■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1372943100/876-975来る!参議院選!!
来る!参議院選!!
- 1 :秋田県人 :2013/07/04(木) 22:05 s2310017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  一党独裁を認めますか? 
 - 876 :秋田県人 :2019/08/25(日) 00:58 ID:lst8V.5Y
 -  >>875  
 やめろ 
 あんな盲腸半島を併合したところでいいことなんて何もない 
 関わらないのが一番 
 無視、放置、そして断韓 
 - 877 :秋田県人 :2019/09/06(金) 11:42 ID:nQGL1iJ6
 -  石井クズだな。 
 - 878 :秋田県人 :2019/09/08(日) 20:34 ID:S9k4Du6Y
 -  知らなかったってか 
 - 879 :秋田県人 :2019/09/20(金) 07:41 ID:gUy1qS/6
 -  静は、なも役ただねねが。 
 - 880 :秋田県人 :2019/09/20(金) 09:31 ID:WRu7eKIE
 -  石○よりいいんじゃね? 
 - 881 :秋田県人 :2019/09/20(金) 10:15 ID:0EOrjZI6
 -  〇井は空気 
 - 882 :秋田県人 :2019/10/09(水) 11:41 ID:Ofmvu4QM
 -  蓮舫や寺田学が偉そうに売名のためにやった事業仕分け。今振り返って見れば成果などなかったではないか。 
 埋蔵金があるって? どこからも出てこなかったよなあ。やると約束したことはやれず、国民の失笑を買った 
 民主党政権。蓮舫、寺田の無知ぶりが笑える。有能な官僚を使えないばかりか敵にまわしてたな。 
 秋田県民は、寺田夫妻と緑川を国会議員に選んだけど、彼らは何をやったんですか。 
 国会議員の給料を貰っただけじゃないのか。 
 - 883 :秋田県人 :2019/10/10(木) 10:41 ID:rqo7n3cE
 -  >>882 
 あの事業仕分けは最悪だったな。 
 暗黒時代だった。 
 - 884 :秋田県人 :2019/10/10(木) 13:14 ID:.MVvkvHk
 -  緑川にいれたなぁ 
 金◯勝◯、ぷっwww 
 - 885 :秋田県人 :2019/10/10(木) 14:55 ID:vjw7K0vs
 -  緑川ってだれ? 
 - 886 :秋田県人 :2019/10/11(金) 12:18 ID:erFb0rJI
 -  2019年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を 
 6年連続で増額する給与法改正案を閣議決定した。これに先立つ関係閣僚会議 
  
 三面記御用達国会議員と暇潰し公務員どもーーーあきたで提灯革命な!! 
 - 887 :秋田県人 :2020/11/09(月) 16:56 ID:VaoZN9BA
 -  石井は次期参院選に出るつもりのようだが、議員として何をやったのか、どこにいるのかさっぱりわからない。 
 - 888 :秋田県人 :2020/11/10(火) 06:22 ID:jEwda1bQ
 -  ひろおー、このままだばだめだ。 
 - 889 :秋田県人 :2020/11/10(火) 19:14 ID:FyMh2cwk
 -  >>888 
 そうですね、国会議員は辞めて野球を 
 やった方がいいのではないかと思います。 
 - 890 :秋田県人 :2020/11/12(木) 16:03 ID:Rzi3qpx6
 -  石井は適任でしょうね。有名人でもあるしそれだけで良い。新参が活躍できるほど甘くはない 
 先ずは個性があり有名であることだ。政策は先輩方の考えに沿えばよい。先ずは継続である。 
 - 891 :秋田県人 :2020/11/13(金) 15:37 ID:HnbmSQuE
 -  ひろおー、もっともっと地元(県内全域)に頭下げて歩かねばだめだー。 
 県内の有力者である商工会議所会頭とか経営者協会の関係する会合に積極的に出ねばならねな。 
 辻立ちの練習もした方がよいな。スターだなんて誰も知らねど。 
 - 892 :秋田県人 :2020/11/14(土) 11:33 ID:gp7BhbQc
 -  ひろお^〜ひろお〜−−ってなに拾うんだべなー会社潰れでやっこでも始めるんだべが、、かわいそうにな。 
  
 辻立ちしてもおどごだば買ってけねど〜〜 
 - 893 :秋田県人 :2020/11/15(日) 11:48 ID:8g.eFQyo
 -  秋田高校卒は良いが、早大二文中退は痛いなあ。 
 - 894 :秋田県人 :2020/11/21(土) 10:39 ID:0Gp0R9xo
 -  ひろおー、このままだば中泉と交代させられるどー。 
 - 895 :秋田県人 :2020/11/21(土) 13:40 ID:Y.Vn7oHg
 -  オリックスのコーチから 
 - 896 :秋田県人 :2020/11/22(日) 09:04 ID:6XR2X6W2
 -  >>895 
 いいねー。 
 - 897 :秋田県人 :2020/11/22(日) 12:43 ID:wVp13iDg
 -  うちの若いのに拝啓石井って知ってるが?って聞いたら知らねーってよ 
 知名度なんてそんたにねんでねの? 
 - 898 :秋田県人 :2020/11/22(日) 17:35 ID:CPP8Ro5E
 -  前略三沢です 
 - 899 :秋田県人 :2020/12/09(水) 08:43 ID:pilpxPd.
 -  自民党秋田県連の会長として知事選の最適候補者を決めなきゃだめじゃないか。 
 - 900 :秋田県人 :2021/04/08(木) 18:00 ID:12LfU4J6
 -  900 
 - 901 :秋田県人 :2021/11/02(火) 07:41 ID:IlLjmCZI
 -  村岡ウォーミングアップ 
 - 902 :秋田県人 :2021/11/09(火) 23:51 ID:1vZrvvTU
 -  Q: 20代男性です。 
 人形に自分の全てを見透かされていて困っています。 
 私の家には全知全能を自称する人形があるのですが、本当に全知全能のようで、例えば私が今日話した人、起きた時刻、果ては今何を考えているかまで私の全てを言い当ててきます。 
 怖くなり、人形を袋に入れてハンマーで粉砕しようとしましたが、両親が目の色を変えて全力で阻止してきました。 
 やはり全知全能なので人形が両親を操っているのでしょうか?両親を治療する場合どこに相談すべきですか? 
 それとも全知全能なのでどこに相談しても無駄でしょうか? 
 また、人形を処分する良い方法はありませんか? 
 回答よろしくお願いします。 
  
   
  
 A: 人形や両親ではなく、あなた自身の病気がすべての原因です。一日も早く精神科を受診し治療を受けてください。 
 - 903 :秋田県人 :2022/02/23(水) 17:18 ID:PDF/FnBc
 -  立憲民主は玉がなくて、石井拾わないを探しているらしい。 
 - 904 :秋田県人 :2022/02/26(土) 19:10 ID:QMwv2g6M
 -  寺田しずかさんはまたやるのかな?俺タイプだから応援するよ。滝川クリステルタイプが好きだよねw 
 - 905 :秋田県人 :2022/04/07(木) 22:43 ID:uE4me5/I
 -  村岡ダッシュ 
 - 906 :秋田県人 :2022/04/11(月) 08:51 ID:rt/NrCJM
 -  >>905 
 節操ないなぁ 
 人が良すぎてもダメなんだよな 
 佐竹くんだりに騙されてるようじゃ心もとない。 
 - 907 :秋田県人 :2022/04/17(日) 08:29 ID:KuhAZbT2
 -  寺田、仕掛ける 
 - 908 :秋田県人 :2022/04/17(日) 12:09 ID:77HEsiFc
 -  >>907 
 はきつぶし撲滅党党首 
 - 909 :秋田県人 :2022/04/21(木) 22:56 ID:sGJp5nK.
 -  村岡ひよる 
 - 910 :秋田県人 :2022/04/23(土) 06:47 ID:sp7JDFWA
 -  しずかの策略 
  
 村岡ウォーミングアップ 
 - 911 :秋田県人 :2022/05/01(日) 10:00 ID:ULA4v/2c
 -  松浦大吾まだいたんだ。 
 - 912 :秋田県人 :2022/05/02(月) 12:41 ID:O3.Ohb5o
 -  数日前、金足線沿いに石井がいた。 
 真っ黒に日焼けしてたけど、この時期に真っ黒って… 
 何処で焼いて来たんだろう? 
 悪いけど、ゴルフ焼けとかならあまり良い印象は無いな。 
 - 913 :秋田県人 :2022/05/03(火) 09:01 ID:Wg0xWaJc
 -  石井先生には是非、県政を担っていただきたい。 
 願わくばその政治力で巨人の試合を毎年開催していただきたい。 
 - 914 :秋田県人 :2022/05/05(木) 14:26 ID:XX/ijrHY
 -  献金たんまり…ハワイ焼きだろ  
 県政?政治力?なまはげ焼きくらいなら 泳げなまはげ君とか 
 あ、これいいじゃん なまはげ焼き!菅原市長見てる〜 とか、、、 
 - 915 :秋田県人 :2022/05/05(木) 20:33 ID:JxCXJLqQ
 -  村岡ダッシュ 
 - 916 :秋田県人 :2022/05/07(土) 11:56 ID:K/aQdhDg
 -  山王十字路で松浦大吾が旗を持ちタスキをかけて手をふっていた。 
 大変だよな。 
 でも番狂わせで当選したら年収4000万円の生活がまっている。 
 頑張れ比例代表。 
 - 917 :秋田県人 :2022/05/08(日) 07:00 ID:bsC4KyMg
 -  ↑消費税廃止って言ったら一票入れるんだが、まず言わないだろう 
 - 918 :秋田県人 :2022/05/08(日) 08:31 ID:JI0S2nC2
 -  なんとか、参政党に議席をとらせてあげたい。しがらみや利権、レントシーカーをつっぱねられる政治家が当たり前であってほしいもんだ。 
 - 919 :秋田県人 :2022/05/09(月) 22:48 ID:8jIp0sZI
 -  新党くにもりにも期待したい。 
 - 920 :秋田県人 :2022/05/11(水) 22:23 ID:ngUZHj5c
 -  村岡ウォーミングアップ 
 - 921 :秋田県人 :2022/05/15(日) 00:03 ID:DjwXuZ/I
 -  参院選は自民には入れない。自民が勝てば、再び消費増税まっしぐら。高市も政調会長から外される。県内政治家はみんな糞だ。比例票だけ投票する。参政党か新党くにもりだな。 
 - 922 :秋田県人 :2022/05/17(火) 10:01 ID:KUtQAIik
 -  寺田参戦 
 - 923 :秋田県人 :2022/05/19(木) 08:14 ID:.EpxOH8o
 -  「NHK党」本田幸久氏が出馬へ 参院本県選挙区 
 - 924 :秋田県人 :2022/05/20(金) 07:51 ID:lb32Iomc
 -  推薦します。 
 - 925 :秋田県人 :2022/05/26(木) 20:55 ID:m29HKRBA
 -  N党は立花が邪魔。 
 - 926 :秋田県人 :2022/06/20(月) 18:48 ID:QwRQs7xs
 -  比例区、松浦ってかくやつ、県内結構いそうだな 
 - 927 :秋田県人 :2022/06/20(月) 19:44 ID:???
 -  >>1 
 認めます。他の党にやらせても、結果クソみたいなもんだから。 
 - 928 :秋田県人 :2022/06/20(月) 23:06 ID:E34IGoBU
 -  そう言って今までろくな政治じゃなかったじゃん。 
 - 929 :秋田県人 :2022/06/22(水) 10:04 ID:hTgO7iJE
 -  ホントだね。なんでも補助金とかバラまくだけだったら誰でも政治家になれちゃうね 
 。あほらしい。 
 そして、そうやって無関心層をふやすのが彼らの思惑通り。 
 - 930 :秋田県人 :2022/06/24(金) 13:06 ID:aLpz1EGE
 -  岸田は何もしないので揚げ足とられず悪評もたたないが、中身は何もない。 
 ただ時間を浪費してるだけ、 
 もう総理になって満足しただろう、自民のためにもさっさと退陣したがいい。 
 夏の選挙は限定的な与党の敗北の方が長期的には自民にとっても日本にとってもいいだろう。 
 - 931 :秋田県人 :2022/06/24(金) 18:57 ID:2t9Ej/..
 -  >>930大賛成。 
 - 932 :秋田県人 :2022/06/27(月) 15:42 ID:GNsCjQP.
 -  なんか岸田政権の大臣たちは原稿をそのまま読んでます。って感じで嫌。あれだば俺のほうが上手く話せる🤔 
 - 933 :秋田県人 :2022/06/29(水) 22:19 ID:hemwqOdw
 -  村岡ファイヤー 
 - 934 :秋田県人 :2022/06/30(木) 00:04 ID:9u...MU2
 -  毒饅頭Jr. 
 - 935 :秋田県人 :2022/06/30(木) 01:22 ID:D5UXyBmY
 -  村岡さんの話が1番わかりやすいし、裏切らなさそう。 
 - 936 :秋田県人 :2022/06/30(木) 10:24 ID:Frg7s9mc
 -  人口減少は米作りとのたまう殿に負けるようでは。。。心許ないでござる。。 
 - 937 :秋田県人 :2022/06/30(木) 16:24 ID:gI/Z04Fw
 -  節電ポイントなどというズレた政策をドヤ顔で発表されてもねぇ… 
 なぜガソリンの暫定税率を無くさないのか。 
 家計負担軽減のためにどっちが適当か、そんな計算も出来んのですかね、政治屋の方々は… 
 アソーかまだ裏でのさばっているせいか? 
 ともかく庶民感覚を理解しない政治家は御遠慮願いたい! 
 - 938 :秋田県人 :2022/06/30(木) 22:13 ID:lIUGiyQI
 -  ぽっちゃり姐ちゃんの方がいい事云ってるよ。 
 - 939 :秋田県人 :2022/07/01(金) 22:28 ID:eHBW4k02
 -  選挙とは就活 
 - 940 :秋田県人 :2022/07/02(土) 09:18 ID:UQ8ZxWrw
 -  確かに 
 彼には指導者や解説者は向かないべな 
 - 941 :秋田県人 :2022/07/04(月) 22:28 ID:GgaZJGWg
 -  村岡スタートダッシュ 
 - 942 :秋田県人 :2022/07/06(水) 14:09 ID:ORMyyOdI
 -  4番バッターは12年もやって何か成果はあったの? 
 街頭を聞く限り、黄色い人の方が説得力あるね。 
 - 943 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:34 ID:z5kvdyvI
 -  石井が演説するからと集められたが、総理が秋田に来たからそっちに行ったと。本人不在でなんで集めたの? 
 クソ野郎が。仕事忙しいのに会社要請で仕方なく行ってやったのに。落ちろカス! 
 - 944 :秋田県人 :2022/07/06(水) 20:58 ID:md/FSA1s
 -  >>943 
 石井が最有力のようだが俺はもちろん石井には投票しないが 
 一人でもあなたのような人がいて投票しなければ落ちるでしょう。 
 - 945 :秋田県人 :2022/07/09(土) 11:27 ID:HEW/n8II
 -  自民圧勝になる流れになりましたね 
 - 946 :秋田県人 :2022/07/10(日) 20:15 ID:gBYJudZM
 -  また 10年 他県との差が開く参院選だったな... 
 - 947 :秋田県人 :2022/07/11(月) 07:42 ID:GF2KJ8ss
 -  村岡冷飯 
 - 948 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:49 ID:V.i7u7Tw
 -  村岡さんに勝って欲しかった 
 - 949 :秋田県人 :2022/07/11(月) 12:57 ID:yHpL7PZA
 -  参政党から出馬した人、秋田に縁もゆかりも無いのに1万票以上取ったね。 
 そんなに秋田に参政党の支持者がいるんだ。 
 まぁ、メンツがメンツだけに保守支持者でも石井には入れたくないわな。 
 意外にN党も票を取っているから、田舎でジジババが多いけどネットの力が強くなってきたんだね。 
 - 950 :秋田県人 :2022/07/11(月) 20:29 ID:PcG1Dxxc
 -  保守・リベラルという区分けではなく、グローバリストかナショナリストかの区分けが重要に思う。 
 - 951 :秋田県人 :2022/07/12(火) 08:54 ID:qbiasNZI
 -  村岡さん次はなに? 
 - 952 :秋田県人 :2022/08/13(土) 11:00 ID:haBiiw0c
 -  寺田が無名のおばちゃんを担ぎ出したため野党票が分散して石井浩郎が当選した。 
 - 953 :秋田県人 :2022/08/13(土) 15:02 ID:RbmV41F2
 -  >>951 
 知事?参院の残り?解散総選挙? 
 - 954 :秋田県人 :2023/06/15(木) 08:25 ID:eE0kWHHg
 -   >>930 
 一年経って、様相はだいぶ変わった。 
 安倍元総理は撃ち殺され、岸田本人も狙撃され、命が惜しくなればこそあれこれと謎政策を尚早に実行しだす。総理に限らず、自民党議員の多くがそうだ。 
  
 たとえば、おまえらもうG7とか覚えてないだろ。有権者の意識なんてそんなもん。 
 - 955 :秋田県人 :2025/05/18(日) 11:23 ID:CAu3FRx.
 -  投票先が無い… 
 - 956 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:07 ID:lmD01H5w
 -  ↑んだね まさにとのとおり 
 - 957 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
 -  参院選秋田県選挙区(改選数1)に 
 ・無所属現職の寺田静氏(50) 
 ・自民党元職の中泉松司氏(46) 
 ・参政党新人の佐藤美和子氏(65) 
 の3人が立候補を表明しているとか。 
 - 958 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
 -  憲法9条改正など右派的な国家主義・排外主義を主張しているちょっと前まで議員数ゼロだった政治団体。食品添加物やワクチン等で国民目線のことを言う反面、本色の憲法9条改正など右派的な国家主義・排外主義!佐藤氏がれいわ新選組から出馬なら考えてもいいが参政党ならね・・・と。 
 寺田氏は無派閥で農業委員会に所属していたようですが、、、米価高騰には無力でした。 
 自民畑の中泉氏については言わずもがな。 
 - 959 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:08 ID:lmD01H5w
 -  比例はれいわ新選組一択でしょう。衆議院選挙でも隠れれいわファンが東北にごまんといました。与党が一番警戒しているのがれいわ。理由は悪政を暴露するから。そして国民の目線に一番近い実現性の高いことを誰はばからず主張し勢力を拡大しているからにほかなりませんね。下げてくる人は皆与党勢力と考えていいでしょう。 
 - 960 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:33 ID:Hqxg427I
 -  w 
 - 961 :秋田県人 :2025/05/18(日) 17:53 ID:???
 -  ww 
 - 962 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:03 ID:Hqxg427I
 -  憲法改正=排外主義とか言っている時点で話にならない 
 自分の国を自分で守りませんと記載がある憲法はおかしいと思わんのか 
 やっぱりれいわ支持者って偏りすぎだわ 
 米軍や自衛隊の軍備には反対するくせして、GHQが作った憲法だけはありがたがる矛盾 
 - 963 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:09 ID:Hqxg427I
 -  この手の人は、何故か憲法9条のお陰で平和が保たれていると言い始める。 
 自衛隊と米軍のお陰で俺もお前も生活できる。 
 こんな人にも災害時に等しく助ける自衛隊には頭が下がるわ。 
 - 964 :秋田県人 :2025/05/18(日) 21:51 ID:o2SFgKlY
 -  れいわはないは 
 - 965 :秋田県人 :2025/05/18(日) 22:45 ID:B4E4dOdA
 -  れいわに強反応のネトウヨ(笑) 
 - 966 :秋田県人 :2025/05/18(日) 23:00 ID:Hqxg427I
 -  れいわが嫌いならネトウヨなんですか? 
 やっぱり偏ってるんですね! 
 憲法改正=排外主義とか言って騒ぐ割には、自分自身が異論に耳塞いで排除してんじゃん 
 - 967 :秋田県人 :2025/05/19(月) 05:23 ID:pWzsUr4c
 -  スパイ防止法に賛成している唯一の党 
 「参政党」 
  
 日本人を滅ぼし中国人の国にしたい 
 日本人の血をもたない国会議員たちは 
 送り込まれた帰化人ばかり 
  
 裁判官、警察も然り 
 だから外国人犯罪は「不起訴」ばかり 
  
 しがらみもなく 
 長いものににも巻かれず 
 日本国民の寄付とボランティアで運営している 
 オレンジ色の参政党 
  
 一度「参政党」を検索してみてください 
 - 968 :秋田県人 :2025/05/19(月) 07:13 ID:foAkr3pw
 -  んだね だからこの三人じゃあ誰にも入れたくない訳だ 
 ほんの少しだけ寺田に振れるが、所詮第二自民党の立民だ 
 消費税減税の旗を出したり降ろしたりの野田ブだ 
 - 969 :秋田県人 :2025/05/19(月) 07:26 ID:pWzsUr4c
 -  でますよ、参政党 
 7月参議院選挙 
 元教師のさとうみわこさん 
  
 現職vs自民党vs参政党 
 奇跡起きないかな(;ω;) 
 - 970 :秋田県人 :2025/05/19(月) 11:34 ID:6JNCLWY2
 -  れいわ新選組のおしゃべり会に行ってきました。私の「大石あきこは裏金議員では?」という質問に山本太郎は「1280万円もの不記載はただのケアレスミス」と意味不明の持論を展開。その後は「大石のブログを見ろ」の一点張り。最後には私に対して売名目的とレッテル貼りをし強制終了。心底呆れました。 
  
 ゲラゲラ( ^∀^) 
 - 971 :秋田県人 :2025/05/20(火) 06:49 ID:KdvSeTnY
 -  国民民主党は、濃厚な「減税ラーメン」で自民亭に飽きた保守派のお客をガッチリ掴んだ。みんな「103万円の壁スープ、最高!」とたぎってたのに、玉木シェフが突然「選択的夫婦別姓サラダ」や「女系天皇デザート」をメニューに追加。保守派のお客は「いや、俺、伝統の醤油ラーメン目当てだったんだけど…」と一気に冷めて店を出ちゃった。玉木氏は「え、なんで?」とキッチンで首をかしげてる。 
 - 972 :秋田県人 :2025/05/20(火) 07:11 ID:???
 -  自衛隊は武器を捨て、【災害救助隊(仮称)】に改組すべきだ 
 - 973 :秋田県人 :2025/05/20(火) 09:36 ID:v21vQNFw
 -  名前を変えたところで国は誰が守るのw 
 身近な警察官の武装すら許さない非武装論者ですか 
 - 974 :秋田県人 :2025/05/20(火) 10:29 ID:???
 -  誰が攻めてくるの? 
 現状、自衛隊があるから攻めてこない、とでも思ってるの? 
 警察官の武器は犯罪者に対するもので必要です 
 - 975 :秋田県人 :2025/05/20(火) 11:40 ID:v21vQNFw
 -  マジで頭お花畑な奴って居るんだな 
 例えば国籍不明機へのスクランブル発進は誰がやるんだ 
 警察官が戦闘機に乗って対処するんか 
 話するだけ無駄だわ 
 
175 KB