■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1546394571/101-150秋田道4車線化はお金の無駄遣い
秋田道4車線化はお金の無駄遣い
- 1 :秋田県人 :2019/01/02(水) 11:02 ID:puhcRmnM
- 知事は悲願かもしれないが現在の通行量からして将来、通行台数の増加は見込めない。
むしろ追越車線や譲りレーンを作った方がコストがかからない。
費用対効果を優先するべきだ!
- 101 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:41 ID:Mz3E59.c
- >>100
作業者も技術者も足りてないな。
今年の12月で65歳になる親父は、土木技術者として相変わらず1年毎に県内と県外を行き来して働いてるわ。
本人は好きでやってるから止めはしてないけどさ。
- 102 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:42 ID:gX7FP8PE
- 悪玉論?
公共事業するなら4より延長を望んでいる
- 103 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:42 ID:WLlshCZI
- >>100
だからさ、トンチキトリガー君は黙ってるように言ったでしょ!
自分の巣で
1ミクロンも結びつかない話を
言葉の上っ面でだけとらえて
得意満面にドヤッてなさい
誰も行かないけど
- 104 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:45 ID:gX7FP8PE
- なるほど
人手が足りないないほど土木作業員の仕事が潤っているのか…
- 105 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:53 ID:gX7FP8PE
- >>100-101仕事が潤っているから
無理して公共事業を回す必要が無いと言いたいのかな??
- 106 :秋田県人 :2019/04/02(火) 18:58 ID:OJy1rt5s
- 地震の復旧が進まなかったのも土木業の人手不足に寄るところが大きいからね。
地震以外にも西日本の水害とか、災害は沢山ある。復旧のためには土木作業員や技術者をプールしとく必要があるから、物流だけにとどまらないんだよね、高速道路の建設は。
- 107 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:12 ID:gX7FP8PE
- それなら尚更復旧に人手を割き
復旧が終わって人手過剰で仕事不足になったタイミングで地元の公共事業を回したらいいと思わない?
- 108 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:17 ID:gX7FP8PE
- 復旧作業から帰ってきたら仕事が無いなんて可哀想でしょ?
- 109 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:20 ID:gX7FP8PE
- 仙台の震災マネーもそろそろ尽きる頃かな?
戻ってきた人の為に公共事業の仕事を残してあげないとね!
- 110 :秋田県人 :2019/04/02(火) 20:47 ID:Oz3KiO8A
- >>91
いや、高速道路で交互通行はあり得ないからw
土砂災害が起こったら、片側を対面通行にして対応するって話だった。まあ、安全が確保されるまでは通行止めになるんだろうが、片側2車線になれば道が広い分作業効率は格段に上がるから、片側1車線の時より通行止めの時間はかなり短く済むだろ。
- 111 :秋田県人 :2019/04/03(水) 00:02 ID:McODe/fg
- 高速道路で交互通行があり得ない??
一般道路で工事中最大15分待ちとか高速道路情報の公示を見た事すら無いのかな?あれは交互通行の公示なんだが…
安全が確保されるまでの作業効率も緊急車両用の車道があるから実質2車線分のスペースがあるよ
- 112 :秋田県人 :2019/04/03(水) 00:14 ID:McODe/fg
- >>91-92でも書いたが
両脇の急斜面を広くしないで道路だけ広げても災害対策にはならず
むしろいままで路上に達していない小規模の小石や落石等が
広くした路上に落ちる事になるのでむしろ危険が増すと思う
- 113 :秋田県人 :2019/04/03(水) 00:46 ID:McODe/fg
- 4車線化を望んでいるのは近所まで延びたから後は広くするだけと考えている人だろうね
2車線化で良いと考えているのはこっちにも延長してくれと望んでいる人だろうね
太く短くより細く長くの方が隅々まで経済効果が散らばり良いと思う
- 114 :秋田県人 :2019/04/03(水) 06:36 ID:TlY.7NJ.
- 災害対策は建設・土木業界の労働者数を確保するためだ。>>47
災害が起こった時に人手不足で対応することができません、とならないようにな。
- 115 :秋田県人 :2019/04/03(水) 07:37 ID:bOETKZMM
- >>114なるほど
隣県から人手を呼び寄せている
仙台震災マネーはまだ動いている
今秋田で公共事業を発注してしまうと
被災地での手不足が深刻化してしまうね
- 116 :秋田県人 :2019/04/03(水) 16:17 ID:vVl3Clq6
- 高速道路も大事だけど普通に国道辺りも広げてくれないかな〜
13号線、7号線とかさ…
- 117 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:37 ID:TlY.7NJ.
- 公共事業(土木事業)のいいところは、公共事業は投じたお金の大半が国内の民間企業に落ちるからなんだよな。
公共事業を叩く人は、使ったお金が消えてなくなると思ってるっぽい。
政府が使ったお金は、民間に支払われるのだが、「誰が誰にお金を払ってる」とか全く知らないんだろうな
- 118 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:39 ID:2GZv/cuY
- 今までの意見をある程度まとめてみました。最後の方の議論は含んでいないものもあります。
【肯定意見】
<経済面>
o 物流面での信頼度の向上
※ 北上JCT〜横手間は物流の陸上ルートとして、また秋田県への陸路の入り口として重要な区間だから、4車線化は意味がある。
※ 車の平均速度の向上が可能
o 企業・工場誘致にあたっての好材料になりえる
※ 現在、横手には自動車部品系の工場の進出が相次いでいる。岩手や宮城の秋田道に近い地域にも同じような工場の進出が相次いでいるため、そういった工場との連携を図る上でも北上〜横手間は重要な区間
o 県内の景気を刺激・大幅な雇用供給が期待できる
※ 土木関連等
<安全面>
o 車線が少なく危険だし遅いから通行量が伸びない。
※ 完全4車線化されれば山形道より伸びる。
〈参考〉 H30.4月通行台数(日平均) 山形道 24,639台 秋田道 20,475台
o 2車線の高速道路は事故を誘発する頻度が高い、煽り運転も起こりやすいのでは
o 大曲花火大会の渋滞対策や冬場の安全対策が可能
o この区間は積雪による通行止めも問題だった
※ 道が広がることにより除雪作業の効率化にも繋がる
<老朽化対策>
o 老朽化の為の補修工事として必要
※ 秋田道の中でも北上〜横手間は一番古い区間で、補修工事が必要な時期に差し掛かりつつある
<災害・防災対策>
o 横手〜湯田間は「土砂災害の危険性がある区間100キロ」に含まれる
o 道路が広いと有事の際、滑走路になるし輸送もスムーズになる。
《否定意見への反論》
<経済面>
o 費用は税金ではなく、財政投融資によって捻出された約5000億円の内、400億円。
※ 地元企業が施工に関われば、それなりの金が地元に落ちる。
o 完成後の管理費は、秋田道は国の管轄なので、国税と高速料金で賄われるはず。
<安全面>
[災害時対策への発言について]
o 高速道路で交互通行はあり得ない。土砂災害が起こったら、片側を対面通行にして対応するという話だった。安全が確保されるまでは通行止めになるだろうが、片側2車線になれば道が広い分作業効率は格段に上がるから、片側1車線の時より通行止めの時間はかなり短く済むだろう
- 119 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:44 ID:2GZv/cuY
- 【否定意見】
<経済面>
o 片側二車線道路時の除雪コスト
o 工事費のコストがもったいない
o 維持管理費のコスト
<現在・将来の交通量を考え現状満足>
o 現在の通行量からして将来、通行台数の増加は見込めない。
o 追い越し区間増えてて走りやすかった。交通量を考えればあれで十分。
<その他>
[4車線化より追越車線や譲りレーンの整備を望む]
o 追越車線や譲りレーンを作った方が(4車線化より)コストがかからないため、費用対効果を優先するべき
o 北上まで全線は無理でも追越車線の追加は必要だろう。カーブが多いせいもあるだろうけど、横手〜北上JCTは遅い車が多い気がする。
[他地域の整備を望む]
o 国道46号や国道108号に金掛けた方が利便性が高いと思う(予算の出どころが異なる)
o 湯田方面より秋田南-昭和男鹿半島と大曲-横手間の4車線化を。
o 大曲〜横手は四車線化して欲しい(カーブも多いし、冬場は事故等で通行止めも多い)
o 高速もいいけど、交通量の多い国道の4車線化を進めるべき。R13の秋田-大曲間や昭和BPは結構混む。
o 国交省の直轄道路(無料の自動車専用道)を盛岡→角館→大曲西道路の方が観光客誘致に繋がると思う
o 北空港-二ツ井、象潟-酒田北 まだ高速通ってない。 同じ税金払ってこれは不公平。まず県内全線開通してから、主要部から四車線化に進むべき。
o 秋田に高速作るより東北自動車道 6車線化に賛成
- 120 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:47 ID:2GZv/cuY
- 【否定意見 続き】
《肯定意見への反論》
<経済面>
[雇用供給について]
o 雇用供給が期待できるというが秋田自動車道が出来て、地域にどんな雇用が産まれたのか。寧ろ、既存の幹線道路沿いが衰退し雇用が喪失する一方ではないか。
o ここの地域に必要なのは、四車線化した道路ではなく四車線が必要だと需要予測できる実体経済
[4車線化の財源について]
o 財投は金が降ってきてるわけではなく、あくまで債務。元金部分は償還はしないが、利払いがある。(利払いを含めた運営コストは道路公団を解体時に一元化してできた高速道路会社)
償却の終った首都高のプール金と首都圏の高速料金から交通量の少ない4車線化道路を負担させて得るものがあるのか
[横手の工場誘致に関して]
o 平成当初秋田自動車道設置当時の横手市の人口:約12万
現在の人口:9万を大きく切っている
30年も経たないうちに30%強の人口がいなくなっている、高齢化、再生産人口を確保できていない。横手が今後、部品供給の一大拠点になりえるだろうか。
[補修後のコストについて]
o 今回補修と一緒に1車線作っても今後は補修工事は二車線分の費用がかかると思う
<安全面>
o 土壌災害が起きたら2でも4でも完全通行止めそして片側交互になると思われるため、むしろ災害時の巻き込まれ事故が無い様に一車線分の土地を災害対策として強固な壁でも穴でも作った方がよいのではないか
→(反論に対する回答)
※ 安全が確保されるまでの作業効率も緊急車両用の車道があるから実質2車線分のスペースがある
※ 両脇の急斜面を広くしないで道路だけ広げても災害対策にはならず、むしろいままで路上に達していない小規模の小石や落石等が広くした路上に落ちる事になるのでむしろ危険が増すのでは
o 日本の高速道路が30年で老朽化するのであろうか、台数も通っていないため劣化もしていない
- 121 :秋田県人 :2019/04/03(水) 18:42 ID:5fb5PqL.
- 必要だと認められたから造る
それだけだ。
- 122 :秋田県人 :2019/04/03(水) 20:33 ID:McODe/fg
- >>118-120中立で言葉丁寧に良くまとめてある お疲れさん
- 123 :秋田県人 :2019/04/04(木) 01:08 ID:YyjDgOuw
- 見ず知らずの方がまとめて下さったようなので、折角だからお答えしましょうね!
【肯定意見】
<経済面>
o 物流面での信頼度の向上
※ 北上JCT〜横手間は物流の陸上ルートとして、また秋田県への陸路の入り口として
重要な区間だから、4車線化は意味がある。
>あのさ、”物流の陸上ルートとして”って、日本国中、ほぼ全部の幹線道路が
”物流の陸上ルートw”なんだわ、で?
でさ、”秋田県への陸路の入り口として”って、これもすべての県境に接した道路が
入り口であり出口だわな、で?
でさ、”重要な区間だから4車線は意味がある”って、重要なのと4車線と何の関係あんの?
一日中いつ通ってもスッカスカなのに?今後、さらに需要が激減するだけなのに?
※ 車の平均速度の向上が可能
o 企業・工場誘致にあたっての好材料になりえる
> あのさ、そんなアホみたいな理由で誘致できた企業工場の実例を教えてよ?
国内だと探せないと思うから、世界中、どっから探してもいいから
っていうかさ、そんなんだったら、最初から対象マーケットの近いとことか
生産活動に向いた場所、効率のいい場所へ進出するよね?
あのね、首都高横羽線ってあるじゃん?あそこってさ、道路は古いし狭いし
い〜っつも渋滞してるわけ、 もうさ平均時速15qとかデフォでさ、とにかく動かないわけよ
でもね、世界中から企業進出が引きも切らないのよ
だよね、東京湾が有って横浜港があって、レインボーブリッジを渡れば大井のキャ大倉庫街があって
豊洲市場もあれば大井の青果市場もあって、何たって目の前には東京っていう大市場があるんだからさ
ま、もっとも最近は溢れかえって湾岸で1時間弱掛かる幕張にシフトしてんだけどね
※ 現在、横手には自動車部品系の工場の進出が相次いでいる。
岩手や宮城の秋田道に近い地域にも同じような工場の進出が相次いでいるため、
そういった工場との連携を図る上でも北上〜横手間は重要な区間
>って、これはさっきも書いたけど、”重要”と4車線の因果関係がわかんないよね
周りにサプライヤーを置いて企業城下町を創り上げるってトヨタ伝統の看板方式手法だし
で、連携を図るのはサプライヤー同士だし、だから4車線化が重要って意味不明だわな
- 124 :秋田県人 :2019/04/04(木) 06:16 ID:nEoigMyQ
- 高速道路なんだから、ミッシングリンクがなくなって初めて完成なんだよ。お前にはわからないだろうな。
- 125 :秋田県人 :2019/04/04(木) 07:21 ID:rbm2XQIA
- 今のところ、4車線化否定派の反論・疑問に対して
肯定派が回答していない流れが見えるので、
このあたりの掘り下げを見てみたい感じはあります。
- 126 :秋田県人 :2019/04/04(木) 07:27 ID:nEoigMyQ
- いや、回答してるじゃないか。国土強靭化の一環でやるべきなんだよ。。
「下関北九州道」争点に浮上 北九州市長選 10年前に白紙 現職、自民が推進
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kitakyushu_city_election/article/473556
この手の工事って、地質調査と土地買収だけで10年20年かかる。その間、関門トンネルと関門橋が無事な保証はどこにもない。
4車線にしたら片側通行止めで済むからメンテナンスだって容易になるだろ
- 127 :秋田県人 :2019/04/04(木) 08:49 ID:rbm2XQIA
- >> 126 さん
回答している部分がわからなかったので、その箇所を教えてもらってもよろしいでしょうか。
また、4車線にしたら片側通行止めで済むからメンテナンスだって容易になるだろ、というご意見については
すでに否定派側の[反論]<安全面>において
※ 安全が確保されるまでの作業効率も緊急車両用の車道があるから実質2車線分のスペースがある
※ 両脇の急斜面を広くしないで道路だけ広げても災害対策にはならず、
むしろいままで路上に達していない小規模の小石や落石等が広くした路上に落ちる事になるのでむしろ危険が増すのでは
とありますが、この点についてはどうお考えかもしよろしければご意見お聞かせください。
- 128 :秋田県人 :2019/04/04(木) 11:21 ID:S9wYgdOc
- >>123
話がズレてますねw
今回の事業はあくまで高速道路を対象にしたものであり、全国の幹線道路とか県境に接した道路とかの一般道と比べるものではありません。そもそも、秋田道と全国の幹線道路を比べてどうするwww
そもそもこの計画は、国交省の「防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策」の一環であり、その目的は主に災害対策です。つまり「災害時に寸断されない・されにくい道路にすること、及び寸断された場合早急に対処できる環境を調えること」です。なので、今回の計画に関しては、経済効果や交通量は二の次です。
それに、今回候補箇所に選ばれた横手〜湯田間の7.7キロの区間はほぼ決定事項で、今後その区間が延びることは明白です。すべては国が決めること。ここであーだこーだ言ったところでしょうがないw
- 129 :秋田県人 :2019/04/04(木) 12:45 ID:dgt.ZoqQ
- >>127
4車線でも2車線でも土砂災害が起きたら全面通行止めそして山側か谷側から直して
直した片側車線を使い片側交互通行(片側二車線だとしてもその二車線での対面通行は行わない中央ブロック取り外しは一台スペース分しか無いめ)
対面側の一車線分を直してやっと対面通行
そして緊急車両のスペースで作業し全面開通
土砂災害災害時の修理は4車線だと費用と時間が二倍かかるだけ
何故か?一般アスファルト交換工事に話が変わった?
それは4車線の場合最初から片側2車線を使えるので交互に張り替えすれば片側交互がいらないので最大15分待ちはない
当然費用と時間は二倍かかる
- 130 :秋田県人 :2019/04/04(木) 13:08 ID:dgt.ZoqQ
- >>127
4車線化に向けて防災対策した急斜面を削り直して防災対策やると思う?
いずれ4車線化に出来るように今の状態でも4車線化対応出来るよう両脇削ってあるはず
勿論その場合は斜面ギリギリになるのでその分の危険性が増すだけ
- 131 :秋田県人 :2019/04/04(木) 13:22 ID:dgt.ZoqQ
- まとめだから必ずしもまとめた人の意見とは限らないよ
意見に対しての皮肉意見を要望としてまとめられたし(笑)
- 132 :秋田県人 :2019/04/04(木) 15:14 ID:dgt.ZoqQ
- まとめに滑走路の話があったが
中国は滑走路運用考慮して高低差0分離帯や街灯簡易取り外しの区間があるが日本はどうなんだろうか?
- 133 :秋田県人 :2019/04/04(木) 17:45 ID:E5kfmAoA
- なんかここのスレ、専門的というか、アカデミック
的というかスゴイ文章多くて、理解困難だが、高速
全線開通と四車線化とは全く別問題で、共通なのは
予算だけ。
全線開通してないのは、とても高速道路とは言えない。
新潟から秋田県までなんで早くつながらないのか?
- 134 :秋田県人 :2019/04/05(金) 00:55 ID:edjf0ZCw
- >>133
鋭意工事中だから待ってね。工事が済めば新潟までは全通するよ。
- 135 :秋田県人 :2019/04/05(金) 01:04 ID:edjf0ZCw
- >>133
因みに未通区間がある新潟と山形側も工事してるからね。
全然開通の目処は立っているから、あとは工事が終わって共用を松の実。
- 136 :秋田県人 :2019/04/05(金) 01:04 ID:edjf0ZCw
- 待つのみ
- 137 :秋田県人 :2019/04/05(金) 12:57 ID:QEpdmugw
- 塚田副大臣辞任で、マスコミ(と野党)は、大臣だけでなく副大臣や政務官の応援演説にも草を送り込んで「失言」探しを始める。
麻生さんがいつもやられている手法。
「忖度」って発言だけで下関北九州道路の計画がぶっ飛ぶってのは無しにして欲しい
山口から九州に入る陸路は関門橋か関門トンネル、後は関門トンネル人道を歩いて行くくらいだもん。
政治家は政治家に忖度、マスコミは野党に忖度するんじゃなくてもっと国民の利便性に忖度してくれよ。
発言の軽率さはともかく
関門鉄道トンネルが1942年、国道トンネルが1958年開通、海底にありいずれも耐用年数が過ぎている。関門橋は1973年、新幹線も1975年開通で早晩寿命に。本州九州の大動脈置換は喫緊の課題。
関門海峡道路を「無駄な巨大開発」と言ってしまうとは志位の不見識も甚だしい。
- 138 :秋田県人 :2019/04/05(金) 21:18 ID:QEpdmugw
- この20年間で日本の政府国土開発費は半分近く減らされ、政府・地方自治体による公的固定資本形成は約40%減らされました。理由は「将来世代にツケを残すな」として行われてきた均衡財政を絶対視する緊縮財政で。公的固定資本形成の削減は将来にボロボロのインフラと、成長しない経済を残す。日本は後進国だなと思うわ。
- 島国なのに本土4島間をつなぐ橋梁やトンネルが最初からお荷物扱い
- 幹線中の幹線道路の新東名新名神すら6車線から4車線に縮小整備
- 東京の環状道路がいつまでたってもできない
- 成田空港に未買収地
- 本州〜九州間にトンネルをもう1本を掘るのが無駄という発想
- 139 :秋田県人 :2019/04/06(土) 21:12 ID:LdBl2PIU
- だから秋田道
4車線は勿体ない
- 140 :秋田県人 :2019/04/07(日) 15:05 ID:NDp2uzUM
- 日本中のバカが、今度は関門海峡を倒閣のための生贄にするんですか。豊洲であり今治であり、今度は下関だ。
福島の次がどんどん出てくるって。こいつらを平成のうちに葬らないと次はあなたの住んでる街ですよ。
- 141 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:57 ID:YTnignyM
- 豪雪に備え、公共事業で土建会社に金を回すべき。
今冬は約30年ぶりに稼働要請が一度もなかった。車両の維持費だけがかかり、除雪事業の収支はマイナスに。
暖冬で除雪業者悲鳴、沿岸稼働ゼロも 県南は平年並み降雪https://www.sakigake.jp/news/article/20190409AK0001/
- 142 :秋田県人 :2019/04/09(火) 12:44 ID:1Dw2/PWc
- 反対されている皆さん。秋田県はどなたの地元ですか?
- 143 :秋田県人 :2019/04/23(火) 23:56 ID:SKQ3Px/Q
- >>142
私は反対派
菅官房長官くらいしか地元の有力な政治家はいないな
- 144 :秋田県人 :2019/04/24(水) 06:48 ID:KWNeet3k
- >>143
うーん、湯沢市秋ノ宮出身ではあるが神奈川県選挙区だからどうかねー。
- 145 :秋田県人 :2019/04/24(水) 07:38 ID:Q0H1sLGs
- >>144地元湯沢は共産党市長だしもう繋がりがないよ
- 146 :秋田県人 :2019/04/24(水) 08:44 ID:U891ClFk
- >>145
離党したとか言ってない?
うちの叔母さんが高校の同級生でこれまた存在感の無い人だったらしい」
- 147 :秋田県人 :2019/04/24(水) 10:17 ID:IlW9cDN2
- 首長は地方行政に携わるんだから国政政党からは離脱するのが一般的
故に政党は公認ではなく推薦・支持・支援程度に留める
湯沢鈴木市長は学生時代からの筋金入りの共産党員
共産党員であることと共産党公認であることは次元の違う話
- 148 :秋田県人 :2019/05/06(月) 08:58 ID:0IN3EAbQ
- 秋田道、この大型連休でどれだけ渋滞しましたか?
そもそも車も人口も少ないのだから、4車線化はお金の無駄です
高速兼滑走路の建設
2500m×45m
構造は道路と全く異なりますから
それだけで150億
融雪装置の油が、毎日60kl
すべて無駄以外のなにものでも無い
- 149 :秋田県人 :2019/05/06(月) 12:09 ID:QCyHL3j6
- >>148?
連休で渋滞するから4車線化する、
連休で渋滞しないから4車線化はいらない。
とはどれだけアホな考えでしょうか?
横手、湯田間の4車線化はほぼ決まりですが
かかる金,交通量以上のものがあります。
あとは自分で調べてね。
- 150 :秋田県人 :2019/05/06(月) 14:38 ID:0IN3EAbQ
- >>149
熊のために4車線化?
連休すら混まない道路
平日ならなおさら混まない道路
ムダムダ、猿でもわかるゎ
96 KB