■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1687729559/118不祥事
不祥事
- 118 :A 1 :2025/02/23(日) 15:29 ID:AWoSXS1U
- 集合住宅における騒音トラブルは凶悪事件の前兆でもあるだろう。実際に事件も多い。
全国的に急増中にも関わらず解決方法は何十年も進歩がない。被害者が警察を頼っても解決などしません。行き着くところ「自分で騒音を測定してください」とな。「40db越えていたら来て下さい」ってが?これは弁護士もまったく同じ。面倒で金もかかるから誰もやらないし相談もしない。発生数急増の実態で相談件数が急増しない理由がこれ。特に就寝時は足音やドアの開閉音等40dbを越えなくともうるさいものはうるさいんだが。
よく言われる「生活の多様化」と言うのがひとつの盾になっているが、そんなものより「マナー時間帯」の方が優先されなければと思うし、トラブルになるのはそんな事を百も承知で故意にやる嫌がらせだからだろう。
警察官が解決できるような法改正をしないと抑止もできず解決もしない。相談すら無駄に思えることなのでぜひ早期にして欲しい。
思うに…相談を受けた担当警察官が被害者宅(こっそり訪問し)で状況確認や測定を含む採証活動をして事件化するのが一番手っ取り早いと思うのだがどうだろう。DV法のように段階的な措置でもいいだろうし。必要な資機材の予算措置をして。警察官が被害者の場合はそんな実情がわかるので即壁蹴りだろう(笑)。実際は笑えずもの凄く深刻なことだろうが。
そんなこんなで今回の不祥事の発端となった「騒音トラブル」を重大な事として捉え、秋田県警が警察庁や法務省に働きかけて法整備に尽力して欲しいと思うぞ。本部長見でらべ?頼むぞ〜。ではでは〜。
34 KB