■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1668492905/187-286ハタハタ釣り情報スレI
ハタハタ釣り情報スレI
- 1 :秋田県人 :2022/11/15(火) 15:15
- 今シーズンの情報求む!
- 187 :秋田県人 :2022/12/01(木) 11:04
- 道川はほぼほぼ一網打尽だったもんな
- 188 :秋田県人 :2022/12/01(木) 11:38
- 岩城は漁師無能
網掛けてただとればいいってもんじゃない
卵産させてまた戻ってくるようにしないといけない
北浦とか八森行って勉強したほういい
- 189 :秋田県人 :2022/12/01(木) 11:43
- 岩城は砂入って海藻がないからしばらく入ってこないでしょ。
漁師の態度もでかいから岩城一番キライ。
- 190 :秋田県人 :2022/12/01(木) 11:47
- ハタハタ期間のあの船のとめかた
笑
- 191 :秋田県人 :2022/12/01(木) 12:10
- Twitterの風物詩アカウント、なんもひねりなくて飽きたよね。ここも見てるだろうからさ、やるなら面白いことして欲しいな
- 192 :秋田県人 :2022/12/01(木) 12:19
- 今年もパラボラ軽トラ登場!
今年は飛分港を拠点にするのか?
- 193 :秋田県人 :2022/12/01(木) 14:08
- 禁止なったの岩城だっけ?
- 194 :秋田県人 :2022/12/01(木) 14:17
- 由利本荘から下なんか全部釣り禁止にしていいと思う、だってルール破って毎年海に落ちる人いるし毎年冬の海事故!
ここの地域だけだ。
- 195 :秋田県人 :2022/12/01(木) 14:32
- ハタハタ資源保護の為
秋田県民全員
釣り禁止
生殖活動禁止
- 196 :秋田県人 :2022/12/01(木) 14:33
- 死にたい人は死なせてあげればいい遅かれ早かれ死ぬだろ
- 197 :秋田県人 :2022/12/01(木) 14:37
- >>186
適当な事言ってんじゃねぇよ。
隊なんか無い。
季節になったら来て
時期が来たら帰る。
それだけだ。
- 198 :秋田県人 :2022/12/01(木) 15:06
- 本マリ人いるね
- 199 :秋田県人 :2022/12/01(木) 15:11
- 漁師さんも冬至(22日)には帰るって言うよね
- 200 :秋田県人 :2022/12/01(木) 15:52
- ハタハタは、正式には白ハタと呼ばれて鳥取が特産です。そして旬は夏で油が乗って大変美味しい。
- 201 :秋田県人 :2022/12/01(木) 16:06
- ハタハタという名前が和名なので、ハタハタでよい。
正確には学名の「Arctoscopus japonicus」がハタハタの名前。
白ハタなんていう名の魚は存在しない、アホ。
- 202 :秋田県人 :2022/12/01(木) 17:07
- 白ハタは韓国からくるんだろ
- 203 :秋田県人 :2022/12/01(木) 17:13
- 来週、岩手の子供会で金浦の飛に100人程で行きます。なんて書き込みが来るんだろうな。白ハタにしろ、飽きたんだけど。昔、岩手のセミプロなどインパクト強い奴いたよな。始まるまでの暇つぶしになってだなぁ。
- 204 :秋田県人 :2022/12/01(木) 18:06
- 今年も登場 白はた君!
ど〜でもいいよ
- 205 :秋田県人 :2022/12/01(木) 18:12
- >>203?
誰がそんな計画をたてたんでしょうか?
危険というか無謀というか、くだらないというか
止めたほうがいいと思いますが決定したんでしょうか?
- 206 :秋田県人 :2022/12/01(木) 18:20
- 205.書き込みして荒れるのを楽しんでる奴らが毎年いるんですよ。実際は存在しない馬鹿話です。スルーが1番の薬です。
- 207 :秋田県人 :2022/12/01(木) 18:29
- ちなみに今年はまだツアー書き込みは来てません。白ハタの話が出たので前もってワクチンのつもりで書き込みました。毎年の事なんで
- 208 :秋田県人 :2022/12/01(木) 18:58
- 去年パターン
https://i.imgur.com/dELpxXv.jpeg
- 209 :秋田県人 :2022/12/01(木) 19:20
- さあ皆さん、あと三日の辛抱ですよ、ワールドカップでも見ながら
待ちましょう
- 210 :秋田県人 :2022/12/01(木) 19:27
- 正義の味方が居る地域が1番ハンカクサイ、ホイド、ヤッコ、が多い感じ
秋田県で能代を抜いて由利本荘がトップかもw
- 211 :秋田県人 :2022/12/01(木) 19:46
- 今年は9日〜12日ぐらいだと予想
- 212 :秋田県人 :2022/12/01(木) 20:20
- 今晩がチャンス
- 213 :秋田県人 :2022/12/01(木) 20:32
- 妄想きてるぞ
- 214 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:01
- またそうやって独り占めしようとする
- 215 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:05
- 八峰町
結構人出てる
- 216 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:15
- やっぱり入ってきてる
- 217 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:29
- あ
- 218 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:31
- きてますよ
- 219 :秋田県人 :2022/12/01(木) 21:50
- 何が来てるの?
- 220 :秋田県人 :2022/12/01(木) 22:04
- 岩城に来るヤツは意地悪い、2年前にカドに居た見たことのないノッポ親父!
- 221 :秋田県人 :2022/12/01(木) 22:05
- 地元民 チャリ
岩手人 マイクロバス
庄内人 2tダンプ
風力・港湾 ハイエース等
↑立禁バリケードを蹴って、投げてたわw
- 222 :秋田県人 :2022/12/01(木) 22:48
- 北坊爆笑
大勝利
- 223 :秋田県人 :2022/12/02(金) 03:36
- 今帰宅
寒かったけど2年ぶりの釣果
サイズ良かった
明日から大量に人来るだろうな
昨年ダメだったからしょうがないけどね
- 224 :秋田県人 :2022/12/02(金) 03:40
- 釣れ始めたら誰もレスしなくなる
- 225 :秋田県人 :2022/12/02(金) 06:37
- >>218
Mr.マリック?
- 226 :秋田県人 :2022/12/02(金) 07:30
- 北坊漠釣
大勝利
セリオンもオススメ
- 227 :秋田県人 :2022/12/02(金) 07:31
- 県南でハタハタパターンでのシーバス、マダイが釣れてます。
- 228 :秋田県人 :2022/12/02(金) 07:50
- 今年は金浦漁港市場周辺が立入り禁止。
去年の釣り客のマナーの悪さのせいで!
- 229 :秋田県人 :2022/12/02(金) 09:21
- 松ヶ崎北側防波堤に入るには梯子必要?
- 230 :秋田県人 :2022/12/02(金) 10:05
- 八峰町釣れてんのか?
- 231 :秋田県人 :2022/12/02(金) 10:39
- 来てるよ
すごい
- 232 :秋田県人 :2022/12/02(金) 10:52
- ぼちぼちですな
- 233 :秋田県人 :2022/12/02(金) 11:07
- >>231>>232 ホント性格クソだよな。
>>230 八森〜岩館〜チゴキまで見たけどどこも釣れてないよ。
- 234 :秋田県人 :2022/12/02(金) 11:10
- 夕方のニュース見てからでもじゅうぶん間に合う
- 235 :秋田県人 :2022/12/02(金) 11:17
- 来てるのに来てないって
性格悪いね
- 236 :秋田県人 :2022/12/02(金) 11:23
- 八森、岩館は元々藻場が狭い上に今年は11/30からに二重三重に
網入ってるから行くだけ無駄、騙されてはいけません
- 237 :秋田県人 :2022/12/02(金) 12:09
- 今年も始まりました!恒例のばしこぎ合戦!やれやれもっとやれー!
- 238 :秋田県人 :2022/12/02(金) 12:47
- 北浦で300キロ水揚げ。ニュースでやってた
- 239 :秋田県人 :2022/12/02(金) 12:55
- 人来てほしくないんやろ
- 240 :秋田県人 :2022/12/02(金) 12:56
- 本マリ来てるね
- 241 :秋田県人 :2022/12/02(金) 13:12
- 本マリにずっといる車ってハタハタ待ってるの?
- 242 :秋田県人 :2022/12/02(金) 16:47
- 今年も鰰の季節になってまいりました。
皆さんハタハタ人としてルールを守って楽しみましょう。フローリングバストの着用。スパイブーツの着用は必須です。出したゴミはもちろんのこと、周辺に産卵しているゴミや糞尿もふくさに入れて持ち帰りましょう。
ハタハタ人は素晴らしい人ばかりだと、表彰される様な行動をしましょう!
- 243 :秋田県人 :2022/12/02(金) 16:53
- きたな
- 244 :秋田県人 :2022/12/02(金) 17:15
- スパイブーツって何ですか?
- 245 :秋田県人 :2022/12/02(金) 18:28
- じわじわくるな
- 246 :秋田県人 :2022/12/02(金) 18:29
- 休憩中。手だりー
- 247 :秋田県人 :2022/12/02(金) 18:43
- まじで釣れてますな
- 248 :秋田県人 :2022/12/02(金) 18:50
- 寒い🌀
- 249 :秋田県人 :2022/12/02(金) 19:10
- かなり魚影濃い
- 250 :秋田県人 :2022/12/02(金) 19:15
- 来るなら人の少ない平日でお願いします
- 251 :秋田県人 :2022/12/02(金) 19:21
- ガセガセ言うやつのこと信じてたら春なるで
- 252 :秋田県人 :2022/12/02(金) 19:59
- Twitterのクソ垢遂に飽きられたか、いいねする人いなくなったw
この掲示板にも来るけど無視な
- 253 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:06
- 先発隊の為、時速60匹
段々人増えて来た
- 254 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:14
- 15時に出発して本荘から男鹿まわって岩館まできました。
マジレスすると八森以外釣れてない。
漁港の中はほとんど釣れてない(時速5匹とかそんなもん)
漁協入り口の磯から投げれば釣れるけど仕掛けなんぼあっても足りない
岩館はどんなもんかと見に来たけど皆無。Uターンして戻る車多数。
八森で雄だけ10匹釣ったけどこのまま帰るのもアレなんで八森戻って3時頃までやろうかな。来週まで待てば良かったと後悔
- 255 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:41
- >>254
おつかれさまです八森もまだ出だしでしたね
- 256 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:44
- セリオン前
今現在30人位。
一時間半で6匹。
寒いし厳しい、そろそろ帰る。
- 257 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:55
- >>256
鯵ですか
- 258 :秋田県人 :2022/12/02(金) 20:57
- 由利本荘市 古雪漁港漁師さんに聞いた話
本荘、にかほ市周辺では 底引き船の水揚げがほとんどない 魁新聞ののった記事の150kgが最高でその後は190kgとからしい
つまり、深場にハタハタが来てない から 沿岸に来るはずない
でも この後にくる可能性はある
- 259 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:07
- >>254 それらしいこといって撹乱するヤツwwwww
- 260 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:14
- 北浦どうですか?
- 261 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:17
- ○浦漁港で普通に釣れているのにな
明日の新聞見れば後悔するぞ
- 262 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:23
- ハタ漁港でも時合によるけど調子良かった。激寒ですが
- 263 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:49
- 254はホントだけど
信じるかはあなた次第
- 264 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:50
- >明日の新聞見れば後悔するぞ
どの新聞?
- 265 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:57
- 赤旗かな
- 266 :秋田県人 :2022/12/02(金) 21:59
- 北坊、セリオン最強
- 267 :秋田県人 :2022/12/02(金) 22:07
- オ〜マーリーア
- 268 :秋田県人 :2022/12/02(金) 22:10
- これから帰り道だから北浦見にいってやる!!
ガセだったらプンプンするぞ!
- 269 :秋田県人 :2022/12/02(金) 22:10
- 八森現着、釣り人は何人かいるけど釣れてはいない 置き竿の待機のみ
磯も数人いたが誰も釣れてない
- 270 :秋田県人 :2022/12/02(金) 23:21
- 釣れ始めるとレスとまるのな笑
- 271 :秋田県人 :2022/12/02(金) 23:25
- プンプン!
- 272 :秋田県人 :2022/12/03(土) 00:26
- 267は天使とラブソングを見てたなw
俺も寒いから今日はパス
- 273 :秋田県人 :2022/12/03(土) 01:37
- 八森、岩館ぜんぜん釣れません
- 274 :秋田県人 :2022/12/03(土) 03:02
- 八森岩館誰もいねえ!
やられた!
- 275 :秋田県人 :2022/12/03(土) 06:06
- 昨夜は深浦迄行った。ダメ
- 276 :秋田県人 :2022/12/03(土) 06:14
- まだ早いんだな。あと1週間先かな
- 277 :秋田県人 :2022/12/03(土) 06:36
- 北坊爆笑
- 278 :秋田県人 :2022/12/03(土) 06:44
- 岩館から今帰りました
人増えてます
ライフジャケットは着てね
- 279 :秋田県人 :2022/12/03(土) 08:11
- 他人に行かせようとしねえで自分で行け
何が人増えてますだ、ゼロからどう増えるんだこのセヤミコギバガタレ
- 280 :秋田県人 :2022/12/03(土) 08:16
- 岩城 誰もいません
- 281 :秋田県人 :2022/12/03(土) 08:31
- 岩城なんてもうこねえだろ
- 282 :秋田県人 :2022/12/03(土) 08:35
- 書き込み少ないのにね
すぐバレるのに来てない事にするなんて滑稽だね
共有でいいでしょう
- 283 :秋田県人 :2022/12/03(土) 09:04
- 掲示板で共有するやつはいない
- 284 :秋田県人 :2022/12/03(土) 09:54
- ここは嘘が大半だから、たま〜に本当の情報が流れても信憑性が無くなるから、自分の目で確認したほうが確実
- 285 :秋田県人 :2022/12/03(土) 09:54
- 秋田市内もう来てます。
雄雌半々、結構な数が見えます。
伊徳っていうスーパーです。
- 286 :秋田県人 :2022/12/03(土) 10:19
- 男鹿の刺し網に1匹だけってニュースでてるね
103 KB