■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1668492905/697-796ハタハタ釣り情報スレI
ハタハタ釣り情報スレI
- 1 :秋田県人 :2022/11/15(火) 15:15
- 今シーズンの情報求む!
- 697 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:29
- 八森人どんな感じですか?
- 698 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:49
- 八森釣れてないので人はあまり居ません。
庄内ナンバー、盛岡ナンバーは車中泊で来ているのか?ちらほらいます。
- 699 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:52
- 今日はダメかな、八森。
- 700 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:55
- 八森△
岩舘△
北浦×
岩城×
松ヶ崎×
本荘×
あと見てない
- 701 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:56
- 偽計業務妨害罪は虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて人の信用を毀損した場合の犯罪です。虚偽の風説の流布とは、客観的事実に反するうわさや作り話を広めることです。偽計とは欺くこと、誘惑すること、他人の無知や錯誤を利用することなどです。
- 702 :秋田県人 :2022/12/09(金) 16:59
- 来週が確実ですね。
- 703 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:00
- 白子で海白くなる事あるのか?
- 704 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:32
- 釣具屋に聞いてみたらまだ少し待った方が良いってさ。
来週が良い感じだな。テレビでもやるだろうし。
- 705 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:33
- 海水温度って今どれくらいなんだろ?
- 706 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:36
- 木曜日休みだから水曜日の夜行こうと思うんだけど、どこに行ったらいいのかサッパリわからないね
- 707 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:55
- 30匹くらい釣れれば良いんだけど、まだ無理か。
- 708 :秋田県人 :2022/12/09(金) 17:58
- 30くらいなら釣れるんじゃね
- 709 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:01
- まじか。行ってみるかな。
- 710 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:08
- 八森人いるけど待機で釣れてない
- 711 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:34
- 八森漁港、しゃくってたらクロソイ釣れた。
- 712 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:38
- 北浦はどうなんだろうな
- 713 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:42
- 私ハタハタ釣りが大好きな女性です。
本日雷や雪が降るのですがハタハタは来そうですか?
- 714 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:45
- 釣れて無くて待機ばかりだね😭遠くから来たのに😭
北浦釣れてるなら向かいます。状況は?
- 715 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:45
- 女性を主語にするのはネカマか姫願望ある地雷女って相場が決まってる。
- 716 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:50
- 私も女性です北坊がホームグランドです仲良くしてください
- 717 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:53
- 女性の方頑張れ
人を頼りにしないで自分の力で!
世の中そこまで甘くないと思います。
- 718 :秋田県人 :2022/12/09(金) 18:59
- 私も釣りガールですどこでハタハタ釣れるか教えて下さい
- 719 :秋田県人 :2022/12/09(金) 19:17
- 俺もイカした釣りダンディですよ♪
サオ、使わせてあげるから松ヶ崎に来て♪
- 720 :秋田県人 :2022/12/09(金) 19:20
- >白子で海白くなる事あるのか?
8年位前に本マリでみたことあるよ
当然ながら 入れ食い 一瞬しかけを落としてあげると3,4匹あがった。
すごく天気も良かった(日中)そこまで釣れた日は2度とありませんでした。
- 721 :秋田県人 :2022/12/09(金) 19:34
- 秋由アングラーズで本荘の奴と喧嘩してて草
- 722 :石脇住民 :2022/12/09(金) 19:39
- >>720は、実話です
おそらく8年前の12月13日付近です
一晩で、15gクーラー7個釣りました
朝には、海が白く濁ってましたね。
天気も良く無風状態、爆釣でしたね。
- 723 :秋田県人 :2022/12/09(金) 19:44
- 雨☔️スゲー
- 724 :秋田県人 :2022/12/09(金) 19:55
- 15リットルクーラー7個も持ってるのか
大きいの買えよw
白子で濁るのは俺もわかるが
- 725 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:00
- ほんと嘘つきしかいねえな
- 726 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:11
- >>725
嘘つきしかいないんじゃないぞ
1人の嘘つきが書き込みしまくってるんだ
毎年ここでの人気者のあいつが
- 727 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:12
- 15リットルクーラー7個とか完全に嘘じゃん
- 728 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:16
- 男性でも女性で寒くないように厚着して行きなよ。ゴミは持ち帰れや。
- 729 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:21
- 北浦始まりつつあるよ
- 730 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:28
- 松ヶ崎…粘って12匹
これは良い方なのか?
残念だったのか?
- 731 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:32
- クーラーにゴミ袋入れて満杯が十数個分ってことでしょう。
- 732 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:40
- 道川沖堤防今夜なら入れるかな。
- 733 :秋田県人 :2022/12/09(金) 20:59
- 入れば駄目などごさは入るな!
- 734 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:16
- 週末なのに書き込み少ないのはもしかして…と考えてしまう
- 735 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:18
- >>720は、本当です
実際、俺も20gバッカン8部目を4.5杯分釣りました。ゴミ袋をコンビニに買いにいきました。
ハタハタの本体って凄いですね。
本当の大爆釣でした。
- 736 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:20
- 北浦釣れてるの?
- 737 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:24
- 北坊爆釣
- 738 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:27
- 八森×
- 739 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:36
- 秋田沿岸北から南までコンスタントに釣れてるよ。
- 740 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:41
- 北浦漁師が網入れてもとれないのに釣れるわけなくね?
- 741 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:43
- この掲示板嘘ばかりだけど面白いね
人をあまり信用しないように
- 742 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:44
- 南の方見てきたけどどこも釣れてないw場所取りしてるやつバカなの?
- 743 :秋田県人 :2022/12/09(金) 21:51
- ここでの法則
本当に釣れているときは書き込みが激減します。
これ凄く良くわかる。
去年も今年も書き込みが異常に多い。
- 744 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:04
- セリオン前爆笑
- 745 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:09
- カキコはそうなるよな
釣りしながらしないし
- 746 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:24
- コマセって有効なのかな
常温保存のコマセモドキがあまってるから消化の為に出発しようか、Wカップ見るか悩み中
- 747 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:31
- 10位前に男鹿のヨの字(マリーナの反対)で水面までハタハタの群れ来たときは3時間位で25ℓクーラー3個分釣った思い出ある
- 748 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:37
- うらやま
そんなん当たってみたいわ
- 749 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:41
- 金浦飛、朝鮮テンガの接岸を確認しました
- 750 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:41
- 北浦どうですか?
- 751 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:54
- 北浦釣れないので来ないで下さい
- 752 :秋田県人 :2022/12/09(金) 22:55
- ハタハタにコマセは有効ですよ。釣れない時は針にオキアミ付けても釣果上がります。
しかし!鍋にすると赤アミなのコマセなの汁に混ざってしまい最悪です。
だからコマセ撒くと怒られる
- 753 :秋田県人 :2022/12/09(金) 23:17
- >>752
ありがとうございます。
確かに鍋からコマセは…
やめておきます!
- 754 :秋田県人 :2022/12/09(金) 23:29
- 北浦釣れてる人居ました
しかし私は全く釣れない
- 755 :秋田県人 :2022/12/09(金) 23:55
- 8年前の12月13日ごろ。確かそのころだったと思う。
本マリ大爆釣で、時間帯にもよるがメスの割合が約8割。
メスのダブルが連続。しかも、大型サイズ。
かえしのない上州屋のサビキが大活躍。
あのころの本マリは激込みだったが、その後男鹿で釣れなくなって、
本マリ、道川が激しく激込みになった。
あのころは熱かった。
もう、男鹿半島以南は忘却の彼方になりつつある。
- 756 :秋田県人 :2022/12/10(土) 00:34
- 8年前だば、一晩で200キロとか300キロ釣って帰る人沢山いたな。ゴミ袋に5つとか釣ったったなぁー
- 757 :秋田県人 :2022/12/10(土) 00:39
- 北浦は人っ子一人いませんよ。
八森、漁港外?隣?の岩場みたいな所なら釣れます。
- 758 :秋田県人 :2022/12/10(土) 00:56
- >>756
俺は一晩で1トン釣った
- 759 :秋田県人 :2022/12/10(土) 02:39
- 八森人は居るけどハタハタはいない
- 760 :秋田県人 :2022/12/10(土) 02:55
- さっき帰って来たよ 35リッタークーラーBOXほぼ満タン
- 761 :石脇住民 :2022/12/10(土) 02:57
- 8年前の12月13日本荘マリーナを大爆釣って云うんだろうな、あれは凄かったね
70~80キロ位釣れたね。
- 762 :秋田県人 :2022/12/10(土) 03:06
- だから何!8年も前のこと いまさら…💢
- 763 :秋田県人 :2022/12/10(土) 03:32
- >>762
そういう話しが出るくらい今は釣れてないって事。
- 764 :秋田県人 :2022/12/10(土) 05:01
- じゃあ俺は八年前に一人で10t釣ったわ
- 765 :秋田県人 :2022/12/10(土) 05:21
- 武勇伝語りたい典型的おっさん達
- 766 :秋田県人 :2022/12/10(土) 05:43
- はぁ〜釣った釣った
もうねよ
- 767 :秋田県人 :2022/12/10(土) 06:02
- 男鹿から下の接岸は、未来永劫無いな・・・
- 768 :秋田県人 :2022/12/10(土) 06:23
- 何処で何t釣ろうが昔の話し、前は何処の港や磯でも簡単にいっぱい釣れた。
秋田港にハタハタ集まり過ぎて火力発電所止まった事知る人ここに何人居るかな。
- 769 :秋田県人 :2022/12/10(土) 06:23
- 6日までの底引き漁、県北14トン、船川12トン、県南部8トンの水揚げだって。普通に考えたらこれから来るだろ。
- 770 :秋田県人 :2022/12/10(土) 06:37
- 田沢湖はまだですか?
- 771 :秋田県人 :2022/12/10(土) 06:39
- さーて行くかなー
- 772 :秋田県人 :2022/12/10(土) 07:09
- 去年は釣れてないと言われてたがダメモトで行ってみたらめちゃくちゃ釣れてたから今年もダメモトで行ってくるわ
- 773 :秋田県人 :2022/12/10(土) 07:27
- パトロールしてきます。
- 774 :秋田県人 :2022/12/10(土) 07:58
- 2020年12/12たった一日だけ釣れた書き込みが、それを見て4回行ったが
全坊主、その時の悪夢がよみがえる、世の中甘くない!
- 775 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:07
- 十和田湖に先発隊きたらしい!
- 776 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:08
- 深浦大漁
- 777 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:17
- 底引き網漁は、過去2番目に少ない漁獲量。
昨年の岩城と松ヶ崎みたいに接岸無しで終わるかも。
- 778 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:24
- 置き竿してる人達って群れが入ってきたらわかるものなのかな 大きいスレ針だろうから食いつくことも考えにくいけど。単なる場所取り?
- 779 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:44
- 松ヶ崎、普通に良かったです
テトラの上からちょい投げで、クーラーひとつとは言わないけど飽きないくらいに釣れました
暗い時間帯は4.5人しか居ませんでしたよ
- 780 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:45
- 来てるよ!
- 781 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:46
- アングラーに椿で釣れた釣果ある。姉崎かな
- 782 :秋田県人 :2022/12/10(土) 08:55
- 昨日の松ヶ崎はよかったみたいだな。
友人もそこそこ釣って来た。
湧いてナブラ出たと言ってた。
- 783 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:28
- 今
岩館、八森、人はいるけど魚は釣れてない。
- 784 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:29
- チゴキ☓
岩館☓
八森△一部だけ
- 785 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:31
- んだね。
八森の入口の磯だけ。
- 786 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:42
- これは記録的な不漁の予感。
- 787 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:44
- まだ10日だべ
- 788 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:44
- 松ヶ崎釣れているけど駐車場無し。
来ないでください
- 789 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:45
- 八森の磯でハタハタ釣りして帰る人達、ゴミ拾いして帰ってます。釣り場大事にしてるね〜!
- 790 :秋田県人 :2022/12/10(土) 09:57
- 今年ハタハタあど終わりだなぁ。
- 791 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:02
- 来ないでくださいって釣れてる最中投稿できんだろwww
- 792 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:09
- 県南部は漁師さん網も入れてない。
洋上風力発電の土台で産卵して接岸しないらしい
- 793 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:18
- 八森は警察の取り締まりも厳しくて、釣り道具・針の見回りもします。
- 794 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:22
- 秋由さんの動画何処ですか?
あれだけ人いるという事は釣れてるのは確実ですよ
- 795 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:34
- 糸冬 了
- 796 :秋田県人 :2022/12/10(土) 10:41
- >>794
いつの動画だと思いますか?www
103 KB