■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。

国政雑感

1 :秋田県民 :2020/12/03(木) 13:56 ID:lF97F2LE
国政に関して、いまいちピンとくる板がないので
そうした感じを持っている人のためにも
立ててみました

60 :秋田県人 :2021/03/17(水) 08:38 ID:kkCUwUBM
>>59
コロナ禍でSNS中心の選挙になるから若者が関心を持ち始める。
そうすると投票率も必然的に上がる。
マジに単独過半数割れもあり得ると思うよ。

61 :秋田県人 :2021/03/17(水) 09:02 ID:???
割れて、また新政権に総攻撃w

62 :秋田県人 :2021/03/17(水) 14:28 ID:EHdg.ReE
ラインのニュースを目にして ああ、やっぱり という感想
社内ではハングルが飛び交っているという話
行政がだらしないという面もあるかも
総務省 通産省 公安調査庁もそうかもしれませんね

63 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:24 ID:qWbQqVx6
>>58
>愚策ばかりの政権

例えば?何?

>>60
>コロナ禍でSNS中心の選挙になるから若者が関心を持ち始める。

若者ほど自民の支持率が高いのだがw
それに最近パヨクは数年前の「#保育園落ちた」でメディアが取り上げて注目を集めたから、やたら「#」でつぶやいて工作活動をするようになったよねw
それでもまったく広がらないけどw
東北新社、NTTの接待疑惑の中でも政権、自民が支持率を増やし、野党は軒並みダウンw
要は自分に関係の無い疑惑をいくらやっても関心が無いんだよ。

64 :秋田県人 :2021/03/17(水) 18:32 ID:m/2sL/E.
維新の足立議員が、NTT接待の問題で、与党議員との会食だけでなく、野党側との会食の実態も明らかにすべきと発言。(*^ー゚)b グッジョブ!!

65 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:09 ID:WUaJOYTk
あのねぇ
自民だの野党だのどうでもいいのだよ
頼りない政府、仕事をしない外務省、足を引っ張るばかりの野党とマスゴミ
これらすべて敵

66 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:27 ID:???
>>65
君の味方はいないってこと?

67 :秋田県人 :2021/03/18(木) 09:32 ID:Iqu8W9o.
文句ばっか言ってる割に政策まるで理解していないし、ネットとマスゴミに洗脳されている低能者

アンカーどうぞw

68 :秋田県人 :2021/03/19(金) 15:30 ID:aVRcR8dY
前政権からのコロナ政策や経済政策は明らかに失敗だろう。

使えないマスク押し付けておいてマスクはイヤという麻生

貯金が増え消費が上がらないのも、この先の不安から。

国民をナメてるとしか思えない。

69 :秋田県人 :2021/03/20(土) 17:56 ID:bsccoIo.
ロックダウンなし、休業命令なし、
ワクチンほぼ未接種でも最優秀の成績

累積感染者数(+新規感染者数) 累積死者数(+新規死者数)
・アメリカ 3042万5787(+6万5981) 55万4104(+1268)
・イギリス 428万5684 (+4802)   12万6026(+101)
・フランス 418万1607 (+3万4998) 9万1679(+268)
・イタリア 333万2418 (+2万5735) 10万4241(+386)
・ドイツ  264万5186 (+1万6557) 7万5073(+195)
・カナダ  92万7064 (+4216)   2万2617(+27)

・日本   45万1186 (+1473)   8717(+39)

経済は完全にマスコミと国民が足引っ張ってる。
経済を動かそうとすると反対する奴らがいるからね。
マスゴミのミスリードと偏向報道の結果。

パヨク「国民が優秀なだけでスガが優秀なわけじゃね」
減ったら国民のおかげ増えたら国のせいのバカ理論。

日本人が貯蓄に熱心なのは昔から。
あくまでも予想外の余分なお金が入れば余裕のある人は貯金する。
必要なのは本当に困っている人の支援。

70 :秋田県人 :2021/03/20(土) 21:08 ID:???
>>69
おめのいいでごどが、えぐわがらね

71 :秋田県人 :2021/03/21(日) 17:33 ID:U2sisJrY
>>70なしてわがらねってよ?わがりやしねが

72 :秋田県人 :2021/03/21(日) 20:00 ID:epCROPRE
自公 連立じゃ せっかく自民に入れても
公明のブレーキで 意味ないということがけっこう多いね

73 :秋田県人 :2021/03/24(水) 00:12 ID:F63bQowU
Lineは危ないね
タダほど高いものはない
県庁や市町村は大丈夫か
県内 まるで情報がでてこないけど

74 :秋田県人 :2021/03/25(木) 00:48 ID:UOcDi2ns
県庁もLineを一部使っていたが 使用を中止しているみたいだ
でも韓流好きな組織だから 個人情報保護なんぞ糞くらえで
また再開するだろうけど

75 :秋田県人 :2021/04/03(土) 00:32 ID:ZM817OlU
もはや 害務省ではなく 売国省という感じだね 外務省

76 :さて :2021/04/04(日) 00:06 ID:XqQApS2M
さあて

77 :秋田県人 :2021/04/08(木) 14:49 ID:aJvRTAdk
海保 頑張ってます 噓でした

78 :秋田県人 :2021/04/17(土) 12:18 ID:5M4IBySQ
公明党

中国“協賛”党か

79 :秋田県人 :2021/04/17(土) 12:53 ID:9w0SAgtQ
公明は八方美人党だよ
その場その場で力のある奴に寄生するだけ
共産党よりはいくらかマシ

80 :秋田県人 :2021/04/20(火) 20:36 ID:AoQ6u4Vg
【なぜ今の時期に日米首脳会談?】立憲民主党・緑川貴士「日米首脳会談、コロナの影響が国内で悪化している中、陣頭指揮を執るために日を改めたいとバイデン大統領に日を改めるのが適切だった。リモートで行う事を検討されなかったのか」
ホントこの集団の外交オンチはもはや末期。

81 :秋田県人 :2021/04/20(火) 21:06 ID:70lUkywo
そうだね。
立憲民主党は民主党時代の外交オンチは変わってないと言うか、わかってないね。

ワクチンを自ら直談判してきてくれて、ガースーサンキュー!!

82 :秋田県人 :2021/04/21(水) 13:59 ID:l9Do2T2s
国はひとり親を推奨するような取組みばかりですね。
優遇されるために離婚しようとは思いませんが、お金のために離婚する・籍を入れないような人がいるのも事実

83 :秋田県人 :2021/04/25(日) 23:47 ID:/0VacIKM
ガース内閣
デジタル庁 子ども庁とか 看板の付け替えだけで
思いつき まやかし 選挙目当
でも国政3敗 市長戦でも負け
もう駄目だね 誰が見ても

84 :秋田県人 :2021/04/26(月) 02:50 ID:E.UJ7rOI
長野、広島、北海道全部惨敗で菅おろしセット完了。

85 :秋田県人 :2021/04/26(月) 06:16 ID:???
弔い合戦とやばい辞職の選挙じゃ勝てるわけない
と、気づけ、アンチ自民
次も行けると思うのは甘い

86 :秋田県人 :2021/05/01(土) 20:39 ID:7paiCAO2
ライン問題は 氷山の一角らしいね

87 :秋田県人 :2021/05/02(日) 12:41 ID:gV5biO.k
立憲民主党 キ印の集まりなり

88 :秋田県人 :2021/05/02(日) 21:23 ID:???
へー、そうなの

89 :秋田県人 :2021/05/03(月) 08:03 ID:cXMOIa1g
自民党もその点では負けていない

90 :秋田県人 :2021/05/03(月) 08:35 ID:???
ありゃ、大変だ

91 :秋田県人 :2021/05/03(月) 12:44 ID:dVNVQvP6
社民党の車椅子の人より

伊是名夏子の考え方
ここまで自己中心的だと狂気を感じる・・

質問バトン
tps://i.imgur.com/XrO5ikr.jpg
tps://i.imgur.com/HlVtPvl.jpg

●心から愛しているものはありますか?
自分。
●自分の好きなところを三つあげてください。
好きな人のことをいっぱい考えるところ。
自分を好きなところ。
自分を大事にしているところ。
●神ってなんですか?
私自身。
●ストレス解消法はなんですか?
彼氏さんにあたる。
●ヤバい!やっちゃった!
酔っぱらって、オートロックのドアのガラスをバリィバリィバリィィィィ!!!!!!!!
しかも二回も。
●他愛のないこと
2歳の女の子を電動車いすで引きかけた。
なぜか、彼女は突進してきた。
あれ?他愛のないというか、危険!?

92 :秋田県人 :2021/05/03(月) 14:50 ID:Ic9JUQe.
立民・共産の一体化とか何の冗談

93 :秋田県人 :2021/05/18(火) 23:42 ID:tuIEgN46
立憲民主党 この国に 要らない政党

94 :秋田県人 :2021/05/20(木) 13:34 ID:vTtl8VFw
枝野を見てると俺もそう思う、奴らは上げないといって
消費税を二回も上げやがった、再度政権についたら何を
やらかすか恐ろしすぎる、おれは決して自民党支持では
無いが、維新や希望は胡散臭いし、、困ったものだ

95 :秋田県人 :2021/05/20(木) 22:10 ID:G8xjLI9Y
なんだかんだ言って、日本人の心理的にはアメリカよりも中国に支配されるのが
合ってると思っているんでないかな?
自民党だって役人の給料を下げずに野党の奴らを応援し続けているわけで。

もう10年後には、日本国という体制はないものとして
いろいろと準備していた方が良いかもよ。

96 :秋田県人 :2021/05/25(火) 09:10 ID:U59u8ixM
約1年以上準備期間があったのに、ワクチンの接種方法、ワクチンの接種方法を今になって決めてるとかありえない。
それこそマイナンバー管理で通知して順番に接種していけば、スムーズに行ったのに。

国連の提言、アメリカの日本への渡航禁止なんかでケツをブッ叩かれないと動けないんだわ、今の政府は。家畜と同じだ。終わってる。

97 :秋田県人 :2021/05/28(金) 23:36 ID:AlmLc4Jo
無能総理菅義偉いつまで総理に居座るつもりだ

98 :秋田県人 :2021/05/29(土) 11:51 ID:???
>>97
あんたにゃ関係ないでしょ?

99 :秋田県人 :2021/05/29(土) 21:34 ID:aJAj8bh6
無関係の関係 てか
おおあり名古屋のコンコン吉

100 :秋田県人 :2021/05/30(日) 01:21 ID:???
壱百

101 :秋田県人 :2021/05/30(日) 10:02 ID:z4OOAp1A
コロナ下ーー今の野党ただ与党の政策論ばかりで国民納得できるコロナ対案出せてない

一昔前の社会党そのものーー何でも反対一辺倒の時間空回りばかりー野党投票した有権者に誇れるような対案出してみ!

102 :秋田県人 :2021/06/25(金) 14:24 ID:D2f/Beaw
海保は漁業に出かける者を違法、脱法 越法行為をして
妨害するのを すぐさまやめろ! 石垣島でのこと

103 :秋田県人 :2021/06/27(日) 00:12 ID:AC9qTRkg
中央省庁の高級役人の腐敗堕落振りには 目を掩うものがあるね
経産省の二人組の交付金詐欺事件
まったく漫画チック
そして国会のトイレ盗撮事件 これも通産省職員

そして 半導体振興策
TSMCという台湾の巨大メーカーがイニシアチブを握る集まりに
巨額の血税を投入する
これなんかは 国益をよく考えてるとは 言えないね
なにやら政治屋の利権も絡んでいるかも?

104 :秋田県人 :2021/06/27(日) 09:08 ID:???
>>102-103
なにか秋田に関係ありますか?

105 :秋田県人 :2021/06/27(日) 14:50 ID:G5vSKX8k
いいんじゃない、廻り回って関係するかも?

106 :秋田県人 :2021/06/27(日) 15:29 ID:???
まわりまわったらね。
例えば、秋田放送(だけ)でこの内容の討論番組あったら?
変でしょ?全国版でやるべき。

107 :秋田県人 :2021/07/13(火) 12:37 ID:2UDkOF4M
韓国は 一発ガツンとやらないと 眼が覚めません

108 :秋田県人 :2021/07/13(火) 17:15 ID:???
へ〜

109 :秋田県人 :2021/07/14(水) 13:13 ID:3TRhcrno
ほほー、一発ガツンとやられないように注意しないとね

110 :秋田県人 :2021/07/14(水) 18:36 ID:???
そだね〜

111 :秋田県人 :2021/07/16(金) 14:24 ID:07863Sz.
静岡県知事の川勝 
かなりの 売国野郎だね

112 :秋田県人 :2021/07/16(金) 18:28 ID:???
秋田に関係ないし、国政でもない

113 :秋田県人 :2021/07/17(土) 13:03 ID:.JNj7r.E
了見が狭いと言うか、思考停止と言うか?秋田に関係ないと言う方々。日本が一気に変わるとでも?何処かの都道府県の変化から少しずつ政治が動くとは考えないのでしょうかね?あぶり出される情報を、我が県に当て嵌めて考えてみたらどうでしょうか?

114 :秋田県人 :2021/07/17(土) 13:27 ID:???
はい

115 :秋田県人 :2021/07/17(土) 14:34 ID:???
それをいうなら、鹿児島県の○○町字××の町内会長は危険思想を持っている。でもいいのか?
秋田の掲示板にある意味を考えろ。

116 :秋田県人 :2021/07/17(土) 19:43 ID:OWM6J1fU
極論を吹く未熟者(笑)

117 :秋田県人 :2021/07/17(土) 19:55 ID:???
おれのえのオヤジ、注射いでがら打だねど。
のほうが、まだ、スレに合ってる。 

118 :秋田県人 :2021/07/17(土) 20:06 ID:???
ネトウヨだのパヨクだのが蔓延ってる ← へー、こういう漢字なんだ、勉強になる。

119 :秋田県人 :2021/07/17(土) 22:26 ID:rODt/Fns
国政について、あれこれ話すスレじゃないの?国政雑感って。国政に関してレスして、秋田になんの関係が?って突っ込まれてもなぁ〜突っ込む方がどう見てもお門違いなんじゃ(笑)ひょっとして、識字率低いのかな?

120 :秋田県人 :2021/07/18(日) 07:37 ID:???
ふ〜ん

121 :秋田県人 :2021/07/19(月) 00:00 ID:G9eO.MR.
共産党って選挙期間外に街宣車で選挙活動しているけど、なんなのアイツら?
もう少しまともなら話くらいは聞いてもいいんだけど、ルールを守れない外道は支持できねーわ

122 :秋田県人 :2021/07/19(月) 06:33 ID:???
どーぞ

123 :秋田県人 :2021/07/19(月) 20:55 ID:rf2noHUY
五輪成功ということはあり得ない。この大会で日本の国際的評価が大きく下がるし、
何より国民の政府への信用が失墜する。これが後の財政破綻の伏線となる
日本の凋落は主に中高年以上の国民の傲慢と尊大によるところが大であるため、
財政破綻のような激烈なショックがなければそのような澱み切った意識は変わらない

124 :秋田県人 :2021/07/19(月) 21:23 ID:???
で?

125 :秋田県人 :2021/07/21(水) 05:56 ID:pnIYlQI6
日本の財政破綻なんぞあり得ない。

126 :秋田県人 :2021/07/30(金) 14:34 ID:SsTLEKCg
開会式の天皇陛下のお言葉の最中に於けるスガと小池の動きは 誠に見苦しく
見るに堪えないものであった
そもそも スガ君は天皇の隣りに座るべきにあらず
後ろにひっこんでろ
重大な不敬案件と 断ぜざるをえない
これ以上のことは 書けない

127 :秋田県人 :2021/07/30(金) 17:39 ID:???
秋田のスレで、総理と都知事の話してどうすんだよ。

総理は県出身ではあるが、それだけで、そんな生意気な口きいたら、国家反逆罪だなw

128 :秋田県人 :2021/07/31(土) 07:48 ID:KXzrzl9.
随分大時代的な人も生き残っているんですね、この問題は
視点が全く違っていて、天皇の政治利用が問われるべきでしょう。

129 :秋田県人 :2021/07/31(土) 08:38 ID:???
「政治利用」ってよく聞くけど、「利用」って失礼じゃない?
調理法じゃあるまいし。

130 :秋田県人 :2021/07/31(土) 16:40 ID:K9zctU7A
まったく

131 :秋田県人 :2021/07/31(土) 18:15 ID:oIRJ6fEg
>>104ばがけ〜国政の議論版だべ

132 :秋田県人 :2021/07/31(土) 18:19 ID:???
秋田の掲示板で騒いで意味ありますか?
中央(東京の意味ではない)でやるべき。

133 :秋田県人 :2021/08/01(日) 18:33 ID:RZlaT8Ic
>>132んがが入ってこねばいい話。

134 :秋田県人 :2021/08/01(日) 19:22 ID:???
めざわりなのよ あふぉが何の意味のない(ここで自己満かきこ)ことしゃべってるのがw

ここは 秋田 ここは秋田 違う?

135 :秋田県人 :2021/08/01(日) 20:16 ID:KHqGS8U6
>>134
自分で勝手に見ておいて目障りってw
目障りなら見に来なきゃいい話だろ。
誰かに見て下さいなんてお願いされたか?
俺がお前の立場なら一々目障りなスレは見ないし書き込まない。
公序良俗に反しない限りは、自由に書けるのが掲示板。
管理人でもない君に書き込みを制限する権利は無い。

136 :秋田県人 :2021/08/01(日) 21:10 ID:???
秋田のスレで一人二人と天下国家を語っても、その知性がもったいないじゃない。
全国の皆さんとお話ししたらいかがか?

という、崇高な意見でござる。

137 :秋田県人 :2021/08/01(日) 21:28 ID:???
>>136
秋田に関係無いスレや、秋田の話題が一つも出てないスレがあるが?
それにもレスしてみたらいかがか?

という、崇高な意見で子猿。

138 :秋田県人 :2021/08/02(月) 08:36 ID:???
趣味的なスレとは違うと思います。

139 :秋田県人 :2021/08/02(月) 21:18 ID:???
>>138
政治議論が趣味の人もいると思いますw

140 :秋田県人 :2021/08/02(月) 21:52 ID:???
趣味の中で、偉そうに政府批判をしないでくださいと思いますw

141 :秋田県人 :2021/08/05(木) 02:07 ID:???
全国版での健闘を心からお祈り申し上げます

142 :秋田県人 :2021/08/10(火) 23:44 ID:UfkTAswI
スカスカ菅さん チョンボ三連発
広島での 飛ばし棒読み・・・糊のせい
長崎での遅刻  ・・・事務方のせい
米国務省への超高額ウヰスキー贈呈事案・・・実物行方不明 誰の胃袋に収まった
ものやら
これほど出てくると 支持率低下で29%

143 :オリンピック失敗!! :2021/08/11(水) 08:11 ID:hl4mNQKs
五輪ピック強行で感染爆発を忘れてはいけません!

144 :秋田県人 :2021/08/11(水) 08:13 ID:ngl7YuN2
オリンピックによる感染爆発はなかった
散々煽ってたバカどもを忘れません(笑)

145 :秋田県人 :2021/08/11(水) 09:30 ID:???
>>144
御意

146 :秋田県人 :2021/08/14(土) 21:10 ID:6erC9DQk
経産省の偉いさんが またまた重要ポストを辞することに
無料ゴルフレッスン 400万円
この人も 安倍すが人事なり

147 :秋田県人 :2021/08/14(土) 21:20 ID:???
へ〜そうなんだぁ
も少し興味わく話題ないかなぁ

148 :秋田県人 :2021/08/21(土) 03:45 ID:aL4Hczic
菅首相はふた言目には「ワクチン、ワクチン」と繰り返す。まるで「ワクチン接種さえ進めば国民の不安はパッと解消する」と言わんばかりだ。しかし、現実にワクチン接種が進まないうちに感染は爆発し、多くの国民が医療にアクセスできず苦しんでいる。コロナ禍における死者の数は、今や東日本大震災のそれに近づこうとしているのだ。そういう非常事態に対処しているのだという自覚を、菅首相には改めて強く持ってほしい。

149 :秋田県人 :2021/08/21(土) 05:09 ID:???
だいたい同意だが、ワクチン第一は正しい

150 :秋田県人 :2021/08/21(土) 19:20 ID:???
ヤフコメでおれの思うところとぴったりの意見を見たので貼る

代わりを立ててもやる事は特に変わらない。首相や政府、自治体首長を批判的に見る人は勘違いしているけれど貴方達が思う程に日本の総理大臣には大した権限も力もないよ。

151 :秋田県人 :2021/08/22(日) 00:12 ID:jwcGftRg
下らんコメントは 貼らんでよろし

152 :秋田県人 :2021/08/22(日) 07:01 ID:???
すみません、皆さんご存じのことでしたね。

153 :秋田県人 :2021/08/24(火) 21:48 ID:3HCD1GRE
天皇と 総理、都知事が同列か
IOC 日本の国体を完無視
オリンピックもそのうち 廃止か

154 :秋田県人 :2021/08/25(水) 21:05 ID:IiQeeUC2
>>150残念ながらその通り。でもだからと言って売国行為は許されるものではありません。分断統制で国民同士でいがみ合う現状の裏でショックドクトリンが行われていることマジくそ腹立つ😒💢💢

155 :秋田県人 :2021/08/26(木) 08:33 ID:AViG5R9U
都知事は別として、総理は日本国民の代表(菅氏の人間性は別)であって
民主主義の象徴、天皇と同列で何がおかしいのか教えてください。

156 :秋田県人 :2021/08/26(木) 09:51 ID:SNQDzuCo
天皇は、総理大臣より上だよ。同列で並んではいけない。三権の長も同じだ

157 :秋田県人 :2021/08/26(木) 13:05 ID:ZSmHj2QU
天皇と
天王のみちの駅長は同列ですか?

158 :秋田県人 :2021/08/26(木) 14:41 ID:qXGQXVa.
>>155
総理が民主主義の象徴というのは かなりおかしい理解だね
行政府の代表だね 政治屋のtopに過ぎない
コロコロ変わるしね
155は 社会科2

159 :秋田県人 :2021/08/27(金) 15:11 ID:uk1kSjmo
政治家は国民の代表
政治家の代表は総理
国民の代表で間違いはない

ひねくれクサヨは発狂案件だろうがw

210 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00