■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

結婚相談センター2

1 :秋田県人 :2016/06/15(水) 22:45 ID:S4.booU6
結婚何でも相談室

2 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:33 ID:RbH5QI9Y
相談室とかいうと誰も書き込まないと思いますよ。
どうせまた、上から目線のアドバイザー気取りの奴が出てくるだろうし。

3 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:53 ID:UvpDWqzg
結婚、それはやり直しのきく人生の墓場。
ただし、子供が産まれればやり直しはきかない。

子供も生きてるから。意志があるから

4 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:54 ID:UvpDWqzg
個人的主観です。

5 :秋田県人 :2016/06/22(水) 11:13 ID:D6Bo0RXw
でも結婚したい

6 :秋田県人 :2016/06/22(水) 14:49 ID:xj/1MDS2
では攻めるしかないですよ。

自分で待ってて幸せはこないです。

向かいましょう。失敗しても命までは取られない。

大丈夫!がんばれ

7 :秋田県人 :2016/06/26(日) 08:12 ID:SWFNq4bk
低所得者用の相談所は無いのですか?

年収300万以下です!

8 :秋田県人 :2016/06/26(日) 13:33 ID:OokM5neM
>>7
そんなのいっぱいいる。

夜も昼も働いてみたらいいじゃん。

高い収入をもらうには高い努力をするしかないよ。

9 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:06 ID:W9oiqsmM
>>8
仕事掛け持ちして、ほぼ24時間働いてますよ!

自分なりに頑張ってます!

10 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:36 ID:.qEVe/9U
結婚支援センターで普通に付き合えてるけど、それじゃダメなのかい?
スペックは並みの俺だけど。

11 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:32 ID:CSn48hh6
>>10
俺も普通に付き合ってるし、結婚も視野に入れてる。
あれに登録してから女性からけっこう申込みあったし、いろんな人と出会っていい経験させてもらったし、今の彼女に出会えたし、感謝感謝。

12 :秋田県人 :2016/07/03(日) 23:44 ID:qOV7YvXI
>>11
女性からの申し込みが多かったってことは、見た目がイケメンな人か趣味がカッコいい感じの人?

ああいうのに登録しても、結局は男女共写真やプロフィールにモテ要素がないと、返事もらえにくいんじゃないの?

13 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:08 ID:WSYxJrRI
11じゃないですが
自分はたぶん顔は良い方で、趣味にアニメって書いて、1年で4人から申し込みがありました。
自分から申し込んだ場合は9割はマッチングが成立してます。
そのうち二人と付き合えたけど、どっちも1ヶ月くらいで終わりました。
最終的に上手くいくかは結局相性ですよ。

14 :秋田県人 :2016/07/05(火) 11:44 ID:uviQxm2k
俺はブサメンだから、がもこの逞しさを発揮するチャンスすらもらえないんだ。

15 :秋田県人 :2016/07/05(火) 12:34 ID:KB3fxB0I
11です。
俺は見た目も中身も平凡。
ただ個人的に思ったけど、男女ともに年収で一種の判断基準になると思う。
高収入かどうかじゃなくて(俺は平均だし)。
いい年して収入が極端に低いと、何かしら問題がある奴だと思う。
病気あるとか、障害あるとか。
同じ意味で学歴が大卒だと、少なくても高校時代ある程度は勉強した奴だと思う。どんな大学でも。
結局のところ、写真なしのやつはクジ引きみたいなもので、何が出るかわからない怖さがある。
だから、俺は収入と学歴で判断して申し込んでる。
で、今のところ失敗はない。

16 :秋田県人 :2016/07/05(火) 17:22 ID:KB3fxB0I
>>15
わかります。
いい歳してバイトとか家事手伝いとかだったら本人に問題ありそうですからね。
男でバイトだったら嫁探す前に仕事探せという話です。
登録している人全員がマトモとは限らないので注意。

17 :秋田県人 :2016/07/05(火) 19:30 ID:KTwdWYCI
やっぱり年収ですか?

最低でも600万以上無いと、厳しいですよ!

って言われました…

18 :秋田県人 :2016/07/05(火) 20:10 ID:wvv7i0Ak
俺も不細工なんでデカイ口叩けませんが、県の結婚支援センターのシステムにも問題あると思いました。

19 :秋田県人 :2016/07/05(火) 21:17 ID:pP2w6cpo
下手な鉄砲じゃないけど数こなせばいつかは実を結ぶと思ってます。

20 :秋田県人 :2016/07/05(火) 21:22 ID:pP2w6cpo
>>17
600万なんて無理ですよ。
300〜400万が秋田の俺らの年代の平均じゃないすかね。600万求める女はかなり上等な女だと思いますけど。俺はそんな女いらないです。普通で十分です。

21 :秋田県人 :2016/07/07(木) 04:01 ID:WvbQIptE
今は、これが普通らしいですよ!

高額収入の独身女性が増えて、その女性たちが結婚相手に求める年収が、600万以上と言う事だと説明されました。

女性は、高額収入を求め結婚から遠ざかり…

男性は、低額収入が理由で結婚から遠ざかっている…

という現状がある!

22 :秋田県人 :2016/07/07(木) 04:29 ID:YnoD42bM
言われてみれば、周りの独身女性の年収は俺より高額かもしれないなぁ!

その他のパートさんや定時で帰る女性は既婚者ですね〜

23 :秋田県人 :2016/07/09(土) 19:30 ID:qrK3d0Fk
貧乏でブサイクだば嫁なんてこねべ(笑)

24 :秋田県人 :2016/07/10(日) 12:20 ID:HhGnnyow
2月に湯沢のお見合いパーティーに行ったときのことだけど。
30中頃のきれいめの女性がお高くとまってる感じで嫌な感じだった。
きれいだからちやほやされて生きてきたんだろうなあって思ったけど。
そのとき、まわりが20代の女性ばかりですごくとしょって見えた。
なにが言いたいかというと、理想が高くてなかなか結婚できないと年ばかりとっていって、
女性としての価値が現在進行形で下がっていくんだろうなと思った。
男にも言えることだけど。

25 :秋田県人 :2016/07/10(日) 12:50 ID:jxb1BdwU
何度もふられてきた。がもこひじね。

26 :秋田県人 :2016/07/10(日) 12:54 ID:aE7nasW.
必ずいるよ、一緒になる人

27 :秋田県人 :2016/07/10(日) 20:37 ID:fBMeFqa6

いつ現れるんだろう?
結婚相談所にお金払っても、なにも変化なし…

へんな出会い系サイトより悪質な感じだね


いつもドタキャンだぞ!

28 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:51 ID:op7iX9mA
8月に大仙で大きなイベント2つあるけどどんな感じ?
何回かやってるみたいだけど前回出た人いる?

29 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:12 ID:8Wh6u.lg
センターに写真登録するかどうかで悩む

30 :秋田県人 :2016/07/21(木) 12:21 ID:9vv38V/6
>>29
本気で婚活するなら写真あったほういいですよ。
女性は顔なし多いですが、顔ないと正直「得体が知れなくて」申し込みづらいです。
前に顔なしさんに申し込んで、実際に会ったらそっこう「帰ろう」と思いました。
顔がないから勝手にイメージふくらまし過ぎたんですね。
最初からわかっていれば、まだ受け入れられたんですが・・・。

31 :秋田県人 :2016/07/21(木) 12:57 ID:Z8stzoKY
つらが見えないなんて、まさか局部の写真を代わりに添付してんじゃないよな。

32 :秋田県人 :2016/07/21(木) 22:03 ID:qGIMfKPU
>>30
写真付きじゃないと話にならないレベル。
写真なしの人に申し込まれたけど全部断ってる。
こっちが顔さらしてるのに相手が顔隠してるのは不公平っていうか、不誠実な感じがする。
顔出したくないけど顔出してる人とマッチングしたいってのは、顔出してる人に失礼。

33 :秋田県人 :2016/07/21(木) 23:43 ID:L7caawC6
>30
確かに写真ありの方のほうが本気度が伝わって来る気がします。
帰ろう、という状態になられたのですね^^;
プロフ見て気が合いそうだったりすると期待しちゃうっていうのはありますね。
ご意見参考になりました。ありがとうございます。

>32
そうですね、写真なし同士の場合はともかく、片方の方は隠している・・というのは気になりますね。
全部断る派の方もいらっしゃるとは初めて知りました。参考になる情報をありがとうございます。

34 :秋田県人 :2016/07/22(金) 05:12 ID:ngC09wc.
やっぱり見た目ですか…?
すみません不細工で!

35 :秋田県人 :2016/07/22(金) 07:00 ID:???
>>34
残念ながらそういう人もいる。
どんだけ好条件でも「ああいう顔の子供が生まれてきたら怖い」って。

36 :秋田県人 :2016/07/22(金) 18:25 ID:ShDbJOKM
>>34
見た目を気にしないで堂々としてればいいと思いますよ。
変に自分の見た目を気にしすぎるほうがカッコ悪いです。
堂々としましょう!!
見た目を隠すから>>30みたいに出オチになってしまうので(笑)

顔写真を載せないのは百害あって一利なしだと思いますよ、女性諸君♪

37 :秋田県人 :2016/07/23(土) 02:46 ID:Ly..L72s
秋田市でやってるシングルスカフェってどーなんですか?

38 :秋田県人 :2016/07/24(日) 19:16 ID:BDTrh4rI
49歳、バツ無し独身です!
会社員ですが、仕事は年中無休で家には2〜3時間位は戻れます!

こんな俺に来る嫁さん居るかな?

39 :秋田県人 :2016/07/25(月) 08:43 ID:???
>>38
「亭主元気で留守がいい」って言葉があるぐらいで。あなたは種馬に徹して
配偶者を専業主婦にさせることができれば結婚できますよ。

40 :秋田県人 :2016/07/26(火) 04:08 ID:9MmdHEKs
>>38 うーむ、がもこに力ねぐなったでねのが?

41 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:54 ID:cXxm0YEA
>>39
残酷なこと言う人だな。

42 :秋田県人 :2016/07/26(火) 13:08 ID:ZsowO9x2
すべてをさらけ出して本気で婚活しないと

43 :秋田県人 :2016/07/29(金) 19:59 ID:DK.pgScE
婚活しても女性から断られ続けています!
女性は結婚したいと思っているのでしょうか?
ただ理想を叶えたいだけのように感じます。

44 :秋田県人 :2016/07/29(金) 21:41 ID:ETRg340s
女は金、男は体が目的だからね!

45 :秋田県人 :2016/07/29(金) 21:57 ID:iOgajUb2
>>43
断られた理由を紹介側に尋ねたらどうですか?

46 :秋田県人 :2016/07/30(土) 18:40 ID:RAcUK6YY
>>30
去年、画像なし女性に申し込んだら、マッチングにすごいのが来てショックだった。
申し込んだ時点でセンターの人も一言あっても良かっただろうし、相手も相手で詐欺みたいなことしないでほしい。
相手も真剣かもしれないけど、自重すべきじゃないかな?

47 :秋田県人 :2016/07/30(土) 18:42 ID:RAcUK6YY
>>45
残酷なこと言う人だな。

48 :秋田県人 :2016/07/31(日) 12:13 ID:ZIVzCL.o
>>46
ブスが悪いわけでも、デブが悪いわけでもないけど。
顔をさらさないのは出会い系と一緒。
出会い系感覚で登録してるんじゃない?
キモイ。
顔画像は登録時の必須にすべき!!
そしたら、もっとカップリングが成立すると思う。

49 :秋田県人 :2016/07/31(日) 20:23 ID:ZIVzCL.o
顔のわからない相手をあてがって、結婚まで至らせるのはどうなんだろうか?
正直、非人道的な印象を受ける。
いきなりデブスが出てきたらテンション下がるしな。

50 :秋田県人 :2016/07/31(日) 22:48 ID:uKYs41C6
世の中のカーチャンと言われてる人たちの9割はデブ、ブスですよねぇ。

51 :秋田県人 :2016/08/01(月) 00:33 ID:???
>>50
世の中のトーチャンといわれてる人たちの9割もブサですよねえ。
結局デブブスとブサが交尾するからブス・ブサが量産されるけど、秋田は
顔面偏差値は高いほうだと思うが。

52 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:55 ID:afWLtk/M
>>50
>>51
9割は盛りすぎだろ(笑)
お前ら似た者同士だな。これをきっかけに付き合ったらどうだ?

53 :秋田県人 :2016/08/01(月) 22:06 ID:BFNT5VW.
結婚云々よりも
自分好みの人を選ぶだけのように感じます。

54 :秋田県人 :2016/08/02(火) 19:28 ID:n33iGi1k
>>53
間違ってないよ。
好みの人を選ぶよ、みんな。

55 :秋田県人 :2016/08/02(火) 19:58 ID:obS8snSg
来年結婚します、こわいくらい考え方が一緒で感心してます、いい人に巡り会いました。

56 :秋田県人 :2016/08/03(水) 09:28 ID:???
>>55
10年後も同じ気持ちでいられるといいね。そういう二人にはこれを贐の言葉としよう。
A lover without indiscretion is no lover all.

57 :秋田県人 :2016/08/03(水) 20:11 ID:9YPleG92
結婚してくれる人を探しているだけです!
他に何もありません!

58 :秋田県人 :2016/08/04(木) 05:33 ID:MH543Av6
まず、兎に角、へっこしたいんです。

59 :秋田県人 :2016/08/04(木) 09:59 ID:J5t3AsWM
>>55
そのような出会いなんて幼なじみと結婚する以外にないんだろうな!

60 :秋田県人 :2016/08/05(金) 19:01 ID:k2OxEpBU
>>57
ナースは結婚したがってる人沢山居るよ

61 :秋田県人 :2016/08/05(金) 22:16 ID:IBDbL34U
>>60
問題はどこでナースとお近づきになるかだな。

62 :秋田県人 :2016/08/05(金) 22:17 ID:IBDbL34U
センターに登録している女はほとんどブスかデブだから
もうイヤになった(涙)

63 :秋田県人 :2016/08/05(金) 23:20 ID:f403sWSA
相談センターに登録してる奴って相当頭悪いと思う。

64 :秋田県人 :2016/08/06(土) 00:32 ID:NGU7kmm2
>>61 街コン結構参加したけど、毎回1グループは看護士いたよ
ただ休みが不定期な人が多いから、こっちから会う時間を作れないと駄目だよ

>>62 自分もセンターで色々マッチングしたけど、見た目の偏差値は
やっぱり低い人が多い気がしますね。
そのせいで性格が合う人でも、恋愛感情が湧かず続かないです。
見た目をある程度重視したいなら、街コンとかの方がいいですよ。

65 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:44 ID:j8J0f7v2
>>64
レスありがとうございます。
やっぱり自分から動かないとダメですね。
センターは放置して、街コンにくり出すことにします!!

66 :秋田県人 :2016/08/06(土) 18:45 ID:jV3RbA/k
>>64 街コンはお金がかかるのがネックですけどね…
上手くいくようになるまで結構回数かかった自分からできるアドバイスとして、
自分に合った街コンを選ぶ、積極的になる の2つが大事ですかね

20代限定のは女性は軽い気持ちだったり、男は女性慣れした人が多くて自分は勝負になりませんでした。
一緒の席になる男の人も重要なので、可能なら相性の良い知り合いと一緒の方がいいです。
街コン中にある程度話が盛り上がれば、街コン後に積極的に好意を示して誘うのがいいと思います。

67 :秋田県人 :2016/08/06(土) 18:47 ID:jV3RbA/k
↑すいません>>64じゃなくて>>65への返信です…
後自分は64と同一人物です

68 :秋田県人 :2016/08/08(月) 12:09 ID:y1HzMbxY
>>67
65です。
アドバイスありがとうございます。参考になりました。
自分、県南なので秋田市よりもイベントの数は少ないのですが、
66さんのアドバイスを活かして頑張ります!!

69 :秋田県人 :2016/08/08(月) 13:13 ID:BXUV/ur6
去年までの話だが、大曲でやってる 街コン は、ほとんどの女性が飲食店の回し者。店に男をつれて来ると、バックマージンのある店もある。こんなんでいいの? 今年はわからないけど…。

70 :秋田県人 :2016/08/08(月) 15:09 ID:???
>>69市でやっている街コン?
それは市に通報するべきだな

71 :秋田県人 :2016/08/08(月) 19:28 ID:y1HzMbxY
>>69
マジ?
ドントコイってやつでしょ?
行こうと思ってたからショック・・・。

72 :秋田県人 :2016/08/10(水) 09:14 ID:XNlxKjUE
>>69
情報ありがとうございます。
行く予定でしたが、そんなクソなイベントにはやめときます。
身近にも行こうとしてる人いましたので情報拡散しときます!

73 :秋田県人 :2016/08/10(水) 09:20 ID:M/mabKsw
20〜40歳が応募条件だけど、40歳の女性が来てもねえ?

74 :秋田県人 :2016/08/10(水) 09:47 ID:???
>>73
40歳!?繁殖能力が・・・。
羊水が腐ってる!by倖田來未

75 :秋田県人 :2016/08/10(水) 17:34 ID:XNlxKjUE
>>73
若い人ばかりでも気後れするから、35〜40歳女性もいてくれると助かる。

76 :秋田県人 :2016/08/10(水) 19:07 ID:SKwyaHqA
あんたらに選ぶ権利なんてあるのか?

77 :秋田県人 :2016/08/11(木) 07:55 ID:9hWSxFQE
女性の高齢出産ばっかりいろいろ言われているが、
男性が高齢でも自閉症やダウン症のリスクがあるからね。

その応募条件だと30前半の人が一番多いと思う。
20代はもっと年齢層低い街コンに参加するし、おじさん好きなら別だけど

78 :秋田県人 :2016/08/14(日) 08:34 ID:YiIzezLg
>>76
惨めな女だな、荒らしは他でやれ(笑)

79 :秋田県人 :2016/08/14(日) 12:59 ID:F1mfaviM
選ぶ権利は誰にだってある
自分の身の程もわきまえず高望みするのもアレだが
だからといって十分好きになれない相手と結婚するのは
自分にとっても相手にとっても間違っていると自分は思う
だから婚活は難しいんだよ

80 :秋田県人 :2016/08/14(日) 13:53 ID:YiIzezLg
>>79
その通り。
結婚って簡単じゃないのはわかるけど、
自分で納得して、選んで、結婚していくものでしょ。
それでずるずる婚期を逃すのは自己責任だけど、
俺はそれでも結婚したい相手を選びたい。

81 :秋田県人 :2016/08/14(日) 14:37 ID:F1mfaviM
ただ恋愛経験が少ないと、比較対象が無いので誰と結婚していいのか
判断ができないってこともあるので、不誠実に感じるかもしれないが
そこまで好みじゃなくても付き合ってみるというのも必要かもしれない。
自分は最近まで、他人をそこまで好きになるということがなかったので
恋愛経験は無かったのだが、センターで出会った2人と何回かデートして
自分にとってちょうど良い相手というのがなんとなくわかってきた。

82 :秋田県人 :2016/08/14(日) 15:52 ID:YiIzezLg
>>81
高望みしすぎるのも良くないけど、はなっから妥協するのもダメ。
ダーツの的の真ん中はたぶんこれから狙い続けても当たらないから、
枠の外にいかないのは当然だけど、できるだけ中心近くに当たるよう
何度もダーツを投げ続けるつもりで俺はやっている。
投げられるダーツに限りはあるけど、集中してまっすぐ投げ続ける。
そんな婚活している30代男性です。

83 :秋田県人 :2016/08/14(日) 18:17 ID:0o.ipw9U
(婚活)頑張れぇ(笑)

84 :秋田県人 :2016/08/14(日) 21:13 ID:MZ2f6X8E
条件とか抜きにすべてを捧げられる人をさがそう

85 :秋田県人 :2016/08/15(月) 07:44 ID:fPSDPVGg
>>83
ダサい奴(笑)
コメント一つでつまらない人生送ってるのが想像できるな。
中卒か?

86 :秋田県人 :2016/08/15(月) 23:37 ID:???
>>81
>そこまで好みじゃなくても付き合ってみるというのも必要かもしれない。

もし相手の方が、あなたの事を本気で好きになったらどうするかと考えた事はおありでしょうか。
まして、センターで出会ったなら、決して軽い気持ちで登録する方ばかりではないと思うのですが。

そんな軽い気持ちで付き合って、
「やっぱり好みじゃないから、この人とのお付き合いや〜めた」
なんて事も有り得ると思いますが、それは相手の方にとても失礼だと思います。
少なくとも、私だったら、相手の立場になって考える事が出来ない人はイヤですね。

87 :秋田県人 :2016/08/16(火) 00:24 ID:kGW2/qRM
>>86
付き合うといってもお試し期間というのはありますよね。
長々と付き合ってから断るのはもちろん自分も駄目だと思います。

自分の場合、センターでマッチングしてからデートなどをして
やっぱり合わなかったということで、1ヶ月程度でちゃんと謝罪してから断った、または断られたということが数回ありました。
その経験から自分にあった相手がなんとなくわかってきたので、ぴったり好みじゃなくても付き合うということが必要かもしれないと思いました。
そもそもある程度時間かけないと人を本当に好きになるなんてありえないのに
第一印象が好みかどうかで結婚したいと断言できるほうが自分には信じられません

88 :秋田県人 :2016/08/16(火) 00:34 ID:kGW2/qRM
もしかして「付き合う」というところに御幣が合ったのかもしれない。
あくまで2人で食事や遊びに行くことを表したのであって、告白したわけでもなんでもない。
センターでのマッチングは30分しかないんだし、それで交際を開始した後に断ってもそこまで失礼じゃないと思う。

89 :秋田県人 :2016/08/16(火) 00:36 ID:kGW2/qRM
×御幣 → ○語弊

90 :秋田県人 :2016/08/16(火) 07:10 ID:JrY3paHg
婚活(笑)より豚カツ食ってる方がいいわ。

91 :秋田県人 :2016/08/16(火) 08:02 ID:yRdYwOZc
おら、別に好ぎで無っても相手が好ぎで好ぎでどうにもならねして付いで来たもの。仕方ねぐ一緒に暮らしてるども、そろそろあぎで来たがら「チェンジするがなぁ〜。」って考えでらけった。

92 :秋田県人 :2016/08/16(火) 12:38 ID:nT06jDkI
>>81
>>87
特に誤解を招くような文面じゃなかったし、語弊もなかったと思うよ。
内容も至極まっとうだったし、共感もできた。
86は女性だと思うけど、ちょっと被害的なのかな。
気にするな。

93 :秋田県人 :2016/08/16(火) 19:02 ID:vvkNdoZg
年収の低い方々は、どーやって相手見付けてますか?
年収600万位はないと厳しいですよ!

って結婚相談所の方に言われました…

自分の年収は300万円に届きません…

94 :秋田県人 :2016/08/16(火) 19:30 ID:vDMDCOgA
年収300も無かったら結婚なんか諦めなよ!!
恋愛なら仕方ないが…

95 :秋田県人 :2016/08/16(火) 20:56 ID:kGW2/qRM
93は何歳?
秋田で600万とか年配でも届いてない人は多いと思うが…
自分は20後半で300万ちょいだけど、問題なく相手は作れてますよ。
その後続くかは別にして…

96 :秋田県人 :2016/08/16(火) 22:37 ID:gD5FE7K6
>>93
なんか、いいかげんな結婚相談所の方のように思えます。
年収600万、単純計算でボーナスも含めて12か月で割れば
月50万円ですよ、そんなに貰っている人は医者(もっと貰ってはいますが)
とか自営業とか会社役員とかごく限られた人だと思いますよ。
「年収600万位はないと厳しいですよ!」?
そんな事はないと思います、いいかげんですね。

97 :秋田県人 :2016/08/16(火) 22:48 ID:g64HtMDE
>>93
結婚相談所もビジネス。年収600万ないとキビシイってのは
遠回しにビジネスとしてご紹介出来かねるという意味では?

98 :秋田県人 :2016/08/17(水) 00:39 ID:AwMA4RSQ
93です

皆さん色んなお答えありがとうございます!

まず、私は49歳で運送会社に勤務してます!

結婚相談所の方が言われたのは、年会費や1人紹介につき支払う紹介料、2人を会わせるセッティング料などを考えると、年収600位無いと大変だという意味ですかね…

99 :秋田県人 :2016/08/17(水) 12:11 ID:gaEi7PvA
>>98
その結婚相談所、どこですか?
今後のためにここにさらしてください!

100 :秋田県人 :2016/08/17(水) 12:19 ID:0Tso6gt.
ここ利用してる女性は新婚旅行が初夜とか多そう。

101 :秋田県人 :2016/08/17(水) 15:58 ID:WzvuA/9E
>>100
コーフンを誘うようなこと書くなよ。

102 :秋田県人 :2016/08/17(水) 16:52 ID:AwMA4RSQ
>>99
秋田市の相談所ですよ!
登録して10年近くなるかな…

名称をだしてトラブルのはゴメンです…

103 :秋田県人 :2016/08/17(水) 16:53 ID:???
このスレには、陰毛が白髪まみれの中年素人童貞が多そうw

104 :秋田県人 :2016/08/17(水) 23:15 ID:Xt1QXkd2
婚活産業はボッタクリ気質なものが多いと思う。
某婚活パーティーでは、流れ作業的に全参加者と数分話しただけで、気に入った相手を書かされ
料理も無く会場も狭いのに7000円も金取られた。

コスパでいえば県の結婚支援センターが一番だろう。
詐欺やサクラに騙されない自信があるなら、yahooパートナーとかゼクシィ縁結びなんかの
出会い系サービスとかも選択肢のひとつ。

105 :秋田県人 :2016/08/19(金) 12:12 ID:DRHupwrI
>>104
ぼったくりだとしても、それに頼るしかないのが辛いところです(涙)

結婚支援センターでは○○者がけっこういるような気がして、怖くて申し込めません。

106 :秋田県人 :2016/08/19(金) 23:23 ID:EhBwYHT6
>>105
まあそういう人が居るからこそ、高い値段設定でもやってけるんだろうな。
○○の意味はわからんけど、支援センターは1万円で3年間だから試しに登録してみる位いいと思うけど…?

107 :秋田県人 :2016/08/20(土) 22:19 ID:dnpQzyXs
今日、大仙と湯沢で出会いイベントあったけど、最後まで悩んで大仙のに出た。
結果は散々だったから、湯沢の方に出れば良かったと後悔中。

108 :秋田県人 :2016/08/22(月) 22:11 ID:lUFpdLqY
プロフに年収2500万以上・自営業と書いている方からマッチング来たんだけど・・。正直不安です

109 :秋田県人 :2016/08/23(火) 22:29 ID:Hv0LHkdo
>>108
何が不安なのでしょうか?

110 :秋田県人 :2016/08/24(水) 00:20 ID:b.pw3F2U
>>108?
何が不安なのでしょうか、教えて。

111 :秋田県人 :2016/08/24(水) 02:08 ID:.UGhvfd2
条件が良すぎると逆に怪しい。
それで相談所に登録するほど相手がいないというのは、何か他に大きな問題があるからではと思ってしまう。
2500万なんて破格過ぎるが経営者とかかな?
年商と年収は違うのでもしかしたら、実年収は数百万とかかもしれない。

112 :秋田県人 :2016/08/24(水) 19:57 ID:M0FR4Nt.
>>111
怪しいよね。
年収2500万円もあるなら、そんなとこに登録しなくったって結婚できると思うし。
正直、嘘だと思う。
登録の時に収入証明書は必要ないからね。
ただのキチガイじゃない?

113 :秋田県人 :2016/08/24(水) 19:58 ID:b.pw3F2U
>>111
そうですね年収は税金、社会保険料を含めた収入で「実年収」とは言いませんが
「手取り年収」は年収から税金、社会保険料を差し引いた1年間の総額ですので
手取り年収がいくらあるのかという事ですね。

114 :秋田県人 :2016/08/24(水) 20:55 ID:1HwNmLho
108 です。
やっぱりマッチングのお相手のプロフが怪しい感じがして不安ですね。
年収2700万・自営業・30歳・大卒・同居希望・見た目(ふっくらしてる・経営者っぽいというよりは童顔?)

流れとしては、登録する→次の日にマッチング申し込みが来る→その翌日に相手の写真とプロフを見に行った→一応マッチングしてみるか・・
という感じだったのですが、今思うとかなり怪しいな〜;と。

私としては検索でどういう方がいるのか見て回ってから決めたかったんですけども、センターの女性が
「今日は検索をしないで、まずマッチングするかしないか決めてください。マッチングするなら今日は検索は
できません」と言ってきたので、ちょっと不平等感を感じました。登録したてで誰のプロフィールも見に行っていないのに
その方のプロフだけ見て決めろと言われてもな〜と。そういった面でも不安でした。
センターの人に「その方がとても早く申し込んできたんですよ〜。^−^」と言われたけど、そうじゃないんだよ・・まず検索させて
くれよと思いました。

本当何者なんでしょうかね〜・。みなさんの意見を参考にして考えてみますと、
大学を出て、親のお店(または会社)を継いだ人で、年収ではなく年商が2700万の人。年収は数百万の可能性が高い。
もっといくとプロフは全部嘘である可能性もある。という感じでしょうかね・・。やばい警戒心しかわかない

115 :秋田県人 :2016/08/24(水) 21:51 ID:ArYakhrw
会ってみるしかありません、センター内でだから安心です。

116 :秋田県人 :2016/08/24(水) 22:45 ID:.UGhvfd2
不安なら、マッチングは言えば名前の紹介は伏せてもらえるのでそれをお勧めします。
職場や住んでる場所も伏せて、帰るときもつけられないように気をつけましょう。
自分は名前も職業も珍しいので、身バレを防ぐためにいつもそうしてます。

117 :秋田県人 :2016/08/25(木) 10:32 ID:KGoSP9w.
昔、テレクラのなんとかボックスというやつで、年収一千万と吹き込んだ馬鹿がいた。
世の中にはこの馬鹿よりはるかに世間ずれしている女が多数いる。
あなた金持ち何でしょうと金を巻き上げドロン。その年収2700万男もカモにされそう。

118 :秋田県人 :2016/08/25(木) 12:12 ID:BUaiNg5Y
>>114
わかるわかる。センターって融通きかないんですよね。
もっと人間味のある関わりしてもいいと思う。
特に県央。

119 :秋田県人 :2016/08/26(金) 06:39 ID:Dp2ar1Aw
>>114
俺も前に混んでる中ようやく予約入れて検索に行ったら、ちょうどマッチング申し込まれたとかで職員に確認してみてと言われ、PCで確認してOKしたら、じゃあ今日は終わりねって感じで帰らせられた。せっかく予約待ちして作った機会だから検索させてほしかったし、もしくはマッチングの話は検索の後にしてほしかった。
・・・即答しないで、検索してから決めます、って言えば良かったかな。

120 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:39 ID:U/qGcW8M
秋田で2700万円が婚活なんかしない。

121 :秋田県人 :2016/08/26(金) 12:30 ID:4m4edL3U
>>119
結局、あの人たちパートのおばさんだからね。
期待するだけ無駄。
何度だまされたことか。

122 :秋田県人 :2016/08/26(金) 12:31 ID:4m4edL3U
年収2700円って言って、何の疑問も持たずに登録させるセンターってどうよ?

123 :秋田県人 :2016/08/26(金) 12:51 ID:???
>>122
年収2700円だったらそもそも登録させるほうがおかしい

124 :秋田県人 :2016/08/26(金) 14:41 ID:/reeYuk6
結婚相談センター利用してまでも結婚したいって理解出来ん!!
今の時代、普通は恋愛だょ。

125 :秋田県人 :2016/08/26(金) 15:30 ID:jpKDksyA
2700円W

126 :秋田県人 :2016/08/26(金) 21:45 ID:V9R1lo6U
114です。
色々と不安な点もありますが、身バレに気を付けつつ話して来ようと思います。

中央は対応があっさりしているのかな??ああいう場所だとちょっと目線が気になる所もあるので、職員さんにグイグイ話しかけられても
困るけど、すべて事務的というのも参りますね。
検索に関しては、マッチング後に検索できるように予約しようかなと思ったけど、それもNG出されるかもしれない。不便。私も次は
検索みてからにします〜と言ってみようかな・・。一度に3つくらいマッチング予約できるシステムにすれば効率よくなるんですけどね。
あと思ったより自分で検索パソコン触れなくて、不自由感を感じた。

2700万て、電話で聞いた時は流石に聞き間違いかもな〜と思ったんだけど、実際そう書かれててェ?となった。
あまりに意味不明だったので、「これって会社全体の収益をまとめて書いてあるんですかね??」と職員さんに訊いたら「どうなんでしょう。」と言われた。
違和感のある自己申告をそのまま通すっていうのも考え物ですね。

127 :秋田県人 :2016/08/27(土) 08:40 ID:MuP5F/LY
>>126
ま、会ってみないとわからないからね。良い人かもしれないし、好みじゃなければ30分でソッコー帰れば良いし。
ほんとにヤバイやつなら数分話せばわかるから。あとは出たとこ勝負かな。

あと、婚活する上で結婚支援センターにはあまり期待しないほうがいいよ。ツールの1つとして考えて、むしろセンターのホームページに載ってる出会いイベントに積極的に出るべきかな。
街コンとか秋田市で毎週開かれてるような営利目的の出会いイベントじゃなくて、ちゃんとした結婚を考えてる人が集まる小規模のがあるから。

というわけで、お互い頑張ろう!

128 :秋田県人 :2016/08/29(月) 18:04 ID:OX0TIe9o
センターに写真登録してない奴のせいで、すごい回り道している気がする。
写真なしに申し込む→会うまで2週間経過→会ったらブスだった→断るのに1週間経過
すごい時間の無駄!!

129 :秋田県人 :2016/08/29(月) 19:37 ID:yNRFkZbw
>>127
そうですね。会わないと見えない部分もありそうですし。むしろあちらに断られる可能性もありますし^^;
ただ、もともとプロフに嘘を書いている可能性の高い人とマッチングの約束をしてしまった事で、回り道感といいますか、時間の無駄してるのかな・・と思いました。
3週間くらいはほかの誰ともマッチングできないわけですから、次は嘘を書いてなさそうな人を選ぼうと思いました。

センターのイベントはあまりチェックしていなかったのですが、登録した時にシングルスカフェっていうのを勧められました。あまり写真が載ってなかったのでどういうイベント
なのかイメージが湧きませんが、普通の婚活パーティみたいなやつなのかな。お互い頑張りましょう。

130 :秋田県人 :2016/08/30(火) 13:24 ID:5JWiH2.Y
高畑の息子はテレビに出てイケメンなのに、やらしてくける人がいないので、
中年女性をレイプしたので驚いた。俺はブサメンだから、密かにオナニーで
凌いでいる。結婚して、いつでもやれるようになりてー。

131 :秋田県人 :2016/08/30(火) 20:02 ID:pS8Qrlwk
嫁が居るから、いつでもやれる訳でもない…

132 :秋田県人 :2016/08/31(水) 12:15 ID:2oidJ.bg
相席居酒屋はどんな感じですか?

133 :秋田県人 :2016/08/31(水) 13:08 ID:aCgAQDk.
出合いの1つなので行ってみては?

134 :秋田県人 :2016/08/31(水) 20:28 ID:zHKXCKZo
もう良さ気な人はマッチングし尽くしたのでしばらくセンター行ってなくて
久しぶりにセンターに検索行ったんだけど、写真が無いか見た目が残念な人ばっかで萎えた…
25〜32歳で検索かけてるのにみんな40歳くらいにしか見えないんだが
…どういうことだってばよ

135 :秋田県人 :2016/09/01(木) 10:00 ID:geMfreQ6
経済学でいうところの需要曲線と供給曲線の交わるところで決まるのよ。
だからいい女だとかなりのイケメンアンド高収入でないと交わらない。
だから、たいがいは、男・・・なんだブスだなあ  女・・・なんだ
安月給かあ  こういうことが繰り返されている。

136 :秋田県人 :2016/09/01(木) 12:21 ID:MAZi7HMA
>>134
センターあるあるですね。
写真なしに申し込んでブスかデブに出会うというのが、次の段階。

137 :秋田県人 :2016/09/01(木) 17:29 ID:6IyWD8EE
写真なしで登録する人って何なんだろうね。
写真なしの男性からマッチング希望された事あるけど、すぐにお断りしたよ。

138 :秋田県人 :2016/09/01(木) 18:45 ID:MAZi7HMA
>>137
知ってる人に登録しているの知られたくない、とかいろいろ理由はあるんだろうけど。
写真なしで登録するやつってムカつく。

それにしても男性で写真なしって(笑)

139 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:01 ID:WwPKkisw
>>138
私はもう行くのやめたから最近の事はわかんないけど、結構いたよ写真なしの男の人。

写真なしの人に限らず、自己PRの所を空欄にしてる人も意味わかんない。
情報が少ないのに会ってみたいと思う人っているのかな。

140 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:03 ID:WwPKkisw
137=139です。

141 :秋田県人 :2016/09/02(金) 12:46 ID:dRF8uKVU
>>139
135です。
男は100パー写真あるものだと思ってた・・・。
写真なしプロフィールなし詳細データなしで婚活って(笑)
自分自身をさらさないで都合よくいい相手に出会って交際するって
そんな虫のいい話ないと思う。
出会い系サイトと勘違いしているのかな?

142 :秋田県人 :2016/09/02(金) 12:48 ID:dRF8uKVU
>>139
間違った。
135じゃなくて、136&138です。

143 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:00 ID:a4MhrkSA
>>141
139です。
ほんとそう。
センターの人が言ってたけど、女性会員さんは写真を盛り過ぎてる人もいて、実際に会った時にあ然とする男性がよくいるみたいだよ。

結婚を目的として登録してるんなら、写真も詐欺写真じゃなく、プロフィールも偽りなくしっかりと書かなきゃね。

144 :秋田県人 :2016/09/04(日) 21:40 ID:2.svVtzY
1年前から検索するたびに出てくる妙に張り切った写真の人がいる。
それでいて見た目は微妙なので、普通の自然な写真にしたほうがいいんじゃないかと思ってる。
毎回出てくるから相手見つかってないんだろうな

145 :秋田県人 :2016/09/05(月) 07:07 ID:Ms3U3alw
ブサメンだから相談所利用してる訳で…イケメンなら相談所利用しなくても女に不自由しないって!!
写真は勘弁して欲しいわ。
でかちんに食い付く女いねーかな?写メ見せれなくて残念です…

146 :秋田県人 :2016/09/05(月) 18:37 ID:eqaVI2nM
>>145
ブサメンだったらなおさら写真載せないとダメだよ。
載せないと会ったとき女性はびっくりするだろうし。
ブサメンの写真見て、それでもマッチングしてくれる女性こそが
本当の運命の相手だと思うよ。
ていうか、自分でブサメンて言うなよ。

147 :秋田県人 :2016/09/05(月) 22:30 ID:eqaVI2nM
10/1に横手市で街コンあるみたいだけど、どうかな?
このスレで横手に近い人は出てみては?

148 :秋田県人 :2016/09/06(火) 06:31 ID:R0fMZReI
写真でブサメン見たら会う女はいねーよ。

149 :秋田県人 :2016/09/06(火) 07:17 ID:???
写真で決まるわけではないだろう?会えば分かるんだから、写真はおおいに結構でし

150 :秋田県人 :2016/09/06(火) 09:45 ID:???
見てくれは大事だよ。学歴経歴職業問題なしの男でもブサイクでダメって奴いる。
もっともあからさまにそれを理由に断ってはこないっていうけどね。
知人のご子息も申し分ない方なんだけど32歳ですでにハゲ。
知人曰く「どうせ年を取ったらハゲるか白髪。ハゲでもいいじゃないの(怒」ってw
容姿を凌駕する程性格が良いかセックスが上手いかってカンジ?

151 :秋田県人 :2016/09/06(火) 11:29 ID:lDzJ3NpQ
世の中、ほとんど第一印象がすべてだよな!

152 :秋田県人 :2016/09/06(火) 11:49 ID:R0fMZReI
見た目第一だ。

153 :秋田県人 :2016/09/06(火) 20:53 ID:9qXpJFCE
相手の条件に見た目並以上を要求するのって高望み?
結婚してる同僚たちに、だから結婚できないって言われたんだけど
同僚たちの相手のレベルはどうみても並は超えてると思うので納得いかない

ちなみに自分の顔は最低でも中の上はあると思ってる

154 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:46 ID:???
>>153
顔以外に条件が全くないんだったら、高望みではないと思う。
顔だけが良かったらそれでいいんだったら、整形もアリということだね。
どうしてもそうじゃなきゃイヤだっていうなら仕方ないじゃん。同僚にもそう言えば?
納得できないじゃなくて、周りを納得させられるくらいにならないとダメでしょ。

155 :秋田県人 :2016/09/06(火) 23:46 ID:9qXpJFCE
>>154
顔以外に条件がない訳じゃないけど、いままでに好きになったタイプが
割りとバラバラだったから考えられる共通点がそれくらいしか無かった。
本当に直感に依ってるので、自分でも好みのタイプが全然わからない…
他人が可愛いって言ってる芸能人でも生理的に受け付けないこととかあるし…

156 :秋田県人 :2016/09/07(水) 00:30 ID:???
>>155
>生理的に受け付けないこととかあるし…
これ重要だよ。
他の条件(職業・収入)を重視しすぎたあまりそこを無視して結婚準備を
進めてたけど、結納前にダメになった女いた。理由を聞いたけど、自分は
それが全く気にならないが、彼女曰く「一生それを見るのは無理」らしい。

157 :秋田県人 :2016/09/07(水) 01:12 ID:???
>>155
直感ってことは、いわゆる『第一印象』ってことかな?
それだったら、あなたの中での最低条件が見た目並以上なんだね。
最低限の合格ラインの人たちの中から、さらに性格や生活面などにおいて点数をつけていってるんじゃない?
別に自分の中だけで点数つけることは悪いことじゃないけど、あなたのその採点基準が、他の人より厳しいんじゃないのかな。
そういう所が、同僚の人たちも“直感で”わかるから「高望み」って言われるのかも。

158 :秋田県人 :2016/09/07(水) 02:02 ID:xvvTqaq.
>>157
同僚からは高望みといわれたわけじゃないです。
むしろ好きなタイプがハッキリしてないのが問題だそうで…
自分としてはいい人と思えた人なら相手に合わせていきたいと思ってますが
それは自分が無いから駄目なのだと。

自分が結婚したい理由が「自分は十分幸せになので、嫁や子供などの幸せにしたいと思える対象が欲しい」
なのでそういう考えになっているのだと思います。

それと第一印象というよりかは本当に直感だよりですかね。
変な話ですが、外見が並以上であれば、後は第6感的なもので選んでると思います。
性格や生活面といった基準も、特に希望があるわけではないので好きなタイプを聞かれたとき本当に困ります。

159 :秋田県人 :2016/09/07(水) 03:05 ID:ndIG4rBE
感覚じゃあないかなあ、この人と一緒に居たいと思う、それだけじゃないかな、結婚生活はさまざまだから幸せか不孝かは誰にわからない事だと思う、

160 :秋田県人 :2016/09/07(水) 03:44 ID:???
>>158
「高望み」の件に関してはごめんなさい。勘違いしました。

好きなタイプがはっきりしないことは、別に問題じゃないと思います。
同僚の方がそう言ってるのは、もしかしたら、あなたに合う人がいたら紹介しようと思ってるけど、
肝心の“好きなタイプ”が本人にもわからないから、紹介しようにも…ってことなのかな、と。

それより問題なのは“相手に合わせていきたい”ですね。
私の周りに3人ほど、そういう考えの人がいますが、全員離婚経験者です。
まず相手が調子に乗る…というか、どんどんワガママになっていきます。
自分が嫌われたくないと思うからか、相手の要求をどんどん飲んでしまうんですね。
でも、どんな人間でも我慢の限界はあります。大抵、自分が大爆発して自滅…というパターンです。
もちろん多少の我慢は必要ですが、最初から“合わせていく”という心構えでは、たぶんご自身が破綻しますよ。

あと、結婚したいのは、もしかして『隣の芝生は青い』みたいな理由ですか?
『幸せにしたいと思える対象が欲しい』なんて思ってるうちは、相手は訪れない気がします。
条件に見合う人がいたら誰でもいいって思ってるように見えます。
この人じゃなきゃっていう具体的な相手が現れてから、これからの人生をずっと一緒に歩んでいけるかどうか、じっくり考えてみてはどうですか?

“相手に自分を出せる”っていうのは、結構重要だと思います。
かっこつけたり、いい人ぶって、自分の考えやワガママを押し殺しても、長い人生の間ずっとは無理です。
自分が自分らしく、無理しないでいられる相手がきっといます。
ご自身の直感を頼っているなら、とにかく他人と出会う機会を多くするのが良いのではないでしょうか。
他人にうまく説明できないのなら、自力で探すしかないでしょう。
男女問わず、何かと人脈を作っておけば、ひょんなことから出会いがあるかもしれません。

長々と失礼いたしました。

161 :秋田県人 :2016/09/07(水) 06:46 ID:aDmZcME.
正解だと思う

162 :秋田県人 :2016/09/07(水) 13:28 ID:???
>>160 男女問わず、何かと人脈を作っておけば、ひょんなことから出会いがあるかもしれません。 ?

それが出来ないから皆さん悩んでるんだろうが?長々とクダラナイ。

163 :秋田県人 :2016/09/07(水) 21:03 ID:TVscuH2E
>>160
こちらこそわかりにくい書き方してすみませんでした。
ウチは父親がかなり自分勝手で、それに反発してそう言う人間が大嫌いになったので
今のような考えになったのかもしれません。

他人が羨ましいというよりは、自分は欲が薄い人間で人生でやりたいことはやりつくしたので、
残りは嫁を持ったり、子供を作ったりして自分の生きた証を残したいというのが結婚したい理由ですかね。
相手は誰でもいい訳ではなく、この人には幸せになってもらいたいと思えるような人がいいと思っています。

ちなみに1、2年前くらいから頻繁に街コンに参加してて、今2ヶ月ほどデートを繰り返してる人がいます。
それ以前も数人とデートしたりすることはありましたが、その人は基本人見知りな自分があまり無理を感じず
自然な好感をもって接することができる人なので、この縁を大事にしたいと思ってます。

164 :秋田県人 :2016/09/07(水) 23:47 ID:???
>>163
本当はもっと色々言いたいことや聞きたいことがありますが、>>162さんのような方もいるので短く。

たぶんですが“本当の自分”を他人に見せることが、あまり上手な方ではないのではないかと。
ご自身では出してるつもりでも、意外と周囲からは「本当は何を考えてるかわからない」と思われがちなのでは?

実は、人見知りや直感だよりな所、私と似てます。
たま〜に、初対面なのになぜか気負わずスーっと仲良くできる人と出会うことありませんか?
今デートを重ねてる方が、そういう方だと良いですね(^-^)

165 :秋田県人 :2016/09/08(木) 01:52 ID:???
>>164
そうそう!私の周囲のネイティブ秋田人は総じて表現力が乏しいと感じた。
だから相手に誤解されてる部分が多いのでは?
自分の直観力も大事だけど、相手に正しく自分自身を伝える術も必要よ。

166 :秋田県人 :2016/09/08(木) 07:02 ID:ISHag/vQ
結婚相談所で結婚する気無いのにせふれ探しいるかな?

167 :秋田県人 :2016/09/08(木) 19:29 ID:z/nE04nA
>>165
163ですが、その人はハッキリした人が好みといってたので
最初にメールしたときに、頑張って直接的に好感があることを伝えてみた。
それがよかったかもしれない。
自分を伝えるのが下手なのは理解しているけど、それ以前に自分の本当の姿が
自分でもわかっていないのもある。自分がいろんな立場や性格になっている妄想をよくする。

168 :秋田県人 :2016/09/08(木) 19:36 ID:i4Qjm5DM
女性とマッチングすること20人弱。
ほぼ断られます。
自分が思うに自分の事を短時間で知ってもらえるのは難しいです。
相手が何の理由で断るのかが、一番知りたい!
教えて貰えないのが歯痒い。

169 :秋田県人 :2016/09/08(木) 23:12 ID:yqJw0/EE
>>167
俺、165じゃないけどさ、自分がどういう人間か明確に答えられる人なんていないんじゃないか?
その時の状況や気分によって、自分の軸がゆらぐこともあるんだから、気にすることないと思うけどな。
周辺に迷惑が及ばなければ、妄想くらいいいんじゃね?w

自分を伝えるって、今現在、自分が何を感じているかを相手に言葉で伝えるってことじゃないかと思うんだが。
最初は頑張ってでも、自分の気持ちを言葉に出してれば、相手だって応えてくれるようになると思う。
そこで相手の価値観を知ることが出来るし、応えてくれないなら自分に気がないんだなって諦めることもできる。

170 :秋田県人 :2016/09/09(金) 08:38 ID:???
>>167
それでいいんだよ。長い結婚生活の中で通り一遍な人間と暮らしててもつまらんって。
徐々に「こういうのもあるんだよ」「これも俺なんだよ」ってことを小出しにしていきなよ。
その意外性が日常には絶対必要。最初っからテンション高く攻めまくる男って逆におかしいw

171 :秋田県人 :2016/09/10(土) 05:16 ID:H5hiluec
最後はお金だよ!

貧乏は犯罪だな…

172 :秋田県人 :2016/09/10(土) 05:27 ID:suChWKVQ
30越えてたら、何かあると思いなさい、普通ではない、まともではない、それをふまえて知り合い付き合いなさい、年齢があがるほど、二人だけの結婚ではなくなるからね 。相手に良い何か感じたらドンドン勢いで進めていきなさい。

173 :秋田県人 :2016/09/10(土) 22:05 ID:b16g.6Qg
男も女もどこかで決断しないといけないからね。
この後、もっといい条件の相手が来るかも?って考えてると
自分の賞味期限が切れていくからね。
特に女性は35過ぎたら結婚できる可能性が10%以下らしいから。

174 :秋田県人 :2016/09/10(土) 22:47 ID:5lZAP8A6
>>173
やっぱり子供も欲しいので35overの女性は対象外ですね。
申し訳ないのですが・・・。

175 :秋田県人 :2016/09/11(日) 01:03 ID:hSNy0XXY
男だって年齢上がると障がい児が生まれる可能性が上がるのにそれはあまり言われない不思議
生物学的には20までには子供を作り始めたほうがいいはずなのに、
社会的にはいろいろな理由から、それが早すぎるように言われているのは
どこか社会の構造に間違っているところがあるんじゃないだろうか?

176 :秋田県人 :2016/09/11(日) 01:06 ID:hSNy0XXY
IDがXXYだ

177 :秋田県人 :2016/09/11(日) 18:11 ID:ZR7A7qnM
アラフォー女と結婚するのはテレビドラマとか映画の中の話。
現実は世間体とかあるしキビシイ。
9割は結婚できないっていうのが現実でしょ。
目を背けたいのはわかるけど。

178 :秋田県人 :2016/09/11(日) 20:31 ID:ZR7A7qnM
>>176
話の流れから染色体と言いたいのか?

179 :秋田県人 :2016/09/12(月) 00:54 ID:???
>>175
>生物学的には20までには子供を作り始めたほうがいいはずなのに、
ソースplz
しかしながら20までに子供を作り始めるということは、両親とも大学にもいかず、
特に女子が20前に子育て開始すると、社会経験もないまま母親になり視野狭窄な育児を
する危険があるのだが。
大卒の両親の子供が素晴らしいという意味ではありませんよ。

180 :秋田県人 :2016/09/12(月) 02:22 ID:Y8Xefs.U
昔より高校・大学への進学率も高くなってて、20歳でも学生の精神的に子供なヤツらに、
子供を作って産むことは出来ても、自分らだけで育てられるわけがない。
自分らの親(赤ちゃんの祖父母)に子守させて遊びに行ってるヤツ、知り合いにいたよ。

181 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:17 ID:???
>>180
爺婆に丸投げしてるのは中卒高卒大卒どの学歴でもいる。事実、教師夫婦で
実子が3歳になるまで爺婆家庭で丸投げって奴知ってる。まだ、血縁で頼る人が
いるだけマシなんだよ。しかし子供自身が最悪に不幸になのは、
頼る場所もなく頼る術も知らない人が、簡単にセックスをする、
ひいては生まれないようにする知識もない、さらには安易に「産む」選択をしてしまうこと。
そういうのが我が子を虐待したり殺めたりしてしまう。

182 :秋田県人 :2016/09/12(月) 09:50 ID:VNaphcEY
だろうね。図星だよ。

183 :秋田県人 :2016/09/12(月) 18:25 ID:QBRYDR2c
>>179
http://結婚したい.jp/wp-content/uploads/2015/04/56c33c041f96278699869657148cffb2.png
あくまで生物学的な話だが女性で出産に最も適した年齢が20〜35歳。それを超えると障害が出る可能性が高まる。
1組の男女から3人以上生まれなければ人口が減るのと、2〜3年ごとに1回出産すると考えれば
20にはもう子供を作る行為を始めていた方がいいかなと勝手に計算しました。

ただあまり早いと遺伝子的にはまともでも、教育レベルがまともじゃない可能性も上がるので
今の社会体制では20代後半での出産が適当かなと思ってる。

184 :秋田県人 :2016/09/12(月) 19:51 ID:???
>>179
申し訳ないがリンク先を提示したとしても、これをソースとは言わないし
貴殿には賛同できない。

>20にはもう子供を作る行為を始めていた方がいいかなと勝手に計算しました。

185 :秋田県人 :2016/09/12(月) 19:53 ID:a7bL2hmE
ちょっとぶりにマッチングが来たのでなんとなく受けたんだけど、
プロフの健康の欄にその他って書いている人って、何か持病とかがあるのかな・・

186 :秋田県人 :2016/09/12(月) 20:43 ID:QBRYDR2c
>>184
ごめん…ちゃんとしたの探してきたので貼ります…
http://www.cdc.gov/ncbddd/birthdefects/downsyndrome/data.html
それは計算が間違っているという意味ですか?それとも思想が間違っているという意味ですか?
自分としてはあくまで生物学的な話をしたかっただけで、そういう思想があるわけではないです。
原始時代ならそんな感じかというだけで、今は医療も発達してるし社会状況もあるので又変わってくると思います。

187 :秋田県人 :2016/09/12(月) 21:16 ID:???
>>186
申し訳ない。自分自身の出産育児の時はCDCやWHOの発表したトピックについて
ほとんど信じないようにしてた。米国のそういうところって結局製薬会社とズブズブだから。
あなたも読んでわかっておられるだろうけど
Older mothers are more likely to have a baby affected by Down syndrome than younger mothers.
こういう表記はこのスレタイで悩んでる人たちにふさわしい話題とはいえないね。
誰しも早く結婚して出産できる環境だったらいいけどそうじゃないよね。
あなたの「間違い」をここでは言及したくないので、他所に誘導するなりしてください。

188 :秋田県人 :2016/09/15(木) 12:11 ID:vyAuqrpM
>>185
障害者ってことでしょ。

189 :秋田県人 :2016/09/15(木) 21:19 ID:DSjusI32
既婚者の人は何でこのスレにいるの?

190 :秋田県人 :2016/09/15(木) 21:32 ID:DSjusI32
>>187
一体どういう情報元なら信じるの?
自分も軽い障害持ちだし、職業柄障害持ちの人は1%でも減って欲しいと思ってる
高齢出産は否定しないけど、事実を認識した上で向き合って欲しい

191 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:11 ID:tf8.ZOok

185です。
>>188
障害者の方も登録されているのですね。
精神や知的障害だと遺伝が怖いので、ちょっと考え直そうかな・・。

192 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:20 ID:tf8.ZOok
障害のある方を否定するわけではないけど、障害あるなし位はプロフに書かれていないと
システム自体がザルに思えてくる。

193 :秋田県人 :2016/09/16(金) 12:11 ID:gtsNJmd2
>>191
顔写真ないから会うまで分からなかったけど、
会った瞬間、話した瞬間に、
あぁ、そういうことかと理解した。

障害者を否定するわけじゃないけど。

194 :秋田県人 :2016/09/16(金) 16:23 ID:lUFpdLqY
>>193
やっぱり写真なしでしたか。私の相手もそうでした。もしかしたら同じ人かもしれないですね。
会った瞬間にわかるという事は、ある程度重い障害の方なのかな・・。
マッチング受けるときはよく考えないとな〜と思いました。

195 :秋田県人 :2016/09/16(金) 17:10 ID:gtsNJmd2
>>194
いやいや、推測だけどかなりいると思うよ。
申し込むのも、申し込まれるのも、時間のロスになる。

障害者を否定するわけじゃないけど。

196 :秋田県人 :2016/09/16(金) 21:17 ID:Y0CmWUrk
9/11の禅コンに行った人いる?
いいなぁって思った人いたけど、
積極的になれなかった(*_*)
後悔してる。。。

197 :秋田県人 :2016/09/17(土) 07:22 ID:upKP6X9Y
>>196
羽後町の?
俺も行ったぞ!!

198 :秋田県人 :2016/09/17(土) 07:25 ID:upKP6X9Y
>>189
187が既婚者とは限らないぞ。
シングルマザーの可能性もある。

199 :秋田県人 :2016/09/17(土) 08:14 ID:SsfMB7/Y
>>195
とりあえず写真なしで健康欄がその他、の場合は気を付けた方がいいっぽいですね。
障害のある方を否定はしないのですが、いざ同じ婚活の場に立つとなると、女性側の将来の事を考えていないのではないか、とか
県は健常者と障害者を付き合わせるつもりなのか、とか不信感が湧きます。

200 :秋田県人 :2016/09/17(土) 08:25 ID:???
>>195 >>199
遺伝性あるいは既往歴を明記できる人はまだいいけど、昨今はやりの大人の
発達障害って相当ひどい。困ったことに高学歴高収入に多いから。
「お勉強さえできればあとはOK」って親に育てられてるから、発達障害および
人格障害な部分は不問にされて非常識極まりない。そういうのが近くにいたから
すごくよくわかる。
不信感っていうけど、そういう判断さえ他者に責任を求めるのは違う気がする。

201 :秋田県人 :2016/09/17(土) 09:04 ID:upKP6X9Y
>>199
わかるわかる。
こっちは相手が障害者かはわからないけど、職員はわかっているのに、
こっちが申し込んだときに何も言わないからね。
まあ、業務上そんなことは言えないと思うけど。
どちらにしろ、障害者とはマッチングしたくないね。

障害者を否定するわけじゃないけど。

202 :秋田県人 :2016/09/17(土) 18:07 ID:GGpZAQYI
>>200
199は判断も責任も他人に求めていないだろ?
単純に障害者とマッチングしたくないのにする可能性のある現行のシステムに不満なだけ。
どんなにきれいごと言ってもイヤなものはイヤだから、それでいいだろ?
個人の主義思想は自由。
あんたの感想は誰も求めてない。

203 :秋田県人 :2016/09/20(火) 22:56 ID:JOr0BZNc
指輪買いましょう、幸せです!

204 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:51 ID:RzJpTnSc
>>203
何だ?急に。

205 :秋田県人 :2016/09/22(木) 15:51 ID:rFqTpVzQ
センターの利用をやめることにしました。
顔写真のない人と会うのが嫌になったからです。
これからはイベント中心でいこうと思います。
どこかで出会ったらよろしくお願いします。

206 :秋田県人 :2016/09/24(土) 20:04 ID:d.aVhsTs
>>205
センター利用者の生の声だな。

先週、検索に行ったらプロフィールに
「顔写真のない方、お断りします」って書いている人がいたけど、
まさにその通りだなと思った。
顔写真のない奴はホント消えてほしい。

207 :秋田県人 :2016/09/25(日) 22:50 ID:EZ4NAyw.
なぜですか?

208 :秋田県人 :2016/09/28(水) 15:49 ID:4W4qzxTo
県外の方や県外に勤めてる方ってどのくらい居るんですかね?
まだマッチングの返事に悩んでるんだけど、お相手が県外に勤めてる方だった…

209 :秋田県人 :2016/09/30(金) 17:24 ID:c9xxZ5VM
WeBConに入会したことある人いますか?
電話勧誘で資料を送りするからとうっかり住所教えてしまったけど社員が家に訪問して入会勧誘することはないですか?

210 :秋田県人 :2016/09/30(金) 18:00 ID:TkgdoAz2
訪問勧誘は、ありません!
訪問するくらい人材いないと思います

211 :秋田県人 :2016/09/30(金) 18:42 ID:1xw4vGGQ
>>210
資料届いた後は入会を進める電話が来ますか?

212 :秋田県人 :2016/10/01(土) 20:36 ID:j.YMvvhA
電話来ることありますが、頻繁には来ません!

213 :秋田県人 :2016/10/01(土) 20:59 ID:nllQp87A
>>212
そうですか、ありがとうございます。

214 :秋田県人 :2016/10/02(日) 21:04 ID:Hfh80rK2
209-213
この一連の流れ、自作自演か?
このスレには珍しくレス早いし(笑)
そもそもwebconって聞いたことなかったからググったら、かなり評判悪かったぞ。

215 :秋田県人 :2016/10/03(月) 18:51 ID:3LQvtqRY
前々から思ってたんだけど、ここの住人で集まって合コンしない?
何人集まるかわからないけど、男10:女10くらいはなんとかなるんじゃない?

216 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:50 ID:nFordqs2

女10もいねべよ。
ネカマならいっぺいるべのもな♪

217 :秋田県人 :2016/10/04(火) 14:48 ID:3f2gMxfQ
正直参加したいかも… お金儲けないで出会いたい。きっかけは結婚相談所なんて披露宴でばらされたくない。26、保育士してマス

218 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:52 ID:6K4Zeg3U
きっかけなんて、何でも良いと思います!歳を重ねると恥ずかしいなんて言ってられなくなります。

219 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:37 ID:Tfqz7PfI
披露宴やるんだ…
結婚式も披露宴もやりたくないね
というか、そのお金で二人で暮らしていくための住居や電化製品に使いたい

今年で31になる♂だけど、気の合う人との縁ないなあ
自分の場合、交際スタートしたらLINEなりで毎日3回4回は連絡し合えたらと思ってるし、
それが普通かと思ってたら、そうじゃないのね
この前交際した人が割とほったらかし、というか我関せずみたいな人で、仕事終わりに数回LINEしてたら、
まめな人って言われた…
いやいや、あなたに興味があってマッチング申し込んだんだからLINEするって
四六時中ならウゼーってなるけど日に数回だぞ…

結婚条件に『お金』は必要だけど、それだけを求めたらトンデモナイ人を掴むことになる
また、認識のズレがあると自分の二の舞になる

とにかくたくさんの人と会うしかない
写真もそうだけど自己紹介の欄は大事

220 :秋田県人 :2016/10/05(水) 17:33 ID:GgB0fCuo
>>217
215です。
マジでやります?
俺は県南ですけど、217さんはどちら?

221 :秋田県人 :2016/10/05(水) 19:57 ID:p4.Axo2Q
>>220
横からで申し訳ない。
マジでやるなら、僕も参加したいわ。

見ず知らずの人と会うのわ怖いけど。

222 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:39 ID:TybcRhRQ
アホくさ

223 :秋田県人 :2016/10/05(水) 22:20 ID:gtxYKU56
私ははじめ写真載せてたけど、後になってから「もしかして地元の人や知り合いもいるかも!?」と思い始めて、削除したよ。

224 :秋田県人 :2016/10/06(木) 07:09 ID:qrql/ZWM
>>221
怖いのはみんな一緒。虎穴に入らずんば虎児を得ずってやつだよ。
やろうやろう。
222抜きで。

225 :秋田県人 :2016/10/06(木) 11:46 ID:FjSBQKTg
合コンをやるとして…年齢制限はあるかい?
県南住みの44歳だが、そんなオヤジはムリっていうなら、大人しくすっこんでる(´・ω・`)

226 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:39 ID:IwbB4CUE
バカくさ

227 :秋田県人 :2016/10/06(木) 20:09 ID:/e0PwIWY
>>220-221
>>224-225

うわぁ〜キモチわるい…
って思われてるのに気付かないのが、独身たる所以だよね。

228 :秋田県人 :2016/10/07(金) 12:11 ID:gr/qU08I
くだらないこと言う人いるんですね。
もうこのサイト見るのやめますね。

229 :秋田県人 :2016/10/07(金) 12:31 ID:101jV0lE
こんなサイトに>>228は何を期待していたのだろう(笑)

230 :秋田県人 :2016/10/07(金) 16:01 ID:5SJ2YQ0.
ネットでも現実でもああいうことしか言えない嫌われ者はどこにでもいるものだよ。
俺けっこう書き込んできたけど、ああいうのいるならココもうやめるわ。
2抜けた。

231 :秋田県人 :2016/10/07(金) 16:31 ID:bsUr0Tbw
よかった…
これからは健全なスレになりますように…

232 :秋田県人 :2016/10/07(金) 19:35 ID:101jV0lE
>>230みたいなのに限ってひょっこり戻ってくるんだよなぁW

233 :秋田県人 :2016/10/09(日) 12:43 ID:iFHuGvdo
>>230
荒らしはスルーしとけばいいんだよ。
それによく見るとなかなか面白い奴だぞ。
・227⇒キモチわるい、とかいってるけど、26歳の保育士ちゃんはその範囲に含んでなかったり、
・229⇒こんなサイト、とかいってるけど、常に更新チェックしているし。
・229、231⇒そもそもレス早いし。30分以内って(笑)。家にいないで仕事探せって。
な?ウケるだろ?
ただの童貞クズニートかまってちゃんだから放っておいてやれって。可哀想なんだから。

234 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:50 ID:RqG7VOrU
26歳の保育士ちゃん(ネカマ)に群がる童貞キモニートw
出会い系サイトか何かと勘違いしてるのだろうかw

235 :秋田県人 :2016/10/09(日) 23:43 ID:YKPSr68w
>>233必死だなWまぁ頑張れやW

236 :秋田県人 :2016/10/11(火) 23:33 ID:ngRGzOeI
マッチング後の返事に悩んでます。OKすると、あと正式に付き合う感じになるのでしょうか。
それとも仮交際みたいな感じで試しに何回か会う・・というパターンもあるのでしょうか。

237 :秋田県人 :2016/10/12(水) 10:36 ID:JbEFC1SE
>>236
それは、お互い次第だと思います!
友達から始めるか、あるいは、もう少しお話ししてみたいと伝えてみるのも良いと思います。
いきなり交際開始でなくても大丈夫です。

238 :秋田県人 :2016/10/12(水) 17:56 ID:qUDDkXC2
自分の時は連絡取り合ってLINE交換、数日後に会って話をしたら自分には縁のない人だと感じ、そのことを伝えたら相手も了承して交際?は終了した

交際・付き合うという感じではなくて、友達からスタートと考えたら良いよ
学生の時は少し話した程度で「あ、違う」と分かって自然と離れるじゃん?それと同じだよ

239 :秋田県人 :2016/10/12(水) 18:29 ID:0W/C7xag
一回へっこするまで話し合わせだらいぐね?

240 :秋田県人 :2016/10/16(日) 08:52 ID:7wfWc4xE
婚活(笑)

241 :秋田県人 :2016/10/16(日) 11:42 ID:???
>>239
結婚=へっこって発想しかできない低能は一生独身

242 :秋田県人 :2016/10/16(日) 18:34 ID:ETRg340s
やっぱり金無いとダメだ〜

この次会うための資金が無い…

相談所の言う通りだなぁ

243 :秋田県人 :2016/10/17(月) 06:56 ID:???
あの〜
皆さん相談所あてにしないで、趣味を通じて異性と知り合った方が、
よろしいのではないのでしょうか?
すぐ仲良くなって、へっこできるし・・・
頑張ってください!

244 :秋田県人 :2016/10/17(月) 08:16 ID:koD9j8YM
へっこは相手一人だと飽きてくるからな〜
俺は色んな女とへっこしたいから独身でいいや
結婚=何なのか、良く考えないと後悔するで

245 :秋田県人 :2016/10/17(月) 12:50 ID:zFL5fsDo
金が無いと誰も相手してくれないぞ!

246 :秋田県人 :2016/10/17(月) 13:36 ID:zHW72XvA
嫁=タダでSEX出来る家政婦で俺の子供の母親

247 :秋田県人 :2016/10/18(火) 17:23 ID:wCEaYtsU
236です。
亀レスで失礼します。

>>237
友達から始める、と考えるとあまり気構えなくていいので良さそうですね。30分話しただけで交際、となると急な気がして戸惑っていました。
アドバイスありがとうございます。
>>238
とりあえず連絡先を交換して何回か会ってみてから、交際するかどうか決める方がよさそうですね。
パンフレットとかだともろに交際、って書いてあるので内心ビビっていました。アドバイスありがとうございます。

248 :秋田県人 :2016/10/20(木) 19:18 ID:JufcfV/g
>>247
一週間以内に返事を出してからじゃないと連絡先は交換できないですよ。
それに、相手がどういった付き合い・関係のつもりかわからないから確認したほういいと思いますよ。
自分は友達として付き合うつもりが、相手はがっつり恋人のつもりかもしれないですから。

249 :秋田県人 :2016/10/21(金) 05:25 ID:ltUdA6qQ
>>247
むずかしい事はいいからまずはヘッコしてみれ。
それから交際するか考えてもおそくないよ。
ヘッコの相性が一番問題ですよ。

250 :秋田県人 :2016/10/21(金) 08:12 ID:N54pv3ZU
結婚相談所は、初めてでシステムが解らないんですが、次に会うときとかも、費用ってどれくらい掛かるもんなんですか?

251 :秋田県人 :2016/10/21(金) 15:33 ID:r917Cgsc
>>250
登録料10,000円のみで
他に一切かかりません。

252 :秋田県人 :2016/10/21(金) 15:54 ID:n6yPIcNE
県の結婚支援センターで、第3希望まで決めてマッチングの申し込みしてから1週間以上連絡がないのはよくあることですか?

253 :秋田県人 :2016/10/21(金) 16:07 ID:r8vwYZlE
よくあるよ

254 :秋田県人 :2016/10/21(金) 16:37 ID:N54pv3ZU
登録料1万ってのは安いですね〜。その後から、大変そうですね〜

255 :秋田県人 :2016/10/21(金) 19:20 ID:KLjvrBw6
俺は25000円払ったけど、何も無いなぁ…

256 :秋田県人 :2016/10/22(土) 00:47 ID:vRykSkJI
婿に来てくれる人いないかなーw

257 :秋田県人 :2016/10/22(土) 02:32 ID:PeWNe7sg
>>251
それは秋田県の「結婚支援センター」だと書き込みしないと勘違いします。
秋田市にある民間の結婚相談所はランクがありますが入会金で40万円ぐらいからで
一回のマッチングで一万円かかります。

258 :秋田県人 :2016/10/22(土) 10:38 ID:wodUPYcY
>>248
連絡先はマッチングの返事の後に交換の流れなのですね。
確かに、一度OKの返事を出すと相手によっては交際スタートと考える場合もありそうですね。その辺りはまた確認してみようと思います。ありがとうございます。
今のところマッチング止まりなのでまだ先になりそうですが。

相手のプロフに嘘があったり、本人に障害があったり、距離が遠かったり、極端に収入が不安定(実際はバイト並)とか、相手の自己紹介文がおかしいとか(「体をマッサージして癒してあげたい」とか書いてある・・)
そいういう方をとりあえずスルーしていると、そもそも返事をする候補が残らないという。マッチング申請きてもそういう感じだと何も申請来てないのと同じ気がする。

259 :秋田県人 :2016/10/23(日) 07:49 ID:71OnJuEw
>>258
1年もやってると出尽くしてしまいますよ。
検索すると同じメンツしかでなくなるので、今は新規さんをチェックするために月1で検索しています。
あと、アドバイスですが。
出尽くしたら一度「条件なし」にしてみるのも1つの手かと。
意外な掘り出し物があるかもしれません。

260 :秋田県人 :2016/10/23(日) 11:35 ID:zyUIUf6M
258です。
>>259
私は今のところは自分で検索したり申し込みに行った事がないです。
なんというか男性の方がビジュアルや年齢に厳しいイメージがあるので、向こうから申し込みが来る程度には関心もたれていないと
そもそも見込みがないと思うので自分からは申し込まないですね;他の婚活イベントと併用しているのもあって、スケジュールが空かないというのもあります。
そのうち時間が空いたら検索で見るくらいはすると思いますが・・。条件はほぼつけてないですね。年齢15歳上までを条件にしたら、センターの人に
もっと下げた方がいいと言われて下げました。

261 :259 :2016/10/23(日) 18:12 ID:71OnJuEw
>>260
顔写真載せてますか?
顔写真ないと申し込みはあまり期待できないですよ。
出会いイベントはじゃんじゃん出たほうがいいです。そっちをメインにして、支援センターはツールの1つていどの気持ちでいたほうがいいですね。
支援センターで希望の相手に巡りあう確率はかなり低いですから。
それと15歳上はやっぱりやめといたほうがいいですよ。5歳上ぐらいで(笑)

262 :秋田県人 :2016/10/24(月) 21:26 ID:znriAKPQ
260です。
>>261
写真は婚活ツールによって貼ったり、貼らなかったりしていますが、
貼っているところの方が反応はわかりやすいですね。

イベントはどうも苦手意識があるのですが、出てみようと思っています。
シングルスカフェのチラシとか駅前でも配っていて、そんなに参加者いないのかな・・と思いました。
15歳上はやっぱり離れすぎですね。面接で何人かに会ってみて、やっぱ5歳以内の人が一番話しやすいな〜と思いました。
12歳上の人に「あんまり歳離れてないね」って言われた時は正直・・感覚がズレてるなと感じました。

263 :秋田県人 :2016/11/01(火) 19:26 ID:Khuh7UBw
過疎ってきましたね。

264 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:27 ID:kE3Xhu7g
ネットの婚活サービス使ってる人います?
秋田だと相手少なすぎて県外まで広げてるんだけど
あんまり遠いと受けが良くない…

265 :秋田県人 :2016/11/03(木) 03:44 ID:.S4Td0J6
諦めなよ…
相手が少ないじゃなくて、あなたを受け入れてくれる相手がいないだけなんだよ。
県外から引っ張れるほどの魅力あるんですか?

266 :秋田県人 :2016/11/03(木) 07:47 ID:20fK4W1c
いや・・・メッセージは相手からもそれなりに貰えてるんだ
隣県と比べると検索ヒット数が3割くらいに落ちるということ
自分は関東から越して来たんだけど、そっちと比べると10倍くらい違う

267 :秋田県人 :2016/11/06(日) 05:01 ID:5LWjSU52
婚活厳しいなぁ…
秋田県でも、年収400〜500万円位じゃ相手にされないんですね!
宝くじでも当たらないと無理だね!

268 :秋田県人 :2016/11/06(日) 06:51 ID:fDg0xkTo
色々理由をならべない、行動あるのみ

269 :秋田県人 :2016/11/06(日) 16:15 ID:qAJXXkpY
>>263
荒らしがいるスレは過疎るもんだよ。
以前に比べて明らかに内容も薄くなったし。

270 :秋田県人 :2016/11/06(日) 21:07 ID:5LWjSU52
>>268
空回りして終わりそう…

271 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:57 ID:KevUKQT6
どんどん過疎ってしまえW

272 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:59 ID:WEUiXtkE
>267
年収200万で結婚できましたけど何か?
ついでに子供3人いて新築住宅を建てましたけど。

273 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:46 ID:gAL3L4xg
>272
だんなさんの年収が1000万とか?

274 :秋田県人 :2016/11/08(火) 02:28 ID:AnV7lbDc
>>272
結婚相談所で「年収400〜500万円ないと厳しいです」
と言われたことを書いたのです…
結婚相談所に登録している人達は、こういうレベルの人を求めているんですよ!
この件で意見が有るなら、結婚相談所へお願いします!

275 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:44 ID:BEaPSm92
272は年収200万円台でワラシ3人いて家建てたとドヤ顔したいだけだよ。
ブラック企業もいいとこなのにドヤ顔されてもねー。離婚、マイホーム売却が丸見え。

276 :秋田県人 :2016/11/08(火) 10:54 ID:g1wcXbMw
年収200万だったのが、一体いつの時代のことやら
子供が3人いて新築建てた時との間がどれくらいあったことやら
建てた当時の年収はいくらだったことやら
もしかしたら宝くじ当たったのかもしれないし

年収や子供や新築の話は本当かもしれないけど、
あえて言ってないことがあるかもしれないから、それだけの情報で鵜呑みにするのもどうかと思う

277 :秋田県人 :2016/11/08(火) 11:01 ID:pMRhgKpA
まあ、こさ来てあだこだ言ってる人だぢだば、
年収600万でも無理だべおん。

272みでんたぐ年収200万でも、おなごみつけでへっこしたヤヅ勝ちだ。わりども。

278 :秋田県人 :2016/11/08(火) 12:17 ID:P.EH7oWQ
>>275
非正規だから低収入なんじゃないの?
むしろ、非正規なのに結婚した彼の勇気を称えたい。
厚顔無恥ともいうけど。

279 :秋田県人 :2016/11/08(火) 19:28 ID:AnV7lbDc
正社員でも年収300万円に届きません、ヤバいですよね…

280 :秋田県人 :2016/11/09(水) 08:54 ID:eOmlBnRk
んだがら結婚支援センターとか利用しないで、
趣味を通じて異性と知り合ったら良いと思います。

281 :秋田県人 :2016/11/10(木) 01:54 ID:kvTQjQUk

貧乏暇なしで、毎日仕事だしプライベートな時間は、家に戻って風呂入って着替えする深夜の1〜2時間程しかないからね〜

これ以外のすべては会社内に居るんですよ!

しかも男だらけ…

282 :秋田県人 :2016/11/12(土) 09:25 ID:4k09i2/Q
県の結婚支援センター、マッチングの日程決まるまで3週間、マッチングの返事が来るまで1週間かかったことがある。
他の人もこんなもん?
自分がマッチングの申し込みされた時は、相手の時間を無駄にしたら申し訳ないから早めに返事するようにしてたんだけど…。

283 :秋田県人 :2016/11/12(土) 16:01 ID:P81aJYIM
県の結婚支援センターは、金ばかり取るから辞めました!

284 :秋田県人 :2016/11/13(日) 14:06 ID:6vVE689M
>>282
普通だよ。
相手というより、マッチングの場所が空いてないから調整に時間がかかってるんじゃないかな。

>>283
登録料一万だけってのはコスパ良すぎでしょ。
ただ、40オーバーの人は男も女も相手にされないから登録料無駄になるかも。
いや、女性は35オーバーかな。

285 :秋田県人 :2016/11/13(日) 18:10 ID:mJdwe8ss
283ですが…
年会費25000円払いました
その他、相手方の分(交通費)も全て自腹精算しましたよ

そのあと何も無しです

286 :秋田県人 :2016/11/13(日) 22:00 ID:s/dZOPDU
>>285?
1万円じゃなかったの?

287 :282 :2016/11/13(日) 22:14 ID:I7C1UMFo
>>284
そういう場合もあるんですね。
ありがとうございます。

288 :秋田県人 :2016/11/14(月) 12:28 ID:e5CfS7/I
>>285
>>286
1万でしょ。
もしかして別のやつか、騙されてるかのどっちかじゃないか?

289 :秋田県人 :2016/11/14(月) 12:46 ID:wlIqVXPc
一万以上はかかりませんよ、もちろんセンター以外のデート代はかかります。

290 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:40 ID:???
会費着服?

291 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:00 ID:eqqzbj4E
俺、騙されたんだな…

292 :27才介護士 :2016/11/14(月) 20:58 ID:Q5s3Zsms
なかなか出会いがないですね、やっぱり登録した方がいいんでしょうか?

293 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:00 ID:Qvx1l8LY
>>285?
県がやっている「あきた結婚支援センター」でしょうか。
そうですと一万以上はかかりませんよ。
別の結婚相談所でしょうか?

294 :秋田県人 :2016/11/15(火) 07:50 ID:9rtbIIQE
この手の商売は、さくらがいたりでまじめに取り組んではいけません。
マッチングなんとやらでセッティングはしてくれるような振りをしますが
しんど自己の問題で何も構ってはくれません。要するに商売で人事なんですよ。

295 :秋田県人 :2016/12/14(水) 20:08 ID:C50gN/dk
支援センターにずっと行ってなかったけど、近々行ってみようかな。
新たに登録したり、再開した人っている?

296 :秋田県人 :2016/12/14(水) 20:15 ID:kQe6knKM
騙されないようにな!

297 :秋田県人 :2016/12/24(土) 12:10 ID:8dJ2r2KM
>>296
レス早っ!!
どんだけ張りついてんだ?
お前がいる限りこのスレは安泰だなwww

298 :秋田県人 :2017/02/02(木) 21:05 ID:mjabtVgU
センターで7、8人の女性と会ったけど、いま交際している女性はomiaiで出会った。それも2週間たらずで。
センター悪くはないと思うんだけど効率悪いし、写真出してないからマッチングミスも起きやすい。

欲しいわけじゃないんだけど、センターでくれるお祝いの品ってなんだ?

299 :秋田県人 :2017/02/03(金) 06:22 ID:tIDUkQew

会費支払っても何の連絡も来ません

ましてやお見合い話しもありません

俺は、誰からも相手にされてないようです

300 :秋田県人 :2017/02/07(火) 18:29 ID:K5n3Vy7Y
秋田市で毎週のように開かれている出会いイベントにすべて出てはどうかね?
いつか良い相手に出会えるんじゃないか。

301 :秋田県人 :2017/02/07(火) 19:59 ID:wgTVn33g
金払って出会うしかねー時代になったのかね?
私らの時代は早い奴は高校生の時に女はいた。
高校卒業して車を持ち始めた頃には大体の奴は女と付き合っていたけどなw
出会いがねーとかおかしいんじゃねーか?
ウフフ(⌒-⌒; )w

302 :秋田県人 :2017/02/07(火) 20:08 ID:TQLGGZ1.

爺いの独り言で勘弁しましょう
時代錯誤のウフフ(⌒-⌒; )w じじいさん

303 :秋田県人 :2017/02/07(火) 21:53 ID:GT7jeOHs
センターからのお祝いはカバ細工の写真たてでした。

304 :秋田県人 :2017/02/08(水) 12:56 ID:yMoKPNSk
また荒らしか・・・

305 :秋田県人 :2017/02/08(水) 13:38 ID:JKKoSrrw
>>304これを荒らしと言うなら302が荒らしでしょうね。

306 :秋田県人 :2017/02/08(水) 20:16 ID:tY3GpZ/E
結婚する意味を教えられてないから、すすんで結婚しなくなっただけだろ。
低所得は、まったくの言い訳。
昔に戻って、中学の卒業式で校長が、子供を2人産んで育てろ、と言えば良いのだ。
親になり、子育てしなければならないとなれば、人は自ずと成長するのに、
今の世の中、敢えてそこを避けて、幼稚な大人ばかりになっている。
今の若者は、騙されている。時代の被害者だ。

307 :秋田県人 :2017/02/08(水) 20:36 ID:JKKoSrrw
↑私は昭和40年代生まれで卒業式に何回も出てますが、その様な発言をした校長には出会っていません。
いかにも当時の常識みたいに書いていますが、大正時代か昭和一桁生まれの方ですか?w

老害としか言えませんねプッw

308 :秋田県人 :2017/02/08(水) 20:59 ID:pJDE1eIc
結婚はいいですよ!

309 :秋田県人 :2017/02/09(木) 12:05 ID:d5jdqXuA
昭和末期に中学を卒業したが、確かに言われたぞ。
今は独身者に結婚話をすることがセクハラ扱いだからな〜
そこら辺の意識を変えないことには、結婚しないと思うよ。

真面目な人ほど結婚しないし、親になることを放棄する、奇妙な世の中。

310 :秋田県人 :2017/02/09(木) 18:09 ID:L9VvMtE6
異性に向かって直接気持ちを伝えると、逮捕される時代ですからねぇ!

結婚願望を持っている女性が、相手に求める年収は600万円らしいですよ…

厳しいなぁ…

311 :秋田県人 :2017/02/10(金) 00:26 ID:YdAuwnSc
>>310
20代、30代独身男で年収600万以上ってだいぶ数が限られる。

312 :秋田県人 :2017/02/10(金) 00:43 ID:6hwg3mVA
>>310
以前にもそう言う事を言っていませんでしたか?
同じ事を言いますがちょっと高望みというか、
>>311さんも言っているようにそんなに多くはいないと思います。
そういう女性の方が結婚出来ないと思います。

313 :秋田県人 :2017/02/10(金) 12:07 ID:atOWrwT.
急にスレが活発になってきた

314 :秋田県人 :2017/02/11(土) 10:31 ID:sgSAffLk
結婚に対する考え方がシビアな女性が多い!
独身でいても不自由しないから
だろうね

315 :秋田県人 :2017/02/13(月) 02:05 ID:D2qlI926
50過ぎて親が倒れてから気付いても手遅れ。
子供が嫌いでないなら、30までに身を固めよう。男女とも。

316 :秋田県人 :2017/02/18(土) 19:07 ID:bDoCDr7E
>>312
メディアが伝えるから、みんなそう思うんだろうな!
俺も周りから言われてるよ!低所得者は結婚生活無理だから…って

俺、50歳、年収200万未満だから…

色々我慢してます!

317 :秋田県人 :2017/02/20(月) 14:37 ID:7J..6paY
今生きている二人が、一緒に暮らして生きられない訳がない。
一緒に暮らせないなら、それはただのワガママ。

318 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:25 ID:xIeMtc0U
秋田県は人口1000人あたりの婚姻率がワースト1なんだね。
2010年の結婚した組が4000組ちょっとというデータがニュースに出てた。

319 :秋田県人 :2017/02/21(火) 19:40 ID:EE6D2JgQ
秋田県はワガママで理想の高い女性が多いから結婚する人が増えないのね!

320 :秋田県人 :2017/02/23(木) 08:15 ID:Htw6JiHw
男の場合、結婚条件に年収を問われたらほぼ全員退場なんだよw
いい年して手取り20万以下とかな。
給与水準上げないと話しにならない。

321 :秋田県人 :2017/02/23(木) 08:21 ID:MJ1bq8s2
お金はあっても問題ではないが、重要ではない

322 :秋田県人 :2017/02/23(木) 21:30 ID:WX8HDKtc
同居が条件にあるなら、嫁姑問題が発生しないよう母親と事前に色々話をしておくべきです。

323 :秋田県人 :2017/02/23(木) 22:01 ID:NXKOLgbc
姑はあーだこーだどうでも良いそこの家のルールを押し付けて嫁をコントロールしたい。立場上、上に立ちたい。
嫁は他人の家に入ろうとも自分が育ってきた環境をなるべくトレースしたい。他人がどう言おうとも。
うまく行くわけありませんね。
他人に合わせない嫁、時代錯誤の姑、うまく行くわけありませんね。
話し合いにすらなりませんよ。

324 :秋田県人 :2017/02/23(木) 22:11 ID:x8f5d2Vg
>>323
322さんは、自分(男)と実母との間で、事前に話し合いをしたほうがいいと言いたいのでは?

325 :秋田県人 :2017/02/23(木) 22:34 ID:sMuw4yok
みんな兄弟姉妹が5人くらいいた時代は、
長男と結婚するメリットが盛り沢山だったが、
今は兄弟姉妹が少なくて、我が子が可愛いバカ親ばかり多くなった。

未熟な者と結婚していただいて、どうもありがとうという、
謙虚さと感謝の気持ちを、親子とも大事にしよう。

326 :秋田県人 :2017/02/23(木) 23:11 ID:sMuw4yok
みんな兄弟姉妹が5人くらいいた時代は、
長男と結婚するメリットが盛り沢山だったが、
今は兄弟姉妹が少なくて、我が子が可愛いバカ親ばかり多くなった。

未熟な者と結婚していただいて、どうもありがとうという、
謙虚さと感謝の気持ちを、親子とも大事にしよう。
嫁さんのことは自分の娘だと思って可愛がろう。

327 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:52 ID:9F1llWvM
↑無理でしょw
経済的理由で渋々同居だろうが、金があれば別居を選択するでしょ普通。
それはなぜか。
所詮赤の他人だから。人間、追い込まれれば我が出るし、大事にしよう、可愛がろうなんてキレイゴトだな。

328 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:31 ID:DzoHvv7.
>>322です。
相手の男性が良くて結婚。
いざ嫁に行ってみると、姑は家の事は何もやらない。
嫁は家政婦同然となるのです。(私の場合ですが)
お付きあいしてるうちに姑情報もゲットして同居か別居を選択した方がいいことも頭に入れたほうがいいと思います。

329 :秋田県人 :2017/02/25(土) 01:42 ID:???
>>328
っていうかあなたも同居をすることで、家賃タダ、あわよくば子供たちの
世話もみてもらおう・・・みたいな下心があったのでは?
最初から自分たち2人だけで結婚生活をスタートすればよかったのに。
自分が知るところの団塊以上の爺婆は、ヨメを家政婦および介護要員に
目論んでる人多い。その息子も自分の妻がそれをやってあたりまえって
思ってる。何しろ自分の母親がそうやってきたのをみてるからね。

330 :秋田県人 :2017/02/26(日) 03:23 ID:WtcTsZP2
下心は全くありませんでした。
同居=仲良くと思っていました。

結婚は彼氏を知るだけでなく、他の家族のことも知っておくべきだと言いたいだけです。

331 :秋田県人 :2017/02/26(日) 03:49 ID:gZ4rL7uw
そんなの当然のこと。
まして同居するなら尚更。
あなたが世間知らずで考えが甘かった、ただそれだけ。

332 :秋田県人 :2017/02/26(日) 17:49 ID:zQ6tjDEM
嫁に対してガミガミ言う姑よりマシ

333 :秋田県人 :2017/02/26(日) 18:13 ID:o9z4gJLU
ふむ!嫁姑問題スレ(その2)を誰か立てて下さい!

結婚したら、幸せは予想より「あれ、ちょい違うな」って感じでした。
しかし、苦労や困難は予想の5倍になりましたw

親と同居せず、二人だけの生活ならまた違っていたはずです。

334 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:58 ID:zQ6tjDEM
親は子供が結婚して同居することで安心しすぎて何もしなくても良いと思うのでは?

335 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:56 ID:WtcTsZP2
世間知らずで考えが甘かっただけ・・と言ったあなたは男性ですよね。
そんな考えだから同居したい女性がいなくなるんですよ。同居したとしても家を出たくなるんですよ。

336 :331 :2017/02/27(月) 03:37 ID:yMq6yUf6
>>335
あなたと同じく“嫁”という立場ですが。
勝手な男認定や、そんな考えだから…などと勝手な妄想をしないでください。
お互い初婚ですし、結婚生活もうまくいってます。

過去お付き合いした人の中には、結婚も視野に入れたけど、
相手方のご家族とソリが合わなくて、結局お別れしたことがあります。
お別れしたのは別の大きな原因があったからだけど、
それがなかったとしても、この先本当に結婚となったら、この家族とはやっぱり無理と思ったのも遠因ではあります。

あなたは“結婚”というものを、どう捉えていたのでしょうか。
ただお付き合いしてるのとは訳が違うことくらいはわかってますよね?
自分が生まれてから結婚するまでの間、ず〜っと赤の他人だった人たちと、いきなり“家族”として生きていかなきゃいけないんですよ?(同居・別居関係なく)
まして、あなたは同居が条件だったのでしょう?
これからずっと一緒に生活していかなきゃいけない人たちのこと、気にならなかったですか?
『同居=仲良く』は、ちゃんとした根拠があるのですか?

私は、結婚前から相手方のご家族をリサーチするのは当然のことと思ってましたよ。
自分が知るだけでなく、旦那さんに自分の家族を知ってもらうことも当然のことだと。
それに、旦那さんとなる人と、これからの結婚生活について色々話し合うことも当然のことだと思ってます。
結婚生活が100%うまく行くことは絶対ありませんが、
少しでもそれに近づけるために、事前にできる限りのことをしておくのは大事なことだと思います。
人生の中において“結婚”は、重要な転機の1つですから。

長々と書いてしまい、すみません。失礼します。

337 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:33 ID:???
ID:WtcTsZP2様
今、何もしない姑のことで難儀してて、ついついこういうところに書き込んだものの
あなたの立場にたって耳もちのいい話が一つも出てこないのは、結局あなたが
他罰的だから。>>335でも結局男のせいにしてるでしょ。
>あなたは男性ですよね。
>そんな考えだから同居したい女性がいなくなるんですよ。
>同居したとしても家を出たくなるんですよ。
こんなこと思ってるうちは現状何も変わらないからね。
変えたいならまずあなたが変わらないと。「いい嫁」やめなさい。

338 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:14 ID:DHU5TTEk
結婚前スレから
結婚後スレに変わりつつありますね!

339 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:22 ID:lCJEoCF.
>>338
結婚後にこんなことにならないようにね、という教訓ですw
そもそも>>1に「結婚何でも相談室」て書いてあるし

340 :秋田県人 :2017/02/28(火) 12:02 ID:lF9n8E4U
かれこれ20年も前だけど、当時オーネットと言ってた結婚情報サービスに興味があって、
すぐに入会してみた。一括で40万近いお金を払ったはずだけど、20代で一括で払える人なかなかいませんよ、と言われて褒められたことだけ覚えている。

しかし、毎日忙しくしすぎていて、その会社のサービスを一つも利用することが
できないまま、会員期間が満了してしまった。
今にして思えば、非常にもったいないが、そのくらい時間も心の余裕もない状態で
なんとなく相手を決めてしまわないで良かったのかもしれない。
男たち、女たち別々に別れて、結婚した人、離婚した人、子育て中の人、介護中の人、死別した人、
いろんな人たちの生き方を学んでいく会みたいなものを頻繁に行って、
男女それぞれの分を知って結婚生活への決意を固めていくような仕組みを作ってあげたら、
もっと自然に婚姻が増えていくのではないかな?
いきなり年収やら顔写真やらでマッチングを行政主導で行っているらしいけれど、
どうかな〜?と、思ってしまうかな。

相手に期待するより、まず自分の内面を磨こう。

341 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:26 ID:VeJr58Q.
内面より、お金ですね!

342 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:02 ID:OitUBBoY
結婚後、姑に180度態度を変えられたらどうしますか?
結婚前に知る事が出来なかったら?
結婚前に何でも助け合いましょうね・・なんて行ってた姑が家事全部を放棄したって話をよく聞きます。
嫁が変わるより先に姑が変わる。

343 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:55 ID:L/3ymdnQ
↑それは良くある話しですw
同居に於ける利点をすべてかなぐり捨て、自分たちだけで家を建てるなりアパート暮らしをするだけですね。
そんな経済力が君たちにないから同居を選んだのでは?
我慢するか、かなぐり捨てるか…です!
所詮は赤の他人!
うまくいくはずはないのです。
即刻同居生活をやめましょう!

344 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:01 ID:L/3ymdnQ
嫁は姑に子供を見てほしい、仕事に行ってる間、家事を分担して欲しい。
姑は今まで家事やってきたのだから、自分の代わりとなる奴隷が欲しい、自分がヨボヨボになった時の保険として介護要員(嫁)を確保したい。
↑このように、双方の主張がちがうのですからうまくいくわけありませんねw

345 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:10 ID:L/3ymdnQ
なぜ同居する?w
姑の奴隷になるのはあきらかw
嫌な思いを毎日する嫁、思い通りにならない嫁に苛立つ姑w
分かりきってるだろw
無理してでも別居しなさいw
所詮は他人。
パートナーとの問題ではなく、それ以外の理由で離婚に発展するよ。

346 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:14 ID:HI8wnr7.
結婚支援センターでやってる婚活パーティー行ってきたんだけど、身分証明書持ってったのに
チェックされなかったよ。あんなもんなのかな・・

347 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:28 ID:lZV39Twk

そんなもんだよ、金集めだもの…

348 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:33 ID:LURwBj9I
婚活イベントに来る女性の目的は何?
連絡先交換しても即断られるけど!

349 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:47 ID:yrcifjBc
県イベントは金集めの面もあるんでしょうかね・・。
女性は2000円で割引もあるから参加したんだけどほかのイベントは
4000円とかするみたいで高いな〜と感じました。
身分証については、うちが女性だからチェック甘かったのかもしれないんだけど、県でやってるやつだから流石に驚きました^^;
連絡先は交換自由な感じだったから、みんなそれなり話の合った人と交換するって空気だった。テーブルに趣味合う人いれば楽しめると思う。

350 :秋田県人 :2017/03/02(木) 12:25 ID:JnQKn8ew
人がいるところに行くには、何かと金はかかるもんだよ。
同級会だってタダではない。
親戚が集まるにも、ビールくらい出す。

351 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:00 ID:NmthM2gc
確かに、ある程度はお金かかりますね。
エクシオだと女性は500円とかだから試しに行ってみようかなと思うけど、
県でやってるやつの方が何となく真面目そうなイメージあるから次どっち行くか悩みます。

352 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:55 ID:PsbAfhVQ
結婚することの意味がまるでわかっていない男女の意識を
ガラリと変えてしまう魔法の金言を誰か教えてください。

353 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:23 ID:rYgJH.Yk
『結婚してみればわかる』

354 :秋田県人 :2017/03/04(土) 13:04 ID:mXP9vnCA
>>352
生物としての義務を果たせ、かな

355 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:42 ID:/MIxnPL6
>>353
生き地獄だと言うことですね!

356 :秋田県人 :2017/03/06(月) 00:09 ID:.ybXfEkA
>>355
生き地獄なのかどうかも『結婚してみればわかる』
というか『結婚してみなければわからない』の方が正しいかな?

実際に結婚して初めてわかる、結婚することの重み
当然、独身時代とは違って責任というものが男女問わず自然と芽生えてくる
いい意味でも悪い意味でもプレッシャーであることを肌で感じました
これは、いくら言葉で説明しても、実際に経験しないとわからないと思う

357 :秋田県人 :2017/03/06(月) 12:32 ID:QZqCRb7Y
バル・パサポルテでやる横手Fanコン面白そうだなw このシリーズは今回が初めてなんだろうか。今後もやるんだろうか。同じ趣味の人が集まるだけで面白そう。婚活抜きにして行きたいな(笑)

358 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:07 ID:x9tNQm12
横手Fanコンよさそうですね。今回は該当しそうなテーマがなかったのですが(笑)
ただちょっと遠いかも・・。

359 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:30 ID:55EwRtr6
遠くに行って大胆になるんだ!

360 :秋田県人 :2017/03/06(月) 21:19 ID:x9tNQm12
大胆に?!たまに遠くで婚活もいいかもですね。
ただ横手となると転職しないといけない可能性があるので腰が引けちゃうっていうのはあります。

361 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:40 ID:u.5as/MI
結婚とは転職みたいなものよ。
相手の人のために生きる人生の始まり。

それに比べて、自分ひとり働きに出て金を稼ぐなんて実に楽勝。
結婚しない人生もありかもしれないけれど、
人として生きることの半分を放棄していることかも。

362 :秋田県人 :2017/03/07(火) 18:50 ID:PZU7iD.w
センターのパーティ行ったら、ハーフ顔のモデルみたいな人がいて驚きました。

363 :秋田県人 :2017/03/08(水) 10:10 ID:VfwvoCPE
県内子供のハーフ率は、実は1割近い。

364 :秋田県人 :2017/03/12(日) 12:48 ID:MdIeT1KA
さきがけにマッチングからの成婚が低いと書いてあったがわかる気がする

365 :秋田県人 :2017/03/12(日) 13:50 ID:???
≫363
某限界集落地域の小学校のある学年で、母親が外国人ってコのほうが多かったな。
中国、フィリピンがほとんどだけど、タイ、ロシアもいるね。
このスレで相談してる人たちも、どうしても血統を残したいならご一考を。
しかし財産管理はしっかりね。ひとたび拗れると尻毛まで毟り取られるから。

366 :秋田県人 :2017/03/12(日) 16:00 ID:???
>>365
その安価はどっかで流行ってんのか?
限界集落なのに小学校があるって、どんな限界集落だ?
その書きっぷりだと、少なくとも十数人の若めの外国人が暮らしてることになるが
おまえの「某」ってのは、具体的にどこを指してるんだ?

おまえのファンタジー限界集落発表して楽しいか?

367 :秋田県人 :2017/03/12(日) 16:55 ID:???
自分の目と足を使って探してごらんなさい。webの中には絶対でてこない。
県内に20年前に特別配偶者ビザで入国した嫁っコの中には孫もいる人もいる。
ちなみにそのような女性は若いとは限らない。本国に夫、子供らがいても、
ブローカー作成の釣書には、初婚、処女、出産経験無しと堂々とかかれてて、
日本人男がそれを信じてひと財産投じて結婚するわけだが。
法務省(入国管理局)は簡単にこの嫁達に永住権を認めてるから、
本国と日本の往来は楽々。それが現在どういう問題を引き起こしているか。

貴殿の知らない事を全部ファンタジーにするのは勝手だが、このスレで、本気
で結婚したい人たちへ一石を投じたつもり。

368 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:07 ID:???
へーっ、子供がたくさんいる謎の『限界集落』とやら、あるといいね!

『限界集落』の定義を覆す謎の新概念、一石を投じられました。

369 :秋田県人 :2017/03/12(日) 22:05 ID:FnNXMgwY
マッチングで会うと、実は転勤族です。って言われる事が少なくないです。東北転勤は正直怖いです。
あとは顔合わせしたときに実は家族に障害者がいるんです、って言われるパターンも少なくないです。

370 :秋田県人 :2017/03/14(火) 03:49 ID:atyOnJyg
親は確実に先に死ぬのだ。
旦那に付いて行くことの、何が怖いのだろうか。

371 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:29 ID:NAFRm7dU
福島に行くのが怖いという意味です。

372 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:33 ID:NAFRm7dU
相手の親兄弟が障害者だと、障害児が生まれる確率が上がるので嫌です。

373 :秋田県人 :2017/03/14(火) 22:48 ID:UOs1ySLc
>>371,372
私はそのマッチングとやらをやったことがないので不勉強ですが、自分のプロフィールなんかを事前登録するのでしょうか?
そういったところで、もし自己アピールできるような項目があるんだったら、

「私は福島に行くのが怖いから転勤族は嫌です」
「家族に障害者がいると障害児が生まれる確率が上るので嫌です」

ってプロフィールに書くなり、
実際にマッチングで会う相手の方に開口一番話したらいかがですか?

そういう方とは結婚したくないというのであれば、きちんと事前に宣言しておいた方が誠実ですし、
マッチングの相手を探してる方も、間違った選択をすることなく、余計な手間がはぶけて良いでしょう。

374 :秋田県人 :2017/03/14(火) 23:33 ID:NAFRm7dU
プロフは文字制限があるので、自己紹介のほかにその文章を入れると字数オーバーになってしまいます。係の人もやんわり止めるでしょう。

男性が「ブスはお断り」「貧乳に人権なし」「30オーバー女は正直キッツイ」と思ってもプロフには書かないのと同じで、相手を傷つける事をプロフに書きたくない人がほとんどだと思います。これは373さんも
わかった上で「そんなイヤなら、制限ばっかプロフに書き込んでみなさいよ。嫌われますよ」っていうメッセージなんだろうか・・と。
確かに行き過ぎた書き込みだったかもしれないですね。ただ、本当に
最近は会ったら福島転勤の話・家族の障害・転勤の話・・が続いたもので、軽く滅入っていたようです。気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。アドバイスありがとうございました。


転勤するとか、障害者が家族にいるかどうかは顔合わせの時に相手から喋ってくれる場合がほとんどですが、マッチング希望が来る段階ではわかりません。
マッチング希望くる→予約してプロフ見に行く→受ける→顔合わせ、の間に2週間くらい待ち時間がかかるので、その時間が互いに無駄になっているな・・というのは、確かにありますね。

375 :秋田県人 :2017/03/16(木) 02:14 ID:???
>>372
事故で手足や視力などを失う、後天的な障碍者だっているだろうが
バカじゃねぇの?

376 :秋田県人 :2017/03/16(木) 02:28 ID:???
おまいら
>>372なんか、単なる釣りなんだから
真に受けんなよ

377 :秋田県人 :2017/03/16(木) 17:09 ID:JzEDrvPQ
>>375
うん。
この前会った男の人は、ある個所に後天性の障害あるって言ってたよ。
会話中変わった姿勢で座っていたから、どうしてなのかな〜と思って質問したら教えてくれた。
だから体に故障かかえてる系の人も多いんだなーって思った。
後天性の障害に関しては、結婚生活に支障がない程度ならアリだと思ってるよ。

その前に婚活イベントで会った人は、「弟が重度の障害者で両親も死んでいる」と言ってたんだけど、どういう病気なのか病名が
聞けなくて困ってる^^;この前さり気なく聞いたら、すごい
早口で「まぁ弟もなりたくてなったワケではないので」
みたいに言われて余計訊きにくい。

378 :秋田県人 :2017/03/16(木) 17:26 ID:JzEDrvPQ
あと、去年婚活中何人かに告白されたけど、
うち1人は姉が自閉症?だったかで、もう1人は兄がてんかんで、
あとは家族も健常者の人だったよ。凄い悩んだよ
先天性の障害は遺伝する、遺伝しない、っていう意見どっちも飛び交ってるから
悩む人が少なくないんじゃないかな。だから婚活所には、身内に先天性障害者がいる人が集まりやすい
んだと思う。

379 :秋田県人 :2017/03/16(木) 18:14 ID:JzEDrvPQ
兄がてんかんの人は、首と手首に大きい縫い傷があった。
生々しいな〜と思ってみてたら、その人が「この傷は、酒に酔ってマンションの3回から飛び降りた
時にできた傷なんです」って教えてくれた。
何か闇を感じた。その傷のせいで腕に軽いマヒがある、という話をきいて、結局断る事にした。

380 :秋田県人 :2017/03/16(木) 18:35 ID:jc5ECd1o
>>379
もっと婚活オモシロ話あったら教えて。

381 :秋田県人 :2017/03/16(木) 19:46 ID:Ub9wlJ/6
380、お前は結婚に不適格だ。

382 :秋田県人 :2017/03/16(木) 19:59 ID:jc5ECd1o
>>381
俺は発達障害なんで結婚なんて無理っすわ。
お前もだろ?
諦めて楽になれよ。

383 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:27 ID:EfkWE08o
よこてFanコン行った人います?どんな感じなのかな〜。

384 :秋田県人 :2017/03/30(木) 21:21 ID:3IF4JOmM
>>383
最悪でしたよ。そもそも、男6500円女2500円てとこから金儲け丸出しで萎えた。

385 :秋田県人 :2017/03/31(金) 00:00 ID:V07pmSnw
そもそも人がsettingしたイヴェントに出て、いい出会いがあるかよ。人生は、めぐり逢いだよ。

386 :秋田県人 :2017/04/03(月) 20:42 ID:YXCmwXUM
イベントに来る女性は出逢いを求めていない?ただ友達探しに来ている感覚なの?

387 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:08 ID:/I4IQ4A.
イベント参加した時、男性に「友達になって」と言われた事が何度かあります。
なので、男性とか女性とかに関係なく、それぞれ結婚に対するモチベーションには差があるように感じます。

388 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:19 ID:DWx124HM
>>387
結婚を考えていない人も参加してるので、その後に会っていくと時間を無駄にすることになります。
あと、真剣に結婚相手を探している女性を食いものにするヤリモク男もけっこう参加しているのでご注意を。

389 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:46 ID:/I4IQ4A.
色々難しいですね。

レコーズは2回目行ったら、前と同じ人?がまた別の女性とマッチングしてた。
見た感じ結構人気ありそうな女性と連続でカップリングしてたので達人だなと思いました。

390 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:47 ID:/I4IQ4A.
388 さんはどこかイベントに参加された事はありますか。

391 :秋田県人 :2017/04/05(水) 17:30 ID:ujAWNLMI
>>386 何かあったの?

392 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:54 ID:p338ePpk
>>389
レコーズ一度行った事あるけど、本格的な婚活パーティーというより気軽に友達をつくろう的な感じで席替えをしながら自由に飲んで食べてトークするだけだった。

393 :秋田県人 :2017/04/07(金) 22:42 ID:YPCA/0/6
>>392  私の参加した時もそんな感じでした。出されたビール飲み過ぎてぐでんぐでんになってる方とかいて、この方は婚活しに来てるの?飲み会しに来てるの?と疑問ではありました・・
多分飲み会しつつ婚活してるのでしょうけども。

エクシオはどんどん人が流れてきて効率的な感じはするけど、祝日に行ったら人が多くて大変でした。
参加者の男性の1人が、カップリングした相手女性にプレゼントを渡していて驚きました。なんか青い包みで赤いリボン付けてあった。

394 :秋田県人 :2017/04/07(金) 22:52 ID:l9aix2yc
イベントをいかすのも婚活、婚活にも無駄な事なんてない

395 :秋田県人 :2017/04/07(金) 23:42 ID:???
女の人は子供を産める期間がどうしたって限られてるんだから、無駄な時間は過ごしたくないでしょ

396 :秋田県人 :2017/04/08(土) 09:30 ID:nxsg/s6Q
>>394 さんはどこか婚活イベントに参加されたことはありますか。

397 :秋田県人 :2017/04/08(土) 10:27 ID:.7aW8xJw
婚活パーティーの後二次会開催し乱パで相手を決めたい

398 :秋田県人 :2017/04/09(日) 09:31 ID:ePIaCbKU
今日も平和だな〜。

399 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:24 ID:odry4LDE
平和で独身のまま終わりそうだな

400 :秋田県人 :2017/04/10(月) 19:41 ID:4XAqlSyc
>>399 一応彼女の両親に挨拶行してきた。399 は既婚の先輩?

乱パだのなんだの言っても結局実行しないんだろうな。平和だな。の意味

401 :秋田県人 :2017/04/28(金) 17:51 ID:BQn5dERc
結婚支援センター成婚千人突破かぁ!
自分は蚊帳の外・・・

402 :秋田県人 :2017/04/29(土) 12:10 ID:ceP8nF6Y
>>401
1000組のうち何組が離婚してるんだろうな。
センター登録者が結婚するまでに要する時間って短いらしいし。
普通に出会って恋愛して結婚するより離婚率は高いような気がする。

403 :秋田県人 :2017/05/02(火) 17:44 ID:bvG1/H0.
離婚もある意味支援してるのねw

404 :秋田県人 :2017/05/06(土) 07:40 ID:7WZGxq5U
祝電くらいよこせよ…センター適当だね

405 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:44 ID:Sgs/6XPY
写真無しの女性って見た目がイマイチな人ばかりなの?

身長体重が標準な感じで趣味とかも合いそうな感じだから、マッチング希望出してみたんだけど心配なってきた…

406 :秋田県人 :2017/05/06(土) 16:08 ID:0FS7L4Po
最近、婚活することに疲れてきました。しばらく休養します・・・

407 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:26 ID:/TLGFKV6
秋田市以外でイベントがないからチャンスすらない(涙)

>>405
「イマイチ」ならまだ良いほうですよ。デブイチ、ブスイチが多いです。

408 :秋田県人 :2017/05/15(月) 12:49 ID:dBDBW4XQ
>>401
登録者が他で知り合って結婚しても1000人にカウントされてるから支援センターの実力じゃないよ。
5/14のさきがけ新聞に詳しい内訳が載ってた。

409 :秋田県人 :2017/06/18(日) 23:48 ID:voixzI2Y
マッチングした女性が、ベンツに乗って来た時は流石にビックリした!
自分が恥ずかしくなった!(T_T)

410 :秋田県人 :2017/06/19(月) 09:55 ID:b0jppLqw
おまえら、結婚結婚騒いでるが、どんだけ覚悟があるんだか。
3組に1組は離婚してんだぜ。
みんな、「ずっと一緒(はぁと)」って結婚したのによ。
そこんとこ考えてますか?

411 :秋田県人 :2017/06/19(月) 12:55 ID:PN6pHYK2
それでも結婚したほうがいいよ、式もやったほうがいい

わかりましたね、ウフフ( v^-゜)♪

412 :秋田県人 :2017/06/19(月) 17:17 ID:1H1eIJac
性格良ければいい。婚活パーティーにきていた30代半ばの女。本業は家業の居酒屋。昼はパート。毎日客と飲み歩くらしい。だからデブなんだ。しかも態度がデカいし上から目線。

413 :秋田県人 :2017/06/19(月) 19:03 ID:F7eY4BTQ
>>411
ウフフはどうなの?
テレサテン似の側室以外に本妻はいるの?

414 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:11 ID:T2NKzqRs
omiaiで会った人と先日結婚した。
面倒くさくてセンターに結婚した事伝えてない。

415 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:34 ID:0iBf.6Jw
写真立てもらえるよ、電報は忘れられたけどね

416 :秋田県人 :2017/08/09(水) 19:39 ID:1pO1lrno
県南で出会いイベントないし、自分で合コン開くしかないか・・・。
バルパサのイベントには死んでも行きたくないし・・・。

417 :秋田県人 :2017/08/12(土) 14:18 ID:AkTh/ths
予約して検索するまで2週間。
検索してマッチング希望を出しても、センターから相手に連絡がつくまで1週間かかる。
相手に連絡がついて、相手が自分の写真を見るまで1週間。
相手がマッチングしてくれることになり、マッチングの日がくるまで2週間。
やっとマッチングしたものの、相手が秘密主義のため、話が弾まず、自分のほうからその日のうちにお断りの電話をする。
早く新たに検索したいが、マッチングした相手が返事をしないと新たに検索できないルールがあり、さらに1週間かかる。
せめて、マッチングの後、先に片方がお断りしたら、すぐにロックを解除して、検索できるようにしてほしい。

418 :秋田県人 :2017/08/18(金) 12:54 ID:zhUENPU6
>>417
わかるわかる。
ていうか、いるいる。秘密主義のやつ。
付き合ってからも秘密主義のやつもいた。
正直、そんな姿勢だったらこちらも心を開けないって。
マッチングのときにせめて市町村だけでも教えてくれないと、こっちも信用できない。
ストーカーとかになると思ってるんだろうか?

419 :秋田県人 :2017/08/18(金) 20:43 ID:x2a/X9jk
マッチングで実際にあった会話
男「どんな仕事をしてますか?」
女「詳しくは言えませんが団体職員です」
男「秋田市に住んでますか?」
女「県央です」
男「短大では何を専攻しましたか?」
女「今の仕事に関することなので秘密です」
男「今は一人暮らししてますか?」
女「秘密です」
男「趣味は?」
女「旅行とショッピングと美味しいものを食べることです。あと、友達と飲みに行くのも好きです」
男「・・・・・・」

420 :秋田県人 :2017/08/18(金) 21:09 ID:DSkkfdWg
>>419
その時の女の本心
男「どんな仕事をしてますか?」
女「詳しくは言えませんが団体職員です」
心の叫び(何だっていいだろうが)
男「秋田市に住んでますか?」
女「県央です」
心の叫び(こいつ、ストーカーする気か?)
男「短大では何を専攻しましたか?」
女「今の仕事に関することなので秘密です」
心の叫び(だから、お前には教えねーって言ってんだろうが)
男「今は一人暮らししてますか?」
女「秘密です」
心の叫び(やっぱ、ストーカーする気じゃん)
男「趣味は?」
女「旅行とショッピングと美味しいものを食べることです。あと、友達と飲みに行くのも好きです」
心の叫び(ホントは金持ったイケメン漁りだよ)
男「・・・・・・」
女「・・・・・・」
心の叫び(あ〜あ今日も外れか、はよ帰って、塩辛つまみにワンカップ飲んで屁こいて寝よ)

421 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:25 ID:zfR86Wh.
事前に男性の写真やプロフィールを見た上でマッチングに来ているはずのにね。

マッチングのときに何もかも秘密主義だと、「この女性は何のためにマッチングに来たのかな?何のためにセンターに登録したのかな?」と疑問に思います。

金持ちのイケメン漁りが目的で登録する女性もいるのか・・・

422 :秋田県人 :2017/08/19(土) 12:33 ID:eEVJu0Xg
あそこに登録している女性はほぼ難ありな人々です、期待しないよう

423 :秋田県人 :2017/08/19(土) 14:20 ID:???

その難ありな女を求めてホイホイ金を出すお前ら
そしてその難ありな女にすらハブられるお前ら

424 :秋田県人 :2017/08/19(土) 18:33 ID:OfS2yIrw
検索してマッチングの希望を出したものの、2週間以上、センターから連絡がきませんでした。

センターへ問い合わせたら、「センターから何度か電話しましたが、相手が受電しません。相手からもセンターへ折り返しの電話がありません。もう1週間様子を見て、それでも連絡が取れなければ、郵便を送って返事を待ってみます」とのことでした。

センターからの電話にも出ないなんて、この人は何のために登録したのでしょうね。こんなだらしない人の返事を何週間も待っても時間のムダなので、マッチングの希望を取り下げしました。

425 :秋田県人 :2017/08/19(土) 19:30 ID:???
まぁ、いい歳こいて
大枚はたいて「マッチングがー!」とか言ってるキメーおっさんに
マッチングゥ!とか、あるわけねーよな
そもそも、ただのサクラだし

426 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:29 ID:n/NCxr2w
プロフィールの職業欄に「公務員」と書いてある人とマッチングしました。

マッチングのとき、「自分は行政機関の正職員ではなく、臨時職員なので、あと数ヶ月後には雇用期間満了で無職になる」と言ってました。

センターに登録する時、「自分は行政機関の臨時職員なので、職業欄にはパート・アルバイトと書きます」とセンターの職員に言ったところ、センターの職員から「アルバイトと書くよりも、公務員と書いたほうが、マッチングで指名してもらえるよ」とアドバイスされたそうです。

公務員試験に合格したわけでもない臨時職員が、「公務員」などと名乗らないでほしいです。

427 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:43 ID:99BW0P06
女性はさくらではなくても本気ではない人とかは居ます、とにかくたくさん会うしかないです。

428 :秋田県人 :2017/08/19(土) 20:57 ID:???
プロフィールの職業欄に「公務員」と書いてある人とマッチングしました。

マッチングのとき、「自分は行政機関の正職員ではなく、ナマポなのですが、この既得権は手放さないので生涯ナマポです」と言ってました。

センターに登録する時、「自分はナマポなので、職業欄には寄生虫と書きます」とセンターの職員に言ったところ、センターの職員から「ナマポも公務員も同じ寄生虫だから、公務員と書いたほうが、マッチングで指名してもらえるよ」とアドバイスされたそうです。

まぁ、そりゃそうだ、自分も厳しい審査のナマポ試験に合格したんだから、納得して準公務員と名乗ることにしました。

429 :秋田県人 :2017/08/19(土) 21:16 ID:qschBLSU
「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「未定」と書いてある女性と何度かマッチングしたことがあります。

そのほとんど全員がムコ取り希望者でした。でも、「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「有り」と書くと、ムコ取り希望者だと知られてしまい、マッチングすらしてもらえなくなるため、「未定」と書くのだそうです。

ムコ取り希望者は、正直にその旨を書いたほうが、お互いにムダなマッチングをしなくて済むと思います。

430 :秋田県人 :2017/08/20(日) 09:15 ID:WhH0MhVQ
2カ月近く前にセンターでマッチングして交際開始したが、「今はまだ言えません」と、どんな仕事をしているかも教えてくれない。

センターから相手の電話番号を教えてくれたが、相手からはヤフーメールのアドレスしか教えてもらえず。

交際開始して会ったのは1回のみ。しかも市外で待ち合わせしてお茶飲んで現地解散。

ただキープされてるだけ?同時に他の人とも仮交際をしているのか?

431 :秋田県人 :2017/08/20(日) 11:20 ID:???
ずいぶん回数を重ねてるようだけど、一向に成立しないみたいですな
ここ最近のグチ発言、どう見ても同一人物でしょ

432 :秋田県人 :2017/08/20(日) 12:21 ID:oFrwO4KA
マッチング=交際ではない

433 :秋田県人 :2017/08/20(日) 14:17 ID:gnIdXP4g
1日に検索の予約の電話をしたら、10日なら空いているとのことで、10日に検索しに行った。

行ったら「あなたへお見合いの希望を出した人がいます。検索する前にその人のプロフィールを見てお見合いするかしないか決めてください」とのこと。

プロフィールを見たら、全然対象外だったので、マッチングしないことにした。職員に「この人はいつ、私へお見合い希望を出したのですか?」と尋ねたら、「1週間前です。でもあなたが10日に検索しに来ることがわかっていたので、希望が出た日にはあえて連絡しませんでした」とのこと。

職員からの連絡ももらえずに、お見合いするまでもない人のせいで1週間も自分のデータがロックされていたなんて・・・。

こういう仕事のやり方をするあたりが、登録会員のことをあまり考えてくれてないように感じます。

434 :秋田県人 :2017/08/20(日) 15:49 ID:GX.ZBxN2
今までは、求める条件の全てに一致した人としかマッチングできなかったけれど、そのうち、求める条件の全てを満たしてなくても、いくつかの条件を満たしていればマッチングできるようになるらしいですね。

435 :秋田県人 :2017/08/20(日) 19:59 ID:SU8lbsew
職業欄に「その他」と書いている人って、どんな仕事をしているのですか?

無職でもなく、自営業でもなく、パート・アルバイトでもないのですよね?

436 :秋田県人 :2017/08/21(月) 12:58 ID:uT5TVYsw
>>433
それ普通にキレていいレベル。

437 :秋田県人 :2017/08/21(月) 17:40 ID:CcOYS6Mk
>>433
それ普通に養分あるある。

438 :秋田県人 :2017/08/21(月) 18:59 ID:u54V7veg
初対面なのにとても横柄で、お見合い慣れしている人とマッチングしました。

態度がデカくてうんざりだったので、マッチングの後、その人が先に退室してから、センターの職員に「お付き合いはお断りします」と言いました。

そしたらセンターの職員から「いきなりここで返事しないでください。もう少し考えてから、センターに電話で返事をしてください」と注意されました。

すぐにセンターを出て、駐車場で車の中からお断りの電話をしてやりました。

439 :秋田県人 :2017/08/21(月) 19:26 ID:???
部外者入スレ禁止の制限つけたら

440 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:09 ID:/YB5.v0.
マッチングの時のマナーは大切ですね、初対面なので二度と会わなくても出会いは大切にしてほしいです、そこから縁もあるかもしれませんし。

441 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:10 ID:uT5TVYsw
>>438
よほど嫌だったんだろうけど、せめて次の日とかにしたほうが良かったんじゃないかな。
センターの職員との今後の関係にも関わることだろうし。

442 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:32 ID:qJrE.AI6
県南の人からお見合いの指名がきました。私は県北にいるので、お見合いは北センターでやるのかなと思っていたら・・・

センターの人から「相手の方は、南センターでお見合いしたいので、南センターへ来てほしいそうです」と言われました。

お見合いの希望を出したほうが、相手のいるセンターへ出向くのがマナーだと思うのですが・・・

お見合いの希望を出しおいて、さらに相手を自分のいるところへ来させようとする、その厚かましさに驚きました。

443 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:38 ID:uT5TVYsw
>>442
それも結婚支援センターあるあるだよ。
もちろん断固拒否で。
ちゃんとしている人なら、自分から来てくれるよ。
県南の人が県北まで行けないのは何かしら理由があると考えるべき。
100km以上かけて会いに行く価値のある相手か見極めた方がいいよ。

444 :秋田県人 :2017/08/21(月) 20:56 ID:el1sq2Ks
444

445 :秋田県人 :2017/08/21(月) 21:23 ID:qJrE.AI6
マッチングの時、相手から「自分自身の長所と短所を2つずつ挙げてみて下さい」とか「私を指名したのは第1希望ですか?第2希望ですか?」とか質問されたときは、かなり困りました。

446 :秋田県人 :2017/08/21(月) 23:16 ID:???
そうですね、私の長い所は”鼻の下”と”陰湿で往生際の悪いマッチングトーク”ですね。
そして短い所は”息子の長さ”と”持続時間”は、よく川反のソープでも言われますね。
まぁ私の指名第一希望は、十代の爆乳エロカワなんですが
指名第二希望の完全中ナマが出来れば、この際なんでもいいですね。

447 :削除依頼 :2017/08/22(火) 11:00 ID:TlIbY/CE
どなたか、運用情報板の削除依頼スレに、下記のとおり削除依頼を出してくれませんか?

掲示板名:議論相談板
スレタイトル:結婚相談センター
レス番号:423、425、428、446
依頼理由
この掲示板に書き込みしている人に対して、侮辱的な書き込みをしたり、卑猥な言葉を掲載したりして荒らしています。レスの削除をお願いします。

可能であれば、これらのレスを書き込んだ人の書き込み制限をお願いします。

448 :秋田県人 :2017/08/23(水) 19:06 ID:u3y0LHl2
荒らしに反応するのも荒らし
スルーが基本

449 :秋田県人 :2017/08/24(木) 07:48 ID:typqaUcc
婚活は真剣にやりましょう

450 :秋田県人 :2017/09/12(火) 12:15 ID:???
コミュ力の低い人に対するセミナーとかないのかな?

451 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:35 ID:gmR7RhoQ
初デートで手を繋いだらドン引きされお断りだって。

452 :秋田県人 :2017/09/13(水) 07:14 ID:9pM.410E
空気読もうよ

453 :秋田県人 :2017/09/14(木) 00:42 ID:j1OZLNWE
正式に付き合ってるわけじゃなくただのお試し期間なのに、いきなり手を繋ぐのはイヤだなあ。

そういえば、マッチング後すぐに手を繋ごうとしたバカもいたな。
確かにセンターでの30分だけじゃなくその後軽くお茶に行ったけど、それでもう交際が始まったとでも思ってたのかな、気持ち悪い。

454 :秋田県人 :2017/09/14(木) 00:49 ID:???

そういうお前が気持ち悪い
ガチで気持ち悪い
只々ひたすら気持ち悪い

455 :秋田県人 :2017/09/14(木) 01:03 ID:j1OZLNWE
ID隠してまで必死なやつだなwww

456 :451 :2017/09/14(木) 06:46 ID:???
結婚相談センターじゃなく、婚活イベントで知り合ったひと。20対20規模で、好印象の人を書く紙があったから、一番はなして楽しかった人を書いたらカップリングが成立したから、おデートしたのだよ。

457 :秋田県人 :2017/09/17(日) 11:33 ID:s2HeuiLU
結婚後は働きたくないなら、プロフィールの自由記載欄に始めから書いてくれませんか?

ムコ取り希望なら、「結婚後の家族との同居」欄に「未定」などと書いて誤魔化さずに、始めから「ムコ取り希望」と書いてくれませんか?

結婚後に夫の親と同居したくないことが譲れない条件ならば、始めまからそれを書いてくれませんか?

子ども嫌いで子育てしたくなくて、結婚後は子無し生活をしたいなら、始めからそう書いてくれませんか?

プロフィールに始めから正直に書いておいてくれれば、お互いにムダなマッチングをせずに済みますよ!

458 :秋田県人 :2017/09/17(日) 12:01 ID:uE5cJSiY
そんなの知るかよw

459 :秋田県人 :2017/09/17(日) 12:30 ID:WDdMSP9Y
あいまいなプロフを書き込まないよにするのが無駄な時間をすごさなくてよい

460 :秋田県人 :2017/09/17(日) 15:10 ID:KW2loXhY
写真無し、趣味欄記載なし、自由記載欄も記載無し

こんな人から指名されても、マッチング出来ませんよ!

461 :秋田県人 :2017/09/18(月) 11:11 ID:LsrkkexA
「タバコを吸う」とも書かず「吸わない」とも書かず、「非公開」となっている女性と会った

「タバコは吸うのですか?」と質問したら、「今は吸ってますけど...結婚後に吸って欲しくないなら、禁煙できるように頑張ります」との返事

だったら、プロフィールに「タバコを吸う」と書いといておくれ〜

462 :秋田県人 :2017/09/18(月) 19:46 ID:9.cdYgWI
検索時に「お見合いしたことがある人も表示する」というボタンをクリックすると、今までマッチングしたことがある人に加えて、なせか一度も会ったことのない人にも「お見合い済み」のしるしが付いていることがある。

これってどういうこと?職員の入力ミス?

463 :秋田県人 :2017/09/18(月) 21:08 ID:???
Fラン大卒ブラック企業勤務よりも高卒超大手企業現場勤務の方が年収も安定性も圧倒的に高いから女性はあまり学歴に固執しないほうが良いです。

茨島や向浜の超大手は高卒でも最終的に年収800万くらいまで上がります。

464 :秋田県人 :2017/09/19(火) 10:15 ID:qmRlD2Vc
自分が35歳のときまでは、検索するとかなりの人数が表示されて、30分では足りないくらいでした。

でも、36歳になった途端、検索するとわずかな人数しか表示されなくなりました。

相手の年齢の条件を「35歳まで」と設定している人が多いのですね。

465 :秋田県人 :2017/09/19(火) 16:54 ID:o5dvvpZ2
「結婚なんでも無料相談」って、センター内の検索ブースやお見合いブースを使ってやってるの?

そんなことしたら、検索ブースやお見合いブースの空き時間が少なくなって、ますます検索の予約が取りづらくなったり、お見合いするまで日数がかかるのでは?

466 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:14 ID:olVoehfQ
公務員かぶれの慈善事業

467 :秋田県人 :2017/09/19(火) 22:45 ID:S2abwCQc
センターでのお見合いの後、一緒に喫茶店へ行きました。相手から「こっそり連絡先を交換しようよ!」と言われましたが、交換しませんでした。

翌日、自分はセンターへ交際希望の連絡をしましたが、相手は交際お断りとのことでした。

この人は一体何がしたかったのか、よく分かりません。

468 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:27 ID:uwz6f4ps
何故交換しなかったのですか?

469 :秋田県人 :2017/09/19(火) 23:42 ID:???
>>468
あ、スマソ
今回のネタの設定では、そこまで細部の作りこみをしてなかったわ

470 :秋田県人 :2017/09/20(水) 14:58 ID:zvvmQBiY
内緒で連絡先を交換して

→マッチング後の交際はとりあえず不成立にしておいて

→さらに検索してもっといい人と会えることを狙ってマッチングを重ねて

→いい人がいなければ、キープしておいた相手に連絡して

→あわよくば交際・結婚したい

ということですかね。

途中で相手との仲がこじれると、内緒で連絡先を交換したことをセンターへ密告されて、両者ともにルール違反で登録抹消されたりして・・・

471 :秋田県人 :2017/09/21(木) 06:18 ID:ZXS213a2
>>467
たんなる槍目女ですよ。
たまにいます。
今頃、メガネハゲポッチャリ親と同居のチビおやじとやりまくってますよ。

472 :秋田県人 :2017/09/21(木) 06:38 ID:VpNOfvUc
少子化だからまずは、子供作れ

473 :秋田県人 :2017/09/23(土) 10:59 ID:B72SRcas
交際開始後、2か月ごとに男女双方からセンターへ交際の状況を連絡しなければならないというルールは、今もありますか?

マッチングの前の説明のときになぜかその話がなかったのですが。そのルールは廃止されたのでしょうか?

474 :秋田県人 :2017/09/23(土) 11:45 ID:???
何の為に結婚する?
意味あるの? 無いだろう?

475 :秋田県人 :2017/09/23(土) 12:35 ID:UIq4.Ekk
色々ルールありますが、本人達におまかせです、マッチングはちゃんとセンターに報告しないと退会扱いになりますよ。

476 :秋田県人 :2017/09/23(土) 20:59 ID:HMZVKnsU
法律上の結婚する意味は確かにないかもしれないが、
自分の子孫を残さないのは、自分のご先祖様たちに
大変申し訳ないことだと思う。

477 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:13 ID:???
>>475
毎日毎日、マッチングゥググゥググゥググゥ〜〜〜って喜んでる
お前が子孫を残すのは、全秋田県民の、いや全国民の、いや全人類に
大変申し訳ないことだから、安心して右手と結婚してくれ

478 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:49 ID:???
女性は35歳までに結婚しないと結婚できなくなるのが通説ですが、顔面偏差値低い女性に限っては28歳になります。

ブスは20代中盤までの化粧すれば誰でもそれなりにかわいくみえる時期を逃すと結婚できません。30台の低顔面偏差値女子は婚活アプリでもいいね数が一桁しかもらえないのが現実です。

479 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:53 ID:???
相談員て、本来は結婚してる人がなぜか独身ないのを解決するのが相談員の仕事であって、絶対無理な案件には普通手を出さんよ
(出したら炎上する)

オタク、「趣味はアニメ観賞と同人誌収集です他にはありません」みたいな感じでこられたら相談員側もどうマッチングしたらいいのか困るよな……

オタク趣味の話だけで通用するのはコンパまでなのを勘違いしてる感じ

480 :秋田県人 :2017/09/23(土) 22:34 ID:???
>>478
ん?なんもだ俺もらうがら。んだどもよデブだばやんかな。
ブスはいどもな。

481 :秋田県人 :2017/09/24(日) 02:09 ID:???
>>480
痩せてるブス 逆にいいよな
あっ、これ俺の癖ねw

482 :秋田県人 :2017/09/24(日) 17:08 ID:JX9jFvRs
俺は男だけれども、その女性のいいところに
気付かない男はアホだw
アホというより、損してる。

483 :秋田県人 :2017/09/24(日) 19:41 ID:gnvS5Pf2
職業「無職」の人はなぜ登録しているんだろうかね。
いい年して無職って高い確率で障害のある方だと思う。

484 :秋田県人 :2017/09/24(日) 20:30 ID:???
結婚ってお互いを支え合うパートナーになることなので、婚活の段階で相手を品評するようなことをする人に相手が見つかるわけないです。

30代以上で顔も綺麗なのに、何年も婚活していて相手が見つからない女性は女子同士で愚痴る形で相手を品評する癖がついてます。そんな女性と結婚したい男性はいません。

485 :秋田県人 :2017/09/24(日) 22:19 ID:gnvS5Pf2
>>484
いいこと言っているつもりなのかもしれないけど、
イマイチ響かないなぁ〜
なんでだろ?

486 :秋田県人 :2017/09/24(日) 23:55 ID:J0g.cpMQ
>>484
いいことって言うより、どうでもいいことだからじゃないかなぁ〜
それに、毎日毎日、我が身を顧みることなく
勘違い極まりないキモレスして喜んでる
そんな男性と結婚したい女性って、地球上にいないんじゃないかなぁ〜

487 :秋田県人 :2017/09/25(月) 00:16 ID:FPSL37kk
そうなんだよね。
自分がモテないだけなのに女性のせいにして、自分を正当化してここで愚痴ばっかり。
批判をされたら暴言を吐く。
>>484が独身な事に何の疑問もないな。

488 :秋田県人 :2017/09/25(月) 19:02 ID:kCVrRplI
このスレを頻繁に荒らしている同一人物がIDを隠したり出したりして、自分の書き込みに自分でレスしています。

荒らしの彼にはもうすぐ書き込み制限がかかりますので、善良な皆様はしばらく彼を放置して下さいね。

489 :秋田県人 :2017/09/30(土) 12:21 ID:uWiYY6yM
>>488
荒らしはスルーが基本。
そうやって煽るのはさもしいよ。

490 :秋田県人 :2017/10/06(金) 04:11 ID:RvtQ0EEw
甲斐性なしの男とぶすの女はなかなかだね。

491 :秋田県人 :2017/10/06(金) 06:25 ID:wNcqPv/s
30代で美人でまだ婚活してる女性は、白馬にのった王子様をまだ求めてると思う。イケメンだけ求めてる。妥協は、できないと思う。

492 :秋田県人 :2017/10/06(金) 18:40 ID:TIlTQ66M
妥協できない人は何歳なっても妥協できないだろうし、
妥協するならもっと早くすれば良かったって後悔するから、
なかなか妥協はできない。
でも、妥協するしないは本人の自由だから他人がとやかく言うことじゃないしね。

493 :秋田県人 :2017/10/09(月) 08:27 ID:zApCJ61s
マッチングして交際しました。2回くらい会った後、

「友達や知り合いに『結婚支援センターで出会って結婚することになりました』なんて恥ずかしくて言えないので交際解消して下さい」

とメールがきました。でも今でもセンターで検索すると、その人は画面に表示されます

494 :秋田県人 :2017/10/09(月) 09:41 ID:HQnlmQnc
ヒロシです。

マッチングして交際しました。2回くらい会った後、

「友達や知り合いに『結婚支援センターで出会って結婚することになりました』なんて恥ずかしくて言えないので交際解消して下さい」

とメールがきました。でも今でもセンターで検索すると、その人は画面に表示されます

ヒロシです、ヒロシです、ヒロシです、、、

495 :秋田県人 :2017/10/09(月) 10:13 ID:o1nckBPM
>>494
面白い、座布団1枚、笑ってはいけないでしょうがそんな感じですね。
その女性の気が知れませんね。

496 :秋田県人 :2017/10/09(月) 10:29 ID:MOuVTk8E
プロフィールも外見も良くて、マッチングの時も好印象でした。「こんなにイイなら、センターに登録しなくても結婚相手が見つかるだろうな」と思いながら交際開始しました。

そしたら、とても短気でワガママな性格の人だと分かりました。

497 :秋田県人 :2017/10/09(月) 11:18 ID:PPcP0hiY
ここの書き込み見てると、愚痴も楽しそうで登録したくなりますね!

498 :秋田県人 :2017/10/09(月) 11:39 ID:MOuVTk8E
今月から、自分があらかじめ登録した「相手に求める条件」の全てに一致しなくても、いくつかの条件をクリアしている異性をも検索できるようになったそうです。

あと、異性からマッチングの指名されると、電話ではなくメールで相手のプロフィールを知らせてくれるそうです。

これらの新システムを体験した方の感想が聞きたいです。

499 :秋田県人 :2017/10/09(月) 17:15 ID:1dzP87vg
マッチングの時に、前かがみになって脚をボリボリ掻いたり、背もたれにふんぞり返って髪の毛をいじくってたら、印象悪いですよ。

コーヒーにミルクを入れたり飲んだりする時の所作ひとつ見ても、行儀悪さが目につきます。

わずか30分のマッチングでも、相手の育ちの良し悪しがそこそこ分かります。

まぁ、最初に「今日は苗字も名前も伏せてお話し下さい」と言われた時点で、かなり気持ちが冷めますね。

500 :秋田県人 :2017/10/09(月) 17:47 ID:K4Biwc9o
ごひゃく

166 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00