■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

不祥事

157 :秋田県人 :2025/05/31(土) 11:11 ID:IsNqfB6I
上記大垣市民監視事件は風力発電開発(工事前)に伴う市民の勉強会についての事件。

国政重視の県政が4期16年続いた中で、港湾開発(国交省指示)、特区、風力発電(全国トップ3内)、イージス、洋上風力(全国初)と続きました。当然監視活動が為されていたでしょうし、監視対象にされた県民は今も監視対象かもしれません。心当たりがある方は上記Aの動画は最低でも閲覧した方がいいでしょう。(共産は嫌いですがこの質疑は推しでしょう。)
陸の孤島、人口減少率全国一の秋田で、県警が警備課の組織改編をし公安課と外事課を設置している。なぜか?
今後、憲法改正が実現すれば、共謀罪には明記されていなかった部分が明記される可能性があります。
交番のお巡りさん等が県民のためにがんばっても別の係がこのような監視活動をしているのであればとても残念ですね。そうならないように憲法改正には関心を持ちたいものです。

52 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00