火) 22:10 ID:YaAlKLAo
-  社民党ってまだあったんだ。 
 へぇー!
 
 
- 600 :秋田県人 :2019/02/27(水) 13:16 ID:P1BxvvIA
-  出るって言っても参議院選挙だから学みたいに負けても復活当選で議員様ってわけにはいかないのにマジで勝てると思ってんのか? 
 
 
- 601 :秋田県人 :2019/02/27(水) 16:12 ID:8Bnj6P1Q
-  >>594 
 まともに働かない議員が多すぎるから数が多いように思えるが、
 やるべきことをまっとうにやろうとすれば必要と思う。
 問題なのは、まともに働かない議員を放置していること。
 選挙が終わってから自分が投票した議員が何をやってるか見てる人間がどれだけいるか。
 一人ひとりの意識改革が必要です。
 自分が気にしなくても、偉い人がちゃんとやってくれるわけでは無いんです。
 政治だけじゃなく、世の中みんなそんな状態です。
 
 
- 602 :秋田県人 :2019/02/27(水) 20:58 ID:N7OWDbfU
-  選挙がある年は色々な集まりに顔を出したり、なにかと声を掛けてくれたりするが、当選すると音沙汰なくなるわな。 
 
 
- 603 :秋田県人 :2019/02/28(木) 09:14 ID:j2kIBY12
-  >>600 
 現在の寺田学は衆議院議員選挙で、比例東北1位で名簿に載った訳だ。
 比例と言うのは、候補者名ではなく政党名を書いて投票するのだ。氏名をかいたものは無効となる。
 だから寺田は、希望の党の公約にそった政治行動が求められるが、現状は逆の行動をしている。
 現在、立憲民主党と同一会派に入っているが、立憲は小池の希望の党から排除された左派の輩だ。
 寺田は、希望の党と書いて投票した有権者のおかげで、高給をもらいながら、行動では裏切り者、
 まるで詐欺みたいなものだ。政治家なら恥を知らなければならない。
 
 
- 604 :秋田県人 :2019/03/05(火) 09:26 ID:rZx0ilJ6
-  希望の党の小池、若狭、の公約を支持して投票したが、当選した寺田学は、希望の党から排除 
 された枝野のポスターを事務所に張り出すなど、裏切り行為もはなはだしい。
 民間の商取引なら詐欺で逮捕だろう。
 
 
- 605 :秋田県人 :2019/03/07(木) 18:46 ID:0mV5NUek
-  寺田の嫁、野党三党(国民、立憲、社民)の統一候補として正式に出馬表明。 
 中泉ガンバレ。
 
 
- 606 :秋田県人 :2019/03/07(木) 22:26 ID:qdfqM4nQ
-  子育ての経験… 
 
 
- 607 :秋田県人 :2019/03/08(金) 11:34 ID:b3j3cT72
-  俺の嫁も子育ての経験あるぞー。 
 もし寺田嫁が政治家になったら辻元やらレンポーみたいになるんだろか?
 怖い怖い((((;゚Д゚)))))))
 
 
- 608 :秋田県人 :2019/03/08(金) 17:03 ID:/y41A7Yg
-  辻元 
 大阪の恥
 
 名前すら聞きたくない
 
 
- 609 :秋田県人 :2019/03/09(土) 09:02 ID:BnQE8Rag
-  連ポー寺田組 
 
 
- 610 :秋田県人 :2019/03/10(日) 19:06 ID:zqLf14Ns
-  子育てなら利己して子供三人育ててる俺のほうが頑張ってると思う!! 
 子育て=女性って目線ではなんの役にも立たない
 
 
- 611 :秋田県人 :2019/03/11(月) 07:33 ID:6xiaVGX2
-  マナブー、おめ、えきなてればやざねど。 
 
 
- 612 :秋田県人 :2019/03/11(月) 08:32 ID:FUQTQEZQ
-  >>611 
 ちょっとなにいってるかわかんない
 
 
- 613 :秋田県人 :2019/03/11(月) 10:47 ID:iiiBBfmU
-  寺田の息子、嫁 
 
 
- 614 :秋田県人 :2019/03/11(月) 12:22 ID:26Mzuoxg
-  嫁が選挙出るってことは学の狙いは次期知事選挙だな。 
 
 年寄り多いからまたコロッと騙されて票入れるから受かるかもよ。
 
 
- 615 :秋田県人 :2019/03/12(火) 13:26 ID:AvKan3dc
-  >>612 通訳 
 学、お前、いい気になっていたらいかんぞ。
 さて、寺田静候補予定者は、今のところ、共産を除く立憲、国民、社民の
 統一候補となる気配だが、原発政策では、2030年までは必要とする国民と
 すぐに原発廃止の立憲、社民、さらには小沢・山本の自由と板挟みだ。
 この問題は、これまで野党統一候補決定の障害となってきた。
 有力支持団体の連合内部でも頭痛のタネとなっている。
 不誠実な当選ファーストの候補者たちは有権者に嘘をつき続けてきている。
 
 
- 616 :秋田県人 :2019/03/16(土) 05:50 ID:GORfADno
-  比例東北ブロック、希望の党単独一位で当選した寺田学。 
 投票日に「希望の党」と書いた有権者のおかげで当選した。
 当選後、青森や山形など選挙区に報告や御礼に来たと言う話は聞かない。
 希望の党とは相いれず排除された左翼思想の集まりである立憲と同じ会派
 という裏切り行為に有権者は怒り心頭。きっとばちが当たるだろう。
 
 
- 617 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:31 ID:9Tg28URk
-  こんな日和見政治家は佐藤敬夫以来だな 
 政界風見鶏だっけw
 
 
- 618 :秋田県人 :2019/03/16(土) 18:53 ID:FOdNIVDA
-  離合・集合を繰り返す旧民主党系の候補者程節操が無い人は居ない。 
 その節操がない代表が寺田。議員に落っこちたと思えば市長選挙に立候補。
 
 そして野党1党じゃ叶わず、それぞれイデオロギーが違うのに選挙に受かりたい一新で互助会のように結束して野党共闘。
 呆れるわ。
 
 
- 619 :秋田県人 :2019/03/16(土) 18:54 ID:FOdNIVDA
-  一新じゃなくて一心。タイプミス。 
 
 
- 620 :秋田県人 :2019/03/17(日) 12:07 ID:WmUxVP2g
-  希望の党は、憲法改正、安保法制必要だった。なのに寺田は、逆の行動だから公約違反。  
 
 
- 621 :秋田県人 :2019/03/17(日) 22:52 ID:chUCdCZ6
-  今度の選挙は誰に入れていいか、とても迷っている。 
 せめて寺田夫妻にマイナス票を投じる術があればと心底思っている。
 
 
- 622 :秋田県人 :2019/04/18(木) 09:50 ID:JH.dssIY
-  寺田の親分の菅直人が、国民民主党にとても失礼な発言をして顰蹙をかっている。 
 次の選挙では、寺田や菅は、国民の厳しい審判が待ち受けている。
 
 
- 623 :秋田県人 :2019/04/18(木) 20:10 ID:kW.XmrWs
-  増税は延期になると思うよ。 
 だって選挙に勝てなくなるじゃん。
 
 
- 624 :秋田県人 :2019/04/21(日) 19:34 ID:.6.1qSgk
-  景気は悪い、身を切る改革を 
 
 
- 625 :秋田県人 :2019/04/23(火) 08:51 ID:dyC0FLXs
-  比例単独候補の寺田に言う。比例では寺田と名前を書けば無効で、希望の党と政党の名前を書かなければならない。だから、希望の党の政策を支持した有権者の投票のおかげで、衆議院議員の高給を得ているのだ。学は、参議院選挙の候補に自分のかかあを押し立て、立憲、社民、国民、の事務局長となり、さらには共産党にも共闘を呼びかけようとしている。希望の党の政策は、この四党よりも自民党に近い事は明らかだ。なのに反自民の先頭に立って、またも歳費ファーストと有権者を裏切っている。あきれたやつだ、天罰を。 
 
 
- 626 :秋田県人 :2019/04/23(火) 09:29 ID:H/Jq2b3Q
-  就職活動だろ? 
 
 
- 627 :秋田県人 :2019/04/26(金) 17:30 ID:a.zpZp.k
-  寺田学が希望の党の公認を貰った時のインタビュー画像をアッブしてくれ。 
 
 
- 628 :秋田県人 :2019/04/26(金) 18:27 ID:magJ78LM
-  ファンのお前がうpしろや 
 うpしたところで見ないけど
 
 
- 629 :秋田県人 :2019/05/01(水) 06:09 ID:6bfegsMc
-  >>628 
 希望の党公認を貰った時は、小池さんと意見が合うなどと噴飯ものの発言をしてただろう。
 
 
- 630 :秋田県人 :2019/05/01(水) 23:09 ID:2mb.exC6
-  寺田一族で秋田を食いものにしている 
 
 
- 631 :秋田県人 :2019/05/01(水) 23:30 ID:X/en.nBQ
-  参議院って何ができるんだ? 
 ねじれの構図になれば揉め事が続く位の認識しかないが
 
 
- 632 :秋田県人 :2019/05/02(木) 03:37 ID:???
-  こーやーくまーもーれー。 
 
 
- 633 :秋田県人 :2019/05/02(木) 23:34 ID:JmO1syqo
-  衆参ともに維新の候補者が、もっと欲しい。 
 その他の野党より、よっぽど良いよ。
 
 
- 634 :秋田県人 :2019/05/03(金) 03:33 ID:2mWcmPPE
-  寺田父「俺も元維新の志士だぞ」 
 
 
- 635 :秋田県人 :2019/05/04(土) 09:30 ID:14SLl7vo
-  希望の党と書いてもらったおかげで当選した寺田学に告げる。共産党と共闘なんて有り得ないだろう。背信行為はやめなさい。 
 
 
- 636 :秋田県人 :2019/05/04(土) 18:15 ID:Cy90cLbI
-  MNBだけど、、、やなこった 
 そんなことしたら唯一の手段である比例復活の目すら無くなんだろうが!
 俺はとにかく赤坂に住みてーんだよ、しかもタダ同然で!
 秋田みたいな糞寒い鉛色の空のどんよりしたド田舎なんか住みたくねーんだよ
 その為に嫁を差し出して保険も掛けといたんだ!
 
 
- 637 :秋田県人 :2019/05/05(日) 16:01 ID:vw9zlapE
-  自民は萩生田氏の上げた観測気球によって消費増税凍結か5%への減税で参院選に臨む可能性が出てきた。野党崖っぷちだぞ 
 消費税廃止しか無いんじゃないの?
 
 
- 638 :秋田県人 :2019/06/03(月) 16:40 ID:u4En7uQI
-  政治家の魂がない寺田学。歳費獲得業にまい進中。 
 
 
- 639 :秋田県人 :2019/06/03(月) 16:57 ID:J/Ahu3kM
-  ただの選挙対策だよ。景気浮揚に失敗したから、とりあえず増税凍結すれば勝てるんじゃない?てだけだろ。 
 将来のことなんか考えてない。まぁどうせ自民党に入れるしかないだろうな秋田じゃ
 
 
- 640 :秋田県人 :2019/06/03(月) 20:03 ID:3mmjWq3M
-  前回の選挙東北地方では、秋田県だけが、自民党当選!今回は、消費税減税衆参同日選挙で。自民党大勝利! 
 
 
- 641 :秋田県人 :2019/06/04(火) 03:59 ID:dfr522J.
-  選挙公約は、消費税撤廃と日銀の国営化。更に財務省解体まで掲げてほしいな。そしたら投票するよ。 
 
 
- 642 :秋田県人 :2019/06/04(火) 19:41 ID:5OIyxH56
-  希望の党バブルで息を吹き返しただけのオワコン元職のくせに、えらそうだよな。 
 どうせ嫁も、ずうずうしさが取り柄の山師なんだろう。
 
 
- 643 :秋田県人 :2019/06/04(火) 21:03 ID:KQDzy/Xk
-  とりあえず岩屋を早く更迭しろ! 
 
 
- 644 :秋田県人 :2019/06/04(火) 21:15 ID:A.4gbHrA
-  岩屋は麻生のとこだから麻生マター 
 選挙明けの改造内閣までだわな
 
 
- 645 :秋田県人 :2019/06/05(水) 04:43 ID:LqJ3uY0E
-  西田昌司良いねぇ〜 
 財務省に斬り込めるのは見ててワクワクすんぞぉ〜
 
 
- 646 :秋田県人 :2019/06/05(水) 11:27 ID:sHLKC5u.
-  西田はタマ取られないか心配だね 
 あの領域に踏み込んだのは中川橋本石井、古くは角栄と
 皆、盛られてるからな
 言論人も高橋三橋植草とハニトラ仕掛けられてるし
 マスコミが取り上げ始めたら危険信号だな
 
 
- 647 :秋田県人 :2019/06/05(水) 20:43 ID:LqJ3uY0E
-  麻生が萎んでるのもまさに… 
 
 
- 648 :秋田県人 :2019/06/06(木) 01:07 ID:RuyA2moE
-  自民支持者しか居ない秋田(笑)で、何を議論すんの 
 
 頑張れここの老害
 
 
- 649 :秋田県人 :2019/06/06(木) 04:58 ID:sFHfHQlo
-  寺田ウォーミングアップ 
 
 
- 650 :秋田県人 :2019/06/06(木) 06:42 ID:YFCv3zDo
-  秋田は野党が取れるかもしれない選挙区とされてるらしいからな。 
 魁紙面が連日必死なの見たら、よくわかる。もはや機関紙。
 
 
- 651 :秋田県人 :2019/06/06(木) 08:41 ID:.Fv4xS5A
-  何言ってんのよ 
 東北他県が自民敗北なのに毎回、安定の独り勝ちだろ
 
 
- 652 :秋田県人 :2019/06/07(金) 00:42 ID:OMaAZojU
-  >>648 自民支持者って若者なのか? 
 
 このネット社会で自民支持者なんかいねぇよ
 
 老害こそ自民支持者だろ
 お前が老害なんじゃねえか?
 
 
- 653 :秋田県人 :2019/06/07(金) 05:22 ID:591PNVg2
-  消費税増税延期 W選挙なら 自民党大勝利!でなきゃ〜安倍退陣…菅総理誕生! 
 
 
- 654 :秋田県人 :2019/06/07(金) 05:41 ID:81W.WBUk
-  まぁ増税延期が落しどころだろうな 
 減税は麻生の顔つぶす事になるから出来ないし
 かと言って、米中関係の今後が不透明で増税は命取りだな
 
 
- 655 :秋田県人 :2019/06/07(金) 07:23 ID:591PNVg2
-  消費税減税したら。安倍晋三先生は、名実ともに日本一の総理大臣!! 
 
 
- 656 :秋田県人 :2019/06/07(金) 07:37 ID:gwrs0t4I
-  ちょっとネットでみたけど 
 ネット調査では10代以外は内閣支持率50%以上だな
 >>652ネット調査による年代と党別の支持率は見かけなかったけど思い込み?
 
 つか自民党以外の何処が良いと思っているのだろうか?
 民主党?まさか…
 
 
- 657 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:38 ID:OMaAZojU
-  安倍の敵 
 グローバリスと
 財務省
 
 
- 658 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:40 ID:OMaAZojU
-  グローバリスト 
 
 
- 659 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:41 ID:1fEgkT/s
-  日経新聞記者「消費増税は予定通り?」 
 
 岸田政調会長「2017年の総選挙で今の予定を掲げて勝利した。政府は従来から、リーマンショック級の出来事が無い限り予定通り増税すると再三言ってきた。今現在、リーマンショック級の出来事は起きてないので公約に明記した。以上です」
 
 
- 660 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:48 ID:1fEgkT/s
-  テレ朝記者「仮に衆参ダブル選挙になった場合も同じ公約で戦う?」 
 
 岸田政調会長「仮の質問には答えられないけど。これはあくまで参議院選挙に向けての公約」
 
 つまり、衆参ダブル選挙になったら多少なりとも修正するって言ったに等しいw
 
 だって、本来は公約って党の方針なんだからダブル選挙になったからって大きく変わらないよ
 
 
- 661 :秋田県人 :2019/07/04(木) 06:32 ID:uTfms8SE
-  はい!告示ですよー 
 
 
- 662 :秋田県人 :2019/07/04(木) 19:45 ID:/yVk5UK6
-  某一族は秋田をしゃぶり尽くすつもりなのか 
 
 
- 663 :秋田県人 :2019/07/04(木) 21:17 ID:k6fEMcsM
-  告示じゃなくて公示な 
 
 
- 664 :秋田県人 :2019/07/05(金) 12:54 ID:qBZmtUX6
-  寺田静って何も国政考えてない。子育てとか介護なんて自己責任だべ。 
 中泉松司で決まり。産経新聞でも圧倒的に有利だと。イージスアショアを新屋に設置推進してください!
 
 
- 665 :秋田県人 :2019/07/05(金) 16:18 ID:hflm6Gxk
-  参議院議員収入 
 2200万×6年=1億3200万
 
 中泉は六年間でこの報酬に見合う仕事をしてたのか?存在感0というより顔初めてみたw
 
 
- 666 :秋田県人 :2019/07/05(金) 17:33 ID:i583yP8.
-  秋田県民に一番メリットあるのはN国党だろ 
 
 
- 667 :秋田県人 :2019/07/06(土) 06:29 ID:Ek9ZHl.Q
-  NHKの強制徴収にはんた〜い 見ただけ金払う従量制に賛成の清き一票入れよう  
 
 みなさ〜〜ん 身内兄弟親戚町内そこらへん歩いてる人たちにもNHKの強制徴収反〜対呼びかけよう
 
 
- 668 :秋田県人 :2019/07/06(土) 08:47 ID:6/SOOc6M
-  選挙は票を入れている者ではなく票を数えている者が当選を決めているのだ❗ 
 日本の自動票読み取り機を信じる人は、一度病院に行って頭を診てもらった方がいい…
 
 
- 669 :秋田県人 :2019/07/06(土) 09:37 ID:qvEAQRzc
-  今日のさきがけ一面 
 
 >中泉氏、寺田氏が接戦 参院選序盤情勢、4割超は投票先未定
 
 は?情報操作もいい加減にしろマスゴミ
 
 
- 670 :秋田県人 :2019/07/06(土) 11:21 ID:noN7J0Wc
-  やっぱりnの国でしょ? 
 
 
- 671 :秋田県人 :2019/07/06(土) 11:35 ID:yjQ0S5TY
-  >>669? 
 共同通信社が実際に世論調査をした結果を記載しているだけで
 情報操作はしていないようです。
 
 
- 672 :秋田県人 :2019/07/06(土) 13:23 ID:oy2ieMRw
-  寺○はないでしょ、就職活動ですか? 
 
 
- 673 :秋田県人 :2019/07/06(土) 13:33 ID:KTPOuGm.
-  年寄りしか家にいないような時間帯に固定電話へ妙な質問をする世論調査か 
 
 
- 674 :秋田県人 :2019/07/07(日) 11:46 ID:WHQYhwOE
-  >>673 
 調査方法は色々あって携帯にもきます。
 
 
- 675 :秋田県人 :2019/07/07(日) 14:53 ID:h49UH0Us
-  パヨク新聞の調査方法なんかイロイロねーわw 
 
 
- 676 :秋田県人 :2019/07/07(日) 16:23 ID:qDlA.qwM
-  よっぽど国会議員って美味しい商売なんだな。 
 夫婦共働きで美味しさ二倍ってか。
 
 
- 677 :秋田県人 :2019/07/07(日) 16:42 ID:QpAJXKdM
-  >>676 
 羨ましい?やれるんならやってみればいい
 
 
- 678 :秋田県人 :2019/07/07(日) 16:59 ID:sntTkTps
-  >>677 
 やれるわけネーじゃん
 糞つまらない返しする奴だな
 あのさ、政治家って成れるわけじゃねーんだよ
 地盤看板カバンのの三つ揃えられる奴だけが成れんだぜ
 例え中身が空っぽでも、パヨクでも、国賊でも
 
 
- 679 :秋田県人 :2019/07/07(日) 17:12 ID:m38E0w9s
-  意外と寺田嫁行けるかもよ 
 イージス問題で懲らしめ票多いはず
 
 
- 680 :秋田県人 :2019/07/07(日) 21:26 ID:tnPE7sRU
-  mnbが議員宿舎に連れ込んだ女って、静? 
 
 
- 681 :秋田県人 :2019/07/07(日) 21:53 ID:fp1/j5gs
-  >>680 
 ちげーよ
 丸の内OLだ
 その時既に秘書だった静香を地元の閨閥固めにあてがわれた
 
 
- 682 :秋田県人 :2019/07/08(月) 12:17 ID:UhrL0chA
-  >>679 
 いい所まではいきそうだし、これまでの隠蔽体質、年金問題、そして消費税10%。
 消費税を上げられたら今でさえきつい生活が益々きつくなる正直。
 
 
- 683 :秋田県人 :2019/07/08(月) 22:57 ID:7IBGNlsw
-  自民党の広告塔、三原順子! 
 
 
- 684 :秋田県人 :2019/07/09(火) 05:04 ID:???
-  イージスに触れなかったことで、自民の敗北有り気だね。知事は一緒に応援? 
 イージスどう考えてるんだろうね。次は自分が国政に行く根回しかなw
 
 
- 685 :秋田県人 :2019/07/09(火) 08:38 ID:IfpN610Q
-  >>683 
 この人もあの人も、何で自民の女議員はこんなに上から目線なのかね〜
 
 
- 686 :秋田県人 :2019/07/09(火) 10:16 ID:hBzHHp9.
-  消去法でいくと自民なんだが… 
 なんだか今回は微妙だな〜
 
 
- 687 :秋田県人 :2019/07/09(火) 11:22 ID:VuRchYtw
-  秋田は自民党県だもんなあ 
 
 
- 688 :秋田県人 :2019/07/09(火) 12:34 ID:F0umnCTQ
-  秋田は本当に寺田一族好きだな 
 こりゃ親父も復活目指すか?
 
 
- 689 :秋田県人 :2019/07/09(火) 12:59 ID:LHA0e0wA
-  イージスアショア推進してくれそうな中泉松司さんに投票する 
 子育てなんて自己責任
 
 
- 690 :秋田県人 :2019/07/09(火) 22:42 ID:EP.uxygM
-  推進してくれるよー、今は選挙中だから抑えているけど、終わったらどんどん決まるから、辺野古もそうでしよ、もう元に戻れないし 
 
 
- 691 :秋田県人 :2019/07/10(水) 08:40 ID:SFuU.V8U
-  自民党に入れたらあかん!!消費税増税なんて国民を嘗めすぎとるわ 
 今回はお灸据えなあかんやろ!!
 
 
- 692 :秋田県人 :2019/07/10(水) 10:15 ID:C2hXZ0l.
-  >>691 
 消費増税の法案を参議院でも可決して、現在に至るまでの既定路線を作ったのは当時の野田政権なんですが・・・
 
 
- 693 :秋田県人 :2019/07/10(水) 15:51 ID:27yqWgRM
-  民主党なんて知らん!ウチは「りっけん」や! 
 
 
- 694 :秋田県人 :2019/07/10(水) 17:47 ID:0TAJ.mFI
-  少なからず>>691みたいな安易な考えの方がいるんですよね。 
 で数ヶ月後に後悔するパターン
 
 
- 695 :秋田県人 :2019/07/10(水) 18:42 ID:qTZv6LNY
-  母親の視点でとか言ってるけど、当選したら五歳の子供を放置して夫婦で政治活動なんですね。 
 
 
- 696 :秋田県人 :2019/07/10(水) 20:07 ID:qcbu9xTs
-  >>695 
 時代錯誤!そんなこと言ってるから日本は女性進出が遅れる
 
 
- 697 :秋田県人 :2019/07/10(水) 20:27 ID:qTZv6LNY
-  ≫696 
 なるほど、納得!
 子供放置は時代の流行ですからね。
 
 
- 698 :秋田県人 :2019/07/10(水) 20:54 ID:qcbu9xTs
-  男女とも仕事しながら育児できるような仕組みも整い始めたが 
 >>697のような頭の中昭和の偏見がある限り、お先真っ暗
 
 
- 699 :秋田県人 :2019/07/10(水) 21:18 ID:6i.Ivv0g
-  なっ、やっぱ自民マンセーだろ秋田県って 
 
 
- 700 :秋田県人 :2019/07/10(水) 21:54 ID:tbuZkfAY
-  自民の国会議員を出しているのに 
 中央に搾取されるだけの県
 誰が出ても大差ない
 
 
- 701 :秋田県人 :2019/07/10(水) 22:42 ID:/B2vwgak
-  マンセーってなあに〜? 
 どちらのお国のお方?
 
 
- 702 :秋田県人 :2019/07/10(水) 22:55 ID:MDT38/lM
-  マンセー 
 中国語由来の「万歳」の朝鮮語読みが語源。本来はおめでたいときに祝い叫ぶが、テレビ報道でなじみの北朝鮮報道官の台詞から、>>701のような人への揶揄(やゆ)=からかいを含めて使うようなった。
 
 
- 703 :秋田県人 :2019/07/11(木) 00:04 ID:ghGXSC5U
-  >>700 
 な、な、何を搾取されてるというのですか?
 この県の予算って80%近くが国からの交付税交付金なんですけど
 そんなの日本で沖縄と秋田だけですよ
 ま、そのおかげで沖縄は返還後人口が倍増したけど
 秋田は激減ですね
 全く、何をしてもダメダメ県ですな
 
 
- 704 :秋田県人 :2019/07/11(木) 17:20 ID:wzyiaYxE
-  おそらく自民候補が当選だろうが、なったもん勝ちでシレッとイージスは秋田に配備するんだろうな 
 
 
- 705 :秋田県人 :2019/07/11(木) 22:47 ID:jq9NSe52
-  寺田、旦那に続いて嫁まで税金荒稼ぎかい?子育てとか何とか言ってるけど、専業主婦で良いだろ。 
 
 
- 706 :秋田県人 :2019/07/11(木) 23:10 ID:3ATlbYUg
-  >>705 
 ハイハイ、引っ込んでてねw
 
 
- 707 :秋田県人 :2019/07/12(金) 08:45 ID:qlENT2UA
-  仕事中にも関わらず、県庁前で知事も含め自民公認を応援する姿 
 はじさらしもよいとこだな、あっという間にSNSで拡散されてたわ
 
 
- 708 :秋田県人 :2019/07/12(金) 08:52 ID:ELeqgyIY
-  れんぽうはこないのか? 
 
 
- 709 :秋田県人 :2019/07/12(金) 10:20 ID:yASkVOjo
-  無所属なので来るわけない 
 
 
- 710 :秋田県人 :2019/07/12(金) 13:48 ID:2/iN5nbQ
-  >705 
 旦那は前回比例でやっと復活当選だもの。
 これで嫁が当選すれば次の衆院選当然できなくても6年間食いっぱぐれ無し。
 嫁も落ちたらまた市長選とか出なけりゃいけなくなるだろうけどなw
 
 
- 711 :秋田県人 :2019/07/12(金) 20:55 ID:CJHVJiNA
-  目の前にある自分の仕事をしっかりやるのが、最大の社会貢献だと思う。誰とは言わないけど、その仕事を放り出して地元与党議員の向い風を利用したような選挙のやりかたは大嫌い。 
 
 
- 712 :秋田県人 :2019/07/14(日) 04:23 ID:twlTy.Cg
-  自民党候補は、何のために立候補するのか、建前上は少なくとも世のため人のためだが、旦那の復党のため嫁ぎ先の家のために立候補したのが明らかだから、支持者が彼女に何を期待してるのか理解不能だよ。 
 
 
- 713 :秋田県人 :2019/07/14(日) 05:24 ID:WNymXNc2
-  NHKの人受かる気ないだろ 
 
 
- 714 :秋田県人 :2019/07/14(日) 06:10 ID:82L7UIo2
-  結局は自民党公明党に入れるでしょうね。前回の選挙でも、東北の中で唯一自民党が圧勝でしたから。自民党議員が当選したら結局はイージスアショアに秋田県は賛成したとしてどんどん進められます。佐竹知事が云々言っても自民党の手下ですから。 
 まぁ、有事の際は真っ先に攻撃目標になるでしょうけどハワイグアムを守るために必要らしいですからどうしようもない(笑)
 
 
- 715 :秋田県人 :2019/07/14(日) 07:25 ID:cKAQJ5dE
-  東北の中でも自民党に対する対抗馬がない県、情けないもんだ 
 どんどん好きかってやられてしまうなこれでは
 
 
- 716 :秋田県人 :2019/07/14(日) 09:46 ID:Kfk19Maw
-  それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか… 
 
 
- 717 :秋田県人 :2019/07/14(日) 10:11 ID:Kfk19Maw
-  それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか… 
 所得の低さも去ることながら自殺者トップレベルそれでいて自民党に票を入れ続ける懲りない人々
 更には選挙にも行かない諦めきった人々
 長年続くデフレスパイラルで少しずつ所得を奪われ、更には消費税増税で強制的に物価を上げられ
 実質賃金は更に下げられようとしている。
 
 
- 718 :秋田県人 :2019/07/14(日) 11:16 ID:cKAQJ5dE
-  >>717 
 秋田の投票する人っておおかた団塊より少し下か、それより上の世代だろうな。
 ほとんどが年寄り、そして当たり前のように自民に入れる。
 消去法で自民しかないと言っていればいつまで経っても野党は育たないし。
 この政権でこれほどの目に合っているのに、しかも増税と言って、それでも自民なのかこの県は。
 俺は寺田に入れる今回は。
 
 
- 719 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:24 ID:N5i5rn/Q
-  嫁が受かろうが落ちようが、 
 選挙が終わってしばらくしたら学は立民に入党するんだろうなぁ
 希望の党(だっけ?)の単独1位で議員になっておきながら節操ないね
 
 
- 720 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:28 ID:???
-  自民で決まりでしょう。消費税土壇場で延期になるだろうけどね? 
 めんどりうたえばくにほろぶだよw
 
 
- 721 :秋田県人 :2019/07/14(日) 12:42 ID:c4E2gYhA
-  そうだな、どっかで変えていかないとな 
 俺達の時代はいつまでも来ないんだよな
 
 
- 722 :秋田県人 :2019/07/14(日) 14:50 ID:Qx0IGpa2
-  離合集散を繰り返す旧民主党系の候補者程節操が無い人は居ない。  
 その節操がない代表が寺田。議員に落っこちたと思えば秋田市長選挙に立候補。
 
 そして一党じゃ叶わず、それぞれ主義主張が違うのに選挙に受かりたい一心で野党統一候補の名を借りた選挙互助会を作る始末。
 そう言えば寺田学君は、リプライで直接暴言を吐いたわけでも無いのにエゴサーチをして地元有権者までブロックしちゃう人だったね。
 嫁さんには全く恨みは無いが。旦那があれだから無理。
 
 
- 723 :秋田県人 :2019/07/14(日) 15:03 ID:i3T2RPI6
-  >>718 
 俺も寺田に入れる。
 イージスアショアに反対している人が多いのに自民が勝つのはどういう事?
 寺田が勝てば納得するが。
 
 
- 724 :秋田県人 :2019/07/14(日) 15:09 ID:9gwLQ1zY
-  安倍総理と三原じゅんこの政見放送すごいぞ 
 youtubeで検索してみそ
 
 
- 725 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:23 ID:xXgm0j0w
-  >>723 
 イージス・アショアに反対が多いってどこ情報だそれ?
 単に声が大きい少数が騒いでいるだけだろ。
 
 
- 726 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:26 ID:cKAQJ5dE
-  俺思うにこの県を潰してきたのはとしょり方だと思う 
 凝り固まった固定観念、自民に入れてれば安泰だろというのはその人世代が恩恵を受けてきたから。
 確かに一度は民主政権になった、たったの3年で元に戻ってしまった。
 選挙演説は与野党関係なく夢のある事を語る、これはそうだよね。
 戦後ずっと自民できた、それをわずか3年でガラッと変えるなんてそもそも無理でしょうよ。
 そして自民に任せた結果が今の世の中、秋田県だよね。
 秋田に新しい風吹かせませんか?としょりが牛耳っていては益々衰退すると思えてならない。
 森友加計、財務省の改ざん、年金2000万、増税、ショア、大臣の不適切発言。
 それでも自民ですか?
 
 
- 727 :秋田県人 :2019/07/14(日) 17:54 ID:AEke8qhU
-  ショアは金入るんだれろ? 
 
 
- 728 :秋田県人 :2019/07/14(日) 20:36 ID:9gwLQ1zY
-  補助金漬けで、農家を思考停止させたのも自民党の農政 
 
 
- 729 :秋田県人 :2019/07/14(日) 21:50 ID:BwpUTNro
-  >>726 
 あなたの考え方
 私と違う
 
 民主党の悪夢の期間
 コンクリートから人へ
 あのせいで職人離れが起きた。廃業多数
 
 福祉充実
 老人ホームの個室化を進めて、介護士不足を生んだ
 また、個室化により事業費が3割アップした
 
 次も自民に必ず投票する。
 
 
- 730 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:23 ID:js7lsEdE
-  自民党を推す人は、どうぞ消費税上がっても節約せずに消費を押し上げて景気良くして下さいませ。 
 
 
- 731 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:31 ID:uVQrmf3A
-  正直、自民以外にコレはと思う政党が無い 
 選挙には行かないけどね…
 
 
- 732 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:43 ID:uVQrmf3A
-  >>728 
 今も未来も国の基盤でもある一次産業を大事にする国は良い事だと思う
 一次産業をないがしろにする政党はより貧富が激しくなり百姓一揆クーデターがおこるかもw
 他外国からの波風に弱い国になりそう
 
 
- 733 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:51 ID:U9LWS1mQ
-  としょりがたは自民党に入れない。 
 若者の自民支持が圧倒的に多い。
 頭がいいのは若者であることがわかる。
 ちなみに、私は中高年です。
 としょりはがたは、自分のことしか考えない人が多すぎ。
 今までさんざんいい思いをしてきたくせに、
 足を引っ張ってもらいたくない。
 
 
- 734 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:53 ID:25BSiRU2
-  >>731 
 選挙に行かないなら口出しせず静観してもらいたいですね。
 
 
- 735 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:54 ID:DiNXi9GI
-  あの悪夢の民主党政権の顔ぶれが野党第1党と第2党の党首やってんだから信用できるわけないよ。 
 
 
- 736 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:54 ID:U9LWS1mQ
-  730さま 
 消費税上げを言い出したのは民主党であることを覚えてますよね。
 で、言い出しっぺの旧民主党系の方々は、相変わらずの耳あたりの良い言葉で、消費税反対・・・
 頭おかしいと思います。
 
 
- 737 :秋田県人 :2019/07/15(月) 00:55 ID:U9LWS1mQ
-  728さま 
 戸別所得補償制度って民主党でしたね。
 覚えてますか。最悪だったと思いますよ。
 
 
- 738 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:02 ID:25BSiRU2
-  >>733? 
 おいおい逆でしょ。
 年齢層の多い今のお年寄りが自民党に入れるから勝つのでしょう。
 若者は無党派層や支持政党なしが多いでしょう。
 
 
- 739 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:06 ID:uVQrmf3A
-  >>734 
 自民以外の政党は鳩山由紀夫首相しか知らないけど
 選挙に行く人以外はココで口出しすらできないの?
 
 
- 740 :秋田県人 :2019/07/15(月) 01:16 ID:uVQrmf3A
-  >>734 
 選挙活動でも市民活動でも良いから
 あの人ならばよりよい政治が出来るとの
 ココで強い宣伝があれば一票だけど投票所に行くかもよ
 
 
- 741 :秋田県人 :2019/07/15(月) 04:42 ID:sq/d7urY
-  枝野「ウチは立憲民主党だ、民主党なんて知らん」 
 玉きん「ウチは国民民主党だ、民主党なんて知らん」
 
 
- 742 :渋江 :2019/07/15(月) 05:46 ID:???
-  安倍総理が秋田県で応援演説。 
 
 リテラ 安倍 秋田 演説 でググってみましょう。
 
 
- 743 :渋江 :2019/07/15(月) 05:53 ID:???
-  現代の戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。 
 安倍総理は納得できる説明をしましたか?
 
 
- 744 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:17 ID:ElsgTaMc
-  >>738 
 若者は就職内定率などから自民党支持が多いです。大学時代に革命ごっこしてた世代が、反自民よ。
 
 
- 745 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:24 ID:ElsgTaMc
-  県庁の公務員とか昼休み超過とか中立性とかコンプライアンスて地元紙の記事について。 
 ここでの演説をした参議員候補は、自民党候補ではない。自民党候補は、10日のお昼は矢島にいました、地元紙汚いね。
 
 
- 746 :秋田県人 :2019/07/15(月) 07:05 ID:XYc6SEMk
-  >>745 
 じゃあどこの党なんだw
 
 
- 747 :秋田県人 :2019/07/15(月) 10:24 ID:ZFfomL86
-  >>745 
 笑けるwww
 
 
- 748 :渋江 :2019/07/15(月) 10:41 ID:1ZsYCxNY
-  アメリカが圧倒的な軍事力を持っている現代、日本を狙ってミサイルを発射する国があるとは思えませんが、安倍内閣は仮想敵国のミサイル発射を想定してレーダー基地の建設を計画してるんですよね。 
 近代戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。秋田県民は最初の標的になるのを了解したのでしょうか。
 
 私は自民党が継続して政権を担っても良いと思っていますが、安倍はダメです。石破でも岸田でも構いませんが、安倍はダメです。
 平気で嘘を吐いたり、年金基金を誤魔化したり、友人に便宜を図って国費を供与したり、予算委員会も開かずに「野党は憲法議論に応じない」と一方的に非難するような政治家にはトップを務める資格はありません。
 安倍一強体制は絶対にダメです。嘘と隠蔽と浪費の政治を防ぐには、野党の議席を増やす必要があります。
 
 多少増えたとしても絶対に政権を取れるほど増えないし、たかが参院選ですからね。
 政権交代よりも、一強独裁から正常な民主政治に戻すことが必要だと思います。
 取り敢えず政権を担う可能性がない野党の悪口を並べても、何一つ変わりませんよ。
 
 
- 749 :秋田県人 :2019/07/15(月) 13:09 ID:50ZiuzTg
-  たしかにな、安倍じゃないなら俺も自民でいいわ。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:02 ID:xtsolI8c
-  7/10 #中泉松司 遊説予定 
 
 08:00-鳥海地区
 10:00-矢島地区
 12:30-由利地区
 14:00-西目地区
 15:30-本荘地区
 16:30-東由利地区
 18:00-羽後地区
 
 
- 751 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:26 ID:XYc6SEMk
-  >>750 
 選挙は比例区もあるのだがw
 
 
- 752 :秋田県人 :2019/07/15(月) 21:54 ID:xtsolI8c
-  >>754 をみたかい? 
 
 
- 753 :秋田県人 :2019/07/15(月) 22:00 ID:XYc6SEMk
-  >>752 
 残念ながら未来を見る力はない
 
 
- 754 :秋田県人 :2019/07/16(火) 01:38 ID:hZQhaYKM
-  わたしはここにいるよσ(~~σ)))フラァー 
 
 
- 755 :秋田県人 :2019/07/16(火) 05:39 ID:55GaFq62
-  >>745 だなw 
 
 
- 756 :秋田県人 :2019/07/16(火) 22:40 ID:wb0uKY42
-  Nの国だろ? 
 
 
- 757 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:16 ID:/u/5cUaE
-  比例の自民候補が地元の候補者と全く足並み揃えず別行動で遊説に来たとか、 
 頭ポッポかよ
 
 
- 758 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:54 ID:PgwOsrYs
-  NHKから国民を守る党の立花孝司の政見放送 
 不倫ですよ路上ですよカーセックスですよ〜って笑ったな
 
 
- 759 :秋田県人 :2019/07/17(水) 22:51 ID:krvE9aVc
-  中泉候補に逆風が吹きまくるね。 
 今の参院選は、本当に米中貿易摩擦や日韓情勢やホルムズ海峡の問題考えると、消費税の問題も大きいけど、外交安全保障が優先。
 安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。不登校とか介護も大事だけど、それどころじゃない世界情勢でしょ。また首相と官房長官が秋田に来るみたいだし。
 
 
- 760 :秋田県人 :2019/07/18(木) 01:40 ID:nzO9vlnw
-  >>759? 
 「中泉候補に逆風が吹きまくるね。」と言っておきながら
 「安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。」
 とは? どういう事?
 
 
- 761 :秋田県人 :2019/07/18(木) 05:25 ID:jJxvhoFU
-  世界情勢が緊迫してきたのに、トランプ大統領とツーカーの安倍首相を変えるなんてあり得ないよ。 
 
 
- 762 :秋田県人 :2019/07/18(木) 09:30 ID:fP1Zisgk
-  >>759 
 この程度の逆風で勝てないようならそれは本人の力不足、人徳の無さ。
 
 
- 763 :秋田県人 :2019/07/18(木) 11:08 ID:NgTetDRw
-  NHKの人って選挙ポスターも貼らないでどういうつもりなんだろ 
 確か、ある程度の票が入らないと国に金を払うんだよね?
 
 
- 764 :秋田県人 :2019/07/18(木) 12:29 ID:jJxvhoFU
-  >>762 
 選挙の直前に安全保障の戦略兵器に関する報告書で防衛省がやらかすわ、アショアに関しては最初から偏る宣言してる魁新聞社は高いシェア、複数の放送局に出資してる。
 
 何処が、この程度だよ?
 
 
- 765 :秋田県人 :2019/07/18(木) 14:05 ID:Cl8M4MY6
-  >>764 
 日本語で頼む
 
 
- 766 :秋田県人 :2019/07/18(木) 15:01 ID:V.vv46Gk
-  >>763 
 政策を聞いても回答なしとか
 全く受かる気がないのかね
 
 
- 767 :秋田県人 :2019/07/18(木) 15:59 ID:klWNZtmo
-  消費税10%ってそもそも2012年野田政権で決まってたのに 
 当時民主の寺田反対っておかしくね?
 安倍は当時の約束守って全額社会保障に、さらに1歩踏み込んで子育て手厚くしてんのに反対?
 流石は秋田の産んだ売国一族寺田
 https://matome.naver.jp/odai/2156110447039293601?&page=1
 
 
- 768 :秋田県人 :2019/07/18(木) 18:14 ID:EC6QYA56
-  知事が「非国民」と非難される「気味悪さ」 秋田選挙区どうなるか 
 記事の内容はどうでもいいけど
 
 新聞記事で思いっきり感情論書いてる魁新聞って…気味悪い
 
 
- 769 :秋田県人 :2019/07/18(木) 19:07 ID:9g3Epmt.
-  1票10万でどう? 
 
 
- 770 :秋田県人 :2019/07/19(金) 01:48 ID:mO3Vfgdg
-  国家予算➗有権者数=5,700,000円だぞ10万は、安すぎるだろ 
 
 
- 771 :秋田県人 :2019/07/19(金) 08:27 ID:LaAPTmAg
-  >>765 
 首相官房長官の来秋に「巨大な力でねじふせようとしてる」とTwitterで発信してるの見て引いたわw
 
 「大きな力でねじ伏せられようとしている」は14日の秋田魁新報にも載っていて、県内最大の広報機関に全面的にバックアップして貰いながら、この言い方はないわー、と思ったね。
 
 秘書としての10年間の実績より、「生い立ち」「人柄」「いじめられてます」を強調した方が票が入る「女性活躍」なんてゴメン蒙りたい、と女性は思うのではないかな?
 
 
- 772 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:07 ID:h06pC4RM
-  NHKから国民を守る党 
 石岡隆治候補の政見放送
 https://www.youtube.com/watch?v=8o344f8hUTA
 
 
- 773 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:08 ID:/aWBfMTI
-  自主財源比率の低い秋田県 
 せめて国防の役にでもたたないと
 
 バチが当たる
 
 
- 774 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:08 ID:h06pC4RM
-  石岡隆治候補のYouTube 
 https://www.youtube.com/watch?v=gCc1f-it_ss
 
 
- 775 :秋田県人 :2019/07/19(金) 19:40 ID:i47XPvPU
-  >>771 
 選挙で対立候補に応援演説来て「いじめられてる」ってかなりの被害妄想だよな
 それ以前からだけど、こんなん国会議員にして大丈夫かとずっと思ってた
 
 
- 776 :秋田県人 :2019/07/21(日) 12:18 ID:JtwHygK.
-  自民党有利 
 
 
- 777 :秋田県人 :2019/07/21(日) 17:19 ID:???
-  この際、自民が圧勝で憲法改正を皮切りにスパイ法や国防に関しての特別立法で 
 沖縄問題も解決できるようにした方がよい。外国勢力を駆逐するためのも必要だ
 
 
- 778 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:13 ID:aHH3EzQs
-  NHKの出口調査だと寺田が優勢だってさ 
 
 
- 779 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:18 ID:knnq5ab.
-  みんな魁に騙されやがってアホか 
 
 
- 780 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:23 ID:pNxqEsKg
-  「無所属」って言葉に騙されたんじゃないだろうな 
 
 
- 781 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:25 ID:JtwHygK.
-  魁にだまされたか。俺は新聞をとっていない。マス"コミをつぶすまでがんばるぞ。 
 
 
- 782 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:31 ID:dq7BQW9U
-  まもなく当確出そうだな、嫁に 
 ビックリだわ
 
 
- 783 :秋田県人 :2019/07/21(日) 20:42 ID:XvCIZr.Q
-  全国的には与党の勝利。ここで与党の政治家を失うのは秋田県にとってかなり痛い。 
 
 
- 784 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:28 ID:???
-  色々終わったなw 
 
 
- 785 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:33 ID:eB/GKWXA
-  秋田バカばっかりなんだな。 
 
 
- 786 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:36 ID:NKzCC8Ns
-  秋田県民である事に初めて恥を感じてます。 
 
 
- 787 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:41 ID:B1mXcmjw
-  寺田 静氏 
 当選確実
 良かった、良かった。
 
 
- 788 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:50 ID:9P77R8Zs
-  寺田一族で秋田を食いものにする気だな 
 この後夫婦揃って立憲入りするぞ
 
 
- 789 :秋田県人 :2019/07/21(日) 21:57 ID:B1mXcmjw
-  >>788 
 政党名は言っていなかったが
 政党には入るような事は言っていましたね。
 
 
- 790 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:00 ID:pNxqEsKg
-  イージスアショア計画がなくなるとでも思ってるのだろうか 
 新屋は沖縄みたいになって県外の運動員なだれこんでうるさくなるぞ、地元住民さん達
 
 
- 791 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:06 ID:Uqyn3YHw
-  今回の選挙で楔を打ち込まれちゃったね 
 これから新屋は日本市民たちのたまり場になるぞー
 
 
- 792 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:23 ID:QZDiJua2
-  ジジババは馬鹿しかいないのか 
 
 
- 793 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:23 ID:PDQRl.rM
-  最悪な選択だな 
 
 
- 794 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:26 ID:dq7BQW9U
-  あー、脱力。 
 中泉は次の衆院選に出馬してくれ。
 どこから?
 当然二区だろ。
 まさか金田また出る気なの?
 もう二度と大臣の目が無い金田より将来の大臣候補の中泉だろ。
 
 
- 795 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:28 ID:ghkwCevM
-  秋田県 
 
 さらに退化
 
 最悪の選択
 
 
- 796 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:33 ID:rP/NMQZs
-  >>792 
 寺田や石岡に投票するのは、ジジババじゃなくアッパラパーな高校生から20代です。
 
 
- 797 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:39 ID:pNxqEsKg
-  イージスアショアが何だかよくわからない戦争兵器だと思って怖がってる人多いんだろうな 
 なんだかよくわからない、臭いものには蓋をってね。見ないふり
 イージスがあって具体的にどう困るんですか?
 北朝鮮に攻撃される?木造船で知らない内に工作員が潜入してるのに?
 
 
- 798 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:41 ID:pNxqEsKg
-  立憲民主党は北朝鮮との統一を目論んでる韓国の肩を持ってる事知ってんのかな 
 
 
- 799 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:46 ID:QZDiJua2
-  なんで最初から立憲民主から出馬しなかったのか聞けや馬鹿アナウンサー 
 
 
- 800 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:52 ID:E7KNhp1k
-  秋田県じゃなくて寺田県に改名だな 
 
 
- 801 :秋田県人 :2019/07/21(日) 22:55 ID:B1mXcmjw
-  >>794 
 そうだね。
 何で、どっかの親分みたいな奴に投票するんだろうね。
 
 
- 802 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:10 ID:MuLdVXuU
-  すごい書き込み、ウヨ発狂? 
 
 
- 803 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:17 ID:PBQzZEAE
-  >>796 
 未成年は圧倒的に中泉支持だったとさっきテレビで見ました
 
 
- 804 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:40 ID:/uAnJI9U
-  秋田、終わったな 
 
 
- 805 :秋田県人 :2019/07/21(日) 23:42 ID:MuLdVXuU
-  >>804 
 何が変わるの?
 
 
- 806 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:24 ID:5DguXANw
-  寺田学国会議員の外交政策が全くわからない。全部、無回答だ。韓国よりかも。静氏も同じ。従軍慰安婦もっとだせのほうか。無回答だ。 
 
 
- 807 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:26 ID:5DguXANw
-  国会議員となれば外交政策をきちんとしなければと思うが、あやふやにしている。 
 
 
- 808 :秋田県人 :2019/07/22(月) 00:56 ID:5DguXANw
-  805>804ではないが、考えられるのは国からの補助金等の削減が考えられる。どうなるかはわからない。 
 
 
- 809 :秋田県人 :2019/07/22(月) 01:00 ID:UzMGBFro
-  韓国便が復活しちゃうかもね 
 そして今回野党が獲った秋田山形新潟の海からは木造船が…
 
 
- 810 :秋田県人 :2019/07/22(月) 01:15 ID:5DguXANw
-  立憲民主党の外交政策は韓国のいうことをきくではないかと思われるがわからない。金を数兆円韓国へだす政策ではないか。だいたい、何も書いてない。 
 
 
- 811 :秋田県人 :2019/07/22(月) 04:22 ID:uSQSuhXM
-  何故寺田… 
 
 
- 812 :秋田県人 :2019/07/22(月) 05:47 ID:oFmInOJs
-  まあ新聞読んでテレビ見てたら、投票行きそうな層の半分くらいは「てらたしずかでいいか!」って思っちゃうよな。 
 魁新報こと共同通信秋田支部の作戦勝ち。
 
 
- 813 :秋田県人 :2019/07/22(月) 05:59 ID:MXnZyWRM
-  自民党の応援受けて当選した佐竹と穂積が自民に逆風吹かせまくってアホかと思ってたら、そこに乗せられたバカも相当いたと。 
 
 佐竹は当たって以来発言がアレだし、任期満了で政治家終わるだろうけど、後釜狙うだろう穂積は自民にどういう顔でいるんだろう。頭悪そうだからそこまで考えてすらいないだろうけど。
 
 
- 814 :秋田県人 :2019/07/22(月) 06:03 ID:IXhcRwB2
-  静香さんすごいな。絶対負けると思っていた。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2019/07/22(月) 07:28 ID:5DguXANw
-  だからマスゴミはきらいなんだよ。新聞なんか読まないよ。 
 
 
- 816 :秋田県人 :2019/07/22(月) 10:33 ID:Obaz6mJU
-  これから秋田県は国からきついお灸を据えらるる。 
 
 飴玉は確実に減り鞭が目立つようになる。
 沖縄を観よ。辺野古は着実に進んでいる。新屋は必ずイージスアショアも来る。その時の飴と土産は確実に減る。
 
 寺田票に入れた奴の責任だと思う。昔、民主党に花が咲き、暗黒の時代が始まったように。
 
 
- 817 :秋田県人 :2019/07/22(月) 11:59 ID:XKPtDEUs
-  未来がない老人の墓場として中央から見捨てられるかもな。 
 秋田市や横手あたりは少しは延命出来るが、
 農村部は交付金削られて行政サービスは低下、インフラはズタズタ。
 
 
- 818 :秋田県人 :2019/07/22(月) 12:59 ID:7PrO2u5s
-  すごいネガティブな考えですねw選挙はこれ1回だけなのでしょうか? 
 
 
- 819 :秋田県人 :2019/07/22(月) 13:14 ID:WsyIX1dQ
-  改憲勢力3分の2に届かず!とりあえず改憲から遠ざかったってことでいいのか。よかった。 
 
 
- 820 :秋田県人 :2019/07/22(月) 14:30 ID:5DguXANw
-  マスコミに他国のスパイが何人ぐらいはいっているかなあ。国会議員にもかなりいるみたいだし。 
 
 
- 821 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:10 ID:j18PTZ96
-  国民民主と選挙前から密約の噂が 
 本当なら2/3になる
 
 
- 822 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:34 ID:PBkoLTYs
-  今朝の魁の一面の見出しが7改憲勢力2/3に届かず」だもんなw 
 与党の大勝は無かったことにw
 こんなことばかりしてると朝日新聞みたいに全員給料カットされるぞ
 
 
- 823 :秋田県人 :2019/07/22(月) 15:53 ID:j18PTZ96
-  うすうす感じたけど魁はそっちよりか? 
 
 
- 824 :秋田県人 :2019/07/22(月) 17:49 ID:4WD7MZvQ
-  >>819 
 玉木はずっと前から自民に近づいてるぞ
 
 
- 825 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:06 ID:nLJb2MLI
-  福島以外の東北は現職の自民が落ちたね。 
 新潟もか。
 それがどういう意味なのか自民は精査しないとね。
 
 
- 826 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:45 ID:GQKLJPVs
-  >>825 
 青森を忘れるなよ
 
 
- 827 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:46 ID:5DguXANw
-  民主党栄えて国滅ぶという話があるがどうなんでしょうか。 経済はぼろぼろになったような。公務員は大丈夫だろうが、大企業がなくなるような、バングラデシュまでは落ちないと思うけれども。 
 
 
- 828 :秋田県人 :2019/07/22(月) 18:59 ID:4WD7MZvQ
-  民主政権時代はあったわけで、その時秋田は潤ってましたっけね? 
 景気が良かったと思ってる人達が投票したんでしょうきっと
 僕の認識とは違いますがね
 消費税が予定通り上がり、イージスが秋田に来た時騙されたって言うんですかねもしかして
 
 
- 829 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:05 ID:5DguXANw
-  イージスについてはどっちでもいいと思っている。どっちかといえば賛成派。新屋に住んでいれば反対したかも知れない。ただ、反対派が勝ったわけで県庁あたりにミサイルが落ちてから配備してもいいのではないか。 
 
 
- 830 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:10 ID:4WD7MZvQ
-  イージスの目的は核ミサイルを察知、迎撃する事なので、 
 最初のミサイルが落ちた段階でそれはもう負けになるんだよ
 
 
- 831 :秋田県人 :2019/07/22(月) 19:19 ID:5DguXANw
-  そうですか。私はここまで知っていない。まあ、適切な場所に設置したほうがいいと思う。それが新屋しかないとすれば仕方がないと思うが、反対派の人たちはどうでしょうね。 
 
 
- 832 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:04 ID:T5RhK2Ww
-  その程度の認識で賛成・反対を言うヤツって何なんだろうw 
 
 
- 833 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:16 ID:5DguXANw
-  831であるが、今まで飛んできた北朝鮮のスカッドミサイルには核が積んでいたような記事はない。弾頭に何をつめるかで変わってくるらしい。核をつめば核ミサイルになるということで男鹿半島沖に落ちたミサイルはただの爆弾だったのでしょう。 
 
 
- 834 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:17 ID:gmBbt0go
-  その程度の認識だから今回の選挙結果って事では? 
 
 
- 835 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:26 ID:5DguXANw
-  反対派の人たちはたぶんもっと勉強しているのはと思います。私はノンポリで、週刊誌等では核ではなく北朝鮮は、サリン、または生物兵器を積むのではと書いていたような。後ろの大国もありますからね。 
 
 
- 836 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:52 ID:ht.EY.2Y
-  中泉落選おめでとうございます。 
 再選して何がしたかったの、太田房江の隣で顔芸ですか。
 今井 絵理子と同じ、百姓の草取りお似合い ざまあ。
 
 
- 837 :秋田県人 :2019/07/22(月) 20:55 ID:78247pgg
-  秋田、氷河期突入。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2019/07/22(月) 21:11 ID:g993Dqh.
-  まだ民意は生きてるってことだな。 
 少し安心した。
 
 
- 839 :秋田県人 :2019/07/22(月) 23:02 ID:GQKLJPVs
-  >>836みたいな事をわざわざ書く人って人としてどうかと思うわ。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2019/07/23(火) 00:24 ID:ogZ3tv6U
-  イージス・アショア作るだけで大金もらえたのに 
 刑務所の時といい秋田終わったな
 
 
- 841 :秋田県人 :2019/07/23(火) 01:35 ID:NEI3oQG6
-  静さんおめでとう!しかしこれからが本番だぞ! 
 旦那さんと力を合わせて断固アショア配備阻止!何をしてでも阻止!
 県民の意思を絶対に裏切ることなきように頼むぞ!
 
 
- 842 :秋田県人 :2019/07/23(火) 06:13 ID:d7ogiEkU
-  秋田市以外の県民はイージス賛成だよw 
 
 
- 843 :秋田県人 :2019/07/23(火) 06:40 ID:686s2MqM
-  反対多いから今回の選挙結果になったんだろ 
 
 
- 844 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:14 ID:3bQUxuFg
-  秋田の民意は北朝鮮のミサイルが落ちてもいいということでしょう。寺田静国会議員の自宅あたりにミサイルが落ちるのではないか。 
 
 
- 845 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:23 ID:YXyvK.j6
-  反対が多かろうが少なかろうが国家の防衛に何の関係があるんだ? 
 いずれ今後より一層、秋田は干されるという事がはっきりしただけ
 
 
- 846 :秋田県人 :2019/07/23(火) 07:25 ID:A9J8snMc
-  松治の敗因はイージスアショラじゃないよ。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:14 ID:3bQUxuFg
-  寺田静国会議員は生物兵器搭載のミサイルが自宅に落ちてもいいといっている。もちろん、きた北朝鮮からのミサイル。 
 
 
- 848 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:17 ID:3bQUxuFg
-  野党にいれた人たちはミサイルが日本に落ちてもいいと思っている人たちがかなりいるでしょう。 
 
 
- 849 :秋田県人 :2019/07/23(火) 08:32 ID:9rtOhjQQ
-  MATUJIあれじゃあ落ちるわな。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2019/07/23(火) 12:24 ID:q7uS.uuk
-  野党の国会議院って勝ち組だよな 
 
 なんでも反対してギャーギャー騒ぐだけで対案考える必要もないし、スキャンダルはマスコミが報道しない自由を駆使してもみ消してくれる
 
 で、年間一億もらえるんでしょ?
 
 いーよなー
 
 
- 851 :秋田県人 :2019/07/23(火) 12:25 ID:eLFBcxuU
-  ご高齢の方々はイージスアショアが何なのかもよくわからない方々が多くいらっしゃると思う。 
 メディアや左の方々が戦争兵器だとか配備されたらテロがおきるとかそんな言葉に何となく賛同してる方々が多いかと。
 中泉さんは良くわからないし女性の議員さんが当選したらいいんじゃないか的な方々も多いかと。
 
 
- 852 :秋田県人 :2019/07/23(火) 15:26 ID:k/XiLl5I
-  民主党時代のほんの数年で秋田が疲弊したと思ってるバカ多すぎ 
 
 
- 853 :秋田県人 :2019/07/23(火) 16:25 ID:h61Bk6ho
-  民主党時代のほんの数年で日本全体が疲弊したと思ってる。 
 が
 本当だよね。
 
 
- 854 :秋田県人 :2019/07/23(火) 16:58 ID:Ra2kF0ZA
-  ものすごい円高で 
 会社がどんどん県外に出て行ったな
 
 
- 855 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:20 ID:JNg0Ntlk
-  寺田は一応無所属出馬だったのに、もうどこかに所属するみたいじゃん 
 
 
- 856 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:33 ID:eLFBcxuU
-  党には入らず会派に入って活動とか言ってましたよ。 
 で陣営の大幹部が政策協定もしないで共闘したし勝ってくれただけで大満足的な発言してましたよ。
 いざとなれば共産とは違います!ってみえみえ。
 どうなのよ反自民の皆様か
 
 
- 857 :秋田県人 :2019/07/23(火) 18:41 ID:eLFBcxuU
-  どうなのよ反自民の皆様か←訂正 
 どうなのよ反自民の皆様。
 
 
- 858 :秋田県人 :2019/07/24(水) 21:26 ID:jZqEM2po
-  AKTの元アナウンサーのように、一期で終了。 
 
 
- 859 :秋田県人 :2019/07/24(水) 22:14 ID:N5nE2zOg
-  そうだな(笑) 
 
 
- 860 :秋田県人 :2019/07/24(水) 23:39 ID:dVZXQrJ.
-  負け犬の遠吠えスレ? 
 
 
- 861 :秋田県人 :2019/07/24(水) 23:58 ID:qs1MbO1E
-  野党が勝ってると思ってるならそうかもね 
 
 
- 862 :秋田県人 :2019/07/25(木) 00:05 ID:jn7DES6A
-  まぁ実際に負けたわけだしね、負け犬の遠吠えとはw 
 
 
- 863 :秋田県人 :2019/07/25(木) 02:39 ID:/MtiYGAY
-  1期だけだとしても参議院なら6年間給料が保証されるから笑いが止まらんだろうな 
 これで寺田家も上級国民の仲間入りだね
 
 
- 864 :秋田県人 :2019/07/25(木) 05:19 ID:???
-  静香さん、なんか棚ぼたで生涯を2ヶ月?で暮らせる幸運えたねw寺田家は笑いが止まらないでしょうね。 
 政治家云々はともかくとして、自民候補は馬鹿であるw
 
 
- 865 :秋田県人 :2019/07/25(木) 07:59 ID:yNhwFBkU
-  実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の場はないだろう!勉強だけで1期目は終わる。そして2期目は敗退 
 
 よくあるパターン(笑)
 そして2億の税金が無駄に消えていく(涙)
 
 
- 866 :秋田県人 :2019/07/25(木) 09:25 ID:0tBKjjH.
-  個人どうのこうのというより、現状に満足していないという県民の意思表示でしょ。 
 
 
- 867 :秋田県人 :2019/07/25(木) 21:11 ID:t9yUqGTE
-  実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の・・・・ 
 
 野党だけじゃねえべ
 与野党かかわらず議員は上層部の決めたとおり、議場で投票するだけ。
 どっちに入れたかすぐわかるから、逆らったら次の選挙であぼーん
 
 
- 868 :秋田県人 :2019/07/27(土) 18:58 ID:7zaZywfU
-  負け犬が必死に吠えててワロタ 
 
 
- 869 :秋田県人 :2019/07/29(月) 19:09 ID:fgXVqyvY
-  3年後の石井の対抗馬、さすがにロクなのいないだろうな。松浦完全に味方無しになったし。 
 
 
- 870 :秋田県人 :2019/08/23(金) 19:05 ID:noEGO.uc
-  野党議員は今の状況でイージスアショアの必要性に対してのコメント欲しいね 
 
 
- 871 :秋田県人 :2019/08/23(金) 19:39 ID:8qgBF1cA
-  石井かぁ 
 
 
- 872 :秋田県人 :2019/08/23(金) 20:38 ID:YXeyRjt.
-  衆議院もそうだけど、いつの間にか秋田は存在感のない小粒な議員ばかりになったね 
 賛否あるだろうけど、野呂田や村岡は存在感も実力もあった
 
 
- 873 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:08 ID:Uu4OCV.w
-  その前で言えば佐々木義武や石田博英 
 
 
- 874 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:08 ID:Gq4zSjiY
-  秋田はね、もうDNAが枯渇してんだよ 
 戦前の名家と言われた家の子弟さえ、進学を機に中央へ出て行き二度と戻ってこない
 もうそんな時代が三世代は続いている
 でいながら、全国最低の教育水準なんだから、そんな地域からリーダーに相応しい人材が生れる訳がない
 もう首長クラスは、中央から人材を招聘しない限り地域再生は望むべくもない
 ま、それでも劣化土人連中に民意を与えている限り、劣化土人の代表を選ぶんだろうが、、、
 
 
- 875 :秋田県人 :2019/08/24(土) 09:31 ID:vf0W5PQ2
-  そろそろ 
 令和朝鮮征伐の話題が出て来ないかな?
 
 昔みたいに日本領に🇯🇵戻したいな
 
 そうすれば高校の修学旅行も国内旅行になるし、パスポートも不要になる。
 あの太々しい仁川のイミグレーションも通らなくて良くなる。
 
 韓国寄りの野党議員も賛成してくれるかも?
 
 
- 876 :秋田県人 :2019/08/25(日) 00:58 ID:lst8V.5Y
-  >>875  
 やめろ
 あんな盲腸半島を併合したところでいいことなんて何もない
 関わらないのが一番
 無視、放置、そして断韓
 
 
- 877 :秋田県人 :2019/09/06(金) 11:42 ID:nQGL1iJ6
-  石井クズだな。 
 
 
- 878 :秋田県人 :2019/09/08(日) 20:34 ID:S9k4Du6Y
-  知らなかったってか 
 
 
- 879 :秋田県人 :2019/09/20(金) 07:41 ID:gUy1qS/6
-  静は、なも役ただねねが。 
 
 
- 880 :秋田県人 :2019/09/20(金) 09:31 ID:WRu7eKIE
-  石○よりいいんじゃね? 
 
 
- 881 :秋田県人 :2019/09/20(金) 10:15 ID:0EOrjZI6
-  〇井は空気 
 
 
- 882 :秋田県人 :2019/10/09(水) 11:41 ID:Ofmvu4QM
-  蓮舫や寺田学が偉そうに売名のためにやった事業仕分け。今振り返って見れば成果などなかったではないか。 
 埋蔵金があるって? どこからも出てこなかったよなあ。やると約束したことはやれず、国民の失笑を買った
 民主党政権。蓮舫、寺田の無知ぶりが笑える。有能な官僚を使えないばかりか敵にまわしてたな。
 秋田県民は、寺田夫妻と緑川を国会議員に選んだけど、彼らは何をやったんですか。
 国会議員の給料を貰っただけじゃないのか。
 
 
- 883 :秋田県人 :2019/10/10(木) 10:41 ID:rqo7n3cE
-  >>882 
 あの事業仕分けは最悪だったな。
 暗黒時代だった。
 
 
- 884 :秋田県人 :2019/10/10(木) 13:14 ID:.MVvkvHk
-  緑川にいれたなぁ 
 金◯勝◯、ぷっwww
 
 
- 885 :秋田県人 :2019/10/10(木) 14:55 ID:vjw7K0vs
-  緑川ってだれ? 
 
 
- 886 :秋田県人 :2019/10/11(金) 12:18 ID:erFb0rJI
-  2019年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を 
 6年連続で増額する給与法改正案を閣議決定した。これに先立つ関係閣僚会議
 
 三面記御用達国会議員と暇潰し公務員どもーーーあきたで提灯革命な!!
 
 
- 887 :秋田県人 :2020/11/09(月) 16:56 ID:VaoZN9BA
-  石井は次期参院選に出るつもりのようだが、議員として何をやったのか、どこにいるのかさっぱりわからない。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2020/11/10(火) 06:22 ID:jEwda1bQ
-  ひろおー、このままだばだめだ。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2020/11/10(火) 19:14 ID:FyMh2cwk
-  >>888 
 そうですね、国会議員は辞めて野球を
 やった方がいいのではないかと思います。
 
 
- 890 :秋田県人 :2020/11/12(木) 16:03 ID:Rzi3qpx6
-  石井は適任でしょうね。有名人でもあるしそれだけで良い。新参が活躍できるほど甘くはない 
 先ずは個性があり有名であることだ。政策は先輩方の考えに沿えばよい。先ずは継続である。
 
 
- 891 :秋田県人 :2020/11/13(金) 15:37 ID:HnbmSQuE
-  ひろおー、もっともっと地元(県内全域)に頭下げて歩かねばだめだー。 
 県内の有力者である商工会議所会頭とか経営者協会の関係する会合に積極的に出ねばならねな。
 辻立ちの練習もした方がよいな。スターだなんて誰も知らねど。
 
 
- 892 :秋田県人 :2020/11/14(土) 11:33 ID:gp7BhbQc
-  ひろお^〜ひろお〜−−ってなに拾うんだべなー会社潰れでやっこでも始めるんだべが、、かわいそうにな。 
 
 辻立ちしてもおどごだば買ってけねど〜〜
 
 
- 893 :秋田県人 :2020/11/15(日) 11:48 ID:8g.eFQyo
-  秋田高校卒は良いが、早大二文中退は痛いなあ。 
 
 
- 894 :秋田県人 :2020/11/21(土) 10:39 ID:0Gp0R9xo
-  ひろおー、このままだば中泉と交代させられるどー。 
 
 
- 895 :秋田県人 :2020/11/21(土) 13:40 ID:Y.Vn7oHg
-  オリックスのコーチから 
 
 
- 896 :秋田県人 :2020/11/22(日) 09:04 ID:6XR2X6W2
-  >>895 
 いいねー。
 
 
- 897 :秋田県人 :2020/11/22(日) 12:43 ID:wVp13iDg
-  うちの若いのに拝啓石井って知ってるが?って聞いたら知らねーってよ 
 知名度なんてそんたにねんでねの?
 
 
- 898 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:35 ID:CPP8Ro5E
-  前略三沢です 
 
 
- 899 :秋田県人 :2020/12/09(水) 08:43 ID:pilpxPd.
-  自民党秋田県連の会長として知事選の最適候補者を決めなきゃだめじゃないか。 
 
 
- 900 :秋田県人 :2021/04/08(木) 18:00 ID:12LfU4J6
-  900 
 
 
- 901 :秋田県人 :2021/11/02(火) 07:41 ID:IlLjmCZI
-  村岡ウォーミングアップ 
 
 
- 902 :秋田県人 :2021/11/09(火) 23:51 ID:1vZrvvTU
-  Q: 20代男性です。 
 人形に自分の全てを見透かされていて困っています。
 私の家には全知全能を自称する人形があるのですが、本当に全知全能のようで、例えば私が今日話した人、起きた時刻、果ては今何を考えているかまで私の全てを言い当ててきます。
 怖くなり、人形を袋に入れてハンマーで粉砕しようとしましたが、両親が目の色を変えて全力で阻止してきました。
 やはり全知全能なので人形が両親を操っているのでしょうか?両親を治療する場合どこに相談すべきですか?
 それとも全知全能なのでどこに相談しても無駄でしょうか?
 また、人形を処分する良い方法はありませんか?
 回答よろしくお願いします。
 
 
 
 A: 人形や両親ではなく、あなた自身の病気がすべての原因です。一日も早く精神科を受診し治療を受けてください。
 
 
- 903 :秋田県人 :2022/02/23(水) 17:18 ID:PDF/FnBc
-  立憲民主は玉がなくて、石井拾わないを探しているらしい。 
 
 
- 904 :秋田県人 :2022/02/26(土) 19:10 ID:QMwv2g6M
-  寺田しずかさんはまたやるのかな?俺タイプだから応援するよ。滝川クリステルタイプが好きだよねw 
 
 
- 905 :秋田県人 :2022/04/07(木) 22:43 ID:uE4me5/I
-  村岡ダッシュ 
 
 
- 906 :秋田県人 :2022/04/11(月) 08:51 ID:rt/NrCJM
-  >>905 
 節操ないなぁ
 人が良すぎてもダメなんだよな
 佐竹くんだりに騙されてるようじゃ心もとない。
 
 
- 907 :秋田県人 :2022/04/17(日) 08:29 ID:KuhAZbT2
-  寺田、仕掛ける 
 
 
- 908 :秋田県人 :2022/04/17(日) 12:09 ID:77HEsiFc
-  >>907 
 はきつぶし撲滅党党首
 
 
- 909 :秋田県人 :2022/04/21(木) 22:56 ID:sGJp5nK.
-  村岡ひよる 
 
 
- 910 :秋田県人 :2022/04/23(土) 06:47 ID:sp7JDFWA
-  しずかの策略 
 
 村岡ウォーミングアップ
 
 
- 911 :秋田県人 :2022/05/01(日) 10:00 ID:ULA4v/2c
-  松浦大吾まだいたんだ。 
 
 
- 912 :秋田県人 :2022/05/02(月) 12:41 ID:O3.Ohb5o
-  数日前、金足線沿いに石井がいた。 
 真っ黒に日焼けしてたけど、この時期に真っ黒って…
 何処で焼いて来たんだろう?
 悪いけど、ゴルフ焼けとかならあまり良い印象は無いな。
 
 
- 913 :秋田県人 :2022/05/03(火) 09:01 ID:Wg0xWaJc
-  石井先生には是非、県政を担っていただきたい。 
 願わくばその政治力で巨人の試合を毎年開催していただきたい。
 
 
- 914 :秋田県人 :2022/05/05(木) 14:26 ID:XX/ijrHY
-  献金たんまり…ハワイ焼きだろ  
 県政?政治力?なまはげ焼きくらいなら 泳げなまはげ君とか
 あ、これいいじゃん なまはげ焼き!菅原市長見てる〜 とか、、、
 
 
- 915 :秋田県人 :2022/05/05(木) 20:33 ID:JxCXJLqQ
-  村岡ダッシュ 
 
 
- 916 :秋田県人 :2022/05/07(土) 11:56 ID:K/aQdhDg
-  山王十字路で松浦大吾が旗を持ちタスキをかけて手をふっていた。 
 大変だよな。
 でも番狂わせで当選したら年収4000万円の生活がまっている。
 頑張れ比例代表。
 
 
- 917 :秋田県人 :2022/05/08(日) 07:00 ID:bsC4KyMg
-  ↑消費税廃止って言ったら一票入れるんだが、まず言わないだろう 
 
 
- 918 :秋田県人 :2022/05/08(日) 08:31 ID:JI0S2nC2
-  なんとか、参政党に議席をとらせてあげたい。しがらみや利権、レントシーカーをつっぱねられる政治家が当たり前であってほしいもんだ。 
 
 
- 919 :秋田県人 :2022/05/09(月) 22:48 ID:8jIp0sZI
-  新党くにもりにも期待したい。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2022/05/11(水) 22:23 ID:ngUZHj5c
-  村岡ウォーミングアップ 
 
 
- 921 :秋田県人 :2022/05/15(日) 00:03 ID:DjwXuZ/I
-  参院選は自民には入れない。自民が勝てば、再び消費増税まっしぐら。高市も政調会長から外される。県内政治家はみんな糞だ。比例票だけ投票する。参政党か新党くにもりだな。 
 
 
- 922 :秋田県人 :2022/05/17(火) 10:01 ID:KUtQAIik
-  寺田参戦 
 
 
- 923 :秋田県人 :2022/05/19(木) 08:14 ID:.EpxOH8o
-  「NHK党」本田幸久氏が出馬へ 参院本県選挙区 
 
 
- 924 :秋田県人 :2022/05/20(金) 07:51 ID:lb32Iomc
-  推薦します。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2022/05/26(木) 20:55 ID:m29HKRBA
-  N党は立花が邪魔。 
 
 
- 926 :秋田県人 :2022/06/20(月) 18:48 ID:QwRQs7xs
-  比例区、松浦ってかくやつ、県内結構いそうだな 
 
 
- 927 :秋田県人 :2022/06/20(月) 19:44 ID:???
-  >>1 
 認めます。他の党にやらせても、結果クソみたいなもんだから。
 
 
- 928 :秋田県人 :2022/06/20(月) 23:06 ID:E34IGoBU
-  そう言って今までろくな政治じゃなかったじゃん。 
 
 
- 929 :秋田県人 :2022/06/22(水) 10:04 ID:hTgO7iJE
-  ホントだね。なんでも補助金とかバラまくだけだったら誰でも政治家になれちゃうね 
 。あほらしい。
 そして、そうやって無関心層をふやすのが彼らの思惑通り。
 
 
- 930 :秋田県人 :2022/06/24(金) 13:06 ID:aLpz1EGE
-  岸田は何もしないので揚げ足とられず悪評もたたないが、中身は何もない。 
 ただ時間を浪費してるだけ、
 もう総理になって満足しただろう、自民のためにもさっさと退陣したがいい。
 夏の選挙は限定的な与党の敗北の方が長期的には自民にとっても日本にとってもいいだろう。
 
 
- 931 :秋田県人 :2022/06/24(金) 18:57 ID:2t9Ej/..
-  >>930大賛成。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2022/06/27(月) 15:42 ID:GNsCjQP.
-  なんか岸田政権の大臣たちは原稿をそのまま読んでます。って感じで嫌。あれだば俺のほうが上手く話せる🤔 
 
 
- 933 :秋田県人 :2022/06/29(水) 22:19 ID:hemwqOdw
-  村岡ファイヤー 
 
 
- 934 :秋田県人 :2022/06/30(木) 00:04 ID:9u...MU2
-  毒饅頭Jr. 
 
 
- 935 :秋田県人 :2022/06/30(木) 01:22 ID:D5UXyBmY
-  村岡さんの話が1番わかりやすいし、裏切らなさそう。 
 
 
- 936 :秋田県人 :2022/06/30(木) 10:24 ID:Frg7s9mc
-  人口減少は米作りとのたまう殿に負けるようでは。。。心許ないでござる。。 
 
 
- 937 :秋田県人 :2022/06/30(木) 16:24 ID:gI/Z04Fw
-  節電ポイントなどというズレた政策をドヤ顔で発表されてもねぇ… 
 なぜガソリンの暫定税率を無くさないのか。
 家計負担軽減のためにどっちが適当か、そんな計算も出来んのですかね、政治屋の方々は…
 アソーかまだ裏でのさばっているせいか?
 ともかく庶民感覚を理解しない政治家は御遠慮願いたい!
 
 
- 938 :秋田県人 :2022/06/30(木) 22:13 ID:lIUGiyQI
-  ぽっちゃり姐ちゃんの方がいい事云ってるよ。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2022/07/01(金) 22:28 ID:eHBW4k02
-  選挙とは就活 
 
 
- 940 :秋田県人 :2022/07/02(土) 09:18 ID:UQ8ZxWrw
-  確かに 
 彼には指導者や解説者は向かないべな
 
 
- 941 :秋田県人 :2022/07/04(月) 22:28 ID:GgaZJGWg
-  村岡スタートダッシュ 
 
 
- 942 :秋田県人 :2022/07/06(水) 14:09 ID:ORMyyOdI
-  4番バッターは12年もやって何か成果はあったの? 
 街頭を聞く限り、黄色い人の方が説得力あるね。
 
 
- 943 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:34 ID:z5kvdyvI
-  石井が演説するからと集められたが、総理が秋田に来たからそっちに行ったと。本人不在でなんで集めたの? 
 クソ野郎が。仕事忙しいのに会社要請で仕方なく行ってやったのに。落ちろカス!
 
 
- 944 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:58 ID:md/FSA1s
-  >>943 
 石井が最有力のようだが俺はもちろん石井には投票しないが
 一人でもあなたのような人がいて投票しなければ落ちるでしょう。
 
 
- 945 :秋田県人 :2022/07/09(土) 11:27 ID:HEW/n8II
-  自民圧勝になる流れになりましたね 
 
 
- 946 :秋田県人 :2022/07/10(日) 20:15 ID:gBYJudZM
-  また 10年 他県との差が開く参院選だったな... 
 
 
- 947 :秋田県人 :2022/07/11(月) 07:42 ID:GF2KJ8ss
-  村岡冷飯 
 
 
- 948 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:49 ID:V.i7u7Tw
-  村岡さんに勝って欲しかった 
 
 
- 949 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:57 ID:yHpL7PZA
-  参政党から出馬した人、秋田に縁もゆかりも無いのに1万票以上取ったね。 
 そんなに秋田に参政党の支持者がいるんだ。
 まぁ、メンツがメンツだけに保守支持者でも石井には入れたくないわな。
 意外にN党も票を取っているから、田舎でジジババが多いけどネットの力が強くなってきたんだね。
 
 
- 950 :秋田県人 :2022/07/11(月) 20:29 ID:PcG1Dxxc
-  保守・リベラルという区分けではなく、グローバリストかナショナリストかの区分けが重要に思う。 
 
 
- 951 :秋田県人 :2022/07/12(火) 08:54 ID:qbiasNZI
-  村岡さん次はなに? 
 
 
- 952 :秋田県人 :2022/08/13(土) 11:00 ID:haBiiw0c
-  寺田が無名のおばちゃんを担ぎ出したため野党票が分散して石井浩郎が当選した。 
 
 
- 953 :秋田県人 :2022/08/13(土) 15:02 ID:RbmV41F2
-  >>951 
 知事?参院の残り?解散総選挙?
 
 
- 954 :秋田県人 :2023/06/15(木) 08:25 ID:eE0kWHHg
-   >>930 
 一年経って、様相はだいぶ変わった。
 安倍元総理は撃ち殺され、岸田本人も狙撃され、命が惜しくなればこそあれこれと謎政策を尚早に実行しだす。総理に限らず、自民党議員の多くがそうだ。
 
 たとえば、おまえらもうG7とか覚えてないだろ。有権者の意識なんてそんなもん。
 
 
- 955 :秋田県人 :2025/05/18(日) 11:23 ID:CAu3FRx.
-  投票先が無い… 
 
 
- 956 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:07 ID:lmD01H5w
-  ↑んだね まさにとのとおり 
 
 
- 957 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
-  参院選秋田県選挙区(改選数1)に 
 ・無所属現職の寺田静氏(50)
 ・自民党元職の中泉松司氏(46)
 ・参政党新人の佐藤美和子氏(65)
 の3人が立候補を表明しているとか。
 
 
- 958 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
-  憲法9条改正など右派的な国家主義・排外主義を主張しているちょっと前まで議員数ゼロだった政治団体。食品添加物やワクチン等で国民目線のことを言う反面、本色の憲法9条改正など右派的な国家主義・排外主義!佐藤氏がれいわ新選組から出馬なら考えてもいいが参政党ならね・・・と。 
 寺田氏は無派閥で農業委員会に所属していたようですが、、、米価高騰には無力でした。
 自民畑の中泉氏については言わずもがな。
 
 
- 959 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
-  比例はれいわ新選組一択でしょう。衆議院選挙でも隠れれいわファンが東北にごまんといました。与党が一番警戒しているのがれいわ。理由は悪政を暴露するから。そして国民の目線に一番近い実現性の高いことを誰はばからず主張し勢力を拡大しているからにほかなりませんね。下げてくる人は皆与党勢力と考えていいでしょう。 
 
 
- 960 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:33 ID:Hqxg427I
-  w 
 
 
- 961 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:53 ID:???
-  ww 
 
 
- 962 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:03 ID:Hqxg427I
-  憲法改正=排外主義とか言っている時点で話にならない 
 自分の国を自分で守りませんと記載がある憲法はおかしいと思わんのか
 やっぱりれいわ支持者って偏りすぎだわ
 米軍や自衛隊の軍備には反対するくせして、GHQが作った憲法だけはありがたがる矛盾
 
 
- 963 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:09 ID:Hqxg427I
-  この手の人は、何故か憲法9条のお陰で平和が保たれていると言い始める。 
 自衛隊と米軍のお陰で俺もお前も生活できる。
 こんな人にも災害時に等しく助ける自衛隊には頭が下がるわ。
 
 
- 964 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:51 ID:o2SFgKlY
-  れいわはないは 
 
 
- 965 :秋田県人 :2025/05/18(日) 22:45 ID:B4E4dOdA
-  れいわに強反応のネトウヨ(笑) 
 
 
- 966 :秋田県人 :2025/05/18(日) 23:00 ID:Hqxg427I
-  れいわが嫌いならネトウヨなんですか? 
 やっぱり偏ってるんですね!
 憲法改正=排外主義とか言って騒ぐ割には、自分自身が異論に耳塞いで排除してんじゃん
 
 
- 967 :秋田県人 :2025/05/19(月) 05:23 ID:pWzsUr4c
-  スパイ防止法に賛成している唯一の党 
 「参政党」
 
 日本人を滅ぼし中国人の国にしたい
 日本人の血をもたない国会議員たちは
 送り込まれた帰化人ばかり
 
 裁判官、警察も然り
 だから外国人犯罪は「不起訴」ばかり
 
 しがらみもなく
 長いものににも巻かれず
 日本国民の寄付とボランティアで運営している
 オレンジ色の参政党
 
 一度「参政党」を検索してみてください
 
 
- 968 :秋田県人 :2025/05/19(月) 07:13 ID:foAkr3pw
-  んだね だからこの三人じゃあ誰にも入れたくない訳だ 
 ほんの少しだけ寺田に振れるが、所詮第二自民党の立民だ
 消費税減税の旗を出したり降ろしたりの野田ブだ
 
 
- 969 :秋田県人 :2025/05/19(月) 07:26 ID:pWzsUr4c
-  でますよ、参政党 
 7月参議院選挙
 元教師のさとうみわこさん
 
 現職vs自民党vs参政党
 奇跡起きないかな(;ω;)
 
 
- 970 :秋田県人 :2025/05/19(月) 11:34 ID:6JNCLWY2
-  れいわ新選組のおしゃべり会に行ってきました。私の「大石あきこは裏金議員では?」という質問に山本太郎は「1280万円もの不記載はただのケアレスミス」と意味不明の持論を展開。その後は「大石のブログを見ろ」の一点張り。最後には私に対して売名目的とレッテル貼りをし強制終了。心底呆れました。 
 
 ゲラゲラ( ^∀^)
 
 
- 971 :秋田県人 :2025/05/20(火) 06:49 ID:KdvSeTnY
-  国民民主党は、濃厚な「減税ラーメン」で自民亭に飽きた保守派のお客をガッチリ掴んだ。みんな「103万円の壁スープ、最高!」とたぎってたのに、玉木シェフが突然「選択的夫婦別姓サラダ」や「女系天皇デザート」をメニューに追加。保守派のお客は「いや、俺、伝統の醤油ラーメン目当てだったんだけど…」と一気に冷めて店を出ちゃった。玉木氏は「え、なんで?」とキッチンで首をかしげてる。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2025/05/20(火) 07:11 ID:???
-  自衛隊は武器を捨て、【災害救助隊(仮称)】に改組すべきだ 
 
 
- 973 :秋田県人 :2025/05/20(火) 09:36 ID:v21vQNFw
-  名前を変えたところで国は誰が守るのw 
 身近な警察官の武装すら許さない非武装論者ですか
 
 
- 974 :秋田県人 :2025/05/20(火) 10:29 ID:???
-  誰が攻めてくるの? 
 現状、自衛隊があるから攻めてこない、とでも思ってるの?
 警察官の武器は犯罪者に対するもので必要です
 
 
- 975 :秋田県人 :2025/05/20(火) 11:40 ID:v21vQNFw
-  マジで頭お花畑な奴って居るんだな 
 例えば国籍不明機へのスクランブル発進は誰がやるんだ
 警察官が戦闘機に乗って対処するんか
 話するだけ無駄だわ
 
 
- 976 :秋田県人 :2025/05/20(火) 11:45 ID:v21vQNFw
-  お花畑な人が毎日寝ている間にも、24時間勤務・5分以内発進でスクランブル待機している自衛官は居るのにな。 
 こう言う奴ってどういう思考をしているのかマジで分からない。
 
 
- 977 :秋田県人 :2025/05/20(火) 20:09 ID:???
-  スクランブルエッグ いらない 
 
 クマ警備のほうが有用だ
 
 
- 978 :秋田県人 :2025/05/20(火) 21:36 ID:v21vQNFw
-  茶化して逃げるのか。 
 クマがどうのなんて聞いてねえから。
 おつかれ。
 
 
- 979 :秋田県人 :2025/05/20(火) 21:48 ID:???
-  >誰が攻めてくるの? 
 >現状、自衛隊があるから攻めてこない、とでも思ってるの?
 
 に答えてみたら?
 
 
- 980 :秋田県人 :2025/05/20(火) 22:19 ID:v21vQNFw
-  >>979 
 自衛隊が出る場面は国対国の正規戦だけではない。
 あんたは警察はそのままって言うが。
 現行法では国内で工作員・ゲリラで警察が手に負えない場合、治安出動で自衛隊が出てくる。
 実際に各都道府県毎に警察と自衛隊が訓練してる。
 警察力で手に負えない場合に誰が対処する?
 
 そして茶化していたスクランブル発進だわ。
 スクランブル発進はどうやって対処するんだ。
 他国の戦闘機・爆撃機相手に、追いつくはずのない警察の青色ヘリで拳銃振りかざして防空識別圏・領空からの退去を命じるの?
 勘弁してください。
 
 それとも自衛隊を非武装化した代わりに、警察が自衛隊の装備を使えば良いとでも言い始めるのか。
 そうなれば自衛隊を武装解除・改名する意味が一切ないんですけどね。
 
 誰が攻めてくるだって?
 尖閣で日常的に領空・領海侵犯して、台湾相手にもケンカ売りまくる国があるじゃない。
 一から十まで言わないと分からんのか。
 自衛隊のみならず、日本が戦後攻め込まれてこなかったのは外交と駐留米軍の存在もあるでしょ。
 自衛隊の存在のみで戦後攻撃されなかったなんて思ってないよ。
 どうせお花畑さんは憲法9条のお陰だとか言うんだろ。
 
 他国からの攻撃を防ぐ意味でも、各国それぞれ武装するのにね。
 何故我が国の自衛隊だけ武装解除しなきゃいけないんだか。
 お花畑な論理で国民を巻き込むなよ。気持ち悪い。
 
 
- 981 :秋田県人 :2025/05/20(火) 23:09 ID:???
-  そもそも、けんかをかっちゃだめでしょ 
 
 
- 982 :秋田県人 :2025/05/20(火) 23:40 ID:v21vQNFw
-  >>981 
 つまり貴方は、国連憲章で各国に認められる個別的自衛権すら否定されるんですね。
 いやー。びっくりしました。
 ここまで酷いとは思いませんでした。
 
 国対国の正規戦以外にもテロによる治安出動の可能性や、国籍不明機へのスクランブルについては結局無視されるんですね。
 昨年度実績でスクランブル発進は704回。
 704回も出ている事すら知らないんだろうな。
 
 各国に認められた個別的自衛権すら否定する非武装論者相手に話をしても仕方ないんで。
 もう結構です。
 これだけは言っておくが、貴方が飯食って寝てネットで書き込めるのもこの国の何処かで守っている人が居るからこそ。
 その辺を少し考えたら如何ですか。
 
 
- 983 :秋田県人 :2025/05/21(水) 02:25 ID:???
-  スクランブル発進しなかったら? 
 どうなってたか・・・・・・・どうもなってない
 無駄の極み
 
 
- 984 :秋田県人 :2025/05/21(水) 02:33 ID:???
-  ところで、704回も出て、攻撃したんですか?何発撃って何機撃墜したんですか? 
 何にも知らずに飯食って寝てネットやってるあたしに教えてください
 
 
- 985 :秋田県人 :2025/05/21(水) 09:25 ID:HbYKMTsU
-  スクランブルが無駄とか草 
 無駄ならなんで各国はスクランブル待機してるんだろ
 スクランブルは自衛隊だけやっている訳じゃねえぞ
 そもそもスクランブルは、警告・監視。
 聞かなければ警告射撃で最後は撃墜
 スクランブル=相手を即撃墜とかマジで頭悪すぎ
 少しは勉強してこい
 
 
- 986 :秋田県人 :2025/05/21(水) 09:30 ID:HbYKMTsU
-  個別的自衛権すら否定する無学な非武装論者さんは、治安出動について回答されてませんよね? 
 警察力を超えたら誰がどう対処するんだ。
 早く答えてね
 
 
- 987 :秋田県人 :2025/05/21(水) 14:34 ID:???
-  想定できないことには答えられませんw 
 
 
- 988 :秋田県人 :2025/05/21(水) 14:37 ID:???
-  だから、スクランブルした効果は? 
 しなかったって一緒でしょ
 
 
- 989 :秋田県人 :2025/05/21(水) 16:07 ID:HbYKMTsU
-  >>987-988 
 想定できない事って。
 お前は想定できないんだろうけど、どの国も最悪を想定して訓練してんだろ。
 本物の変な人って会話できないんだな。
 
 学校の課題じゃねえんだから。
 領空通過の届出がない国籍不明機が来れば、領空から退去を促すのは国際的なルールです。
 退去を促さない国はありません。効果云々の話ではありません。
 
 生命と財産を守るための備えと居る自衛隊は非武装化しろって言うなら自分が実践してみろ。
 まず隗より始めよって言葉もあるだろ。
 あんたの銀行口座番号・クレカ番号・暗証番号・セキュリティコードを記載した紙を首からぶら下げて繁華街を歩いてこい。
 周りの人が全て善良であれば、大切な財産は一切被害に遭わないだろうね。
 
 
- 990 :秋田県人 :2025/05/21(水) 16:08 ID:HbYKMTsU
-  警察の武器(武力)は犯罪者から守る為に必要です書いておいて、同じく生命と財産を守るために居る自衛隊だけは解体。 
 警察も自衛隊と同様で国民の生命と財産を守り、治安維持の為に居るんですね。
 何度読んでもおかしな論理。自分で書いておかしいと思いません?
 
 備えとして自衛隊を否定するなら、家や車の鍵も全部未施錠にして強盗の備えをするなよ。
 生命と財産を守る備えを否定するのであれば、消防も警察も海保も日本から全部要らないな。
 
 
- 991 :秋田県人 :2025/05/21(水) 16:11 ID:HbYKMTsU
-  スクランブルする効果って論理が本当に意味不明 
 お前の考える効果は撃墜なのかよ。
 撃墜しなくても各国スクランブルはやっているわ。
 効果とかそう云う次元ではないのに。分からないんだろうねー。
 
 
- 992 :秋田県人 :2025/05/21(水) 16:15 ID:HbYKMTsU
-  スクランブルも認めないで自衛隊解体w 
 シカゴ条約でも認められている各国の主権すら認めないんですね!
 主権すら認めないならそもそも国と言う枠組みすら否定することになるんだけど
 どこまでお花畑なの。
 
 
- 993 :秋田県人 :2025/05/21(水) 18:57 ID:???
-  だから、スクール水着しなかったらどうなったか? 
 と聞いてるわけよ
 
 あたしは無駄の極みと思うゎ
 
 
- 994 :秋田県人 :2025/05/23(金) 07:58 ID:???
-  お花畑の勝ちだね(* ̄(エ) ̄*) 
 
 
- 995 :秋田県人 :2025/05/23(金) 08:05 ID:nxQex7vQ
-  米が流通しないように操作 
 ↓
 米価格高騰
 ↓
 進次郎登場
 ↓
 安くするためにJAを外資に売ろ!
 ↓
 日本の食を外資に握られる
 
 というシナリオ。
 
 あなたそれでも自民党に入れますか??
 
 
- 996 :秋田県人 :2025/05/23(金) 08:27 ID:EfXgCr..
-  NWOのシナリオ 
 ウイルス作戦 → 食糧危機作戦
 
 
- 997 :秋田県人 :2025/05/23(金) 15:02 ID:uN7gLNfM
-  日本がド貧乏になったのは進次郎の親父が構造改革と称して派遣法を改悪したせいだよ。これは外資の要望だった。 
 結果、働く人の4割が不安定な派遣になって、賃金がガタ減りしたけど、外国人投資家の配当は3〜5倍に増えた。
 
 
- 998 :秋田県人 :2025/05/26(月) 10:18 ID:7aBJ3zW2
-  参院選を中抜き小泉ポリ袋郎で乗り切って、 
 総裁へという思惑が見える
 だまされちゃいけないよ
 自民の政権への執着は相当なものだからね
 
 
- 999 :秋田県人 :2025/05/26(月) 12:34 ID:???
-  >政権への執着 
 
 当たり前杉w
 
 
- 1000 :秋田県人 :2025/05/26(月) 12:39 ID:???
-  最後にこれだけは言わせてくれ 
 
 食費に占めるコメ代はごくわずか
 茶碗一杯25円が倍になっても3倍でも、ぼだっこのグラム数の誤差以内だ
 
 大騒ぎする必要はまったくない、だまされるな(-。-)y-゜゜゜
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
175 KB